17/08/07(月)12:28:38 vol4ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/07(月)12:28:38 No.444731687
vol4まで見たけどvol3以降おつらい話が続いてとてもつらい… でも曇ったヤン姉ちょっといいよねって思いました
1 17/08/07(月)12:31:29 No.444732170
みんなは信じてくれるよねって聞いてブレイクが言いよどんだ時に涙浮かべるヤン姉 いいですよね
2 17/08/07(月)12:32:30 No.444732337
vol4はおつらくないじゃん
3 17/08/07(月)12:34:17 No.444732612
>vol4はおつらくないじゃん 夜な夜なピュラのビデオで練習してるジョーンで死にかけた
4 17/08/07(月)12:35:06 No.444732740
今放送してるの見てるけどひょっとしてCMで凄いネタバレ喰らってるのでは
5 17/08/07(月)12:35:55 No.444732879
>今放送してるの見てるけどひょっとしてCMで凄いネタバレ喰らってるのでは 肝心な部分は映ってないからセーフ
6 17/08/07(月)12:39:35 No.444733519
オスカーはつらいよ パイプカット声にずっと外行こ?外行こ?ってやられてると思うと
7 17/08/07(月)12:42:35 No.444734074
オズピンは世界を救うためなら何やってもいいと思ってるからな
8 17/08/07(月)12:42:49 No.444734120
オズはなんで憑りついてるの…
9 17/08/07(月)12:48:47 No.444735033
>>vol4はおつらくないじゃん >夜な夜なピュラのビデオで練習してるジョーンで死にかけた 出て来るメインキャラが全員vol3で喰らった生成ん的ダメージから抜け切れてない… そういうのが特になかったレンくんとノーラはもっと重い過去を用意しようねえ…
10 17/08/07(月)12:50:55 No.444735344
ブレイクが一番家庭環境まともとかおもわなんだよ
11 17/08/07(月)12:53:31 No.444735753
しかしこれ今放送してるのひどいところで終わるんじゃ…
12 17/08/07(月)12:53:52 No.444735797
逃避行動が常習化してる政治・民族del獣人のくせに!
13 17/08/07(月)12:55:36 No.444736083
>しかしこれ今放送してるのひどいところで終わるんじゃ… 映画見に来いということだよ… …見てもそんなスッキリしないけど
14 17/08/07(月)12:56:07 No.444736164
おほちゃん腕がなんかポパイみたいだなと思ったらあれ服か
15 17/08/07(月)12:57:55 No.444736446
敵のシンダーやサソリおじも曇るという
16 17/08/07(月)12:58:02 No.444736461
ピュラは実験成功してたら今のオズみたいになってたんだろうか
17 17/08/07(月)12:58:03 No.444736464
映画館で吹き替えか字幕か選べる?
18 17/08/07(月)12:58:30 No.444736531
オズピン自体もオスカーと同じ境遇だったって言ってるだろ!?
19 17/08/07(月)12:58:40 No.444736555
4期でスッキリ出来たのはレンだけだからね…
20 17/08/07(月)12:58:57 No.444736588
シンダーは修業期間っぽいだけだからいいけど 一緒についてった二人がなんか見るたびにドン引きしててかわいそう
21 17/08/07(月)12:59:48 No.444736705
ブレイクの家庭環境まともかな…そうかな… 平和的とはいえ一応親父活動家だったのに
22 17/08/07(月)13:00:00 No.444736725
曇ってるお姉ちゃんはあれはあれでよかったけどラストのこれからリベンジ開始みたいな歌がすごい良かったよ
23 17/08/07(月)13:00:05 No.444736745
悪の道に進んだのにおばさんの介護させられるなんて思わなかったよ…
24 17/08/07(月)13:00:38 No.444736823
レンとノーラが安定して終わった 後は崩すだけだねえ…
25 17/08/07(月)13:00:40 No.444736827
>曇ってるお姉ちゃんはあれはあれでよかったけどラストのこれからリベンジ開始みたいな歌がすごい良かったよ Armed and Readyいいよね!僕も大好きだ!
26 17/08/07(月)13:00:53 No.444736849
劇場でやるのは吹き替えだけじゃないの じゃないと今更劇場でやる意味なさげだし
27 17/08/07(月)13:01:56 No.444736980
なんか触手ついた変なふよふよしてるの見てドン引きしてるエメラルドかわいいよね
28 17/08/07(月)13:01:58 No.444736987
vol5か6でブレイクの両親がアダムに殺される覚悟をしてますよ私は
29 17/08/07(月)13:02:04 No.444737001
ていうかあのチンピラ本当にあれで終わりなん…? あとチンピラと一緒にいたほとんど喋らなかったことか
30 17/08/07(月)13:02:37 No.444737066
アダムはとんだ粘着野郎だったわ PVだとなんか格好良かったのに…
31 17/08/07(月)13:02:51 No.444737099
あんな会話しながら食われて生きてたらすごいわ!
32 17/08/07(月)13:03:11 No.444737145
>レンとノーラが安定して終わった >後は崩すだけだねえ… 二人共死にそうな感じするのがつらいせっかく幸せそうになってきてるのに
33 17/08/07(月)13:03:50 No.444737239
あげて落すのは得意そうだから怖い… でもこれいじょうジョーンから何かを奪うのはやめてあげてほしい…
34 17/08/07(月)13:04:15 No.444737300
Vol.4の新キャラのCVはまた今度のコミケで発表かな
35 17/08/07(月)13:04:58 No.444737389
JNPRサブ主人公チームだし終盤までは流石にもう死なないんじゃないか
36 17/08/07(月)13:04:59 No.444737390
ジョーンって何かセンブランスあるんだっけ…
37 17/08/07(月)13:05:15 No.444737425
>アダムはとんだ粘着野郎だったわ >PVだとなんか格好良かったのに… Black Trailerで超カッコいい所見せてたから敵になるにしてももうちょっと良い男だとみんな思ってたんすよ…
38 17/08/07(月)13:05:21 No.444737444
ノーラは欠食乞食児童だったのが表情豊かになって胸も豊満になてまぁ…
39 17/08/07(月)13:06:12 No.444737536
>ジョーンって何かセンブランスあるんだっけ… あるけどまだ目覚めてない モチーフがジャンヌ・ダルクだけに炎だったりして 主人公っぽいし
40 17/08/07(月)13:06:13 No.444737541
ノーラはあれはあれで空白期間に何があったのって変わりようだったなぁ……
41 17/08/07(月)13:06:20 No.444737563
>ジョーンって何かセンブランスあるんだっけ… まだ特訓途中だったと思う
42 17/08/07(月)13:06:40 No.444737601
だがジョーンはセンブランス得るまでとことん失ってもらう
43 17/08/07(月)13:06:49 No.444737613
>Black Trailerで超カッコいい所見せてたから敵になるにしてももうちょっと良い男だとみんな思ってたんすよ… マイダーリン♥
44 17/08/07(月)13:07:09 No.444737655
レンは死にそう
45 17/08/07(月)13:07:11 No.444737660
ティリアンもちょっと目をつけるしなんなのジョーンは…
46 17/08/07(月)13:07:15 No.444737672
本編でもレンがパンケーキ作ってるんだね
47 17/08/07(月)13:07:18 No.444737678
失ってから目覚めるパターンはつらすぎるから勘弁してくれんか…
48 17/08/07(月)13:07:36 No.444737714
でももう一番大きいもの失ってるし…
49 17/08/07(月)13:08:16 No.444737808
ティリアンはこやすくん辺りがやると最高にキモそう
50 17/08/07(月)13:08:21 No.444737817
ジョーンはその内最強の一角レベルまで行きそうだよね
51 17/08/07(月)13:08:31 No.444737837
ペニーはvol5に出るかもなんだっけ ピュラはまあ…回想かな…
52 17/08/07(月)13:08:34 No.444737843
>でももう一番大きいもの失ってるし… いいやチームのメンバー全員失ってもらう
53 17/08/07(月)13:08:48 No.444737878
ホワイトファングでグリムの仮面被ろうって言い出したのブレイクの親か……
54 17/08/07(月)13:08:49 No.444737879
季節シリーズとか銀目だとかオズとか色々あるし実はジョーンも伝説の何かとかでもおかしくないのかな
55 17/08/07(月)13:09:23 No.444737942
銀目はどっから来たんだ唐突に
56 17/08/07(月)13:09:31 No.444737958
ジョーンのセンブランスのヒントはジャイアンとの戦いにある
57 17/08/07(月)13:09:31 No.444737963
>ティリアンはこやすくん辺りがやると最高にキモそう 個人的には吉野かな
58 17/08/07(月)13:09:33 No.444737966
このアニメってどう楽しんだらいい? CGの微妙さ?日本のアニメ意識してるとこ?
59 17/08/07(月)13:10:22 No.444738072
原語版見て気になったんだけどノーラがちびで私のおばあちゃんとか言ってるけどノーラって孤児じゃないの?
60 17/08/07(月)13:10:30 No.444738087
>銀目はどっから来たんだ唐突に TV版1話で気づいたけど実は一番最初のあほみたいに早口になってた時にオズピンが目について言及してるんだよね
61 17/08/07(月)13:10:32 No.444738092
あのケンタウロスみたいな気持ち悪いのの足の腱を必要に狙うジョーンでダメだった
62 17/08/07(月)13:10:36 No.444738102
マシュマロフレークのパッケージさん死亡っていうタイミング逃したから あとはレンとノーラ死んで自分も死にかけってタイミングくらいじゃないと絵にはならないな でもなんか唐突に覚えたってのもそれはそれでジョーンらしくていいかもしれない
63 17/08/07(月)13:10:55 No.444738145
レンはその豆鉄砲捨てなよ
64 17/08/07(月)13:11:15 No.444738185
>個人的には吉野かな もう少しおっさんがいいなあ 高木渉とかどうだろう
65 17/08/07(月)13:11:49 No.444738265
ワイスの親と弟はそのうち敵になってそう…
66 17/08/07(月)13:12:09 No.444738304
銃撃の威力が作中で割と変動するけど常に最低値なレンの武器…
67 17/08/07(月)13:12:32 No.444738352
まだそんなに名前出てない四つ目の国ってどんなとこなんだっけ…
68 17/08/07(月)13:12:49 No.444738382
レンのセンブランス使ってノーラで不意討ちしたほうが強い
69 17/08/07(月)13:12:50 No.444738384
レン素手の方が強いし
70 17/08/07(月)13:13:03 No.444738422
落ちてた刀>豆鉄砲
71 17/08/07(月)13:13:22 No.444738461
シンプルに殴る撃つのアイアンウッド将軍いいよね…
72 17/08/07(月)13:13:24 No.444738469
レンは紙装甲なのも厳しい
73 17/08/07(月)13:13:31 No.444738489
素手でグリム吹っ飛ばせるしね…
74 17/08/07(月)13:14:03 No.444738557
>シンプルに殴る撃つのアイアンウッド将軍いいよね… ロボコップかテメーは
75 17/08/07(月)13:14:08 No.444738563
>レンは紙装甲なのも厳しい チームの他の連中が固すぎる
76 17/08/07(月)13:14:09 No.444738566
敵の幹部が割と普通の見た目だよね 普通のおっさん普通のでかいおっさん制服おばさんティリアンって感じ
77 17/08/07(月)13:14:16 No.444738583
紫龍みたいだな…
78 17/08/07(月)13:14:38 No.444738632
>ロボコップかテメーは 体半分ぐらいメカだったし大体あってる
79 17/08/07(月)13:15:02 No.444738696
ジョーンは虐められてたせいか地味にタフな気がする
80 17/08/07(月)13:15:07 No.444738705
作中色んな武器出てるけどやっぱりルビーの鎌が一番使いにくそう…
81 17/08/07(月)13:15:18 No.444738724
ブリキの木こり枠は味方なのに臆病なライオン枠は裏切ってんのかよ…
82 17/08/07(月)13:15:25 No.444738738
アイアンウッドとグリンダ先生が元カレカノっぽかったのはなんなの
83 17/08/07(月)13:15:41 No.444738778
>ジョーンは虐められてたせいか地味にタフな気がする あいつオーラ解放しただけで傷が治るくらいオーラ力多いし
84 17/08/07(月)13:15:55 No.444738805
>アイアンウッドとグリンダ先生が元カレカノっぽかったのはなんなの 妄想が捗るよね…
85 17/08/07(月)13:16:38 No.444738912
>アイアンウッドとグリンダ先生が元カレカノっぽかったのはなんなの 隠れて付き合ってるんじゃないの? オズピンの前だとツンケンしてるのにいない所だとデレデレだったし
86 17/08/07(月)13:16:50 No.444738936
かませかと思った予想の数倍強かったサソリ野郎にお前見込みあるなって言われたりジョーンの潜在能力描写がまたされてたなs4
87 17/08/07(月)13:17:37 No.444739030
シンダーオバサンが 所詮ヤツは我々四天王の中では最弱!みたいな扱い
88 17/08/07(月)13:17:38 No.444739033
クレセントローズはギミック過多だから仕方ない…
89 17/08/07(月)13:18:09 No.444739102
尻尾切られたくらいで撤退はちょっとカッコ悪かった
90 17/08/07(月)13:18:12 No.444739107
>シンダーオバサンが >所詮ヤツは我々四天王の中では最弱!みたいな扱い 弱ってるシンダーおばさんいいよね…
91 17/08/07(月)13:18:36 No.444739162
>所詮ヤツは我々四天王の中では最弱!みたいな扱い 実際秋の力手に入れるまでは最弱だったんだろう サソリおじにめっちゃ煽られてたし
92 17/08/07(月)13:18:39 No.444739170
あの鎌に関してはおじさんの影響を多々受けてるんじゃないかな…
93 17/08/07(月)13:18:53 No.444739201
>尻尾切られたくらいで撤退はちょっとカッコ悪かった めっちゃ強いなこいつからのなんか尻尾切られて泣いて逃げたというジェットコースター
94 17/08/07(月)13:19:02 No.444739228
シンダーさんVol3ラストまではイキイキしてたのにVol4になってから急に要介護キャラになってる…
95 17/08/07(月)13:19:12 No.444739245
おじさんは剣から鎌に変形する必要あります?
96 17/08/07(月)13:19:19 No.444739259
でももう秋おば>ティリアンになってると思う
97 17/08/07(月)13:19:33 No.444739295
>おじさんは剣から鎌に変形する必要あります? グリム用なんじゃないかな
98 17/08/07(月)13:19:37 No.444739304
銀の目パワーでぼこられたからしゃーなしだな
99 17/08/07(月)13:19:43 No.444739317
というかファウナスって蠍型とかいるんだ…っていう衝撃
100 17/08/07(月)13:19:53 No.444739340
>シンダーさんVol3ラストまではイキイキしてたのにVol4になってから急に要介護キャラになってる… 喋れないから手伝ってもらおうと思ったら自分の言葉で喋れと窘められるところが可哀相だった
101 17/08/07(月)13:20:14 No.444739382
>おじさんは剣から鎌に変形する必要あります? かっこいいだろう?
102 17/08/07(月)13:20:15 No.444739390
だらしない校長ですまない…
103 17/08/07(月)13:20:18 No.444739393
>というかファウナスって蠍型とかいるんだ…っていう衝撃 虫タイプも居るんだね
104 17/08/07(月)13:20:19 No.444739395
おじさんは髪をちゃんとかきあげて戦いなさいよ
105 17/08/07(月)13:20:26 No.444739411
シンダーおばちゃんが要介護状態で強く出られないから ここぞとばかりに他の幹部連中が好き放題言ってるように見えた
106 17/08/07(月)13:20:26 No.444739412
>というかファウナスって蠍型とかいるんだ…っていう衝撃 凄いレアらしい
107 17/08/07(月)13:20:42 No.444739439
カメレオンも出てきたし生き物なら何でもアリっぽいね
108 17/08/07(月)13:21:12 No.444739499
哺乳類ならともかくカメレオンとか蠍のファウナスとかオイオイそりゃ迫害されるわっていうか…
109 17/08/07(月)13:21:20 No.444739516
>カメレオンも出てきたし生き物なら何でもアリっぽいね エメとかニオの劣化だよなあれ
110 17/08/07(月)13:21:35 No.444739551
チビを日本語化してくだち
111 17/08/07(月)13:21:37 No.444739558
オズピン学長はさぁ…対抗策とか用意してこなかった人?
112 17/08/07(月)13:21:52 No.444739586
ギャラクシーエンジェルにいたような頼りない軍人風おじさんが vol5のボスかな
113 17/08/07(月)13:22:23 No.444739649
>オズピン学長はさぁ…対抗策とか用意してこなかった人? 考えすぎだろうHAHAHA
114 17/08/07(月)13:22:27 No.444739655
蠍ファウナスは戦闘力ブースト大きすぎない? かすっただけでクロおじが戦闘不能状態にまで陥るなんて…
115 17/08/07(月)13:22:52 No.444739697
>オズピン学長はさぁ…もっともらしい名前をつけた私物をパシらせる人?
116 17/08/07(月)13:23:03 No.444739722
>オズピン学長はさぁ…対抗策とか用意してこなかった人? ピュラに任せればそれで大丈夫なはずだった
117 17/08/07(月)13:23:16 No.444739754
>銀の目パワーでぼこられたからしゃーなしだな 乙女パワーを手に入れると銀の眼に弱くなるってセイラムが言ってたな 乙女パワーとはいったい……
118 17/08/07(月)13:23:16 No.444739757
>>オズピン学長はさぁ…もっともらしい名前をつけた私物をパシらせる人? コピーしといたよ
119 17/08/07(月)13:23:24 No.444739778
>かすっただけでクロおじが戦闘不能状態にまで陥るなんて… 持って3話の命だな
120 17/08/07(月)13:23:41 No.444739810
アダムは何のファウナスなんだろう
121 17/08/07(月)13:24:08 No.444739870
ピュラもオズピンみたいに魂転移させてくだち!!
122 17/08/07(月)13:24:22 No.444739898
>アダムは何のファウナスなんだろう 耳は鹿っぽく見える なんで赤くなるのかは知らない
123 17/08/07(月)13:25:19 No.444740022
シンダーおばさんが乙女パワーを手に入れた途端アイアンマンみたいな飛び方し始めるのはダメだった 飛び方的には元々できたのかもしれんけどさ!
124 17/08/07(月)13:25:25 No.444740037
>ピュラもオズピンみたいに魂転移させてくだち!! 何を言っているんだい ピュラならここにいるじゃないか(リピート再生)
125 17/08/07(月)13:26:17 No.444740134
ジョーン ずっと傍にいるわ
126 17/08/07(月)13:26:38 No.444740182
なにも・・・悪いことは・・・起こってなーい!
127 17/08/07(月)13:26:50 No.444740206
サソリの毒凄いことは凄かったけど ギリギリになりつつもなんとか耐えきったわするクロウおじのタフさはもっとすげえ
128 17/08/07(月)13:27:16 No.444740250
いいよね一人だけモデルが古いピュラ
129 17/08/07(月)13:27:20 No.444740261
あのねジョーン 私じゃピュラの代わりにならないかもしれないけど……
130 17/08/07(月)13:28:10 No.444740371
便利なキャラだから死ぬ運命なのかピュラ
131 17/08/07(月)13:28:45 No.444740433
アイアンウッドが持ってきたロボ軍団がまるっと乗っ取られたのがまずきつい
132 17/08/07(月)13:28:56 No.444740459
便利というか生徒の中で一番強いキャラだったからというか…
133 17/08/07(月)13:29:01 No.444740469
>なにも・・・悪いことは・・・起こってなーい! だってちびだから!
134 17/08/07(月)13:29:01 No.444740470
>なにも・・・悪いことは・・・起こってなーい! さて皆さんも楽しいお話を続けたいでしょう?
135 17/08/07(月)13:29:21 No.444740515
>便利なキャラだから死ぬ運命なのかピュラ 学園最強が死ぬと絶望感あるでしょ?
136 17/08/07(月)13:30:09 No.444740612
エメラルドの幻覚能力が便利すぎる…
137 17/08/07(月)13:30:15 No.444740623
きっとピュラが抜けた穴をペニーマーク2が埋めて新生JNPRになるよ
138 17/08/07(月)13:30:20 No.444740630
>学園最強が死ぬと絶望感あるでしょ? 正直なところ1~2ぐらいならノーラも相当チートっぽさがあったし…
139 17/08/07(月)13:30:20 No.444740631
実際もはやただの生徒の域じゃない強さだったからねピュラ だからこそ死んでしまったんだが
140 17/08/07(月)13:30:21 No.444740637
4のエメちゃんずっと情けない顔してて正直しこれる
141 17/08/07(月)13:30:26 No.444740652
あの黒いチェス駒ウイルス誰産なんだよ 機械に強そうな奴いなかったぞ
142 17/08/07(月)13:30:45 No.444740689
まあピュラが生きてるとジョーンの覚醒がなさそうだしな
143 17/08/07(月)13:31:21 No.444740766
早く5が観たい…
144 17/08/07(月)13:31:49 No.444740829
ペニーと戦った時くらい磁力つかえばもっと強いまである
145 17/08/07(月)13:31:54 No.444740835
ペニーがロボピュラを連れてきて颯爽と現れるよ
146 17/08/07(月)13:32:00 No.444740850
クロウおじさんがティリアンという名前は知ってたけど毒持ちとは知らなかったっぽいので 尻尾は奥の手だったのかなと思った
147 17/08/07(月)13:32:52 No.444740962
性能的にはピュラ学生の中では強いらしいもののそんなに飛びぬけて強いって描写でもなかったし 精神的な穴のほうが大きい…
148 17/08/07(月)13:33:32 No.444741045
レンノラ盛りすぎてキテルってレベルじゃねえ
149 17/08/07(月)13:33:51 No.444741078
>性能的にはピュラ学生の中では強いらしいもののそんなに飛びぬけて強いって描写でもなかったし チームカーディナル相手に無双してたのに……
150 17/08/07(月)13:34:28 No.444741165
ピュラは磁力センブランスの使い方もうまいからな…
151 17/08/07(月)13:34:49 No.444741215
>性能的にはピュラ学生の中では強いらしいもののそんなに飛びぬけて強いって描写でもなかったし ペニーに勝てるのはかなり強いんじゃないか…
152 17/08/07(月)13:35:11 No.444741255
レンとノーラは思ってた以上にお辛い過去あったけどそれを乗り越えた後がまたいい…
153 17/08/07(月)13:35:23 No.444741289
ペニー戦でも殺さないよう手加減してたしな
154 17/08/07(月)13:35:44 No.444741343
ペニー真っ二つにできるのピュラくらいだよな