虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/07(月)04:04:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)04:04:57 No.444695595

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/07(月)04:10:09 No.444695847

こういうキャラいる

2 17/08/07(月)04:10:52 No.444695888

ルートによっては知らないうちに死んでるキャラ

3 17/08/07(月)04:11:44 No.444695924

惚れた男は大体死ぬ

4 17/08/07(月)04:11:55 No.444695935

和装のほうがいい

5 17/08/07(月)04:12:20 No.444695959

個人ルートは設定の根幹に触れるシナリオ

6 17/08/07(月)04:13:02 No.444695994

ガブリアス使いそう

7 17/08/07(月)04:13:13 No.444696001

>和装のほうがいい 時代設定にもよるな 大正とか昭和初期だと洋装の方がいい

8 17/08/07(月)04:14:22 No.444696054

講わぬ

9 17/08/07(月)04:14:47 No.444696070

和服と洋服が同時に存在する時代の田舎いいよね

10 17/08/07(月)04:15:13 No.444696101

>ルートによっては顔を合わせないで死んでるキャラ

11 17/08/07(月)04:15:19 No.444696104

多分世界観的にはメインヒロインなんだけど何も知らない主人公の同級生みたいなポジションの子の方が人気がある

12 17/08/07(月)04:16:24 No.444696155

和装だと横溝正史感が一気に出てきちゃうから…

13 17/08/07(月)04:16:39 No.444696163

ホラーゲーでよくあるやつ

14 17/08/07(月)04:25:11 No.444696545

死なないルートがなさそう

15 17/08/07(月)04:27:25 No.444696643

実は幼いころに一度出会っている

16 17/08/07(月)04:28:34 No.444696696

悪い人じゃないけど全ての犯人 悪い人じゃないけど倒さないといけない殺さないといけない

17 17/08/07(月)04:30:13 No.444696760

故あってこの人の屋敷に忍び込んで窓から中を覗くとエロシーンが見れる

18 17/08/07(月)04:30:43 No.444696774

いい…

19 17/08/07(月)04:32:53 No.444696859

最終的に化け物に変化して戦うことになる

20 17/08/07(月)04:40:26 No.444697167

すごい凄惨な最後を迎えそう

21 17/08/07(月)04:41:59 No.444697216

右下にキングギドラの像ある

22 17/08/07(月)04:42:26 No.444697230

>最終的に化け物に変化して戦うことになる ほら来た!

23 17/08/07(月)04:43:26 No.444697265

村が消滅して全てから解放されて主人公についていくルートもある 続編ではなんか髪にうっすら色がのってたりする

24 17/08/07(月)04:48:52 No.444697455

実は不定形の影の化け物とかそういうやつ

25 17/08/07(月)04:51:14 No.444697558

最終的に謎儀式の生贄にされる

26 17/08/07(月)05:01:40 No.444697896

村人に夜回されてる奴

27 17/08/07(月)05:02:46 No.444697937

私は人間ではないとか言うやつ

28 17/08/07(月)05:07:10 No.444698083

屋敷に座敷牢があったり正体が鬼だったりするやつ

29 17/08/07(月)05:08:11 No.444698117

じゃあ実は村の狒爺に孕まされてるとか

30 17/08/07(月)05:09:48 No.444698167

4コマアンソロジーでやたらあざとかったりポンコツな部分が追加されるってレスが刺さりすぎる

31 17/08/07(月)05:15:42 No.444698364

>村人に夜回されてる奴 夜回り に見えて何で…?と一瞬思った

32 17/08/07(月)05:19:52 No.444698502

また俺の彼女貼られてる…

33 17/08/07(月)05:33:48 No.444698925

カタログで松本零士のキャラ

34 17/08/07(月)05:36:39 No.444699002

裏切られたと感じた村人たちに酷いことをされる

35 17/08/07(月)05:39:23 No.444699074

笑うときは大体最期

36 17/08/07(月)05:50:25 No.444699448

>4コマアンソロジーでやたらあざとかったりポンコツな部分が追加されるってレスが刺さりすぎる 危機が迫ってるとかあなたとなら切り抜けられるとか言うけど実際は夏休みの宿題が終わってないとかそんな

37 17/08/07(月)05:57:42 No.444699723

(謎の祠)

38 17/08/07(月)06:10:12 No.444700226

おねショタ本が多い

39 17/08/07(月)06:13:36 No.444700375

作品内ではどう頑張っても幸せになれるルートが無い代わりにパラレルのスピンオフではめっちゃはっちゃけたギャグキャラになってる系

40 17/08/07(月)06:19:16 No.444700628

陵辱されたあと首くくられてぶらさげられるやつ!!

41 17/08/07(月)06:20:43 No.444700699

作者がアレだと初期とのキャラ変がすさまじいことに

42 17/08/07(月)06:22:03 No.444700758

主人公がうしお

43 17/08/07(月)06:23:00 No.444700799

>主人公がうしお オオオ イイイ 助かるわアイツ

44 17/08/07(月)06:23:49 No.444700838

ゲーム内での最強武器を手に入れるためにはスレ画の死亡ルートを選ばないといけない 大体そんな立ち位置

45 17/08/07(月)06:24:18 No.444700865

通常プレイで用途の分からない俗っぽいアイテム(カップ麺とか)が好物で売らずに取っておくとイベントがある

46 17/08/07(月)06:27:05 No.444700998

死んだとは明示されず血まみれの首飾りとかを拾うイベントがある

47 17/08/07(月)06:28:57 No.444701095

>通常プレイで用途の分からない俗っぽいアイテム(カップ麺とか)が好物で売らずに取っておくとイベントがある 一度だけ麓の町に下りたことがあってその時に食べたんだ…

48 17/08/07(月)06:33:43 No.444701343

道中BADENDの一つに無理やり村から連れ出して逃げるのがある もちろん不意の洪水で死ぬ

49 17/08/07(月)06:46:31 No.444701891

生き残ったルートだと本質的に何も解決してないと示唆されるポジション

50 17/08/07(月)06:47:41 No.444701945

この人が命を賭してある物事を主人公に伝えないと正ルートいけないんだよね

51 17/08/07(月)06:49:06 No.444702003

フラグを立てずに大きなイベントが発生すると後に死体を発見するイベントがあるんだな

52 17/08/07(月)07:10:27 No.444703160

容姿のまったく同じ双子の姉とかいると片方が甘々になる

53 17/08/07(月)07:11:31 No.444703219

すげえ魅力的な眼だ

54 17/08/07(月)07:13:21 No.444703331

>容姿のまったく同じ双子の姉とかいると片方が甘々になる クールな妹と打って変わってめちゃ甘々な双子の姉さんと仲良くなったあとスレ画の退場シーン 同時に消え去る姉 そもそも姉なんていなかった展開でお願いします

55 17/08/07(月)07:13:33 No.444703339

anotherの子もこんな感じだったな

56 17/08/07(月)07:39:14 No.444704849

PT入りする場合はストーリー中盤以降になるので ものすごく尖ったパラメータに設定されている

↑Top