虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/07(月)10:52:53 海賊王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)10:52:53 No.444720639

海賊王ロジャーのクルーにして四皇赤髪の同期 インぺルダウンを多数の囚人を率いて脱獄し頂上戦争にも参加・生存を果たしそして七武海にまでなった男貼る

1 17/08/07(月)10:54:15 No.444720775

よく考えたら脱走犯とその一味を七武海にするとか海軍の面目丸潰れじゃねぇかな

2 17/08/07(月)10:54:19 No.444720780

脱獄してから七武海入りはすごいなあっていうかその辺意外と緩いな

3 17/08/07(月)10:55:20 No.444720884

カリスマ性は登場キャラ随一では

4 17/08/07(月)10:57:22 No.444721105

白ひげに顔覚えられるのが凄い

5 17/08/07(月)11:00:56 No.444721475

バギーに首輪を付けることで部下たちも従えられるならかなり良い手な気がする

6 17/08/07(月)11:01:25 No.444721521

七武海にしてコントロールしてるからその下の脱獄囚もコントロールしてるようなもんだよって感じだよ

7 17/08/07(月)11:02:06 No.444721596

ただのデカっ鼻なのに部下は何でついていってるんだっけ 画像より強い脱獄犯なんていくらでもいそうだけど

8 17/08/07(月)11:02:26 No.444721632

バギー船長に七武海になっていただけない場合海軍じゃ間に合わないレベルの規模の悪が世に放たれるという…

9 17/08/07(月)11:03:14 No.444721717

>ただのデカっ鼻なのに部下は何でついていってるんだっけ 結果だけ見ると >海賊王ロジャーのクルーにして四皇赤髪の同期 >インぺルダウンを多数の囚人を率いて脱獄し頂上戦争にも参加・生存を果たしそして七武海にまでなった男 だし…

10 17/08/07(月)11:03:20 No.444721730

でも海軍が七武海を制御できてたシーンなんてあったかな…

11 17/08/07(月)11:03:39 No.444721764

>ただのデカっ鼻なのに部下は何でついていってるんだっけ >画像より強い脱獄犯なんていくらでもいそうだけど ゴッドウソップみたいなもの

12 17/08/07(月)11:04:44 No.444721874

千両道化って二つ名もマジいいんすよ…

13 17/08/07(月)11:05:04 No.444721916

>白ひげに顔覚えられるのが凄い 鼻が面白いからな

14 17/08/07(月)11:05:38 No.444721969

>>ただのデカっ鼻なのに部下は何でついていってるんだっけ >>画像より強い脱獄犯なんていくらでもいそうだけど >ゴッドウソップみたいなもの どっちも鼻が高いだろうな

15 17/08/07(月)11:06:03 No.444722015

そういやインペルダウン脱獄事件の主犯扱いだっけか

16 17/08/07(月)11:06:21 No.444722040

レベル5以上の囚人の内の数百名抱えてるとか嫌すぎる…

17 17/08/07(月)11:06:27 No.444722056

初期のアットホームな海賊団感好き

18 17/08/07(月)11:06:52 No.444722100

結果だけ見るとミホークの剣と剣技でも傷一つつかなかった男

19 17/08/07(月)11:06:54 No.444722106

副船長はモージ?

20 17/08/07(月)11:07:16 No.444722149

Mr.3も部下になってるんだっけ

21 17/08/07(月)11:07:33 No.444722179

なんでこいつ捕まってたんだっけ ローグタウンでスモーカーに捕まって投獄?

22 17/08/07(月)11:07:56 No.444722215

テレビ中継とか見た限りじゃメインで暴れてんのスレ画だからマジヤバい

23 17/08/07(月)11:08:10 No.444722236

今仕事にしてる海賊派遣組織ってようは傭兵ギルドみたいなものかね

24 17/08/07(月)11:08:57 No.444722320

経歴と実績は本当だものしかも

25 17/08/07(月)11:09:09 No.444722336

>なんでこいつ捕まってたんだっけ >ローグタウンでスモーカーに捕まって投獄? キャプテン・ジョンという海賊が遺したお宝を探してたら海軍基地に間違えて入ってしまった

26 17/08/07(月)11:09:51 No.444722423

島で宝探してたら海軍の基地があってそのまま捕まったんじゃなかった?

27 17/08/07(月)11:09:55 No.444722429

割と誰に対しても同じ態度とるのが凄いと思う

28 17/08/07(月)11:10:15 No.444722459

海賊から奪っていいのが七武海だから海賊から市民を守る海賊を派遣する海賊なのかもしれない

29 17/08/07(月)11:11:26 No.444722587

革命軍とかとやりあってるっぽい

30 17/08/07(月)11:13:13 No.444722788

バギーはシャンクス嫌いだけどシャンクスはバギー好きそう

31 17/08/07(月)11:13:19 No.444722800

>経歴と実績は本当だものしかも 勘違いされてるで済ますのも難しい

32 17/08/07(月)11:13:34 No.444722826

ミホークでも斬れないデカっ鼻

33 17/08/07(月)11:13:43 No.444722848

>海賊から奪っていいのが七武海だから海賊から市民を守る海賊を派遣する海賊なのかもしれない めっちゃいいやつじゃん

34 17/08/07(月)11:14:39 No.444722965

まあ大物が強い必要ないからね 社会への影響力の方が凄いし

35 17/08/07(月)11:14:48 No.444722981

>バギーはシャンクス嫌いだけどシャンクスはバギー好きそう どっちにしろ互いに一生喧嘩し合える仲なのだけは確かだ

36 17/08/07(月)11:15:54 No.444723102

たまに描かれる扉絵もすごくダチ

37 17/08/07(月)11:16:01 No.444723121

アルビダの立ち位置がわからん

38 17/08/07(月)11:16:08 No.444723126

アウターヘブンのビッグボスが弱くなっただけのバージョン

39 17/08/07(月)11:16:08 No.444723128

普通にさらっとグランドライン航海してたり戦闘以外のスキル高そうだよね

40 17/08/07(月)11:16:35 No.444723186

ミホークとやり合って生き残ったのも凄いよな

41 17/08/07(月)11:17:21 No.444723273

誰の鼻が赤いって!?

42 17/08/07(月)11:17:28 No.444723281

一応グランドライン制覇した船に乗ってたんだよね…

43 17/08/07(月)11:17:28 No.444723283

赤髪や白髭とタメ口きく時点ではたから見たら相当な危険人物

44 17/08/07(月)11:17:52 No.444723326

見習いとはいえ海賊王の船に乗ってたから船乗りとしてはレベル高そう

45 17/08/07(月)11:18:09 No.444723360

能力と布のハリボテで巨大感出すのいいよね

46 17/08/07(月)11:18:36 No.444723407

>普通にさらっとグランドライン航海してたり戦闘以外のスキル高そうだよね まあグランドラインを見習いのときに旅してたし

47 17/08/07(月)11:18:56 No.444723454

この男今や5億の賞金首の麦わらに唯一死を覚悟させたらしいな

48 17/08/07(月)11:19:20 No.444723510

割とワンピースの正体とか知ってそう

49 17/08/07(月)11:19:39 No.444723533

最終的に覚醒したバラバラの実の力身につけてラスボス直前あたりで麦わらに立ちふさがってほしい

50 17/08/07(月)11:20:04 No.444723587

戦闘能力以外全てが高いからな

51 17/08/07(月)11:21:08 No.444723694

グランドライン渡るのに海図って意味なさそうなんだけ それでも色々真相知っているであろうこいつが持ってたってことはなかあるんだろうなあの海図

52 17/08/07(月)11:21:08 No.444723697

バギー玉は強いし… 何なのかよくわからないけど

53 17/08/07(月)11:21:41 No.444723761

経歴だけなら全て真実っていう… こんな経歴で実力が伴ってないとか誰も思わない…

54 17/08/07(月)11:21:54 No.444723786

この赤っ鼻の部下って白ひげに相手にするの厄介だと言わせるやつらなんだよな… 四皇とは言わないがそれに次ぐ戦力になってるんじゃないのかこの海賊団

55 17/08/07(月)11:22:28 No.444723849

エフタルへはロジャー本人以外に誰が行ったのかもう語られた?

56 17/08/07(月)11:23:03 No.444723912

ラフテルに行ったことがある生き残りってレイリーバギーシャンクスクロッカス犬猫?

57 17/08/07(月)11:23:50 No.444724001

何だかんだでグランドラインまで1人も部下死なせずに連れてきてるのはすごい

58 17/08/07(月)11:24:20 No.444724057

たぶん今の海軍にはもう脱獄囚全て捕まえるだけの余力がないから 「バギーとその一味は七武海として海軍の管理下にありますよ」って建前でごまかさざるを得ない状態

59 17/08/07(月)11:25:17 No.444724156

伝聞レベルでも真相知ってそうで怖いのによく政府側についたな…

60 17/08/07(月)11:26:48 No.444724321

長年にわたって少しずつ捕まえた囚人を一気に解き放たれたらキャパオーバーにもなるよ

61 17/08/07(月)11:27:11 No.444724360

クロコダイルって今何してんだろう

62 17/08/07(月)11:27:20 No.444724383

上で言われてる通り海軍としてもバギー一味としてまとまってくれてたほうが都合がいいし

63 17/08/07(月)11:27:37 No.444724412

他の海賊とか能力者がレベル上げしてる中でマギー玉の開発とかに力入れてんのが妙に現実的で面白い

64 17/08/07(月)11:28:52 No.444724528

>「バギーとその一味は七武海として海軍の管理下にありますよ」って建前でごまかさざるを得ない状態 これだよね 立場的には海軍の方が頭下げて七武海に入ってもらってる形

65 17/08/07(月)11:29:39 No.444724616

>割と誰に対しても同じ態度とるのが凄いと思う そりゃロジャーの船に乗って全盛期の化け物達と相対してたんだし当時の経験から胆力だけなら最高レベルだろうな…

66 17/08/07(月)11:29:42 No.444724621

su1969159.png キテル…

67 17/08/07(月)11:29:59 No.444724657

面目とかいうなら海賊と手結んでる時点でな…

68 17/08/07(月)11:30:28 No.444724710

隠しステでカリスマAくらいあるよね

69 17/08/07(月)11:30:48 No.444724738

勢力なら現七武海最強なんじゃないかコイツ…

70 17/08/07(月)11:30:59 No.444724758

>su1969159.png >キテル… 後ろに髪まとめてるとわりとかっこいい三枚目だと思う

71 17/08/07(月)11:31:30 No.444724815

マギー玉結構やばいよね 問題はワンピ世界だと爆弾で人がほぼ死なないことだけど

72 17/08/07(月)11:31:43 No.444724832

>su1969159.png これ互いに片腕になってるんだと聞いてハッとした >キテル…

73 17/08/07(月)11:31:57 No.444724858

たまにかなりキテル絵描くなおだっち su1969160.gif

74 17/08/07(月)11:32:04 No.444724870

シャンクスを敵視してるけどシャンクスからすれば友達で元仲間で多分酒飲んだらエースみたいに酒盛りするんだろうな

75 17/08/07(月)11:32:10 No.444724878

>マギー玉結構やばいよね >問題はワンピ世界だと爆弾で人がほぼ死なないことだけど 獄卒獣にもきっちりダメージ与えてたよね

76 17/08/07(月)11:32:13 No.444724882

シャンクスのせいで出遅れた!て逆恨みしながら10年も東でうだうだしてたのに いざグランドライン入ればすいすい行く男

77 17/08/07(月)11:32:49 No.444724942

>シャンクスを敵視してるけどシャンクスからすれば友達で元仲間で多分酒飲んだらエースみたいに酒盛りするんだろうな 恨んでるけどそれはそれとして一緒に飲む仲だよね

78 17/08/07(月)11:33:02 No.444724961

>経歴だけなら全て真実っていう… 吹いたホラ話が現実になっちゃったキャプテンウソップとは別方向ですごい男だ

79 17/08/07(月)11:33:23 No.444725000

このご時世にワンピースじゃなくてキャプテン・ジョンの財宝狙ってる辺りワンピースの正体は知った上で興味なさそうである

80 17/08/07(月)11:33:39 No.444725036

>マギー玉結構やばいよね 艦隊があれ通常弾として使い始めたらヤバいよね…

81 17/08/07(月)11:33:40 No.444725038

なんだかんだシャンクスと同世代相応の実績やら経験は積んでるんだよな

82 17/08/07(月)11:34:05 No.444725074

20年ぶりの再会だから積もる話もあるしそりゃ飲む もうシャンクスも対等にじゃれ合えるのバギーくらいしかいないだろうし

83 17/08/07(月)11:34:15 No.444725096

もし覇気使えるのなら結構ヤバめだと思う

84 17/08/07(月)11:34:23 No.444725117

マギー玉は小型爆弾なのにあんだけの破壊力なのが地味にやばい

85 17/08/07(月)11:34:45 No.444725159

マギー玉は監獄にこっそり持ち込めるほどのサイズなのが恐ろしい

86 17/08/07(月)11:35:10 No.444725194

>このご時世にワンピースじゃなくてキャプテン・ジョンの財宝狙ってる辺りワンピースの正体は知った上で興味なさそうである まともな宝とか精神的な教訓なんて生ぬるいもんじゃなく 手に負えなさそうな世界を揺るがすガチでヤバそうな代物っぽいしあれ…

87 17/08/07(月)11:35:10 No.444725195

あまり実力を見せる場面が無いと思いきやミホークとやり合って無傷だからそりゃ囚人たちは一生ついて行きます!ってなる

88 17/08/07(月)11:35:51 No.444725275

良くも悪くも四皇の一人とつながりがあるから実力以上に扱いが厄介ではある

89 17/08/07(月)11:36:00 No.444725292

ロジャーの船にいたなら世界の真実とか知ってるのかな…

90 17/08/07(月)11:36:11 No.444725321

覇気持ちが相手だろうがやられる直前に自切すれば回避できるのは強いよね

91 17/08/07(月)11:36:30 No.444725343

ギャグ補正入ってたとはいえミホークが斬れないって凄いな

92 17/08/07(月)11:36:31 No.444725345

元々の部下にもえらく慕われてるしカリスマだけはやたら高いんだろうな…

93 17/08/07(月)11:36:53 No.444725387

>ロジャーの船にいたなら世界の真実とか知ってるのかな… ラフテルに付いて行ったのは側近の小数名だけなはず

94 17/08/07(月)11:37:05 No.444725404

すげーやばいやつを見てきた経験だけは人一倍あるやつ

95 17/08/07(月)11:37:22 No.444725420

本当の強さが知れ渡っても離れるヤツいなさそう

96 17/08/07(月)11:37:23 No.444725424

斬撃なら覇気乗ってても無効なのもやばい

97 17/08/07(月)11:37:29 No.444725437

>覇気持ちが相手だろうがやられる直前に自切すれば回避できるのは強いよね バギーの能力はオート回避というか覇気で切っても切られる寸前に勝手に体が分離するんだろうな 現にミホーク相手に無傷だし

98 17/08/07(月)11:37:56 No.444725485

>すげーやばいやつを見てきた経験だけは人一倍あるやつ この世界に置いて身の程を知るということほど大事なことはない

99 17/08/07(月)11:38:38 No.444725555

シャンクスとおでん屋で飲んでる時わざわざ片手切り離して飲んでたり気配りの達人

100 17/08/07(月)11:38:53 No.444725577

海軍としてもバギーの実力が部下たちにバレて求心力失う展開は望まないだろうしかなり安泰した立場に収まったな

101 17/08/07(月)11:39:00 No.444725587

自分の能力で切るのも刃物で切られるのも同じ切断という扱いなのかもしれん

102 17/08/07(月)11:39:03 No.444725595

対ミホークはギャグシーンなせいでミホークが破棄使ってたかわからないところが惜しい ミホークは雑魚には本気出さないタイプだしなおさら

103 17/08/07(月)11:39:06 No.444725598

船1隻でグランドライン普通に航海してたからクリークなんかよりよっぽどすごい

104 17/08/07(月)11:39:07 No.444725601

>すげーやばいやつを見てきた経験だけは人一倍あるやつ そりゃ強力砲弾を作る方向に行くよね 海戦なら船沈めれば勝ちだもの

105 17/08/07(月)11:39:10 No.444725606

よく考えてみたらルフィーが来る前にさらっと脱獄してたんだよなバギー… しかもマギー玉使わないで

106 17/08/07(月)11:39:43 No.444725656

>元々の部下にもえらく慕われてるしカリスマだけはやたら高いんだろうな… どんな敵でも態度が変わらないし急に鼻のことでキレるけど仲間には気さくな船長 頼れる…

107 17/08/07(月)11:39:49 No.444725663

>>すげーやばいやつを見てきた経験だけは人一倍あるやつ >そりゃ強力砲弾を作る方向に行くよね >海戦なら船沈めれば勝ちだもの ウォーターセブンの時のガープも沈める方向だったな

108 17/08/07(月)11:40:00 No.444725685

>船1隻でグランドライン普通に航海してたからクリークなんかよりよっぽどすごい 少なくとも運のパラメーターは天と地ほどの差がある

109 17/08/07(月)11:40:36 No.444725744

四皇の一人が背中を預ける男

110 17/08/07(月)11:40:38 No.444725748

強い相手にはビビるのにシャンクスにはびびんないからなんだかんだ仲はいいんだろうな

111 17/08/07(月)11:40:49 No.444725775

まあ金獅子の大軍隊を目の当たりにしてるからね あんな経験してればそりゃ多少のことでは動じない

112 17/08/07(月)11:41:08 No.444725812

>バギーの能力はオート回避というか覇気で切っても切られる寸前に勝手に体が分離するんだろうな >現にミホーク相手に無傷だし 覇気は能力無効化する訳じゃないし普通に体斬られてるけどバラバラになるだけで問題ないって感じなんだろうな…

113 17/08/07(月)11:41:11 No.444725818

直接の戦闘能力も低いというかウソップタイプなだけでバラバラの能力とマギー弾込みでかなり厄介だと思う あと獄中でマギー弾開発ってこれも何気にヤバイ事してた気がする

114 17/08/07(月)11:41:23 No.444725840

>少なくとも運のパラメーターは天と地ほどの差がある 向こうは航海初めて一週間以内に最悪のランダムエンカウント引いた男だからな…

115 17/08/07(月)11:41:58 No.444725894

シャンクスに引きずられて全盛期の白ひげを何回も相手にしてるみたいだしそりゃあ大概のことには慣れてるだろう

116 17/08/07(月)11:42:04 No.444725901

数あるグランドラインのクソイベントの中でも最悪だよねミホーク襲撃って

117 17/08/07(月)11:42:06 No.444725904

シャンクスと共闘したら平気でシャンクスは背中を預けそうな関係

118 17/08/07(月)11:42:56 No.444725995

クリークはホント運がなさすぎてひどい

119 17/08/07(月)11:43:09 No.444726019

>シャンクスと共闘したら平気でシャンクスは背中を預けそうな関係 普通に裏切るけど裏切ろうとした結果助けることになりそう

120 17/08/07(月)11:43:10 No.444726024

ルフィーと会う前にどうやって脱獄したんだろう

121 17/08/07(月)11:43:15 No.444726031

ロジャーのこととかは普通に慕ってたんだっけ

122 17/08/07(月)11:43:33 No.444726062

>数あるグランドラインのクソイベントの中でも最悪だよねミホーク襲撃って カイドウも降ってきたりするし…

123 17/08/07(月)11:43:36 No.444726069

いつもシャンクスと一緒にいた面白え赤っ鼻として強烈に覚えてたくらいだからまあしょっちゅう戦ってたんだろうな白ひげ

124 17/08/07(月)11:43:49 No.444726084

>少なくとも運のパラメーターは天と地ほどの差がある ワンピ世界で一番必要なパラメータ―だしな運 これが低かったらルフィと黒ひげは死んでる

125 17/08/07(月)11:44:05 No.444726119

>数あるグランドラインのクソイベントの中でも最悪だよねミホーク襲撃って おまけに暇つぶしで粘着してくる

126 17/08/07(月)11:44:10 No.444726130

>ロジャーのこととかは普通に慕ってたんだっけ 処刑のとき号泣してたはず

127 17/08/07(月)11:44:25 No.444726170

>ロジャーのこととかは普通に慕ってたんだっけ 死刑執行の時めっちゃ泣いてる

128 17/08/07(月)11:44:39 No.444726191

>いつもシャンクスと一緒にいた面白え赤っ鼻として強烈に覚えてたくらいだからまあしょっちゅう戦ってたんだろうな白ひげ まぁあんな赤っ鼻いたら嫌でも記憶に残る

129 17/08/07(月)11:44:50 No.444726208

クロッカスさんとかレイリーさんとかめっちゃ慕ってたよバギー

130 17/08/07(月)11:45:00 No.444726227

ルフィと相性が悪いのかいいのかよくわかんないけど ゴムとバラバラで2人並んでるのは絵になる

131 17/08/07(月)11:45:00 No.444726228

>ロジャーのこととかは普通に慕ってたんだっけ 処刑の時めっちゃ泣いてるしレイリーのことをレイリーさんって呼んでる

132 17/08/07(月)11:45:32 No.444726295

ミホークってどこら辺が海賊なのかいまいちわからん 一人っぽいし

133 17/08/07(月)11:45:32 No.444726296

>数あるグランドラインのクソイベントの中でも最悪だよねミホーク襲撃って 後半の海はカイドウ襲撃っていうさらにパワーアップしたクソイベントあるのほんと酷い

134 17/08/07(月)11:45:42 No.444726314

腰抜けで卑怯でギャーギャー騒ぐ赤っ鼻だけど何度戦っても生き延びてるならそりゃ顔も覚えるだろうな

135 17/08/07(月)11:45:49 No.444726322

レイリーの話が出たときレイリーさんに会ったのか!?って目を輝かせてるのいいよね シャンクス以外の元クルーはリスペクトしてる気がする

136 17/08/07(月)11:45:59 No.444726343

たぶんバギーが自分よりめっちゃ弱いと知ってもついてく部外は多いはず

137 17/08/07(月)11:46:16 No.444726372

>後半の海はカイドウ襲撃っていうさらにパワーアップしたクソイベントあるのほんと酷い モリアさん可哀想…

138 17/08/07(月)11:46:36 No.444726415

>ルフィと相性が悪いのかいいのかよくわかんないけど >ゴムとバラバラで2人並んでるのは絵になる 打撃無効と斬撃無効なのも面白い ただルフィは覇気通るみたいだけど

139 17/08/07(月)11:46:50 No.444726439

シャンクスは同世代の悪友だしリスペクトとかは違うんだろう

140 17/08/07(月)11:46:54 No.444726443

バギーはロジャーの船内の立場的にはネコマムシの旦那とかと同じくらいだったんだっけ

141 17/08/07(月)11:47:10 No.444726470

そういやルフィの中じゃバギーはもう命の恩人で友達レベルまで上がったんだっけ シャンクスといいルフィといいバギーは麦わら帽子被る子の好感度上げるの得意だな

142 17/08/07(月)11:47:20 No.444726490

一旦強力な組織として確立されてしまえば裏事情知ったとしても抜けにくいよな…

143 17/08/07(月)11:47:34 No.444726513

ウルージさんはカイドウイベント回避できたし…

144 17/08/07(月)11:47:35 No.444726516

懸賞金一億前後くらいならワラワラいるんだろうな今のバギー海賊団…

145 17/08/07(月)11:48:02 No.444726574

>腰抜けで卑怯でギャーギャー騒ぐ赤っ鼻だけど何度戦っても生き延びてるならそりゃ顔も覚えるだろうな 白ひげと何回もエンカウントとか地獄すぎる…

146 17/08/07(月)11:48:18 No.444726601

ミホークは船団を率いず1人でしかも海を舐めてる船で登場したのがヤバい奴が来た感を引き立ててた 実態はグランドライン逆走してカームベルト抜けてクリーク船団を追いかける粘着野郎だったけど

147 17/08/07(月)11:48:39 No.444726659

部下が少しずつ辞めて行く描写があった気がするけど 略奪禁止ルールとかあるのかな派遣業

148 17/08/07(月)11:48:43 No.444726669

少なくとも白ひげ金獅子ビッグマムとは嫌ってほど顔合わせてるはず

149 17/08/07(月)11:49:12 No.444726719

>ウルージさんはカイドウイベント回避できたし… やっぱりどんな見た目してても最初に優しく声をかけるのって大事だよね…

150 17/08/07(月)11:49:23 No.444726748

たまに赤髪とサシで飲みに行く男キャプテンバギー

151 17/08/07(月)11:49:26 No.444726752

>部下が少しずつ辞めて行く描写があった気がするけど あれは麦わらに引き抜かれたからじゃない?

152 17/08/07(月)11:49:36 No.444726770

嫌い嫌い言ってるけどシャンクス死んだらめっちゃ泣くと思う

153 17/08/07(月)11:49:43 No.444726787

辞めたのは実質ルフィに引き抜かれた巨人組じゃなかったかな

154 17/08/07(月)11:49:49 No.444726803

マムとかカイドウと同格の相手にこんな態度を取ってるやつがいたらどんなにヤバくて強いんだ…って恐れられるわな

155 17/08/07(月)11:50:04 No.444726830

>後半の海はカイドウ襲撃っていうさらにパワーアップしたクソイベントあるのほんと酷い カイドウエンカウントは絶望すぎる… モリアさんもそれ食らったんだろうな

156 17/08/07(月)11:50:06 No.444726833

シャンクスも偽の宝の地図でバギー釣ったりとか扱い方わかってるよね

157 17/08/07(月)11:50:17 No.444726848

>少なくとも白ひげ金獅子ビッグマムとは嫌ってほど顔合わせてるはず 年齢的に全盛期とは言わんでも今より強いよねそいつら…

158 17/08/07(月)11:50:28 No.444726875

七武海傘下は恩赦っていうシステムを最大限使ってるわけだけど レヴェリーで七武海撤廃の理由の一つになりそうだな

159 17/08/07(月)11:50:48 No.444726915

>辞めたのは実質ルフィに引き抜かれた巨人組じゃなかったかな 主力だったから抜けてやべぇ! ってなってたよね

160 17/08/07(月)11:50:48 No.444726919

わりと大半の技を無効にできるのがひどいよバギー

161 17/08/07(月)11:50:50 No.444726920

>少なくとも白ひげ金獅子ビッグマムとは嫌ってほど顔合わせてるはず 嫌過ぎる…

162 17/08/07(月)11:50:51 No.444726925

おそらく古参ファンバルトロメオに最も警戒されてる海賊

163 17/08/07(月)11:50:52 No.444726926

海賊王のクルーで赤髪の友達なのが実際に事実だからな…

164 17/08/07(月)11:51:10 No.444726959

キッドが瀕死だしモリアも全滅でもおかしいとは思わん

165 17/08/07(月)11:51:25 No.444726991

クロッカスのこと触れてる場面あったっけバギー

166 17/08/07(月)11:51:34 No.444727012

まあ船の上ではグラグラがそれほど気軽に使えないだろうしさ…

167 17/08/07(月)11:51:53 No.444727050

モリアはカイドウとエンカウントして仲間死んでいっぱい悲しい…もう生きてる部下なんていらない… って心折られる程度にはひどい目にあってる

168 17/08/07(月)11:52:15 No.444727097

少なくとも見習い時代にはシャンクスと一緒に白ひげに挑んでたみたいだしな それで生き残ってんだからやっぱすげえよ

169 17/08/07(月)11:52:27 No.444727126

>おそらく古参ファンバルトロメオに最も警戒されてる海賊 あの運命の瞬間の処刑人だしね

170 17/08/07(月)11:52:28 No.444727132

ゼウスに乗った若マムが飛来して威国ぶっぱしてきたりしたのかな…

171 17/08/07(月)11:52:37 No.444727150

>おそらく古参ファンバルトロメオに最も警戒されてる海賊 つってもあいつのことなら戦争編も把握してそうだし ルフィさんを守るために七武海ミホークに立ちはだかった昔のライバル みたいな認識してそう

172 17/08/07(月)11:52:52 No.444727174

>モリアはカイドウとエンカウントして仲間死んでいっぱい悲しい…もう生きてる部下なんていらない… >って心折られる程度にはひどい目にあってる でもそれでもカイドウ倒しちゃる!ってなってるのは凄いよ

173 17/08/07(月)11:52:55 No.444727183

後給料未払いで問い合わせとかあったよね

174 17/08/07(月)11:53:21 No.444727241

SBSでもなんでもいいから覇気でこいつ斬った場合の答えがほしい 実態捉えて斬るからダメージは入るけどバラバラになってもくっつくことはくっつくみたいな解釈してるけど 出血もしないなら斬撃のダメージってなんだよってなるし

175 17/08/07(月)11:53:27 No.444727252

アーロン後のルフィを処刑寸前まで持ってってるし

176 17/08/07(月)11:53:36 No.444727270

最後の航海までは船に乗ってたはずだから バギーも歴史の真実しってるはずなんだよな

177 17/08/07(月)11:54:23 No.444727339

>バギーも歴史の真実しってるはずなんだよな 危険すぎる…なに七武海にしてんの…

178 17/08/07(月)11:54:31 No.444727355

>わりと大半の技を無効にできるのがひどいよバギー 足さえなんとかすりゃ単体攻撃は大体避けれるし ロギア上位組の範囲攻撃ぐらいしか目立った弱点ないな…

179 17/08/07(月)11:54:42 No.444727377

雷ロギアだろうがゴムってだけで実態捉えられるので相性は大事

180 17/08/07(月)11:54:46 No.444727382

>でもそれでもカイドウ倒しちゃる!ってなってるのは凄いよ 影とればワンチャンある

181 17/08/07(月)11:54:59 No.444727411

覇国とかも一応斬撃のはずだけど無効化できるのか

182 17/08/07(月)11:55:42 No.444727478

モリアは戦争編の後どこにいったんだっけ ミンゴに殺されそうになって逃げたんだよね

183 17/08/07(月)11:56:21 No.444727551

>>でもそれでもカイドウ倒しちゃる!ってなってるのは凄いよ >影とればワンチャンある ルフィオーズが最初制御不能だったしその段階で殺されそう…

184 17/08/07(月)11:56:49 No.444727608

バラバラに対応できる人間がほぼ居ないから本当に厄介というか顔覚えられるくらい白ひげに接近出来てるんだよな…

185 17/08/07(月)11:57:12 No.444727662

>危険すぎる…なに七武海にしてんの… でもバギーの場合歴史とかどうでもよさそうだし…

186 17/08/07(月)11:57:38 No.444727713

杓死も嵐脚も鳥カゴもスパスパの実も 下手したらオペオペすら効かないかもしれん

187 17/08/07(月)11:57:45 No.444727725

今回のマムの技もオート回避可能かもしれんのかバギー

188 17/08/07(月)11:57:48 No.444727734

>ミンゴに殺されそうになって逃げたんだよね スケスケライオンに救出されてからは不明

189 17/08/07(月)11:58:07 No.444727778

見習いとはいえ麦わら帽かぶった赤髪と赤っ鼻がいつも二人セットで現れれば記憶に残るもんかもしれない

190 17/08/07(月)11:58:13 No.444727786

あんなでっけえ赤鼻と変な麦わら帽子がセットでいたら印象残るわ

191 17/08/07(月)11:58:19 No.444727793

ルフィとタイマン張れるくらいには強い

192 17/08/07(月)11:59:09 No.444727876

>ルフィオーズが最初制御不能だったしその段階で殺されそう… そっちじゃなくて影取ったら気絶させられたり太陽光で消滅させられる方では?

193 17/08/07(月)11:59:19 No.444727896

レイリー副船長は元よりシャンクスもバギーもクロッカスさんもラフテルに辿り着いてるんだよな

194 17/08/07(月)11:59:45 No.444727938

バギーがラフテルにたどり着いてるかもしれないって事実だけでなんかダメだった

195 17/08/07(月)12:00:37 No.444728018

でも今や人外な見た目が普通の世界だし 赤っ鼻というだけでは印象に残らないのでは

196 17/08/07(月)12:01:09 No.444728086

悪魔の実を食べるのを面白がって歓迎されるくらいにはロジャー海賊団でも気に入られてたんだろな

197 17/08/07(月)12:01:09 No.444728090

ロジャー海賊団の規模は中型船一隻で能力者の存在が伝承やら与太話扱いされる超人集団だったぽいし バラバラ食べてからはなんか面白い便利な奴としてそこそこ人気者になっていたんだろうか

198 17/08/07(月)12:01:32 No.444728127

どれだけ人外が多くてもこんな面白い鼻してたら覚えるだろ

199 17/08/07(月)12:01:58 No.444728174

ああ行こうと思えば行けるのか…… ……まさかとは思うがポーネグリフ読めたりはしないよな

200 17/08/07(月)12:02:07 No.444728187

>>ロジャーの船にいたなら世界の真実とか知ってるのかな… >ラフテルに付いて行ったのは側近の小数名だけなはず

201 17/08/07(月)12:02:48 No.444728263

>ラフテルに付いて行ったのは側近の小数名だけなはず 忍び込んだりしてそうだし

202 17/08/07(月)12:02:58 No.444728282

伝説を生きる男っていう肩書きも好きだ

203 17/08/07(月)12:03:29 No.444728351

下手に無敵と勘違いしてる自然系より回避能力高いんじゃないかと錯覚する

204 17/08/07(月)12:03:36 No.444728363

どうしてもカメレオン矢沢を思い出す

205 17/08/07(月)12:04:18 No.444728440

ルフィが死ぬのを受け入れたのもスレ画位だったよね

206 17/08/07(月)12:04:21 No.444728447

元ロジャー船団で現役で海賊やってるのが少ないからそれだけでもはや生ける伝説

207 17/08/07(月)12:04:24 No.444728452

事実を考えれば考えるほど仰天するしかなくなって来る

208 17/08/07(月)12:04:34 No.444728477

東の海…バギー知ってる?みたいにさらっと話題に出るのがすごい

209 17/08/07(月)12:04:48 No.444728501

まあどちらにせよラフテル手前までは行ってるのは間違いない

210 17/08/07(月)12:04:57 No.444728521

身の程を知っている超人系の寿命は長い

211 17/08/07(月)12:05:10 No.444728555

赤髪とタメで話してるの見たら付いて行かざるを得ない

212 17/08/07(月)12:05:15 No.444728571

バラバラの実って防御に徹してればそれなりに強いよね 相性悪い敵多そうだけど

213 17/08/07(月)12:05:18 No.444728574

>ああ行こうと思えば行けるのか…… >……まさかとは思うがポーネグリフ読めたりはしないよな ロビンが心底ひどいギャグ顔晒すか真顔で怒り込めそうだからやめよう

214 17/08/07(月)12:05:33 No.444728596

本気で戦闘に臨むと足が飛ばない欠点が致命的なんだけど のらりくらりやり過ごすには向いてるし本人もその辺弁えてるのが強いよね

215 17/08/07(月)12:05:37 No.444728608

レイリーもバギーのこと覚えてたよね?

216 17/08/07(月)12:05:55 No.444728650

ロジャーの船いたって事はワンピースの正体知ってるんだっけ

217 17/08/07(月)12:06:06 No.444728671

懐かしき偉大なる航路

218 17/08/07(月)12:06:38 No.444728744

上陸したのが数人って話あったっけ…?

219 17/08/07(月)12:06:41 No.444728751

>ロジャーの船いたって事はワンピースの正体知ってるんだっけ 船員どころかその血族まで海軍探し回ってるのはそういうことかと

220 17/08/07(月)12:06:56 No.444728788

白ヒゲとシャンクスが接触してた時にも白ヒゲの方から話題出してたよね シャンクスも風の噂で海賊やってると聞いたとか気にかけてたし

221 17/08/07(月)12:07:17 No.444728830

>レイリーもバギーのこと覚えてたよね? それはさすがにクルーなんだから当たり前だと思うけど・・・

222 17/08/07(月)12:07:19 No.444728833

>懐かしき偉大なる航路 この場面好き

223 17/08/07(月)12:07:23 No.444728842

空飛べるロギアと組めばかなり便利そうではある ガスティーノ!

224 17/08/07(月)12:07:34 No.444728865

他の囚人が血だらけで化け物みたいな見た目になってる中背中にルフィ乗せて笑いながらインペルダウン歩いて行くのは印象に残ってる

225 17/08/07(月)12:07:34 No.444728866

バラバラになれば殴られてもせん断力とあまりかからなそう

226 17/08/07(月)12:07:35 No.444728868

お宝大好きなバギーがワンピースに特に言及ないのはやっぱりそういうものじゃないんだろな

227 17/08/07(月)12:07:50 No.444728899

処刑の時ローグタウンにはいたんだよねバキシャン 二人で助けに行こうとしてたんだろうか

228 17/08/07(月)12:08:17 No.444728948

バギーがいればインペルダウンやむなしの凶悪海賊を統率できるからな

229 17/08/07(月)12:08:26 No.444728971

わざと斬られて死んだふりからの不意打ちで海楼石手錠かけたら たいていの能力者に勝てるのでは

230 17/08/07(月)12:08:37 No.444728991

>バラバラの実って防御に徹してればそれなりに強いよね >相性悪い敵多そうだけど 範囲系じゃないと結構面倒くさい相手だ 浮かぶのがズルい

231 17/08/07(月)12:08:42 No.444729011

覇気を纏った攻撃も避けられるので環境に適応してる...

232 17/08/07(月)12:08:45 No.444729018

オート回避やら擬似飛行ができたりバラバラってわりといい能力よね

233 17/08/07(月)12:09:02 No.444729048

キャプテンジョンって誰かの別名で実は元海賊王クルーが狙うに値するすごいお宝だったりしてな

234 17/08/07(月)12:09:08 No.444729064

最終的にルフィが海賊王に必要な何かを得るんだろうけど世間にはバギーが海賊王として名を残しそう

235 17/08/07(月)12:09:08 No.444729065

あんな面白い鼻の部下とか忘れられないわ

236 17/08/07(月)12:09:10 No.444729071

マギー玉打ち込むだけで強いし…

237 17/08/07(月)12:09:15 No.444729081

>空飛べるロギアと組めばかなり便利そうではある というかこいつ一人で飛んでなかった?ルフィとジンベエキャッチしたとき

238 17/08/07(月)12:09:18 No.444729086

バギー玉の威力が割と今になっても通用しそうなレベルなのは吹く

239 17/08/07(月)12:09:19 No.444729092

>お宝大好きなバギーがワンピースに特に言及ないのはやっぱりそういうものじゃないんだろな 触れちゃいけないもの、お宝としての価値のないもの、どうなんだろうなぁ

240 17/08/07(月)12:09:31 No.444729125

多分鍛えたら足から離れられる範囲も広くなると思う

241 17/08/07(月)12:09:42 No.444729145

su1969178.jpg 身の程を弁えている能力者の寿命は長い

242 17/08/07(月)12:09:57 No.444729180

>>空飛べるロギアと組めばかなり便利そうではある >というかこいつ一人で飛んでなかった?ルフィとジンベエキャッチしたとき 足は必ず地面についてないといけない そして飛べる範囲は足から一定の範囲まで

243 17/08/07(月)12:09:58 No.444729184

バラバラって斬る攻撃は無意味なんだっけ 覇気でもだめ?

244 17/08/07(月)12:10:11 No.444729217

爆発じゃ人は死なないけど街とか船はぼっかんぼっかん壊れるのですごい

245 17/08/07(月)12:10:15 No.444729222

胴が吹っ飛んだ後普通に大冒険して取り戻してるの運が良すぎるってレベルじゃない

246 17/08/07(月)12:10:45 No.444729290

少なくともバギーが興味持たないってことは 持ち運べないとか金銀財宝の類でないって事なのかな

247 17/08/07(月)12:10:58 No.444729320

>バラバラって斬る攻撃は無意味なんだっけ >覇気でもだめ? 駄目っぽい だからこそ白ひげ海賊団とぶつかっても生き残れてんじゃねぇかな

248 17/08/07(月)12:11:02 No.444729329

>su1969178.jpg >身の程を弁えている能力者の寿命は長い 安易に無敵だー!とかじゃなくて斬られても死なないけど弱点はいっぱいあるって自覚してるあたりがバギーらしい

249 17/08/07(月)12:11:35 No.444729408

バギー戦闘力低いって言うけど能力者じゃない奴らの武器が大体刃物か鉄砲だから倒せねえと思うぞ俺

250 17/08/07(月)12:11:37 No.444729412

ルフィと組んでた時バグみたいな挙動で空飛んでたよね

251 17/08/07(月)12:11:51 No.444729436

>su1969178.jpg >身の程を弁えている能力者の寿命は長い ロジャー大好きそうでわむ

252 17/08/07(月)12:12:03 No.444729465

そういやルフィ追ってグランドライン入りしてんだから双子岬でクロッカスさんと再会したりしてたのかね

253 17/08/07(月)12:12:06 No.444729470

アホみたいな鍛え方ではないにせよ割といい能力をちゃっかり使いこなしてるよね

254 17/08/07(月)12:12:10 No.444729478

バラバラ砲が地味に使い勝手がよさげ

255 17/08/07(月)12:12:12 No.444729483

覇気はこっちの攻撃が当たればダメージ通るようになるだけで相手の特性無効化ではないから… メラメラ能力者を覇気纏って殴っても熱いのは軽減できない感じだから…

256 17/08/07(月)12:12:16 No.444729491

>駄目っぽい >だからこそ白ひげ海賊団とぶつかっても生き残れてんじゃねぇかな 鉄とかだと硬さゆえに切れないとかだけど バギーのは切ったところでバラバラの特性で本当に切れてるわけじゃないことになるのかな…

257 17/08/07(月)12:12:28 No.444729523

バギー玉のせいでバスターコールがショボい扱いを受ける(最悪)

258 17/08/07(月)12:12:50 No.444729563

書き込みをした人によって削除されました

259 17/08/07(月)12:13:16 No.444729619

>覇気はこっちの攻撃が当たればダメージ通るようになるだけで相手の特性無効化ではないから… >メラメラ能力者を覇気纏って殴っても熱いのは軽減できない感じだから… ああ…そのダメージがダメージにならないのがバラバラか…

260 17/08/07(月)12:13:18 No.444729625

>覇気はこっちの攻撃が当たればダメージ通るようになるだけで相手の特性無効化ではないから… そう考えるとそもそも斬撃なら絶対当たらないバラバラは強いな

261 17/08/07(月)12:13:49 No.444729684

斬ってるけどバラバラで無効化してるなら覇気で通るけど 斬られる前にオートでバラバラ回避してるなら覇気でも無理だろうし そこがどっちか分からない

262 17/08/07(月)12:14:07 No.444729719

人間のクズも覇気使ったルフィの攻撃をガスになって避けてたしね

263 17/08/07(月)12:14:13 No.444729732

後に世界一になる剣士に真っ二つにされても死ななかったどころか反撃した男

264 17/08/07(月)12:14:16 No.444729737

マゼランがあれだけ強かったのは攻撃当てられても毒食らうからだからな…

265 17/08/07(月)12:14:19 No.444729746

一瞬でめちゃくちゃ細切れにすれば制御不能になるぞ

266 17/08/07(月)12:14:21 No.444729749

>バギー戦闘力低いって言うけど能力者じゃない奴らの武器が大体刃物か鉄砲だから倒せねえと思うぞ俺 でもハンニャバルにボコボコにされる程度だしそれほど強くもないはず

267 17/08/07(月)12:14:53 No.444729837

「」はバギー好き過ぎる…

268 17/08/07(月)12:14:58 No.444729849

ルフィさんが悪魔の実の能力者と始めた戦った記念すべき敵じゃないか

269 17/08/07(月)12:15:05 No.444729868

>一瞬でめちゃくちゃ細切れにすれば制御不能になるぞ つまり天敵はMr.1か…

270 17/08/07(月)12:15:21 No.444729902

切断したらバラバラになるがセットな限りは無理だから丸ごと消しとばす斬撃が必要だ

271 17/08/07(月)12:15:22 No.444729905

捉えたら能力無効化して殴れるヤミヤミはなんだかんだで覇気より上

272 17/08/07(月)12:15:38 No.444729935

>ルフィさんが悪魔の実の能力者と始めた戦った記念すべき敵じゃないか そういや東の海だとバギー以外はスモやんくらいしかいないのか

273 17/08/07(月)12:15:50 No.444729967

もしかしてカイドウにも出会ってるのかバギー

274 17/08/07(月)12:16:02 No.444729994

生き延びるにゃ十分だけど勝ったりするのは珍しいだろうなって塩梅 そういやモージとカバジあそこまで着いてきてるのすげえな あと本当に美人になったアルビダ

275 17/08/07(月)12:16:06 No.444730006

>切断したらバラバラになるがセットな限りは無理だから丸ごと消しとばす斬撃が必要だ マムの威国ききそうだよね・・・

276 17/08/07(月)12:16:41 No.444730089

>マムの威国ききそうだよね・・・ お腹に天の助みたいな穴が開いてパーツが吹っ飛んでくだけな気もする…

277 17/08/07(月)12:16:45 No.444730098

>そういや東の海だとバギー以外はスモやんくらいしかいないのか アルビダはローグの時点でスベスベになってるよ

278 17/08/07(月)12:17:13 No.444730151

ロジャー時代にマムともバギー戦ってる可能性あるもんな…

279 17/08/07(月)12:17:38 No.444730211

シャンクスと共闘するハメになってもなんかノリで肩並べて戦いそう

↑Top