虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/07(月)14:23:44 息子だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)14:23:44 No.444747626

息子だけでも生かしたい!

1 17/08/07(月)14:24:19 No.444747710

意味ねーんじゃねえか?

2 17/08/07(月)14:24:29 No.444747733

そう言えばニコの家族関係も不明なんじゃねーか?

3 17/08/07(月)14:25:11 No.444747825

光しかない

4 17/08/07(月)14:25:59 No.444747917

>そう言えばニコの家族関係も不明なんじゃねーか? やっぱり保護してあげるべきなんじゃねーか?

5 17/08/07(月)14:26:51 No.444748024

俺も母さん食っちゃったけど生きたいッッ!!!!

6 17/08/07(月)14:28:47 No.444748270

やっぱり人の親になると言動変わるよね…

7 17/08/07(月)14:29:32 No.444748351

半袖姿見たら予想以上に痩せててダメだった

8 17/08/07(月)14:30:05 No.444748423

元々はこんな感じの人だから囚われ続けていた自己犠牲の闇から戻っただけとも言える

9 17/08/07(月)14:30:30 No.444748473

ウルトラマンの防衛隊にいた頃の感覚が戻ってきたんじゃねーか?

10 17/08/07(月)14:31:23 No.444748610

くたびれたおっさん感凄い 中の人二十代前半なのに

11 17/08/07(月)14:31:27 No.444748621

>半袖姿見たら予想以上に痩せててダメだった 過酷な撮影現場すぎる…

12 17/08/07(月)14:31:55 No.444748704

何もかも失って自分には未来がないと思ってたからね…

13 17/08/07(月)14:32:21 No.444748761

敬語使いがたどたどしくて可愛かったな

14 17/08/07(月)14:32:29 No.444748784

ニコに宿った新たな命の為にもまだ死ぬ訳にはいかないからね…

15 17/08/07(月)14:32:44 No.444748815

スレ画のシーン目元の疲労感が凄い 撮影が過酷なんだろうけど…

16 17/08/07(月)14:33:08 No.444748879

>俺も母さん食っちゃったけど生きたいッッ!!!! ダメだ

17 17/08/07(月)14:34:04 No.444749027

>元々はこんな感じの人だから囚われ続けていた自己犠牲の闇から戻っただけとも言える ゼロデイの後何があって医師免許剥奪されたのか気になりすぎる

18 17/08/07(月)14:34:32 No.444749091

母さんとイキたいッ!!!!

19 17/08/07(月)14:34:53 No.444749136

>>俺も母さん食っちゃったけど生きたいッッ!!!! >ダメだ そうだよねダメだよねでも生きたいんだ許してくれるねグッドアマゾン

20 17/08/07(月)14:35:16 No.444749193

闇医者がニコと絡んで光になったのもそうだけど ニコもかなりまともな子になりつつある

21 17/08/07(月)14:35:55 No.444749288

一番過酷になるであろう終盤の収録が夏だからね…

22 17/08/07(月)14:36:03 No.444749314

>闇医者がニコと絡んで光になったのもそうだけど >ニコもかなりまともな子になりつつある 天才ゲーマーMの件が誤解だったからもう目的ないし…

23 17/08/07(月)14:38:05 No.444749540

執拗にニコちゃん狙う真社長が変態に見えてきた そういうのはパ行の役割では…

24 17/08/07(月)14:38:32 No.444749600

>一番過酷になるであろう終盤の収録が夏だからね… (焼ける神と監察医)

25 17/08/07(月)14:40:05 No.444749824

パラドにゲーム挑まないかなニコちゃん

26 17/08/07(月)14:40:14 No.444749839

>ゼロデイの後何があって医師免許剥奪されたのか気になりすぎる ゲーム下手だからダメだったんだとゲームにのめり込んだんじゃねーか?

27 17/08/07(月)14:42:30 No.444750102

医者たちは役柄でも大変だろうからくたびれても違和感はないよね

28 17/08/07(月)14:42:38 No.444750119

これでオバケが怖いとかあざといんじゃねーか?

29 17/08/07(月)14:43:18 No.444750204

闇医者と外科医は医学界の宝すぎてライダーなんてやらせてていいんだろうかってなる 逆に神はゲーム作りより邪悪な目的持ってたらもっとヤバかったと思う

30 17/08/07(月)14:43:42 No.444750255

本編 冬映画 仲間ライダーの各種スピンオフ ライダー&戦隊の春映画 ゴライダー 劇場版 冬映画 これらを一年間で全部こなします

31 17/08/07(月)14:43:57 No.444750293

>母さんとイキたいッ!!!! お前はダメだ!

32 17/08/07(月)14:44:32 No.444750366

地面がフライパンみたい…!

33 17/08/07(月)14:45:41 No.444750506

神は結局自分の作った素晴らしい神ゲーでプレイヤーが喜んだり泣いたりしてるのがみたいだけだからな クリエイティブ欲を満たしてやれば十分

34 17/08/07(月)14:46:39 No.444750639

>これらを一年間で全部こなします お仕事いっぱいでよかったね!

35 17/08/07(月)14:47:27 No.444750716

>これらを一年間で全部こなします オイオイオイ 残機減るわアイツ

36 17/08/07(月)14:48:19 No.444750805

前死にかけてから退院早すぎるんじゃねーか?って思ってたけど半袖モードがぼろぼろに見えたのでやっぱり早すぎるんじゃねーか?ってなった

37 17/08/07(月)14:48:29 No.444750827

ロケそのもののハードさは昭和ライダーが上かもしれんけどスケジュール的なものも含めれば平成はヤバすぎる

38 17/08/07(月)14:49:33 No.444750955

エグゼイドはVシネ的なの本編中に並行して撮ってるから多分今までで一番ハード

39 17/08/07(月)14:49:34 No.444750957

映画のパンフでゴライダー挟んで即復活回ロケだからずっと神演じてて隙間なかったって言ってたな

40 17/08/07(月)14:49:40 No.444750972

>ゼロデイの後何があって医師免許剥奪されたのか気になりすぎる グラファイトとじゃれあってて倒し損ねる ブスな彼女を焼失する 医師免許剥奪

41 17/08/07(月)14:50:24 No.444751064

きりやさんはそんなにぼろぼろに見えないから一時退場は必要な文化なのでは…

42 17/08/07(月)14:50:57 No.444751126

一時退場しながらスピンオフこなすならわかるんだけどさ…

43 17/08/07(月)14:51:04 No.444751135

役者のスケジュールで抜けられるとお話的に困るからがっちり拘束する!って感じなのかな 少なくともカブトの時のことを思い出すとそう考えちゃう

44 17/08/07(月)14:51:14 No.444751158

>ロケそのもののハードさは昭和ライダーが上かもしれんけどスケジュール的なものも含めれば平成はヤバすぎる 昭和の危険大爆発な撮影はエム君ブチ切れ案件だと思う

45 17/08/07(月)14:51:20 No.444751170

何言ってるんですか隙間どころか僕は全部並行でしたよっていうエムの中の人は水晶すぎる

46 17/08/07(月)14:51:32 No.444751196

平成にしたって一期と二期でやることかなり増えてる

47 17/08/07(月)14:51:36 No.444751206

復帰は退場のタイミング次第じゃ現場のノリがガラリと変わってる可能性あるから…

48 17/08/07(月)14:51:55 No.444751250

スーツアクターなしで役者に変身後もこなしてもらおう

49 17/08/07(月)14:52:21 No.444751311

脚本的にも役者的にもキャスティング的にも頭おかしい環境だって話しか聞こえてこない

50 17/08/07(月)14:52:45 No.444751367

監察医もお肌の荒れが中々

51 17/08/07(月)14:52:56 No.444751395

命燃やし過ぎる…

52 17/08/07(月)14:53:07 No.444751422

敏鬼みたいな脚本家でもないと一人脚本は無理だからな…

53 17/08/07(月)14:53:43 No.444751484

キバと恋空掛け持ちしてた渡はスゲぇってこったろ?

54 17/08/07(月)14:53:54 No.444751510

>脚本的にも役者的にもキャスティング的にも頭おかしい環境だって話しか聞こえてこない そりゃ事務所も出演NG出す

55 17/08/07(月)14:55:20 No.444751694

イメージが凝り固まるとかいくらでも理由は作れるだろうけど やっぱり一番の理由は拘束時間だよね…

56 17/08/07(月)14:57:36 No.444752006

何がやばいって東映ずっとこんなノリなのがやばい

57 17/08/07(月)14:59:31 No.444752267

>敏鬼みたいな脚本家でもないと一人脚本は無理だからな… 高橋さんが伝説塗り替えちゃったね…

58 17/08/07(月)14:59:42 No.444752284

基本的に血を吐きながら続けるマラソンだからな

59 17/08/07(月)15:00:06 No.444752363

昔は売れるとでなくなる!って嫌みを言われてたけど 年々明らかになる撮影事情によってそりゃゲスト出演も難しいよな…ってなっていくのはちょっと面白かった

60 17/08/07(月)15:00:22 No.444752408

今回劇場版まで含めて一人脚本なんだよな…

61 17/08/07(月)15:01:00 No.444752499

ヤクザにしたって555だけだからな

62 17/08/07(月)15:01:22 No.444752543

>ヤクザにしたって555だけだからな アギトもじゃね?

63 17/08/07(月)15:01:42 No.444752579

キバは他の人に書かせないほうがよかったな なあぼたんむしり

64 17/08/07(月)15:02:24 No.444752684

>>ヤクザにしたって555だけだからな >アギトもじゃね? ごめん、アギトちがった

65 17/08/07(月)15:02:31 No.444752700

電王の人出て欲しいなーってずっと思ってたというか今でも思ってるけどあの時期の電王ラッシュに出ようと思ったらこの人三年くらい電王しか仕事してない…ってなってたのかな

66 17/08/07(月)15:02:42 No.444752721

>キバは他の人に書かせないほうがよかったな >なあぼたんむしり まぁでも米村あってこその753人気なところはあっただろうし…

67 17/08/07(月)15:03:02 No.444752767

キバは他の脚本に任せたらボタン毟りを生み出され 映画は敏鬼のオススメシーン全カットとか鬼のような仕打ちすぎる

68 17/08/07(月)15:03:36 No.444752859

>電王の人出て欲しいなーってずっと思ってたというか今でも思ってるけどあの時期の電王ラッシュに出ようと思ったらこの人三年くらい電王しか仕事してない…ってなってたのかな 役者として脂ののってる良い時期に同じ役ばっかりやらせるのももったいないしなぁ…

69 17/08/07(月)15:03:38 No.444752863

753はボタン毟りなくても遊び心以降でキャラが立っただろう

70 17/08/07(月)15:05:07 No.444753048

個人的に仮面ライダーって当たり外れでかいけど環境的に同じ人使えないからなんだな

71 17/08/07(月)15:05:35 No.444753111

>映画は敏鬼のオススメシーン全カットとか鬼のような仕打ちすぎる 劇場版響鬼はなぜそこカットした過ぎてつらい

72 17/08/07(月)15:06:31 No.444753250

エグゼイドは総話数すごい短いのによくここまでまとめられた上にきちんと終われそうだなって思ったけど 他のライダーも夏のギャグ話とかやらなければもっと短くすんだんだろうか

73 17/08/07(月)15:06:57 No.444753315

>劇場版響鬼はなぜそこカットした過ぎてつらい どのみち戦国時代のオロチ決着シーン描かれてないから半端も半端だけどな… コミカライズ版の方が好きまである

74 17/08/07(月)15:08:56 No.444753565

本編の撮影クランクアップでーす 明日からは冬映画の撮影なんでよろしくねー

75 17/08/07(月)15:08:59 No.444753574

アギトや龍騎のころはTVSPもあったかな エグゼイドは朝のSPやったっけ

76 17/08/07(月)15:10:56 No.444753852

ビルドもライダー初脚本の人だし 2期は色々試してる感じ

77 17/08/07(月)15:11:55 No.444753994

映画のとりあえずエンディングから取るのは何なんだろう

78 17/08/07(月)15:12:32 No.444754077

元気なときに明るいシーンを取りたい

79 17/08/07(月)15:12:59 No.444754141

なんやかんや奇抜なライダー多かったしエグゼイドなんて目があるからほんとに違和感凄かったけどもう慣れたから凄いと思う 個人的にはフォーゼくらいしか本編後も苦手なデザインはなかった 貶してるみたいだけどフォーゼは好きだよ

80 17/08/07(月)15:13:20 No.444754177

平成二期もそろそろディケイドが見えてくるんだよな…

81 17/08/07(月)15:14:53 No.444754358

朝6時集合夜10時終了 翌日朝5時集合 死ぬわそんなスケジュール

82 17/08/07(月)15:15:19 No.444754425

>平成二期もそろそろディケイドが見えてくるんだよな… ビルド後の数ヶ月でやるのかな それともビルド延長して平成終わりまでやんのかな

83 17/08/07(月)15:16:17 No.444754557

そりゃ演技力上がるわな 個人的に進兄さんとかオエージとかの演技力の上がり具合が凄かった

84 17/08/07(月)15:17:30 No.444754718

そりゃMもあんな目つきになっちゃう

85 17/08/07(月)15:18:01 No.444754799

Wがシンプルに見える不具合

86 17/08/07(月)15:18:02 No.444754801

ライダーに入りたての役者に対してまずやることは 何度もカットとリテイクを繰り返して役者の心を折ることだと聞いたことがある

87 17/08/07(月)15:18:10 No.444754814

家で一人こじんまりと酒を飲むチベスナ

88 17/08/07(月)15:19:28 No.444754988

>ライダーに入りたての役者に対してまずやることは >何度もカットとリテイクを繰り返して役者の心を折ることだと聞いたことがある どっかのヨットスクールかよ!

89 17/08/07(月)15:19:58 No.444755063

出番的に主役がマジで大変そう

90 17/08/07(月)15:20:08 No.444755087

>家で一人こじんまりと酒を飲むチベスナ 真顔でチューハイ飲んでるのかな

91 17/08/07(月)15:20:20 No.444755120

玄関で倒れこむように寝るに平成メンバー全員共感しててダメだった

92 17/08/07(月)15:20:29 No.444755136

実際Wのデザインはシンプル中のシンプルだと思うが カラーリングが派手に見えるけど

93 17/08/07(月)15:20:53 No.444755179

最近は主役並みの出番や立ち位置のサブライダーも増えたけど なんだかんだでメインアイコンになるからなぁ…

94 17/08/07(月)15:22:07 No.444755328

テレビだけじゃなくて年3回の映画の撮影もあるしそりゃ大変だわ

95 17/08/07(月)15:22:18 No.444755356

>何度もカットとリテイクを繰り返して役者の心を折ることだと聞いたことがある ハイパームテキ式しつけ術かな…

96 17/08/07(月)15:24:43 No.444755696

冬は平ジェネファイナルだし一区切りつけるつもりなんじゃないか

97 17/08/07(月)15:25:53 No.444755839

>壇黎斗神式しつけ術かな…

98 17/08/07(月)15:27:30 No.444756083

東映さえ…東映さえなければあああああああ!

99 17/08/07(月)15:33:55 No.444757018

>東映さえ…東映さえなければあああああああ! (助けにやって来るウルトラマン)

100 17/08/07(月)15:34:31 No.444757108

あまり大御所が出ないのってイメージ以前に撮影のスケジュールが厳しすぎるからなんじゃ?

101 17/08/07(月)15:34:37 No.444757134

>(助けにやって来るウルトラマン) マキナヴィジョンの社長のムスコだったりしません?

↑Top