虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/07(月)12:46:39 AbemaTV... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)12:46:39 No.444734749

AbemaTVで映画ドラえもん続いてます のび太の恐竜 12:25 〜 14:05 https://abema.tv/now-on-air/family-anime

1 17/08/07(月)12:48:28 No.444734996

元は短編のひとつなんだよね

2 17/08/07(月)12:48:44 No.444735025

オールナイトでみんな死んだ

3 17/08/07(月)12:49:10 No.444735085

ええ子や

4 17/08/07(月)12:50:06 No.444735218

このまっすぐ道 いまはないよね

5 17/08/07(月)12:50:29 No.444735275

軽井沢

6 17/08/07(月)12:51:07 No.444735378

ドラミちゃんの声がちょくちょく聞こえる

7 17/08/07(月)12:51:51 No.444735507

恐竜ハンター来たな

8 17/08/07(月)12:52:04 No.444735538

プロゴルファー猿世界みたいなキャラが!

9 17/08/07(月)12:52:15 No.444735564

お馴染みの旧ドラとも違ってて時代を感じる作画だ…

10 17/08/07(月)12:52:36 No.444735612

>プロゴルファー猿世界みたいなキャラが! やっぱそう見えるよね

11 17/08/07(月)12:53:02 No.444735677

ドスン

12 17/08/07(月)12:54:05 No.444735836

新だとピー助の鳴き声が単調なピー音ばかりなのを除けば良い出来だった

13 17/08/07(月)12:54:24 No.444735893

タイムパトロールのスパイ衛星

14 17/08/07(月)12:55:40 No.444736088

バシィ!!

15 17/08/07(月)12:56:27 No.444736218

凄く胸が締め付けられる映画だわ

16 17/08/07(月)12:57:31 No.444736381

短編だとここで終わり

17 17/08/07(月)12:57:50 No.444736433

さらっと深夜2時とか言うな!

18 17/08/07(月)12:58:09 No.444736479

タイムマシンの空間が滅茶苦茶怖かった…何あの色

19 17/08/07(月)12:59:35 No.444736669

はいスパ!

20 17/08/07(月)13:00:02 No.444736737

量多すぎない?

21 17/08/07(月)13:00:15 No.444736774

鼻でお食べ!!!

22 17/08/07(月)13:00:40 No.444736826

ジャイアンとスネ夫が笑えないタイプのいじめっ子すぎる…

23 17/08/07(月)13:00:48 No.444736840

ドラってよりは芝山キャラっぽいな

24 17/08/07(月)13:00:54 No.444736851

がん子ちゃん顔のしずかちゃん

25 17/08/07(月)13:01:29 No.444736923

しずかちゃんなんかブサい…

26 17/08/07(月)13:01:38 No.444736944

最近めずらしくなった3の口

27 17/08/07(月)13:01:41 No.444736948

>ジャイアンとスネ夫が笑えないタイプのいじめっ子すぎる… のびたが言った事を実行したまでだし

28 17/08/07(月)13:02:02 No.444736994

いじめだー

29 17/08/07(月)13:02:16 No.444737026

ファッキュージャップゴーホーム

30 17/08/07(月)13:02:37 No.444737065

どうしてこんなことに!

31 17/08/07(月)13:03:08 No.444737137

すごい顔のしずちゃん

32 17/08/07(月)13:03:40 No.444737210

お盆だからかキュウリとナスカラーの異空間

33 17/08/07(月)13:03:49 No.444737234

怖いよこの空間!

34 17/08/07(月)13:04:09 No.444737285

これが37年前の映画か…

35 17/08/07(月)13:04:45 No.444737361

一作目のタイムマシン空間こんなにおどろおどろしかったんだな… まるで覚えていない

36 17/08/07(月)13:04:48 No.444737370

楽々と埋まった砂から出てきた…

37 17/08/07(月)13:05:08 No.444737414

>お盆だからかキュウリとナスカラーの異空間 公開は1980年3月15日

38 17/08/07(月)13:05:10 No.444737416

し、死んでる…

39 17/08/07(月)13:06:20 No.444737564

すごいとこ飛んでる

40 17/08/07(月)13:07:15 No.444737669

ずいぶんアナログな修理してるな…

41 17/08/07(月)13:07:51 No.444737749

旧ドラ後期と比べても結構キャラが違うな ドラえもんが頼られすぎというか依存されてるというか

42 17/08/07(月)13:08:40 No.444737858

声も慣れきったいつもの感じとちょっと違ってて新鮮

43 17/08/07(月)13:09:31 No.444737959

むっ!!!

44 17/08/07(月)13:09:33 No.444737967

むっ!

45 17/08/07(月)13:09:37 No.444737976

むっ!

46 17/08/07(月)13:10:02 No.444738032

テキオー灯があればそれでいいのに…

47 17/08/07(月)13:10:46 No.444738120

一作目からセパレート水着JS

48 17/08/07(月)13:11:11 No.444738177

49 17/08/07(月)13:11:18 No.444738194

実は泳げるのび太

50 17/08/07(月)13:12:16 No.444738317

ヌードルノルマ消化!

51 17/08/07(月)13:14:03 No.444738554

1億年ってどれくらい昔ってとこ 漫画の聖書やなんかを引用したドラえもんの説明がないの 旧も新もちょっと残念

52 17/08/07(月)13:14:13 No.444738576

恐竜も嫌がってる

53 17/08/07(月)13:14:55 No.444738677

ティラノサウルスに時代を感じる

54 17/08/07(月)13:15:09 No.444738708

やっぱりティラノは直立型じゃないとな

55 17/08/07(月)13:16:34 No.444738900

8時間だったのか…

56 17/08/07(月)13:16:48 No.444738935

掌返しすぎる…

57 17/08/07(月)13:22:57 No.444739706

ヌードルしかないのか

58 17/08/07(月)13:22:59 No.444739712

ちょいちょい不穏というかおどろおどろしい画面になるな…

59 17/08/07(月)13:25:39 No.444740064

ブロントサウルスってこう山なりでなく今は横一線の姿勢なんだっけ

60 17/08/07(月)13:26:51 No.444740208

むっ!

61 17/08/07(月)13:28:38 No.444740419

パクゴク

62 17/08/07(月)13:28:46 No.444740436

家来ってお前

63 17/08/07(月)13:28:59 No.444740465

親がかわいそうすぎる…

64 17/08/07(月)13:29:27 No.444740528

むっ!

65 17/08/07(月)13:29:39 No.444740551

むっ!!!

66 17/08/07(月)13:29:55 No.444740578

毎晩シャワーシーンを入れてくれるのには参るね…

67 17/08/07(月)13:30:43 No.444740686

プテーッ!

68 17/08/07(月)13:31:00 No.444740720

むっ!

69 17/08/07(月)13:33:16 No.444741012

なんかドラちゃんちっさいな…

70 17/08/07(月)13:33:23 No.444741030

おいドラえもん

71 17/08/07(月)13:33:29 No.444741039

きょうりゅうがり愛好者

72 17/08/07(月)13:33:39 No.444741059

su1969243.jpg

73 17/08/07(月)13:33:42 No.444741066

完全にブーメランすぎる…

74 17/08/07(月)13:34:00 No.444741098

TP仕事しろ

75 17/08/07(月)13:35:30 No.444741306

ところどころタツノコアニメっぽいな

76 17/08/07(月)13:35:36 No.444741315

>su1969243.jpg まぁ密売とTP公認とじゃ違うんじゃないかな…

77 17/08/07(月)13:39:44 No.444741855

余計なことをしすぎる…

78 17/08/07(月)13:40:18 No.444741927

人間狩りを子供向け映画で使うとは

79 17/08/07(月)13:40:43 No.444741980

無駄が多すぎるエレベーターでダメだった

80 17/08/07(月)13:41:21 No.444742064

バギーちゃんが…

81 17/08/07(月)13:41:52 No.444742130

竜の騎士でもかっ飛ばしてたバギーだったんだ

82 17/08/07(月)13:42:56 No.444742256

>su1969243.jpg これについてはF先生と宮﨑駿の対談で語られてるよ

83 17/08/07(月)13:43:23 No.444742313

完全に殺しにかかってるな…

84 17/08/07(月)13:44:29 No.444742451

>完全に殺しにかかってるな… 人間狩りだからね

85 17/08/07(月)13:47:14 No.444742834

これ気づいたらつぶれて死ぬ奴では

86 17/08/07(月)13:48:42 No.444743017

ホモよ

87 17/08/07(月)13:49:21 No.444743094

淡々としてるな…

88 17/08/07(月)13:50:32 No.444743222

やったーTPだ

89 17/08/07(月)13:50:34 No.444743226

TP仕事してたのか…

90 17/08/07(月)13:51:20 No.444743316

>TP仕事してたのか… ちょくちょく白のスパイ衛星で探ってたからね

91 17/08/07(月)13:52:18 No.444743442

さすがに37年も前の作品だからか結構価値観のズレを感じる

92 17/08/07(月)13:52:51 No.444743524

SAIKO

93 17/08/07(月)13:52:54 No.444743527

SAIKO

94 17/08/07(月)13:53:54 No.444743647

腑抜けのクソッタレ恐竜が!

95 17/08/07(月)13:53:55 No.444743655

めっちゃ罵った

96 17/08/07(月)13:54:49 No.444743788

ヒラリー

97 17/08/07(月)13:55:09 No.444743847

ヒラリー

98 17/08/07(月)13:55:15 No.444743856

ヒラリー

99 17/08/07(月)13:55:22 No.444743871

23世紀!?

100 17/08/07(月)13:55:25 No.444743876

ニガー!

101 17/08/07(月)13:55:31 No.444743892

23世紀なんだ…

102 17/08/07(月)13:55:39 No.444743914

タイムパトロールは頼もしいなぁ~

103 17/08/07(月)13:55:52 No.444743953

ギガゾンビといい23世紀はどうなってんだ

104 17/08/07(月)13:55:59 No.444743971

22世紀部署と23世紀部署があるのかもしれん

105 17/08/07(月)13:56:02 No.444743977

わりとあっさり観念する

106 17/08/07(月)13:56:34 No.444744042

23性器のタイムパトロールはさすがだな

107 17/08/07(月)13:57:15 No.444744137

魅力的なメスには逆らえない

108 17/08/07(月)13:57:21 No.444744151

のび太精一杯の強がりが泣ける

109 17/08/07(月)13:57:50 No.444744209

ぴゅー(「ホモはだめよ!」) ぴゅー(そうだねx1)

110 17/08/07(月)13:57:54 No.444744214

むっ!してる間に出発されたと思うと間抜けだな!

↑Top