虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/07(月)07:39:52 ジェロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)07:39:52 No.444704901

ジェロニモいいよね…

1 17/08/07(月)07:46:17 No.444705351

いいよね…

2 17/08/07(月)07:46:33 No.444705369

リヨイベの主人公さんだ

3 17/08/07(月)07:46:48 No.444705388

常に常識人という狂人はるな

4 17/08/07(月)08:09:05 No.444707013

幼女チームの保護者

5 17/08/07(月)08:11:10 No.444707168

ジェロニモ先生の〆の言葉が尊くてたまらん…

6 17/08/07(月)08:14:26 No.444707424

ジェロニモ体験クエストだった

7 17/08/07(月)08:16:10 No.444707551

アメリカのテンプレ存在ともいえるバニヤンやエジソンとは相性最悪と思いきや互いの信条ががっちり嚙み合ってこれは…

8 17/08/07(月)08:16:19 No.444707561

スキル全部他鯖に投げられればな

9 17/08/07(月)08:19:28 No.444707744

周りも立てるし話も進めてくれるしでなんて便利な奴なんだ…

10 17/08/07(月)08:20:43 No.444707832

ジェロニモさんぬの幕間のときも常識人だったな…

11 17/08/07(月)08:21:57 No.444707951

でも自分の幕間のときははっちゃける

12 17/08/07(月)08:39:09 No.444709171

ジェロニモをこんな白人に都合いいキャラにして大丈夫? 炎上しない?

13 17/08/07(月)08:39:53 No.444709227

ガンジーが出てきてあのときのイギリス支配にはいいところもあったぜ っていったら危なそう

14 17/08/07(月)08:40:36 No.444709276

ネイティブアメリカンがこんなゲームやるとは思わんし・・

15 17/08/07(月)08:41:31 No.444709360

奴隷とその子孫がゲームなんかするわけないな! たしかにそのとおりだぜ相棒!

16 17/08/07(月)08:43:35 No.444709512

まさかこの程度で怒るとは思わないし…

17 17/08/07(月)08:44:22 No.444709575

>ネイティブアメリカンがこんなゲームやるとは思わんし・・ 英語版出しましたよね!?

18 17/08/07(月)08:46:45 No.444709745

あのエジソンが空気読む程度には繊細な話題らしい

19 17/08/07(月)08:49:34 No.444709935

アメリカの人は5章やれるのかは気になる

20 17/08/07(月)08:53:58 No.444710278

コロンブスは作中でも最低のクズって扱いで終始してるからまだ…

21 17/08/07(月)08:54:05 No.444710283

>ジェロニモをこんな白人に都合いいキャラにして大丈夫? この人も晩年は白人にとって都合のいい先住民だったんですよ

22 17/08/07(月)08:55:47 No.444710427

今回のリヨイベは真面目に考えるとジェロニモさんの扱いはマジカル・ニグロみたいなんだけど まぁそこまで真面目につっかかるようなイベントじゃないからいいか…

23 17/08/07(月)08:55:50 No.444710431

日本人は色々無頓着すぎるきらいはあるけど非オタがこんなゲームやるわけ無いし大丈夫さ

24 17/08/07(月)08:56:46 No.444710506

ジェロニモが白人に都合がいいのは史実だからな…

25 17/08/07(月)08:57:08 No.444710532

まあマジカルニグロ的話は本国でも解決された話ではないから 極東の辺鄙な国のゲームのギャグイベントでそのへん触ってしまうのは仕方ない 仕方ないけどライターの人の評価はちょっと

26 17/08/07(月)08:57:29 No.444710562

アヴェンジャー適性がありそうで無い人

27 17/08/07(月)08:58:37 No.444710647

ジェロニモにマジカルニグロ役振って舞台はアメリカだが主人公はアジア人ってのもなかなか屈折してる感じする

28 17/08/07(月)08:59:28 No.444710719

>>ジェロニモをこんな白人に都合いいキャラにして大丈夫? >この人も晩年は白人にとって都合のいい先住民だったんですよ ひどかったね人間博覧会

29 17/08/07(月)09:00:51 No.444710813

>仕方ないけどライターの人の評価はちょっと メタネタの触れ方が中途半端だったのがちょっと

30 17/08/07(月)09:02:09 No.444710917

>アヴェンジャー適性がありそうで無い人 時期を選べばあると思う

31 17/08/07(月)09:03:14 No.444711000

讐やるなら座牛とか適任者いるし もっとセンシティブな話になってくるからなあ

32 17/08/07(月)09:04:44 No.444711109

作中だとゲオル先生とタメ張るくらいに聖人だと思う

33 17/08/07(月)09:06:22 No.444711205

一緒にハンバーグを食べる それだけでいいんだ

34 17/08/07(月)09:09:49 No.444711481

なんで今回のイベントも途中からシリアスへ行ってしまったのか

35 17/08/07(月)09:13:01 No.444711711

結局ぐだ子の隣になんでマシュが居なかったんだろ…

36 17/08/07(月)09:14:16 No.444711807

>結局ぐだ子の隣になんでマシュが居なかったんだろ… よくわからない聖杯戦争の結果では

37 17/08/07(月)09:14:43 No.444711845

マシュの反応からして多分あのリヨぐだ子はマシュが復活しなかったんじゃないかな…

38 17/08/07(月)09:15:17 No.444711885

>マシュの反応からして多分あのリヨぐだ子はマシュが復活しなかったんじゃないかな… フォウ君が野放しって事じゃん!

39 17/08/07(月)09:16:41 No.444711995

>>マシュの反応からして多分あのリヨぐだ子はマシュが復活しなかったんじゃないかな… >フォウ君が野放しって事じゃん! あの世界のキャスパリーグろくな物見なかっただろうし…

40 17/08/07(月)09:16:43 No.444712001

>フォウ君が野放しって事じゃん! マイルームのなんか一匹だけ耳の部分が違うフォウ君良いよね

41 17/08/07(月)09:16:52 No.444712014

マシュが居ないのに生きてるんだから崩壊する神殿からりよぐだ子を逃がすのにフォウ君の魔力を使ったんじゃない?

42 17/08/07(月)09:16:56 No.444712021

結局あの何かズレてるリヨ子はそのままだったな…

43 17/08/07(月)09:17:06 No.444712035

ひょっとしたらルームランナーの上にまだいるのかもしれん

44 17/08/07(月)09:18:07 No.444712112

>なんで今回のイベントも途中からシリアスへ行ってしまったのか 最初からメタな選択肢部分以外はシリアスだったし…

45 17/08/07(月)09:18:17 No.444712128

>結局あの何かズレてるリヨ子はそのままだったな… 後半ズレた理由出るって必死の主張してた「」結構居たけど今見返すと虚しいな

46 17/08/07(月)09:20:28 No.444712305

>今回のリヨイベは真面目に考えるとジェロニモさんの扱いはマジカル・ニグロみたいなんだけど >まぁそこまで真面目につっかかるようなイベントじゃないからいいか… 小太刀だからそのへんはわざとだよ

47 17/08/07(月)09:20:45 No.444712330

キャラデザで勝手にアサシンかと思ってた

48 17/08/07(月)09:21:18 No.444712378

5章をやりはじめたころちょうどケーブルでアパッチ族の最後を見たあとだったんでタイムリーだったジェロニモ

49 17/08/07(月)09:21:23 No.444712388

>キャラデザで勝手にアサシンかと思ってた キャスターが格闘戦できないと思ったら大間違いだって本人も言ってるぞい

50 17/08/07(月)09:22:52 No.444712506

人生負け組どころの話じゃないのなこの人の生前…

51 17/08/07(月)09:23:07 No.444712519

リヨ→小太刀→きのこで伝言ゲーム発生したんじゃないかなあ と思うところはある

52 17/08/07(月)09:24:43 No.444712654

クソプレイヤーの戯画化でしかなかったのはやっぱなんかちょっと違った

53 17/08/07(月)09:25:02 No.444712671

きのこ監修なんだから最終チェックしてるじゃろ

54 17/08/07(月)09:26:47 No.444712805

>きのこ監修なんだから最終チェックしてるじゃろ 100%イメージに合致しないとOKださないってわけでもなかろうし ふこうなじこだった

55 17/08/07(月)09:27:01 No.444712823

自爆して道切り開こうとしたとこはすごくよかったよ その後のライオン含めて

56 17/08/07(月)09:27:20 No.444712847

ちょうどいい短さで初めてイベントの文章全部読んだ

57 17/08/07(月)09:28:24 No.444712931

マシュは来年のFBI長官イベントじゃない?

58 17/08/07(月)09:29:08 No.444712999

序盤のアルテラ天丼ギャグがまさか巨神アルテラの布石だったとはね…

59 17/08/07(月)09:29:28 No.444713024

マンガでわかる連邦捜査局!

60 17/08/07(月)09:30:35 No.444713110

漫画でわかるのリヨぐだ子そのものにすると 漫画でこんな風にはっちゃけてるけど最期はマシュを失いバニヤンの固有結界の中で独り果てるのか… ってなってしまうのでまぁ別物ってことでいいんじゃないかな

61 17/08/07(月)09:30:41 No.444713123

うどん粉なのかうどん生地なのか安定してない所だけ気になった

62 17/08/07(月)09:30:42 No.444713127

ぐだ子の扱いに文句言わない時点で所詮リヨは運営の犬よ

63 17/08/07(月)09:31:19 No.444713174

リヨぐだ子本物出されたら勝てる気しないじゃん?

64 17/08/07(月)09:31:24 No.444713184

>ぐだ子の扱いに文句言わない時点で所詮リヨは運営の犬よ どうでもいいだけじゃないかな…

65 17/08/07(月)09:32:07 No.444713234

ジェロニモオルタでアベンジャー! あんまし強くはなさそうだな

66 17/08/07(月)09:32:56 No.444713292

>序盤のアルテラ天丼ギャグがまさか巨神アルテラの布石だったとはね… あそこ巨神とかティアドロップとか出す必然性あった?

67 17/08/07(月)09:33:51 No.444713370

>ジェロニモオルタでアベンジャー! >あんまし強くはなさそうだな アメリカ鯖特攻もってそう

68 17/08/07(月)09:33:54 No.444713376

フルサイズバニヤンと巨神アルテラは初日から言われてたし… 絵はさすがに用意されなかったが

69 17/08/07(月)09:34:36 No.444713438

最後カッコよく決めたアルテラさんは流石だと思った

70 17/08/07(月)09:35:32 No.444713509

アメリカ鯖って今どれくらいいたっけ

71 17/08/07(月)09:36:25 No.444713572

油田掘ってる時に中国人に焼きそば教えて貰ったとかまだ話を広げれそうな布石を残してるバニアヤング

72 17/08/07(月)09:38:27 No.444713720

聖杯ゲットできないのかよチッ と思ったしまったので俺はリヨぐだこと同じタイプの人間らしい

73 17/08/07(月)09:39:43 No.444713825

報酬に宝箱なかったから無いかなとは思ったが 聖杯の話出て貰えないと少しガッカリだよね

74 17/08/07(月)09:41:35 No.444713978

コロンビアはまあ控えめに言って糞敵だったけど 初心者にも聖杯配るいいイベントだなーって思ったらこれだよ

75 17/08/07(月)09:41:48 No.444714003

>アメリカ鯖って今どれくらいいたっけ エジソン、ビリー、ジェロニモ、バニヤン

76 17/08/07(月)09:43:51 No.444714179

アメリカ鯖として出せそうな数人をアルテラさんのギャグで使ってしまったのはもったいない

↑Top