虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/07(月)02:18:20 クルセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/07(月)02:18:20 No.444687851

クルセイド…お前消えるのか…?

1 17/08/07(月)02:25:27 No.444688597

クルセイドは正直消えても仕方ないと思う…

2 17/08/07(月)02:27:05 No.444688769

8月の情報ほぼ無し&アキバのショップが全カード半額セールか… あらやだ詰んでる

3 17/08/07(月)02:30:48 No.444689129

あのシステムは正直いろんなアニメキャラ大集合!ってゲームに全然あってないとずっと思ってた

4 17/08/07(月)02:32:06 No.444689261

参戦作品は個人的にヴァイスより魅力的なのに…

5 17/08/07(月)02:33:19 No.444689392

陰陽大戦記って最後まで出なかった?

6 17/08/07(月)02:42:32 No.444690242

ラクロジの大会行ってきたよ 色々と独自の考えしなきゃならなさそうだから難しいな!

7 17/08/07(月)02:45:07 No.444690448

何だかんだ言って画像の連中は強いね… FEとFoWはかなり頑張ってると思うけど

8 17/08/07(月)02:47:08 No.444690588

>何だかんだ言って画像の連中は強いね… >FEとFoWはかなり頑張ってると思うけど サイファはもうゼクス超えてんじゃねぇかな… 規模はともかく勢いは確実に

9 17/08/07(月)02:47:45 No.444690629

ゼクスもそろそろダメそう バトスピはバンダイにしては頑張ってるけどもうそろそろ限界かなぁという感じ

10 17/08/07(月)02:47:51 No.444690640

FoWは頑張ってる…かなぁ

11 17/08/07(月)02:48:23 No.444690683

ウィクロスとデュエマは新規層とる努力しててめっちゃ頑張ってるのが分かるよ MTGとバトスピはおっさんばかりでMTGの方が客少ない感じ 遊戯王は新ルールになってから大人が減って小・中学生が増えたよ ZXは……うん……

12 17/08/07(月)02:48:24 No.444690684

ちくしょう俺はこれからOGの新規絵をどこで入手すればいいんだ!

13 17/08/07(月)02:48:37 No.444690708

fowは次のクラスタから始めようかなとは思ってる

14 17/08/07(月)02:48:39 No.444690711

ゼクスのアニメ二期はまだですかね…

15 17/08/07(月)02:48:58 No.444690723

ZXはVJにエッチな漫画載せて大逆転するはずだし…

16 17/08/07(月)02:49:57 No.444690805

でもやらかした遊戯王はともかくデュエマも前年比70%に落ち込んでるみたいね やってないから詳しくわかんないけど世代交代失敗したんかなあ

17 17/08/07(月)02:50:42 No.444690859

TCG業界全体的に落ちてるのか

18 17/08/07(月)02:51:03 No.444690882

サイファそんなに頑張ってたのか

19 17/08/07(月)02:51:41 No.444690921

なんだかんだ周りは誰も辞めてなかったけどやっぱ遊戯王人減ったのかな 俺もこんなクソルール付き合ってられないぜー!3に残るぜー!とか言ってたんだけどね…楽しいね新ルール…

20 17/08/07(月)02:52:29 No.444690980

>やってないから詳しくわかんないけど世代交代失敗したんかなあ やっぱり分かりやすくかっこいいドラゴンが一切いない世界観にしちゃったのは失敗だったんじゃないかなぁ

21 17/08/07(月)02:53:23 No.444691042

>遊戯王は新ルールになってから大人が減って小・中学生が増えたよ いいことなのでは?

22 17/08/07(月)02:53:37 No.444691063

遊戯王はルール変更したことより直後にクソパック連打したのが一番だめだと思う

23 17/08/07(月)02:54:16 No.444691100

>遊戯王はルール変更したことより直後にクソパック連打したのが一番だめだと思う 続けてはいるけどあんまりパックは剝いてないな…

24 17/08/07(月)02:54:43 No.444691124

>TCG業界全体的に落ちてるのか 遊戯王とデュエマが顕著で他は割と上がってるらしい が、実はこの情報の出所が池っちというオチがつくんだなコレが

25 17/08/07(月)02:55:30 No.444691177

池田かぁ…今も元気でやってるんだね…

26 17/08/07(月)02:55:30 No.444691178

デュエマも微妙にデフレ気味なの? まあ種族デッキ好きだからその辺あんま気にしてないからなあ

27 17/08/07(月)02:55:47 No.444691196

新規TCGとして出た物も淘汰されきったか…

28 17/08/07(月)02:56:53 No.444691277

バトスピは来年10週年だからなんかやるって噂聞いたんだけど…

29 17/08/07(月)02:56:59 No.444691284

デュエマは前のシーズンがインフレ気味で大盛り上がりだったからなぁ

30 17/08/07(月)02:57:02 No.444691285

>新規TCGとして出た物も淘汰されきったか… どっこい生きてる白猫TCG

31 17/08/07(月)02:57:30 No.444691314

>どっこい生きてる白猫TCG いつまで持つかな…

32 17/08/07(月)02:57:39 No.444691321

白猫は流石にまだ出たばっかりだろ!?

33 17/08/07(月)02:58:36 No.444691377

クルセイドってタイトルごとに強弱はっきりしてたりすんの?

34 17/08/07(月)02:58:44 No.444691384

新生リセはどうなんだろ 近所の店だと大会すぐ無くなっちゃったけど

35 17/08/07(月)02:58:47 No.444691391

デュエマは新勢力達の性能が悪くないけど主人公が使うの以外環境に届くのが遅かったのがね…

36 17/08/07(月)02:59:14 No.444691427

リセFGOゲームのほうと同じ絵師で新規絵だったら危なかった

37 17/08/07(月)02:59:33 No.444691445

デュエマの新弾で一番いけないのは第一弾がジョニー二枚確定だったのとボックス買うよりシングル買ったほうが安上がりだったことよ でもオヴシディアの弾はすごく良い弾なんだけどね 第一弾と違って開けるの楽しいし

38 17/08/07(月)02:59:48 No.444691465

>が、実はこの情報の出所が池っちというオチがつくんだなコレが なんか一気にどうでもいい話になったな!

39 17/08/07(月)02:59:56 No.444691477

リセも参戦作品だけ見ると盛り上がってそうなのに

40 17/08/07(月)03:00:20 No.444691504

銀鍵でもなきゃ一弾か二弾で終わるなんてことはないよ!?

41 17/08/07(月)03:00:52 No.444691543

ゴ魔乙参戦なら始めるよリセ

42 17/08/07(月)03:00:54 No.444691549

グラブルは三弾くらいまで出てたっけ

43 17/08/07(月)03:01:09 No.444691566

そうは言うけどデュエマはジョーカーズが発売2ヶ月しても売上上位に居座ってたりイケイケだと思うぞ

44 17/08/07(月)03:01:20 No.444691582

>デュエマは新勢力達の性能が悪くないけど主人公が使うの以外環境に届くのが遅かったのがね… メタリカはオヴシディア出る前から強かったんだけどこの時に流行ってたデッキが緑単ループというクソデッキだったせいで環境に入れなかったんだよ… 今でもグラスパーループやバイクだと辛いし

45 17/08/07(月)03:01:28 No.444691595

パズドラ先輩も超大作TCGも流石に2弾以内で死んでないからな

46 17/08/07(月)03:02:03 No.444691638

>銀鍵でもなきゃ一弾か二弾で終わるなんてことはないよ!? デルトラクエストTCGがなんだって?

47 17/08/07(月)03:02:18 No.444691659

業界自体が全体的に落ち込んでるのか

48 17/08/07(月)03:02:21 No.444691662

ドラクエのはまだ生きてる?

49 17/08/07(月)03:02:31 No.444691675

>クルセイドってタイトルごとに強弱はっきりしてたりすんの? と言うか終わるからZEROさんあんなぶっ壊れにしたんだな…

50 17/08/07(月)03:02:41 No.444691686

>>銀鍵でもなきゃ一弾か二弾で終わるなんてことはないよ!? >怪盗ジョーカーTCGがなんだって?

51 17/08/07(月)03:02:51 No.444691698

TCGはすでに定着してるのがやっぱ強くて新規はよほどうまくやらないと即死するよね まぁシングルとかプレイヤーの差があるから仕方ないけど…

52 17/08/07(月)03:03:23 No.444691750

パック自体の生産数高くなってる上に高レア多めの封入なので中古市場の単価がそこまでだから売り切れてる状況が少ないのが今のデュエマだから売れてない風に見えるとか?

53 17/08/07(月)03:03:32 No.444691761

改めて歴史を追うと ガンダムって名前の付くカードゲームの地獄っぷりがひどすぎる

54 17/08/07(月)03:04:11 No.444691799

アニメ化してもだめなものはだめってラクロジが前例つくっちゃったし… あれ…ポプラ社のカードゲームでそんなのあったような…

55 17/08/07(月)03:04:19 No.444691808

>デュエマは新勢力達の性能が悪くないけど主人公が使うの以外環境に届くのが遅かったのがね… やっぱり元主人公色はインフレするぜで環境に刺さりだした赤はいいとして お高いし面白いけど強さは据え置きな白 個々のカードスペックが絡み合い恐ろしいデッキになる予感だけ漂わせてる黒 クジラとか一部カードは評価高いけどデッキ組むほどの粒揃いが無い青 モアイの出張以外相変わらず森の割れたような状態の緑ってなだからなぁ

56 17/08/07(月)03:05:13 No.444691871

>TCGはすでに定着してるのがやっぱ強くて新規はよほどうまくやらないと即死するよね ヴァンガード出たとき正直即死だろって思ってたけどブシの企業ぢからで業界三位ちょい下ぐらいで残ってるな そのブシ制作ですら死にかけのラクロジ君…

57 17/08/07(月)03:05:19 No.444691882

ラクロジはアニメで一応人増えたよ

58 17/08/07(月)03:05:19 No.444691883

ガンダムとつくとカードゲームも対戦ゲームもソーシャルゲームも酷いバランスになるからな…

59 17/08/07(月)03:05:40 No.444691912

遊戯王は9期になってパックにリンクスとか糞を混ぜるのが酷い…あと過去強化とかやりだしたけど過去パックやカード片っ端から絶版でまともにデッキ組めないんだよ!

60 17/08/07(月)03:06:29 No.444691975

遊戯王はうさぎみたいな高騰スーレアがないとパックがすごく鈍るというのがなんか悲しい ああいうの無くしてユーザーフレンドリーな筈が旨味もなくなってるのだなあ

61 17/08/07(月)03:06:55 No.444692013

>モアイの出張以外相変わらず森の割れたような状態の緑ってなだからなぁ その上で無色は今後主人公色じゃなくてラスボス色に変更されて火文明が又主人公に返り咲く…

62 17/08/07(月)03:07:03 No.444692030

>ガンダムって名前の付くカードゲームの地獄っぷりがひどすぎる カンパニーだのクロスウォーだのアケだの出しては殺しやりすぎだと思う よくみんなついていけるなぁ

63 17/08/07(月)03:07:04 No.444692031

遊戯王が500円で1枚カード貰えるキャンペーンしてるけど約150円だから結局4パック買う羽目になって50円分無駄になるんだよな…

64 17/08/07(月)03:08:20 No.444692136

>遊戯王はうさぎみたいな高騰スーレアがないとパックがすごく鈍るというのがなんか悲しい >ああいうの無くしてユーザーフレンドリーな筈が旨味もなくなってるのだなあ レア度の封入率を上げた結果環境トップ系デッキでも割と安価で組めるようになったけど高い汎用カードは糞高くなる… あと絶版カードが糞高い…

65 17/08/07(月)03:08:37 No.444692178

>遊戯王が500円で1枚カード貰えるキャンペーンしてるけど 1パック1枚なんだしケチいこと言わずに500円ごとにしてほしかった

66 17/08/07(月)03:09:23 No.444692240

http://carddass.com/crusade/cardlist/?search=true&characterid=123&prodid=123201 クルセイドのプレバン限定BOX収録カード見直してたけどなんか全体的に性能おかしい…

67 17/08/07(月)03:09:36 No.444692259

バディは頑張ってるけどヴァンガは迷走してるぞ今のブシ んでヴァンガが頑張りだすとバディが迷走しだす 制御できてねえ!!

68 17/08/07(月)03:10:18 No.444692309

一方ウィクロスは新イベント!仮面舞踏会!! とかやり出していた

69 17/08/07(月)03:10:27 No.444692320

総合再録パックって新規パックより売り上げ悪いんだろうけどやっぱ定期的に出してほしい… 遊戯王の場合表記エラッタとかカード枠とかレア度変更とか割と重要だし

70 17/08/07(月)03:10:51 No.444692346

>バディは頑張ってるけどヴァンガは迷走してるぞ今のブシ むしろバディが必須系とかバディモンスターの高レア限定封入でひどいことになってると思うんだが

71 17/08/07(月)03:11:04 No.444692361

500円キャンペーンって内容はかなり太っ腹だけど 未だにしっかりパック買ってくれてる真の信者以外にはあまり求心力無くて 現状への対策と言えるのか疑問だよ

72 17/08/07(月)03:11:26 No.444692388

10期になってなんか既存テーマにやたら除外関係をぶち込んでくる遊戯王 すでに完成してるテーマにそれなりに独特な動きが必要な除外を組み込まれても割と困る…

73 17/08/07(月)03:11:28 No.444692394

いかにもひとりで回してるスレだな

74 17/08/07(月)03:11:52 No.444692418

>現状への対策と言えるのか疑問だよ 別に売れてないパックが売れるようにはならんしな

75 17/08/07(月)03:12:02 wxAxRobU No.444692425

カーキン叩きも大概にしなよ

76 17/08/07(月)03:12:41 No.444692480

ウィクロスにはTCG界のポプテピピックになって欲しいと思えるポテンシャルがある いやポプテピピックはちょっと違うかもしれない 弱酸性ミリオンアーサーかミリオンライブくらいのフリーダムさかもしれない

77 17/08/07(月)03:12:47 No.444692488

バディはシクレシクレシクレ祭りでついにお子様放置始めてる感半端なくない?

78 17/08/07(月)03:13:31 No.444692527

>10期になってなんか既存テーマにやたら除外関係をぶち込んでくる遊戯王 >すでに完成してるテーマにそれなりに独特な動きが必要な除外を組み込まれても割と困る… でもトワイライトロードのネーミングセンスは好き……!

79 17/08/07(月)03:13:53 No.444692558

ウィクロスのカジュアルな感じはかなりいい方向だと思う

80 17/08/07(月)03:13:58 No.444692563

>弱酸性ミリオンアーサーかミリオンライブくらいのフリーダムさかもしれない 来年来る新システム何なんだろうね 多分ドラグハーツか侵略・革命だろうけど

81 17/08/07(月)03:14:29 No.444692605

モンコレみたいに死んでも復活するケースがあったりするし…

82 17/08/07(月)03:14:32 No.444692609

ラクロジダメなの? 確かにひなろじ見ててカード買いたいと考えたこと無いけど

83 17/08/07(月)03:14:37 wxAxRobU No.444692620

ヴァンガもバディも頑張ってると思うがな バディはアニメの新展開やプロライセンスで盛り上がってるし

84 17/08/07(月)03:14:39 No.444692624

>カーキン叩きも大概にしなよ このスレ内でそんなレスどこにもないと思うんだけど…

85 17/08/07(月)03:15:03 No.444692651

真面目にトーナメント方向で考えるとウィクロスのバランス壊滅的だからな…

86 17/08/07(月)03:15:51 No.444692728

トワイライトロードのおかげで紙束デュエリストセットライロがそれなりの値段で売れたから意味はあったよ

87 17/08/07(月)03:16:31 No.444692778

>トワイライトロードのおかげで紙束デュエリストセットライロがそれなりの値段で売れたから意味はあったよ あれ紙束ってほど酷くなかったぞ 酷いのはギアギア方だし

88 17/08/07(月)03:16:39 No.444692786

書き込みをした人によって削除されました

89 17/08/07(月)03:16:57 wxAxRobU No.444692815

ごっこ遊びに何マジになってんのか

90 17/08/07(月)03:17:09 No.444692833

>カーキン叩きも大概にしなよ どうした 業界から追い出された池っち

91 17/08/07(月)03:17:12 No.444692838

ヴァンガードは目に見えるプラス材料ないわりに景気良さそうで雰囲気いいね やっぱり皆ニンジャとハンデスが好きなんやね

92 17/08/07(月)03:17:23 No.444692849

ギアギアはまだ見るよね…

93 17/08/07(月)03:18:10 wxAxRobU No.444692898

バンダイ系は総じてやばい

94 17/08/07(月)03:18:12 No.444692903

今度は信者丸出しでレスが埋まるらしいな

95 17/08/07(月)03:18:17 No.444692910

ラクロジはもうダメとかじゃなくて一回死んでるから

96 17/08/07(月)03:18:34 No.444692931

ヴァンガあまり詳しくないんだけどぬばたまのハンデス要素とうとう拾われたんです? 最初出た時はゲームシステムと合わないすぎるとかですごく弱かった気がするけど

97 17/08/07(月)03:18:41 No.444692944

遊戯王はパック表紙スリーブが出ないのが辛い ファイアウォールとかヴァレルロードとか仮にも主人公やライバルのエースのスリーブとか人気出そうなのに…

98 17/08/07(月)03:19:08 No.444692976

少なくとも近所では大会に5人ぐらいくるようになったしラクロジはそりゃまぁ一線級のと比べると少ないけど良い感じじゃない? 末期TCGだと大会参加者0とかザラにあるよ

99 17/08/07(月)03:19:47 wxAxRobU No.444693020

>今度は信者丸出しでレスが埋まるらしいな さっきから必死だねぇ

100 17/08/07(月)03:19:53 No.444693030

>ヴァンガードは目に見えるプラス材料ないわりに景気良さそうで雰囲気いいね >やっぱり皆ニンジャとハンデスが好きなんやね ヴァンガはアニメのキャラ人気でファンアイテムとしてカードが売れて生き残ってる印象あるけど違うか いや生き残ると言うかゾンビというか腐ってるというか腐女子人気で生き長らえてるって言いたいだけだけど

101 17/08/07(月)03:19:56 No.444693033

バディの新しい高額セット5ワールドが半分+ジェネリック半分で5デッキできるぞ!ってナメすぎじゃない? まともなデッキになんないだろあんなの

102 17/08/07(月)03:20:15 No.444693064

デュエマはGPとかCS支援とかでめっちゃ盛り上げてくれよなって頑張ってるけど 実質賞金制大会になってるようなもんだよね… 5000GTのGPベスト8プロモが80万円もする…

103 17/08/07(月)03:21:00 No.444693130

ヴァンガードのシステムでハンデスは強すぎると判断されたのか長いこと放置されてた気がする

104 17/08/07(月)03:21:00 No.444693132

>末期TCGだと大会参加者0とかザラにあるよ ゼクスは人気あった時代でも参加者0とかあったよ…参加費払ってプロモ貰って帰ってた…まぁあれは店によって人気の差が凄かったらしいけど

105 17/08/07(月)03:21:50 No.444693186

だってスリーブ売れないもん 海馬とか遊戯とか買ってよ いやわかるけどさ コナミ的にはモンスターのスリーブも人物スリーブもスリーブでしかないからこの辺ハケないと出ないよ

106 17/08/07(月)03:23:06 No.444693292

カードゲームアニメの販促はそのカードゲームをプレイしてるのを見せる奴しか成功してない気がする

107 17/08/07(月)03:23:07 No.444693294

そうだねの数の時点でモロばれすぎてるなこいつ いつものことだけど

108 17/08/07(月)03:24:20 wxAxRobU No.444693374

必死すぎる…

109 17/08/07(月)03:24:27 No.444693381

そこでこのミニサイズのスリーブ! 売れねえからやめましょうとバンダイがいうほどです

110 17/08/07(月)03:24:32 No.444693388

二軍以下のカードゲームの大会は地域格差大きいから 都市部の大会でもユーザー集まらないとすごくと思うけど

111 17/08/07(月)03:24:44 No.444693400

>だってスリーブ売れないもん スリーブの品質が酷くなってるからな…カード裏デザインの好きだったのにリメイクされてから余計なマークついてるわペラペラになってるわで… あとモンスタースリーブにトドメ刺してたのは聖騎士や爆安神のおっさん連中のせいだと思う…今でも売れ残ってるの見る…

112 17/08/07(月)03:25:04 No.444693426

デュエマのスリーブはよく売れるよ サイズが他のTCGにもつかえてちょうどいいのもあるんだろうけど だけど42枚って中途半端はやめてくれよ!!60枚にしてくれよ!!

113 17/08/07(月)03:25:23 wxAxRobU No.444693446

クルセイドはもう何年も前に終わってたよ… なんでかトレカ需要で生き残ってただけだ

114 17/08/07(月)03:26:04 wxAxRobU No.444693503

そうだね×1

115 17/08/07(月)03:26:46 No.444693550

42ってなんなんだろうね バディの55もよくわからんけど

116 17/08/07(月)03:26:48 No.444693554

そういえばゼクスもスリーブとか関連サプライ前ほど出さなくなってるね

117 17/08/07(月)03:27:51 No.444693631

ヴァンガードで刀剣乱舞参戦した時に Q:刀剣乱舞から始めましたが強くなるにはどうすればいいですか? A:刀剣乱舞はザコだから諦めて他のデッキ使え ってのが身も蓋もなさ過ぎて笑いすぎて今でも覚えてる

118 17/08/07(月)03:27:57 No.444693638

デュエマってサイドボードないんでしょ? デッキの40枚と申し訳程度の予備じゃないの

119 17/08/07(月)03:28:00 No.444693639

>ZXはVJにエッチな漫画載せて大逆転するはずだし… その前にアニメの2期しろや!

120 17/08/07(月)03:28:28 No.444693673

いろいろ触ってるとmtgだけでいいやとなってくるおじさん

121 17/08/07(月)03:28:39 No.444693687

>42ってなんなんだろうね >バディの55もよくわからんけど デュエマのデッキは40枚固定でそれより多くしても少なくしてもダメ 残りの2つは予備なんだと思う ただドルマゲドンXのために予備スリーブ4枚必要なのに2枚少ないってどうしろっちゅうねん

122 17/08/07(月)03:29:05 No.444693718

>デュエマってサイドボードないんでしょ? >デッキの40枚と申し訳程度の予備じゃないの 超次元ゾーンあるでしょ だとしても残りの2枚で収まるわけないんだけど

123 17/08/07(月)03:29:08 wxAxRobU No.444693723

>ヴァンガードで刀剣乱舞参戦した時に >Q:刀剣乱舞から始めましたが強くなるにはどうすればいいですか? >A:刀剣乱舞はザコだから諦めて他のデッキ使え >ってのが身も蓋もなさ過ぎて笑いすぎて今でも覚えてる 公式が!? ヤバすぎる……

124 17/08/07(月)03:30:10 No.444693794

クルセイドは電童が強いらしいからいつか触ってみたかった

125 17/08/07(月)03:30:40 No.444693837

>ただドルマゲドンXのために予備スリーブ4枚必要なのに2枚少ないってどうしろっちゅうねん 2つ買わせようとするメーカーの策略なのかもしれない… 遊戯王でもそんなのあった… 最低でもメイン40枚でエクストラ15枚でサイド15枚なのに50枚とか半端な枚数を…

126 17/08/07(月)03:31:26 No.444693885

起源にして頂点の60かリッチな80に統一して欲しい

127 17/08/07(月)03:31:48 No.444693910

枚数に困ったらウルプロのスリーブ買えば万事解決

128 17/08/07(月)03:32:10 No.444693933

>>デュエマってサイドボードないんでしょ? >>デッキの40枚と申し訳程度の予備じゃないの >超次元ゾーンあるでしょ >だとしても残りの2枚で収まるわけないんだけど 超次元ゾーンは両面カードで遊戯王と違って常に相手にも公開だぞ だからサイドローダーか透明スリーブを使うんだよ

129 17/08/07(月)03:32:37 No.444693958

>枚数に困ったらウルプロのスリーブ買えば万事解決 KMCの方が好きですまない

130 17/08/07(月)03:32:51 No.444693982

>2つ買わせようとするメーカーの策略なのかもしれない… むしろそれ以外になにかあるのか

131 17/08/07(月)03:33:47 No.444694042

ウルトラプロのスリーブは手触りが気持ちよすぎる 他のメーカーも真似すりゃいいのに

132 17/08/07(月)03:34:04 No.444694058

>超次元ゾーンは両面カードで遊戯王と違って常に相手にも公開だぞ しらそん

133 17/08/07(月)03:34:53 No.444694105

>KMCの方が好きですまない ハイパーマットいい…

134 17/08/07(月)03:35:02 No.444694111

>ウルトラプロのスリーブは手触りが気持ちよすぎる >他のメーカーも真似すりゃいいのに ドローするときにたまに勢いつけすぎて飛んでいくから強度が下がるのはちょっと困る

135 17/08/07(月)03:35:03 No.444694112

ウルトラプロは変なのも売ってるから好き 腐葉土みたいな変な色とかキュートなドクロとか目が光ってるおばさんとか

136 17/08/07(月)03:36:13 No.444694185

エクストラデッキでデッキに入らないから両面カードで行こうって発想がデュエマらしいよね

137 17/08/07(月)03:36:55 No.444694229

>万事解決 カードゲームのスレだからか占事略決に見えた

138 17/08/07(月)03:38:20 No.444694303

>枚数に困ったらウルプロのスリーブ買えば万事解決 イラストとかが別物だからいまいち解決になってない…

139 17/08/07(月)03:38:58 No.444694345

関係無いけど最近DCG触ったら紙じゃできない要素や演出が面白い あと対戦相手に困らないのは強いね

140 17/08/07(月)03:39:54 wxAxRobU No.444694382

>イラストとかが別物だからいまいち解決になってない… キャラスリ使わないからいいかな

141 17/08/07(月)03:40:42 No.444694421

デッキの中身全コピーとかBGMが変わるとかランダム要素は紙では出来ないよな

142 17/08/07(月)03:41:20 No.444694455

キャラスリ使うようになってからわかったけどキャラスリはダメになりやすいけどキャラスリのが便利だわ 色だけのスリーブは上下ぐちゃぐちゃになってめんどくさい

143 17/08/07(月)03:42:23 wxAxRobU No.444694515

上下ぐちゃぐちゃ…?どんな酷い扱い方してるんだ

144 17/08/07(月)03:42:45 No.444694529

バトスピアニメやってくだち! やっぱりアニメやってるやってないは結構大きい

145 17/08/07(月)03:43:42 No.444694589

今バトスピアニメしたらウルトラマンとか特撮怪獣を使う主人公になるのか…それはそれで面白そうだな…

146 17/08/07(月)03:44:33 No.444694626

まさかメーテレ枠が先に死んでしまうとは…

147 17/08/07(月)03:45:59 No.444694700

最近のウィクロスはでっかい大会とか見る限り4レベが一番弱いんじゃねぇのみたいな感じだな

148 17/08/07(月)03:48:18 No.444694831

>上下ぐちゃぐちゃ…?どんな酷い扱い方してるんだ 数枚ほどデッキのカードが逆になるってことない? デュエマプレイヤーだからカードを逆置きしたりするせいかもしれないけど

149 17/08/07(月)03:50:12 No.444694928

遊戯王ヴレインズみたいにリアルとゲームをリンクさせたカードゲームはできないものだろうか… スマフォ内にデータのデッキ置いといてそれで疑似ドローとかしたりとか

150 17/08/07(月)03:51:07 No.444694982

>遊戯王ヴレインズみたいにリアルとゲームをリンクさせたカードゲームはできないものだろうか… >スマフォ内にデータのデッキ置いといてそれで疑似ドローとかしたりとか ガンダムクロスウォー!!

151 17/08/07(月)03:52:37 No.444695052

遊戯王OCGが始まって20年近くたつのにデュエルディスクはまだ開発されない… いっそゲームセンターのカードゲームみたいにでっかい画面に3D映像とかのモンスターとか出したりしてネット対戦とかできるだけでもいいんだけどな

152 17/08/07(月)03:53:34 No.444695086

>遊戯王OCGが始まって20年近くたつのにデュエルディスクはまだ開発されない… >いっそゲームセンターのカードゲームみたいにでっかい画面に3D映像とかのモンスターとか出したりしてネット対戦とかできるだけでもいいんだけどな デュエルディスクに全てのモンスターデータを入れたらどれだけの容量になるんだろう…

153 17/08/07(月)03:54:20 No.444695123

クルセイドはインフレ速度上げすぎたな ファフナーあたりで一気に人が減った印象

154 17/08/07(月)03:54:32 No.444695136

>いっそゲームセンターのカードゲームみたいにでっかい画面に3D映像とかのモンスターとか出したりしてネット対戦とかできるだけでもいいんだけどな 開発側からしたらやる意味がないと思う

155 17/08/07(月)03:55:59 No.444695202

遊戯王カードは枚数が増えすぎて割と冗談抜きで原作のマジック&ウィザース状態だからな…数千枚のカードとか 全部立体にして攻撃モーションとか入れてたらどんだけになるんだろう…ナンバーズとかなんかは変形もするし

156 17/08/07(月)03:57:16 wxAxRobU No.444695258

遊戯王はフォーマットとかないから本当にゴミなカードはゴミなままでMTGより救いのないカードが多いんだ

157 17/08/07(月)03:57:23 No.444695265

>デッキの中身全コピーとかBGMが変わるとかランダム要素は紙では出来ないよな あったよガチャ!

158 17/08/07(月)03:57:42 No.444695281

タッグフォースの新作作らなくなったのもカードが増えすぎて製作コストがかかり過ぎるようになったのが一因だろうしなあ・・・

159 17/08/07(月)03:58:20 No.444695309

>遊戯王はフォーマットとかないから本当にゴミなカードはゴミなままでMTGより救いのないカードが多いんだ ゴミがいきなり数千円になったりもするのが恐ろしいとこではある…まぁそんなケースはめっちゃ稀だけど

160 17/08/07(月)03:59:47 No.444695372

>タッグフォースの新作作らなくなったのもカードが増えすぎて製作コストがかかり過ぎるようになったのが一因だろうしなあ・・・ ペンデュラムとかリンクで新しいゾーンやルールを変えないと行けなくなるだろうしどんどん出るのは難しくなるよね… なんかパソゲーだかブラウザゲーで遊戯王のゲームが出るみたいなの前にあったけどあれも結局音沙汰ないし…

161 17/08/07(月)03:59:54 wxAxRobU No.444695378

それ言い出したら他のゲームも同じだしキリがない

162 17/08/07(月)04:00:42 No.444695407

デュエマは常にエターナル環境で限界ギリギリのカードを作れるのが楽しいって 最近はちょっと限界ギリギリすぎてイーヴィルヒートとかでやらかしちゃったけど

163 17/08/07(月)04:00:49 No.444695414

カードゲームじゃ値上がりなんて普通にあるわな

164 17/08/07(月)04:01:36 No.444695452

1万少しで買えたホルアクティがいつの間にか5万円超えに!

165 17/08/07(月)04:02:01 wxAxRobU No.444695471

はえー…すっごい

166 17/08/07(月)04:02:43 No.444695501

MTGの下環境カードは気づいたら値段がアホみたいに上がってる……

167 17/08/07(月)04:04:07 No.444695547

今週末の世界大会観戦のプロモはいくらになるんだろ…

168 17/08/07(月)04:04:10 No.444695552

MTGは普通に売ってたパックが未開封だと数百万するんだっけ…恐ろしい世界だ

169 17/08/07(月)04:04:38 No.444695574

>今週末の世界大会観戦のプロモはいくらになるんだろ… ホルアクが5万くらいだし10万くらいじゃないかって言われてるね

170 17/08/07(月)04:05:10 wxAxRobU No.444695606

遊戯王の世界大会ってサマすごそう

171 17/08/07(月)04:05:34 No.444695625

ヴァイスはタイトルごとの強弱で文句言われたりするけど ゲームとしてはちゃんと遊べるからキャラゲーとしちゃありがたい方なんだろうね

172 17/08/07(月)04:05:38 No.444695627

>遊戯王の世界大会ってサマすごそう 遊戯王に限らず大体酷いよ…

173 17/08/07(月)04:06:28 wxAxRobU No.444695659

>>遊戯王の世界大会ってサマすごそう >遊戯王に限らず大体酷いよ… mtgも問題になってたしね…

174 17/08/07(月)04:06:47 No.444695677

外国選手相手にイカサマとか兆発に近いような無茶なプレイとかできる人かなり凄いよね…下手したらその場で撃たれかねないのに…

175 17/08/07(月)04:06:51 No.444695681

>>遊戯王の世界大会ってサマすごそう >遊戯王に限らず大体酷いよ… 酷かったよね MTGのプロツアーの映像中継でモロにサマしてたのにジャッジ気付いてなかったの

176 17/08/07(月)04:07:33 wxAxRobU No.444695714

イカサマはMTGが一番酷い

177 17/08/07(月)04:07:48 No.444695722

今はなきドレッドノートもサマ酷かったよね 1位と2位がグルになって賞金分け合うってやってたの

178 17/08/07(月)04:08:38 No.444695760

賞金とかで金が動くカードゲームはどうしても酷い事になる…ディメンションゼロで競争率を下げるために初心者を狩りまくるとか…

179 17/08/07(月)04:08:43 No.444695766

ジャッジキル多発してたMTG世界大会の話はやばかった

180 17/08/07(月)04:08:53 wxAxRobU No.444695776

トスはイカサマはじゃねえ…

181 17/08/07(月)04:09:21 No.444695807

ニコデスマンのドレッドノート動画はイカサマ映像が一番再生数が多かったのは悲しかった 丁寧に解説して対戦してくれる動画とかあったのにそっちは1000行かないって…

182 17/08/07(月)04:09:45 No.444695826

>MTGのプロツアーの映像中継でモロにサマしてたのにジャッジ気付いてなかったの 思考囲い撃たれたときカードを重ねてたやつ? だとしたら結構前の話だし種々の処分と改善はもう終わってるよ

183 17/08/07(月)04:10:27 No.444695860

>外国選手相手にイカサマとか兆発に近いような無茶なプレイとかできる人かなり凄いよね…下手したらその場で撃たれかねないのに… ジャッジキルの前にワンショットキルされるの……!?

184 17/08/07(月)04:10:27 No.444695861

デュエマのGPは50万ぐらいの金が動くのにサマがあったって聞かないけどやっぱりやってる奴はいるんだろうな

185 17/08/07(月)04:10:28 No.444695863

ポケモンカードでもあったなイカサマ…スリーブに規則性のある傷だかつけてたやつ

186 17/08/07(月)04:10:35 wxAxRobU No.444695869

そんなん知ってる イカサマ酷いよねって話してるんだよ今は

187 17/08/07(月)04:12:09 No.444695950

日本のカードゲームは民族柄と言うか罰則が甘いよね… 明らかなイカサマとかは公式ページにブラックリストと顔出す位やっても良いだろうに

188 17/08/07(月)04:13:39 No.444696021

MTGはちゃんと名前出しとペナルティやるのにそれでもサマあるから金は怖い

189 17/08/07(月)04:14:04 No.444696040

日本のカードゲームはどっちかというと玩具とかファングッズだからね 競技レベルで公式が張り切っているわけじゃないし

190 17/08/07(月)04:14:08 No.444696042

遊戯王の大会はほぼ無敗じゃないといけないから捨てIDカード大量に作って大会に参加してるやつがいるってかなり前にあったけど今はどうなんだろう

191 17/08/07(月)04:14:22 wxAxRobU No.444696053

国内のTCGはキャラゲーでしかないから公式が罰則を重くするメリットが何もない 賞金がかかるゲームがあれば別だけどそういうゲームはもれなくきちんとした体制ができる前に潰れてる

192 17/08/07(月)04:15:02 No.444696087

>賞金がかかるゲームがあれば別だけどそういうゲームはもれなくきちんとした体制ができる前に潰れてる どうしても金が絡むとギラギラしたして殺伐とするからな…

193 17/08/07(月)04:16:46 wxAxRobU No.444696172

シャドウバースは賞金出るんやっけ?

194 17/08/07(月)04:17:03 No.444696193

ウォーブレも賞金でるぞ

195 17/08/07(月)04:17:17 No.444696203

そういえば遊戯王は勝ったら敗者のデッキの一番のカードを貰えるって公式ルールがあったな…いつの間にかなくなってるけど

196 17/08/07(月)04:17:56 No.444696230

競技として盛り上げるのが目的で賞金制度があって金が絡むとサマやる奴が出て来るからそれの対処法も制度に盛り込んでるMTGと 世界大会は商品のプロモーションが目的だからそういう細かいところは重要じゃない国産TCGとを比べてとやかく言うのはちょっとかわいそうな気もする

197 17/08/07(月)04:17:56 No.444696231

大規模大会なら賞金かそれにふさわしい品がでるでしょ ヤフオクで売ればいいものとか

198 17/08/07(月)04:18:14 No.444696244

>シャドウバースは賞金出るんやっけ? 賞金でる大会かは知らないけどWotcの人間が挑発行為したり煽ったりしてたの酷かったよね しかもシャドバ側もグルだったって話だし

199 17/08/07(月)04:18:21 No.444696253

>シャドウバースは賞金出るんやっけ? ブサイクが優勝したから無しね

200 17/08/07(月)04:18:35 No.444696265

日本のTCGは運営がもうちょっと民度を上げる努力をして欲しい…

201 17/08/07(月)04:19:20 No.444696300

>日本のTCGは運営がもうちょっと民度を上げる努力をして欲しい… あーっとデッキが崩れたんでこのデュエルは私の負けですね(サイドチェンジ)

202 17/08/07(月)04:19:51 wxAxRobU No.444696325

>賞金でる大会かは知らないけどWotcの人間が挑発行為したり煽ったりしてたの酷かったよね >しかもシャドバ側もグルだったって話だし ウィザーズ関連真っ黒な話しか聞かないなほんと

203 17/08/07(月)04:21:20 No.444696388

ウィザーズ社絶対潰したいマン来たな…

204 17/08/07(月)04:21:52 No.444696415

イカサマし辛い電子ゲームのカードゲームでもデータ改ざんやバグイカサマ多かったしね… 確かDSのゲームで初期手札エクゾディアイカサマと初期手札エクゾディアイカサマされたら逆に勝つって言うイカサマとか…

205 17/08/07(月)04:21:58 No.444696421

プロモーション目的なら尚更これから始めようとする人に悪印象を与えるようなイカサマとかはしっかり取り締まるべきでは?

206 17/08/07(月)04:22:23 No.444696444

スレの流れたどればピリピリしてるのは目に見えているじゃない!

207 17/08/07(月)04:24:06 No.444696507

遊戯王はルール調整されて酷い事になったな…確認しなくて良いっておまけに当人同士やジャッジに任せる裁定って それ友人同士や信用できる奴ならともかく知らない奴や大会だと絶対もめる…

208 17/08/07(月)04:24:49 No.444696533

マジかよグランブルーファンタジートレーディングカードゲーム売って来ます

209 17/08/07(月)04:26:24 No.444696593

遊戯王の調整がやばいやつらはインフレの波に流されて消えるから大丈夫 たぶん

210 17/08/07(月)04:26:44 No.444696610

>プロモーション目的なら尚更これから始めようとする人に悪印象を与えるようなイカサマとかはしっかり取り締まるべきでは? イカサマもだけどそんなのやる奴は大体モラル面も酷いからな…シャカパチ威嚇とか相手のカードシャカパチとか

211 17/08/07(月)04:27:36 No.444696650

公認ジャッジ試験を開催したデュエマはよくやったと思うけど 公認ジャッジ限定プレイマットを配布したのはいただけないよ…

212 17/08/07(月)04:28:17 No.444696681

WotCの関係者はシャドバの大会出てねえし叩くにしてもチームサイゲがMTGの大会でロゴシャツ着ないよう言われた件のが

213 17/08/07(月)04:29:56 No.444696745

遊戯王は未だにコナミが性善説に基づいたルールだしてくるから驚いてしまう 運営は性悪説に基づいて締め付けるものであるべき

214 17/08/07(月)04:30:34 No.444696769

自主退社したからな でもあいつだけコンボドラゴン使ってたのは面白かった

215 17/08/07(月)04:30:45 No.444696779

遊戯王の世界大会で相手のデッキを逆にシャッフルとか良いよね…良くねぇ… 度胸があるってレベルじゃないぞ… けどそんな悪質行為して咎めないジャッジも酷いけど

216 17/08/07(月)04:31:52 No.444696821

遊戯王もデュエマも実質的な賞金に当たる世界数枚プロモみたいなやつ止めればええと思うんよ・・・

217 17/08/07(月)04:32:17 No.444696837

昔大会でガキと当たった時にカード選択時に爪でトントンしてきたからイラっときて カード傷ついたんだけどって怒ったらガキがマジ泣きして大会止まった時あったな 親呼んでスリーブとカード弁償させたけどなんか心が痛かった

218 17/08/07(月)04:32:35 No.444696847

>遊戯王もデュエマも実質的な賞金に当たる世界数枚プロモみたいなやつ止めればええと思うんよ・・・ 売れば数十万になるしね…

219 17/08/07(月)04:32:39 No.444696849

気持ち悪…

220 17/08/07(月)04:33:01 No.444696869

未だにOCGとTCGは違うカードゲームなのに世界大会やらせる度胸には慣れない 違うカードゲームなんでしょ?!

221 17/08/07(月)04:33:29 wxAxRobU No.444696887

大会優勝したらトロフィーや楯送るとかでいいよね

222 17/08/07(月)04:33:41 No.444696893

>遊戯王もデュエマも実質的な賞金に当たる世界数枚プロモみたいなやつ止めればええと思うんよ・・・ 賞状とかそんなんだけで良いよね

223 17/08/07(月)04:34:06 No.444696919

>>遊戯王もデュエマも実質的な賞金に当たる世界数枚プロモみたいなやつ止めればええと思うんよ・・・ >売れば数十万になるしね… 5000GTの90万円は頭悪いと思うよ 次のボルシャックドギラゴンも絶対酷いことになるよ

224 17/08/07(月)04:34:28 No.444696933

優勝したら2nye貰えるとかで十分よね モノを渡すからつけあがる

225 17/08/07(月)04:34:29 No.444696934

脳内ウィザーズ社員大会参加の話はちょっと面白かった

226 17/08/07(月)04:35:07 No.444696962

即自演そうだねよりはましかな...

227 17/08/07(月)04:35:12 No.444696967

優勝したら2bye貰えるとかで十分よね モノを渡すからつけあがる

228 17/08/07(月)04:35:47 wxAxRobU No.444696988

自演そうだねは酷いわなぁ

229 17/08/07(月)04:36:16 No.444697009

でも実質賞金渡してるグレーだから客が来る面もあると思うよ 賞状一枚渡したら一気に世界レベルまでの参加者減る

230 17/08/07(月)04:36:28 No.444697020

カードゲームの世界大会で優勝したら記念カードみたいなノリは好きなんだけどな…

231 17/08/07(月)04:37:25 No.444697059

擬似賞金で参加者増やすんなら相応に運営しっかりしないと逆に悪評広まるって感じかなあ

232 17/08/07(月)04:37:47 No.444697072

記念カードとかに転売・譲渡禁止のルールをつけよう 雑誌の懸賞とかでこれオクとかで転売禁止ってあって実際転売されかけたら即回収したケースもあるし

233 17/08/07(月)04:39:13 No.444697127

普通に賞金でいいんじゃねえかな MTGがあんだけうまくやれてるんだから真似すればいい

234 17/08/07(月)04:39:39 No.444697145

転売辞めてねレベルファイブと皆さんのトモダチの証だから ってメディア関係者に配った妖怪メダルが即日転売された話思い出した

235 17/08/07(月)04:40:38 No.444697173

性善説なんて捨てろ

236 17/08/07(月)04:41:52 No.444697213

けどMTGレベルの大会運営しようと思うと参加費50ドルとかになる ユーザーにそれが普通って思ってもらえるまでどれだけかかるやら

237 17/08/07(月)04:43:05 No.444697252

土地高い!とかまだ言ってるような日本じゃ無理だろうな賞金制度

238 17/08/07(月)04:43:17 No.444697263

ちょっと大人気ないかなとは思ったけどさ 二重スリーブ超えて爪の跡付けられたし 実際にTCGやってるなら誰でも頭にくると思うけどな 対応が悪いってのならまぁそうなんだろうけど

239 17/08/07(月)04:44:34 wxAxRobU No.444697299

キモいなほんと

240 17/08/07(月)04:46:03 No.444697353

なんでこんな朝っぱらからこんなキモい連中がどんどん出て来るの

241 17/08/07(月)04:47:32 No.444697407

「次からは気をつけようね」ぐらいでいんじゃねぇの? 小学生が参加するってことはそんな数万円するカードがあるわけでもなし

242 17/08/07(月)04:48:05 No.444697422

自演そうだねしてるやつはバカだな

243 17/08/07(月)04:49:34 No.444697480

月曜の朝からいもげでカードゲームなんてそらね

244 17/08/07(月)04:50:14 No.444697510

>キモいなほんと 自己紹介しなくていいよ

245 17/08/07(月)04:50:36 No.444697527

25レスもしてる…

246 17/08/07(月)04:51:24 No.444697564

うわっ…

247 17/08/07(月)04:51:40 No.444697574

>「次からは気をつけようね」ぐらいでいんじゃねぇの? >小学生が参加するってことはそんな数万円するカードがあるわけでもなし 万ではないけどなかなか売ってないカードだったもんでついね

248 17/08/07(月)04:53:47 No.444697644

本当にバカでダメだった

↑Top