ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/07(月)15:58:35 No.444760379
円に関しては旅団の戦闘員越え
1 17/08/07(月)15:59:40 No.444760532
(つーかこれが限界)
2 17/08/07(月)15:59:51 No.444760552
旅団の面汚し過ぎる…
3 17/08/07(月)16:00:38 No.444760660
間合いの範囲までで十分だからだし…
4 17/08/07(月)16:00:42 No.444760672
広範囲円にカウンタータイプの発
5 17/08/07(月)16:01:09 No.444760712
ベンジャミィ良い部下持ってるな
6 17/08/07(月)16:01:32 No.444760757
ノブナガどんどん惨めになるな
7 17/08/07(月)16:01:52 No.444760793
オレは部屋全体の把握(そこだけで生活余裕で出来る範囲)までで十分…!(つーかこれが限界)
8 17/08/07(月)16:01:55 No.444760802
ネフェルピトーが可変円最長2kmでゼノとシルバがその気でやれば200mぐらいで スレ画がそこそこ広い部屋全体を覆い旅団モブが4mか
9 17/08/07(月)16:02:08 No.444760832
ノブナガは愛されキャラだから…
10 17/08/07(月)16:02:29 No.444760890
ノブナガ下げはもう狙ってやってると思う
11 17/08/07(月)16:02:59 No.444760959
部下が全員同格だとしたらエアブロウも正面切って闘えば中々のものだと予想できますよ…ええ
12 17/08/07(月)16:03:23 No.444761009
カイトは約45m
13 17/08/07(月)16:03:31 No.444761027
王族に仕えてる兵士だからな 薄汚い盗賊と一緒にされては困るぜ
14 17/08/07(月)16:03:46 No.444761057
アラー!ノブナガはイチワルカッタネからわかるように 集団に1人はいる団員のマインドアフターフォロー
15 17/08/07(月)16:03:48 No.444761061
ベンジャミィたぶん兵達よりも強いしマジで凄いな
16 17/08/07(月)16:03:57 No.444761081
まぁもうヒソカに狩られてる可能性もあるしなノブナガ
17 17/08/07(月)16:04:00 No.444761085
念使えるだけの軍人かと思ったら円まで使えるって 普通のプロハンターより強い水準だったなんて
18 17/08/07(月)16:04:07 No.444761112
ノブナガもカウンター型っぽいのがなんとも
19 17/08/07(月)16:04:22 No.444761144
得手不得手があるんだから円が苦手だからといって弱いことにはならない とはいえノブナガの得手も分からないので弱そうなイメージになるのも仕方ない
20 17/08/07(月)16:04:47 No.444761198
そこそこ広い部屋全体を把握するカウンター型とかGIの雑魚プレイヤーより遥かに強そう
21 17/08/07(月)16:04:53 No.444761209
やっぱりピトーって異常じゃない?
22 17/08/07(月)16:05:54 No.444761337
キルアは円めちゃくちゃ苦手なんで自分の皮膚ギリギリの円にして接触オートカウンターマクロ組んだ
23 17/08/07(月)16:06:15 No.444761387
念の専門化であるハンター達が一介の軍人でしかない我々よりも念の知識に優れてるのは必然というバルサミコさんのせいで弱いと思っちゃったじゃん!
24 17/08/07(月)16:06:41 No.444761445
>やっぱりピトーって異常じゃない? ヒトとは種が違うからな 出自も暗黒大陸産だし
25 17/08/07(月)16:07:06 No.444761489
蟻編はもうノーカンとして考えるべき
26 17/08/07(月)16:07:16 No.444761514
ノブナガ馬鹿にするべきなのは円の狭さではなくもっと別のところだと思う
27 17/08/07(月)16:07:20 No.444761527
ええさん最弱だったのでは
28 17/08/07(月)16:07:41 No.444761565
プフは階段までだったからせいぜい数十メートル ピトーの範囲がおかし過ぎる
29 17/08/07(月)16:08:19 No.444761650
正面戦闘なら二人係でも瞬殺されていないと信頼されてましたよ…ええ…
30 17/08/07(月)16:09:56 No.444761861
キルアも全然ダメだし適性ない奴はとことんダメな能力なんだろつな
31 17/08/07(月)16:11:12 No.444762022
薄汚いさんが全体放送せずに第一のダイレクトアタックが開始してたら終わってたね
32 17/08/07(月)16:11:50 No.444762105
どの系統が一番維持しやすそうかな円
33 17/08/07(月)16:11:58 No.444762122
円って触れたら相手も何かしら感じるからバレバレでもいいから室内を円してるのかバビマイナ
34 17/08/07(月)16:12:45 No.444762223
>どの系統が一番維持しやすそうかな円 放出じゃないかな
35 17/08/07(月)16:12:49 No.444762231
カイトくらいの広さなんだろうか
36 17/08/07(月)16:13:07 No.444762269
急に刺客の質が上がり過ぎでは?
37 17/08/07(月)16:13:10 No.444762277
広い円使える=実力者なのは間違いないけど 円の範囲が狭い=戦闘力低いではないってのがミソだな 使えるに越したことはないけど別に必須でもないというか
38 17/08/07(月)16:14:21 No.444762392
>>どの系統が一番維持しやすそうかな円 >放出じゃないかな 別に体から切り離して使うわけじゃなくて纏をそのまま広げる感じだから系統は関係ないと思う
39 17/08/07(月)16:14:23 No.444762402
まあでも多分ノブナガは大して強くはなさそう
40 17/08/07(月)16:14:45 No.444762437
タイマンなら強いんだよタイマンなら
41 17/08/07(月)16:15:15 No.444762520
>蟻編はもうノーカンとして考えるべき 死んじゃったからね ってのは上げたハードルの撤去に便利だなってなった
42 17/08/07(月)16:15:18 No.444762525
嘘でしょ?
43 17/08/07(月)16:16:14 No.444762643
蟻はもうザリガニとブルドッグと繭の中にいる3000人?ぐらいしか残ってないよね
44 17/08/07(月)16:16:36 No.444762685
>急に刺客の質が上がり過ぎでは? 最初から強い刺客を送っていましたよええ
45 17/08/07(月)16:16:41 No.444762696
ユピーもブフも円は宮殿がやっとみたいなこといってたから ピトーの円が特化型だったんだとは思う
46 17/08/07(月)16:16:46 No.444762700
カメレオン死んだんだっけ?
47 17/08/07(月)16:16:50 No.444762710
>蟻はもうザリガニとブルドッグと繭の中にいる3000人?ぐらいしか残ってないよね 女王傘下組はみんな健在だよ!
48 17/08/07(月)16:16:56 No.444762723
ノブナガの評価はヒソカが襲ってきた時どうなるかで決まりそう タイマンなら~って言い訳が使えないし
49 17/08/07(月)16:17:02 No.444762730
>蟻はもうザリガニとブルドッグと繭の中にいる3000人?ぐらいしか残ってないよね カメレオンとパームもいるよ
50 17/08/07(月)16:17:24 No.444762772
所詮盗賊の下っ端だし……
51 17/08/07(月)16:17:25 No.444762773
わざと煽ってるアホもいるけどノブナガは情報少なすぎるから 円だけで強さ図るのは流石に無理だろ…
52 17/08/07(月)16:17:42 No.444762815
ぶつけられたらダメージあるのに円に触るのは別に平気
53 17/08/07(月)16:17:42 No.444762816
4mもあればトイレカバー出来るし…
54 17/08/07(月)16:18:13 No.444762869
というか円だけならキルアとかどうなのって話でもあるし
55 17/08/07(月)16:18:28 No.444762903
念で具現化したトイレカバー
56 17/08/07(月)16:18:28 No.444762904
>女王傘下組 >カメレオンとパームもいるよ 派手に忘れてたよ
57 17/08/07(月)16:18:46 No.444762947
多人数戦だと足手まといのタイマン専用能力って情報しかないけど 少なくともかなりピーキーな能力なんだろう
58 17/08/07(月)16:19:00 No.444762969
そもそも部屋が急に暗くなったから円使っただけで明るいなら普通に目で見ればいいよ
59 17/08/07(月)16:19:01 No.444762972
>念で具現化したトイレカバー 洗う必要のない便利な能力だ…
60 17/08/07(月)16:19:03 No.444762981
>キルアどんどん惨めになるな
61 17/08/07(月)16:19:22 No.444763022
タコルゴも生きてたよね?
62 17/08/07(月)16:19:30 No.444763045
>わざと煽ってるアホもいるけどノブナガは情報少なすぎるから >円だけで強さ図るのは流石に無理だろ… 情報出てるのウボォーのモチベーション上げるための足手まとい要員である事と変えがいくらでもきく程度の能力である事とゴンキルに出し抜かれたりゴンに腕相撲負けたりしたことくらいだからな…
63 17/08/07(月)16:20:00 No.444763111
キルアは別に戦闘スタイルに円が必須って訳じゃないからなぁ ノブナガの場合基本的なスタイルに円が必要みたいなのだし
64 17/08/07(月)16:20:30 No.444763181
>ゴンキルに出し抜かれたり これがちょっと致命的にダサかったね 念能力者との戦闘経験少ないっぽくて
65 17/08/07(月)16:20:30 No.444763182
ノブナガは腕力の弱い強化系で得物持ちに狭い円となんか歪なステータスだからやっぱなんか特殊な能力なんだろうな
66 17/08/07(月)16:20:47 No.444763218
円は高等技術だから使える時点で一定以上の手練れだし…
67 17/08/07(月)16:20:55 No.444763234
>情報出てるのウボォーのモチベーション上げるための足手まとい要員である事と変えがいくらでもきく程度の能力である事とゴンキルに出し抜かれたりゴンに腕相撲負けたりしたことくらいだからな… そんなこと言い出したら旅団全員クソ雑魚じゃん まぁ実際そうかもしれんが…
68 17/08/07(月)16:20:59 No.444763240
ノブナガはもう出ないんだろうな
69 17/08/07(月)16:21:07 No.444763257
敵意ある円にふれると能力者じゃない人はやばいんじゃないかな…ヒソカも天空闘技場でゴンとキルア足止めしたし
70 17/08/07(月)16:21:15 No.444763282
書き込みをした人によって削除されました
71 17/08/07(月)16:21:59 No.444763378
タイマン限定剣の間合いって言ってるんだし 大方の予想通り円に入った奴を居合いでズバリって感じなんだろう
72 17/08/07(月)16:22:00 No.444763379
>ノブナガの場合基本的なスタイルに円が必要みたいなのだし 円張りつつ刀にも周使って強化しないと意味ないだろうし どのくらいのオーラを円に割いてたかだな
73 17/08/07(月)16:22:09 No.444763400
皆殺しにされてもしょうがないよね ていうか盗賊だしね
74 17/08/07(月)16:22:09 No.444763403
>ノブナガはもう出ないんだろうな 出てきてもヒソカに殺されるしか末路がないからな 冨樫が全員死にますって言っちゃった以上
75 17/08/07(月)16:22:18 No.444763424
まあ今更蜘蛛の足ごときに尺割かれるよりは継承戦を進めてもらったほうがな ただでさえいつ休むのかわからんのに
76 17/08/07(月)16:22:20 No.444763428
>そんなこと言い出したら旅団全員クソ雑魚じゃん >まぁ実際そうかもしれんが… あの時点のキルアに心臓取られかけたマチは完全に雑魚
77 17/08/07(月)16:22:46 No.444763479
>ぶつけられたらダメージあるのに円に触るのは別に平気 覚醒王。の円はあきらかに入った生き物の体内時間止められて 一瞬であちこちの数人倒してなおかつお持ち帰りしてたけど
78 17/08/07(月)16:22:57 No.444763503
操ったゴキを体内に入れて だして欲しければ話せ とかやられたら話すわ 暇おじのモンスターボールで害虫捕まえるのつよい
79 17/08/07(月)16:22:58 No.444763510
>キルアは別に戦闘スタイルに円が必須って訳じゃないからなぁ >ノブナガの場合基本的なスタイルに円が必要みたいなのだし 制約付の発だったのかもしれないし
80 17/08/07(月)16:23:02 No.444763516
novも画像と同じでカウンタータイプっぽいよな
81 17/08/07(月)16:23:24 No.444763565
>まあ今更蜘蛛の足ごときに尺割かれるよりは継承戦を進めてもらったほうがな >ただでさえいつ休むのかわからんのに このレスでそうだよなそのうち途切れるよなという事実を思い出した というか意外と続いてるな今回
82 17/08/07(月)16:23:50 No.444763626
>キルアは別に戦闘スタイルに円が必須って訳じゃないからなぁ >ノブナガの場合基本的なスタイルに円が必要みたいなのだし 別にそんなこと一度も言われてないぞ
83 17/08/07(月)16:23:52 No.444763630
というか暗殺が目的ならゾルディック家雇ってる奴とか出てきたらあっという間に終わるのでは・・・
84 17/08/07(月)16:23:53 No.444763632
ウヴォーのバフ要員でしかないから 単体だと雑魚よ
85 17/08/07(月)16:23:56 No.444763638
硬!さんの方が念の戦闘力ヘボすぎる気がするの 発も威力はあるけどカウンター型の極みみたいな微妙すぎる能力だし
86 17/08/07(月)16:24:14 No.444763685
>このレスでそうだよなそのうち途切れるよなという事実を思い出した >というか意外と続いてるな今回 ドラクエ11も出たしそろそろリミットだと踏んでる
87 17/08/07(月)16:24:29 No.444763719
>>まあ今更蜘蛛の足ごときに尺割かれるよりは継承戦を進めてもらったほうがな >>ただでさえいつ休むのかわからんのに >このレスでそうだよなそのうち途切れるよなという事実を思い出した >というか意外と続いてるな今回 毎回単行本一冊分くらいは進むからいつもこんなもんだよ
88 17/08/07(月)16:25:12 No.444763804
10週目に入ってからが正念場だからな…
89 17/08/07(月)16:25:19 No.444763820
退屈な船旅をまぎらわす念習得イベントいいよね…
90 17/08/07(月)16:25:25 No.444763831
>毎回単行本一冊分くらいは進むからいつもこんなもんだよ つまりもう休むって事じゃん!
91 17/08/07(月)16:25:33 No.444763847
そんな逆打ち切りみたいな…
92 17/08/07(月)16:25:50 No.444763889
>ウヴォーのバフ要員でしかないから >単体だと雑魚よ タイマン向け能力だからむしろ単体の方が強いぞ ウヴォーがノブナガと組んだ時の対多人数戦が強いってだけ
93 17/08/07(月)16:25:52 No.444763892
まだ絵が荒れてないし…
94 17/08/07(月)16:26:00 No.444763904
サレサレが晩餐会で何をするのかあたりまでは回収してほしい
95 17/08/07(月)16:26:09 No.444763922
>別にそんなこと一度も言われてないぞ 敵が何かしてくるって認識してるシチュだと即円してるし 基本スタイルが円からの迎撃なのは違いないでしょ
96 17/08/07(月)16:26:16 No.444763942
去年の決闘だけで殆ど使い切った時よりは面白いけど 探り合いであまり話動かずにこのまま休載されるのは困る
97 17/08/07(月)16:26:20 No.444763952
アホか
98 17/08/07(月)16:27:03 No.444764048
遂に誰か王子が殺されたところでクリフハンガー的に休載に入る未来が見える
99 17/08/07(月)16:27:04 No.444764054
キメラアントでいまだに消息が完全に不明なのもいたよねたしか ワニの軍団長
100 17/08/07(月)16:27:06 No.444764061
>ウヴォーのバフ要員でしかないから >単体だと雑魚よ 病人スレあきの妄想過ぎる…
101 17/08/07(月)16:27:18 No.444764083
親父も爺さんも円結構出来るのにキルア円ダメなんだな 遺伝しなかったのか
102 17/08/07(月)16:27:19 No.444764087
>>そんなこと言い出したら旅団全員クソ雑魚じゃん >>まぁ実際そうかもしれんが… >あの時点のキルアに心臓取られかけたマチは完全に雑魚 胸でキルアの手を挟んで捕まえられるからわざと空けてたって言ってたろ
103 17/08/07(月)16:27:24 No.444764097
ドラクエはもう出ちまってるんだ
104 17/08/07(月)16:27:55 No.444764155
>親父も爺さんも円結構出来るのにキルア円ダメなんだな >遺伝しなかったのか キルアの親父が円をしたことなんてないよ
105 17/08/07(月)16:27:59 No.444764164
変化形は円苦手なじゃない?
106 17/08/07(月)16:28:02 No.444764167
ゴンさんの円ってどのくらいなんだろう
107 17/08/07(月)16:28:30 No.444764221
たかが盗賊団と軍隊比べるのが間違ってたかもしれない
108 17/08/07(月)16:28:32 No.444764224
>キルアの親父が円をしたことなんてないよ 団長戦
109 17/08/07(月)16:28:34 No.444764229
>変化形は円苦手なじゃない? 知らない設定だ…
110 17/08/07(月)16:28:35 No.444764236
>病人スレあきの妄想過ぎる… mayと間違えてますよ
111 17/08/07(月)16:28:41 No.444764251
イレヴンがクソゲーである可能性に賭けるしかない
112 17/08/07(月)16:28:46 No.444764259
>10週目に入ってからが正念場だからな… 10週こえられるなんて本気で思っているのか
113 17/08/07(月)16:29:03 No.444764295
なんでわざわざimgにくるんだ…?
114 17/08/07(月)16:29:13 No.444764319
ノブナガはそもそも発すらわからない…
115 17/08/07(月)16:29:13 No.444764320
ゴンは円っていうか音とか匂いとか天性の感覚で周りを探るほうが得意そう
116 17/08/07(月)16:29:33 No.444764356
>イレヴンがクソゲーである可能性に賭けるしかない 残念ながら・・・
117 17/08/07(月)16:29:48 No.444764385
ドラクエ新作もう出てるのか
118 17/08/07(月)16:29:52 No.444764394
旅団が雑魚なのはもうどうしようもないよ
119 17/08/07(月)16:30:05 No.444764416
円の中をゴキブリが飛び回る感覚ってどんな感じなんだろうな…
120 17/08/07(月)16:30:09 No.444764430
>>別にそんなこと一度も言われてないぞ >敵が何かしてくるって認識してるシチュだと即円してるし >基本スタイルが円からの迎撃なのは違いないでしょ どこからくるかわからない攻撃に対して円を使うのは別にノブナガに限らないだろ キルアだって魚ダーツの的になったとき自分にできる範囲の円を使ってたし
121 17/08/07(月)16:30:14 No.444764439
オリエンタルラジオの兄弟に似てる ダンスする人
122 17/08/07(月)16:30:26 No.444764462
ベンジャミィの兵士普通に強いみたいでやばいな
123 17/08/07(月)16:30:56 No.444764527
円が広いことは凄いことだけど円が狭いことは雑魚に繋がらないよ
124 17/08/07(月)16:31:29 No.444764590
>>キルアの親父が円をしたことなんてないよ >団長戦 もう一度読み返してこいすぎる… たぶん両手に球状のオーラを集めてたのを勘違いしてるんだろうが
125 17/08/07(月)16:31:49 No.444764632
コルトピみたいに規格外のもいるけどあっさりぐぇーした
126 17/08/07(月)16:31:50 No.444764639
ノブナガさんは円が使えるだけ立派だよ 他の人はちょっと暗くなったら団長を拉致られるレベルだし
127 17/08/07(月)16:32:31 No.444764719
コルトピは具現化対象に円付与とかいうわけわからん能力してるからな…
128 17/08/07(月)16:32:44 No.444764739
護衛がどこもなんとも言えない見た目ばっかの中でスレ画のイケメンが目立つ
129 17/08/07(月)16:33:06 No.444764788
なんかちょくちょく単行本にちゃんとのってる情報すらうろ覚えのやつがいるな… まあ色んな意味でハンターならしょうがないとも言えるが…
130 17/08/07(月)16:33:20 No.444764810
>ノブナガさんは円が使えるだけ立派だよ >他の人はちょっと暗くなったら団長を拉致られるレベルだし ノブナガの円が広かったら団長パクられたのも察知できたんだな最低だなノブナガ
131 17/08/07(月)16:33:29 No.444764834
>もう一度読み返してこいすぎる… >たぶん両手に球状のオーラを集めてたのを勘違いしてるんだろうが 団長炙り出すのにじいちゃんと親父で建物上下から円で探ってただろ…
132 17/08/07(月)16:34:12 No.444764929
やっぱセンリツさんにかなうやつはいねぇわ
133 17/08/07(月)16:34:12 No.444764931
ノブナガは位置が悪かたね、が印象深い
134 17/08/07(月)16:34:19 No.444764948
>>もう一度読み返してこいすぎる… >>たぶん両手に球状のオーラを集めてたのを勘違いしてるんだろうが >団長炙り出すのにじいちゃんと親父で建物上下から円で探ってただろ… ここまで来るとレス乞食臭が…
135 17/08/07(月)16:34:40 No.444764991
>団長炙り出すのにじいちゃんと親父で建物上下から円で探ってただろ… 爺さんが屋上から地下に追い詰めるって1人でやっただけだろ
136 17/08/07(月)16:34:55 No.444765014
ノブナガは実力が弱かたね
137 17/08/07(月)16:35:15 No.444765056
ノブは小さい円に制約する事で無敵の迎撃システムを構築してるかもわからんし…
138 17/08/07(月)16:35:18 No.444765062
イルカは隠で隠してたのか知らんけど円で探知できないもんなのかね
139 17/08/07(月)16:35:25 No.444765078
師団長でガッカリしたって意見が多い中未だに戦ってないノブナガの方がむしろ期待値高いし…
140 17/08/07(月)16:35:25 No.444765082
あいつ刀でめっちゃ切るから たぶん
141 17/08/07(月)16:35:40 No.444765113
>コルトピは具現化対象に円付与とかいうわけわからん能力してるからな… 24時間オートで円が維持されるってずるくない?
142 17/08/07(月)16:35:44 No.444765121
変化系と放出系で円の性質に違いはありそう
143 17/08/07(月)16:35:48 No.444765126
ノヴの名前は富樫がノブナガの存在を忘れた証拠
144 17/08/07(月)16:36:01 No.444765159
>>もう一度読み返してこいすぎる… >>たぶん両手に球状のオーラを集めてたのを勘違いしてるんだろうが >団長炙り出すのにじいちゃんと親父で建物上下から円で探ってただろ… 円使ってるのはゼノ一人でシルバは使ってないぞ そもそも二手に別れてもいない
145 17/08/07(月)16:36:14 No.444765176
>なんかちょくちょく単行本にちゃんとのってる情報すらうろ覚えのやつがいるな… >まあ色んな意味でハンターならしょうがないとも言えるが… 旅団がまだマトモな実力に見えたヨークシンとか20年くらい前だしな
146 17/08/07(月)16:36:51 No.444765244
いやいやさすがに10年ぐらいでしょ・・・・さすがに
147 17/08/07(月)16:37:36 No.444765341
>キルアは別に戦闘スタイルに円が必須って訳じゃないからなぁ >ノブナガの場合基本的なスタイルに円が必要みたいなのだし ?
148 17/08/07(月)16:37:37 No.444765343
>団長炙り出すのにじいちゃんと親父で建物上下から円で探ってただろ… レス欲しいの?ってレベルの馬鹿だな
149 17/08/07(月)16:38:05 No.444765397
円で徐々に行動半径せばめて追い詰めるぜーってゼノがやってたけど これ簡単に逃げられないかな…って思わないでもなかった当時 ちょうどゴンキルが壁壊して逃げるなんてやってたから余計に
150 17/08/07(月)16:38:18 No.444765437
>イルカは隠で隠してたのか知らんけど円で探知できないもんなのかね 耳に付いてるのが能力でイルカは能力が見せる幻覚ってパターンだから他人には見えないんだと思う おヒマ?も耳から寄生してたクモが見せた幻覚っぽいし
151 17/08/07(月)16:38:20 No.444765440
>いやいやさすがに10年ぐらいでしょ・・・・さすがに 10年前はたしか宮殿に突入してユピーと接敵したあたりのはず
152 17/08/07(月)16:39:13 No.444765549
>>イレヴンがクソゲーである可能性に賭けるしかない >残念ながら・・・ フェアリーテール描いてた人は先週の木曜にはLv99になったっていってたし…
153 17/08/07(月)16:39:15 No.444765551
っていうかいくら円で位置分かっても結局二人しかいないんだから逃げれるよね
154 17/08/07(月)16:40:20 No.444765695
まぁ逃げる気なら円で見つかっても逃げられるし 逃げない気なら円使わなくても出てきてたと思う
155 17/08/07(月)16:40:38 No.444765731
>っていうかいくら円で位置分かっても結局二人しかいないんだから逃げれるよね まあマフィア的にはオークションの運営と客の安全が第一だから逃げてくれるぶんには構わないし…
156 17/08/07(月)16:40:42 No.444765733
ピトーはジャンプで円の端っこまで一瞬で飛んでくるけど 普通の人が何キロも円伸ばしてもしょうがないな
157 17/08/07(月)16:40:53 No.444765762
円って無防備な状態で触れても大丈夫なやつだっけ? 昔の単行本手元にないし思い出せないわ
158 17/08/07(月)16:40:54 No.444765763
ネンの攻撃食らってあやふやになってる… 連載開始が大体20ネンくらい前だよ
159 17/08/07(月)16:41:40 No.444765858
>普通の人が何キロも円伸ばしてもしょうがないな 円の中を移動できる能力もあるかもしれん
160 17/08/07(月)16:41:58 No.444765895
>ピトーはジャンプで円の端っこまで一瞬で飛んでくるけど >普通の人が何キロも円伸ばしてもしょうがないな 仲間に向かわせればいいのでは
161 17/08/07(月)16:42:33 No.444765962
>ピトーはジャンプで円の端っこまで一瞬で飛んでくるけど >普通の人が何キロも円伸ばしてもしょうがないな レーダー代わりなら伸ばす意味ありまくりでしょ
162 17/08/07(月)16:42:43 No.444765989
>>普通の人が何キロも円伸ばしてもしょうがないな >円の中を移動できる能力もあるかもしれん 王。とかは何かもうそんなレベルだったよねいきなりナックルの後ろに立ってたり まぁあれもピトーと同じく探知した瞬間素早く移動しただけなんだろうけど
163 17/08/07(月)16:42:49 No.444766000
遠い位置から敵の動き把握出来るのは十分アドバンテージでは
164 17/08/07(月)16:43:10 No.444766049
>円って無防備な状態で触れても大丈夫なやつだっけ? >昔の単行本手元にないし思い出せないわ 直接的な害はないけどそいつの放つプレッシャーみたいなのがもろにメンタルに直撃する
165 17/08/07(月)16:43:48 No.444766128
ノブナガは円に入ったやつを瞬時に切るっていう戦闘スタイルの性質から言ってだだっ広い円よりも4メートルていう踏み込めば丁度刀の届く範囲のが丁度いいんだよ
166 17/08/07(月)16:44:44 No.444766244
ノブナガは能力が4mの円くらいしか分からんのがいかん 基準になるのも仕方ない
167 17/08/07(月)16:44:48 No.444766250
円って発と比べるとどれくらい消耗するんだろう 円自体は探知スキルみたいなもんだしこれにリソース割きすぎると敵発見出来たところで疲労してそうだけど
168 17/08/07(月)16:45:05 No.444766278
こいつにもイルカは見えないのはいいとして オーラは見えるはずなのに堂々とオーラ飛ばします!とか嘘言っちゃうのは大丈夫なのか
169 17/08/07(月)16:45:09 No.444766293
船の大きさ忘れたけどじいちゃん居たら円でほぼ全て把握できるな
170 17/08/07(月)16:45:27 No.444766332
範囲が狭い代わりに感度や伝達速度がいいとか円の形を自在に変えられるとか
171 17/08/07(月)16:45:36 No.444766353
>ノブナガは円に入ったやつを瞬時に切るっていう戦闘スタイルの性質から言ってだだっ広い円よりも4メートルていう踏み込めば丁度刀の届く範囲のが丁度いいんだよ これが限界とか書いたのが悪い
172 17/08/07(月)16:46:03 No.444766405
>まあマフィア的にはオークションの運営と客の安全が第一だから逃げてくれるぶんには構わないし… いや逃げるってのは円の範囲から逃げるだけで
173 17/08/07(月)16:46:40 No.444766490
円の範囲ばかり取り沙汰されるけど 同時に重要な要素の持続時間があんまり触れられないのは何故だ
174 17/08/07(月)16:47:04 No.444766544
ノブナガさんがこれで十分これが限界って自分を甘やかした結果とか言われてるのを見て
175 17/08/07(月)16:47:04 No.444766546
どうでもいいから 本当は円の範囲もどうでもいい
176 17/08/07(月)16:47:32 No.444766609
王。の円のアレはプフとユピー食ったことで 微粒子に分身や肉体変形できるようになってたのの応用だと思う
177 17/08/07(月)16:47:43 No.444766638
ひどい
178 17/08/07(月)16:47:45 No.444766644
そもそも円とか使える奴の方が少ないでしょ クロロとかヒソカとかも多分使えないだろうし
179 17/08/07(月)16:48:17 No.444766717
(制約の都合上)これが限界 (能力上)これで十分 みたいにノブナガに好意的な発想をしてあげるノブナガファンはいないのか
180 17/08/07(月)16:48:31 No.444766742
>船の大きさ忘れたけどじいちゃん居たら円でほぼ全て把握できるな キルア経由でビスケ紹介も良かったけどゼノとかイルミ来てたらすぐ終わってそうだよね
181 17/08/07(月)16:49:00 No.444766796
そもそもノブナガファンは情けないノブナガが好きなんだから ノブナガが弱いことを望んでるよ
182 17/08/07(月)16:49:46 No.444766887
ウボァーさんもノブナガ庇って戦う時が一番強いし
183 17/08/07(月)16:50:13 No.444766934
>みたいにノブナガに好意的な発想をしてあげるノブナガファンはいないのか 円は人によって得手不得手があるって設定だけでわざわざフォローする必要を感じないが
184 17/08/07(月)16:50:37 No.444766984
〇〇ファンってのが全員○○に最強になって欲しい人ってのは勘違いだよね
185 17/08/07(月)16:50:43 No.444766998
ヨークシン編はノブナガはゴンに腕相撲で負けたり出し抜かれたりつーかこれが限界だったりシズクに気絶させられたりでいいとこなかったところに強キャラのジジイがノブナガ50人分の円使えるとか言い出したのがひどい
186 17/08/07(月)16:50:47 No.444767005
次はヒソカにさらわれたノブナガを団長が助けに行くよ
187 17/08/07(月)16:51:32 No.444767114
やはりノブナガは正ヒロイン…
188 17/08/07(月)16:51:53 No.444767157
つまりノブナガを50人複製して団長が操作すればジジイに匹敵する強さになるって寸法よ
189 17/08/07(月)16:52:15 No.444767197
旅団の戦闘員だからって強い必要は無いしな…
190 17/08/07(月)16:53:28 No.444767343
実際に強いかどうかはともかく必要はあるだろ!
191 17/08/07(月)16:53:34 No.444767360
爺も蟻編で雑に強くなったからな ノブナガが雑に強くなっても別に問題ない
192 17/08/07(月)16:54:10 No.444767413
円って球体だから50人ぽっちのノブナガじゃ全然足んないよね…
193 17/08/07(月)16:54:17 No.444767434
キルアが呼べるのはビスケ以外だとゴレイヌくらいか 煙の人は別に仕事あるみたいだし
194 17/08/07(月)16:54:18 No.444767436
>>船の大きさ忘れたけどじいちゃん居たら円でほぼ全て把握できるな >キルア経由でビスケ紹介も良かったけどゼノとかイルミ来てたらすぐ終わってそうだよね まあ円の範囲に入ったら能力者にはバレバレみたいだからそれはそれでめんどくさそうだけどね 下手したらオーラの中心とかも分かりそうだし
195 17/08/07(月)16:55:06 No.444767532
ノブナガを背後に庇う時旅団員は全員強くなるとかそういう能力
196 17/08/07(月)16:55:29 No.444767573
ジジイの50ノブナガがおかしいだけで カイトクラスでも11ノブナガぐらいだから そんなに卑下するもんでもないよノブナガ
197 17/08/07(月)16:56:13 No.444767670
一部の替えが聞かないレア能力以外は身内で固めた盗賊サークルみたいな感じだし…
198 17/08/07(月)16:57:35 No.444767855
ゾルディック家に暗殺じゃなくて警護を依頼する展開はなかなか面白い気がする
199 17/08/07(月)16:58:06 No.444767917
円は社交的であるほど広がりやすい感じ 多分レオリオの円はかなり広い
200 17/08/07(月)16:58:08 No.444767925
まあ真面目に考えたらノブナガは多分フィンクスとかフェイタンとかと同格ぐらいじゃないかな ヒソカのターゲット認定されてるから非戦闘員よりは確実に強い
201 17/08/07(月)16:58:55 No.444768011
ゼノいればフロア丸ごと感知圏で仕事楽そう
202 17/08/07(月)17:02:38 No.444768472
王族の部屋が並んだ区画はカバーできそうだけどフロア丸ごとは無理じゃない?
203 17/08/07(月)17:02:40 No.444768477
ピトー…2km カイト…45m ゼノ…300m su1969416.jpg
204 17/08/07(月)17:03:19 No.444768561
30人くらいヤるのに7秒って言ってたから護衛で念能力者少ない王子は瞬殺じゃないかゼノ
205 17/08/07(月)17:03:59 No.444768647
ウィングってネテロの心源流でしょ 感謝の正拳突きするような流派だし相当古臭い教え方してたに違いない
206 17/08/07(月)17:04:17 No.444768687
ゼノやばくね?と思ったけどまあピトーが臨戦態勢に入るくらいだからそりゃそうか…
207 17/08/07(月)17:04:40 No.444768743
まあ今回は依頼した通信を記録でもされたら暗殺して貰っても台無しだから無理なんだろうけど
208 17/08/07(月)17:05:38 No.444768864
>su1969416.jpg 本人が達人なら50mって言ってるのに…
209 17/08/07(月)17:05:39 No.444768869
ズシは武道家だからハンターとは違う生き方になるんだろうし…
210 17/08/07(月)17:05:45 No.444768877
サレサレが余裕ぶっこいてるのもじつはゾルディック家みたいの雇ってるからとか
211 17/08/07(月)17:06:29 No.444768982
>サレサレが余裕ぶっこいてるのもじつはゾルディック家みたいの雇ってるからとか 念獣の能力がみんな裸で踊り出すとかかもしれない
212 17/08/07(月)17:06:51 No.444769026
まあ円って球だから体積でいうとカイトはノブナガの1424倍くらいあるけどね
213 17/08/07(月)17:07:16 No.444769089
ゾルディック家も結局会長に見逃されてただけの雑魚だし…
214 17/08/07(月)17:07:56 No.444769172
>ゾルディック家も結局会長に見逃されてただけの雑魚だし… というか普通にお友達やってるんだけどいいのかね
215 17/08/07(月)17:08:40 No.444769280
>まあ円って球だから体積でいうとカイトはノブナガの1424倍くらいあるけどね 上と下無駄過ぎるだろ
216 17/08/07(月)17:08:51 No.444769303
実際戦闘タイプで刀の間合い(たぶん)で十分ってのは強がりでもなんでもないからな 偵察とかを主な役割としてるなら円の広さがそのまま有能さに繋がるけど
217 17/08/07(月)17:08:53 No.444769311
本当にヤバかったら国家が出てくるからな…
218 17/08/07(月)17:09:51 No.444769445
モラウさんが煙兵に薔薇運ばせたら安全に倒せるしな
219 17/08/07(月)17:12:15 No.444769782
円のかたちって球がイメージしやすいだけで別に決まってなかったような