ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/07(月)01:09:54 No.444678616
彼は実在したのだろうか
1 17/08/07(月)01:12:30 No.444679040
今ならちょうど大学卒業して働き始めた頃だろうか
2 17/08/07(月)01:13:42 No.444679266
カタワインが飲みたくてね 違った
3 17/08/07(月)01:14:21 No.444679366
あまりにもパーフェクトすぎて そういう作品なんじゃないかと思ってしまう
4 17/08/07(月)01:14:22 No.444679370
ギリギリいそうなライン
5 17/08/07(月)01:16:00 No.444679666
最後の行は学校あるからもう寝なきゃってこと?
6 17/08/07(月)01:16:55 No.444679810
虐殺行為がNOな辺りで根はいい子なんだろうと思う
7 17/08/07(月)01:17:33 No.444679918
カタ若気の至り
8 17/08/07(月)01:17:50 No.444679960
2009年でこれって結構取り残されてる子なんじゃ
9 17/08/07(月)01:18:37 No.444680076
グロ見てるのに虐殺行為はNOなのは珍しいかもしれん
10 17/08/07(月)01:19:21 No.444680168
NGだと思ってたけどNOだったのか
11 17/08/07(月)01:19:30 No.444680193
これそんな新しい書き込みだったの!? てっきり2000年代前半の書き込みかと
12 17/08/07(月)01:19:40 No.444680225
こんな感じで荒れてるスレを戒めに来る子はいる
13 17/08/07(月)01:20:27 80uilMdM No.444680333
これの赤ちゃんに改変したやつでめっちゃ笑った
14 17/08/07(月)01:20:33 No.444680347
いやいつの時代も中学生なんてこんな感じなのいるだろ この子はまだマシなほうじゃない?
15 17/08/07(月)01:20:59 No.444680410
>2009年でこれって結構取り残されてる子なんじゃ もう更に10年さかのぼってもおかしくない書き込みだな… というか当時もう初カキコとかいう言葉が廃れていた気がするから 中学生じゃなくておっさんの…
16 17/08/07(月)01:21:02 No.444680422
2009年のこの時期ということはカキーン!二点タイムリー!より後なのか
17 17/08/07(月)01:21:03 No.444680424
これ壺?
18 17/08/07(月)01:21:30 No.444680493
>>2009年でこれって結構取り残されてる子なんじゃ >もう更に10年さかのぼってもおかしくない書き込みだな… >というか当時もう初カキコとかいう言葉が廃れていた気がするから >中学生じゃなくておっさんの… 頑張って玄人っぽい言い回しを研究したのかもしれない
19 17/08/07(月)01:21:32 No.444680496
>これそんな新しい書き込みだったの!? 新しい…?
20 17/08/07(月)01:21:55 No.444680565
こういう面白い奴がいないよね最近
21 17/08/07(月)01:22:10 No.444680606
ツイッター見てると自分語りのポエムを垂れ流したくて しょうがない層は今でもかなり居ることがよくわかる
22 17/08/07(月)01:22:20 No.444680630
It'a true wolrd.
23 17/08/07(月)01:23:19 No.444680783
2000年代はつい最近でしょ! 2010年なんてまだ一年二年前ジャンッッ!
24 17/08/07(月)01:23:33 No.444680832
su1968908.jpg
25 17/08/07(月)01:23:34 No.444680837
嫌いじゃない
26 17/08/07(月)01:23:46 No.444680860
エミネムというか洋楽聴いてることがマイノリティだと思っててかわいい
27 17/08/07(月)01:24:48 80uilMdM No.444681031
ワインが飲みたくなってくるやつ久しぶりに見た
28 17/08/07(月)01:25:15 No.444681101
空清めよは愛おしすぎる
29 17/08/07(月)01:25:23 No.444681126
>su1968908.jpg 実際のスレッド見てみたけど他の書き込みが完全に腫れ物を触るような感じで吹いた やっぱ完全に浮いてるわコイツ
30 17/08/07(月)01:26:04 No.444681220
けいおんとかハルヒ2期とかやってた頃だと思うと最近な気がするけどまだnovがあったころと思うとえらく昔な気がするな…
31 17/08/07(月)01:26:06 No.444681225
モンハンとそんなに変わらない時なのか
32 17/08/07(月)01:26:37 No.444681318
エミネムだけ少し浮いてるよね
33 17/08/07(月)01:26:47 No.444681357
ぶっちゃけネタっぽい感じもする 00年代前半だったらガチだなって疑いなく思える
34 17/08/07(月)01:27:06 No.444681417
>su1968908.jpg 真面目にぴるすじゃねえかなこいつ…
35 17/08/07(月)01:27:37 No.444681490
気軽に深淵榛名
36 17/08/07(月)01:27:42 No.444681508
エミネムさんはあの曲だけ知ってる
37 17/08/07(月)01:28:03 No.444681564
>su1968908.jpg 武器の名前に関しては割と近いノリのが後年登場してて吹く
38 17/08/07(月)01:28:24 No.444681610
00年代後半だと今更こんなのいるの?感あるけどたまにいる気がする…ってなりもする
39 17/08/07(月)01:28:43 No.444681668
やっぱり壺でもこの手のレスはID出されるんだなって書いたら 壺は最初からID出てる仕組みだよ!って総ツッコミ入れられた思い出
40 17/08/07(月)01:28:55 No.444681702
ところでこれ何スレなんだ 名前欄見るにホラーとかオカルト系のように見えるが
41 17/08/07(月)01:29:21 No.444681768
>su1968908.jpg いつ見ても誤爆してるように見せかけてわけの分からないレスしてるの好きだな
42 17/08/07(月)01:29:40 No.444681805
オカルト板ってあったなあ
43 17/08/07(月)01:29:42 No.444681811
>やっぱり壺でもこの手のレスはID出されるんだなって書いたら >壺は最初からID出てる仕組みだよ!って総ツッコミ入れられた思い出 壷とか以前にヘイトカウント貯めてID露出なんて仕組みある方が珍しいのでは…
44 17/08/07(月)01:29:49 No.444681826
本当にあった怖い名無し
45 17/08/07(月)01:29:58 No.444681849
ワイン飲みたいさんの読めない格言大好き
46 17/08/07(月)01:30:01 No.444681856
>やっぱり壺でもこの手のレスはID出されるんだなって書いたら >壺は最初からID出てる仕組みだよ!って総ツッコミ入れられた思い出 壺も板によってIDの有る無しがあった記憶がおぼろげながらあるぞ…
47 17/08/07(月)01:30:14 No.444681890
>いつ見ても誤爆してるように見せかけてわけの分からないレスしてるの好きだな 俺も好きだよ あの最後の誤爆風レス
48 17/08/07(月)01:30:27 No.444681926
空清めよさんは最後の2レスがキツい
49 17/08/07(月)01:30:57 No.444682005
最近でもたまに(苦笑)みたいの使う子いるし ちょっとアレな子のトレンドは今も昔もあまり変わらないんじゃないかなって
50 17/08/07(月)01:31:14 No.444682048
シュバルツカッツェってワインだよね
51 17/08/07(月)01:31:30 No.444682085
そういうこと!(藁)
52 17/08/07(月)01:31:49 No.444682137
電子の砂漠って言い回し結構好き
53 17/08/07(月)01:31:49 No.444682138
>壺も板によってIDの有る無しがあった記憶がおぼろげながらあるぞ… その通り ちなみに最近はスレ立てる時にコマンド入力してID消したりIP付けたり出来る
54 17/08/07(月)01:33:25 No.444682355
最近の壺事情に詳しい「」って何者なの
55 17/08/07(月)01:33:27 No.444682362
>シュバルツカッツェってワインだよね 黒猫だよ 一応ワイン名にもなってる 黒猫の乗ったワイン樽のワインは美味いんだったか
56 17/08/07(月)01:34:02 No.444682437
半可通ほっほっほ! その勘違いに一発 アルジャーノンとかいうラノベ
57 17/08/07(月)01:34:08 No.444682454
シュバルツカッツェは安物って聞いた
58 17/08/07(月)01:34:21 No.444682492
>最近の壺事情に詳しい「」って何者なの 壺アレルギーの「」は知らないだろうけど 普通にコミュニティとして利用できる板は沢山あるんだよ
59 17/08/07(月)01:34:29 No.444682514
たまに一応スペックとごっちゃになる
60 17/08/07(月)01:35:08 No.444682593
>たまに一応スペックとごっちゃになる 懐かしい…もう細かい内容忘れたけど 空清めよより圧倒的に出番がないな
61 17/08/07(月)01:35:29 No.444682648
俺はエヴァ板に行くのをやめられない…
62 17/08/07(月)01:35:32 No.444682652
リアルモンクは誰だったっけ…
63 17/08/07(月)01:35:55 No.444682702
安いけど中々美味いよ ラベルも何種類かあるから持ってないの見かけたらつい買ってしまう
64 17/08/07(月)01:35:57 No.444682708
>シュバルツカッツェってワインだよね ドイツのワインでもそういう名前のあるけど 意味はただの「黒猫」だよ めっちゃ甘い
65 17/08/07(月)01:36:47 No.444682831
CCさくら板は今でもアングラな雰囲気が残ってるのだろうか
66 17/08/07(月)01:36:56 No.444682849
シュバルツが黒ってことだけは分かる
67 17/08/07(月)01:37:16 No.444682893
ラブライブ板なんてできてたんだ…
68 17/08/07(月)01:37:44 No.444682940
空清めよさん見てると自分が過去に作ったオリキャラ思い出すので辛い
69 17/08/07(月)01:38:15 No.444683022
今はワッチョイがあるから下手したらここよりもマトモなスレばかりなんですよ…
70 17/08/07(月)01:39:37 No.444683219
壺はメジャーな板はひどいけどちょっとニッチなジャンル行くと普通よね
71 17/08/07(月)01:40:18 No.444683329
脳内紀伊国屋ランキング
72 17/08/07(月)01:40:22 No.444683337
普通…普通ってなんだ
73 17/08/07(月)01:41:07 No.444683454
数年前の一時期コーヒー紅茶板にいたけどスレによっては荒れてた気はする と書いてふと気付いたけど俺見てたの数年前じゃなくて十数年前だわ…
74 17/08/07(月)01:41:19 No.444683472
ニッチなとこでもおっさんとお爺さんが年齢でマウント取り合ってたりする
75 17/08/07(月)01:41:28 No.444683495
>壺アレルギーの「」は知らないだろうけど >普通にコミュニティとして利用できる板は沢山あるんだよ そうなんだ 板の数が多いだけに語れるジャンルの範囲は流石に凄そうだよね
76 17/08/07(月)01:41:33 No.444683513
ワッチョイ便利だよね… 専門板は年季の入った荒らしがいる一方で住民も完全無視を貫いてたりする
77 17/08/07(月)01:41:38 No.444683522
レスポンチしてたり変な煽りがなかったりするのを普通とするならこのスレくらいには普通だと思う
78 17/08/07(月)01:42:42 No.444683680
荒れてるレスにこのレスすればみんな少し冷静になるかもしれない
79 17/08/07(月)01:43:08 No.444683740
いつ見ても最終警告法則の崩壊だけはキュンと来てつらい
80 17/08/07(月)01:43:09 No.444683747
スレ画はその後の書き込み見れば分かるけど完全な釣りだよ
81 17/08/07(月)01:43:12 No.444683753
スレ画はこの後普通に東方のエロ画像サイトがなんとかなんすよ~みたいな話してるのが面白い それもスレの流れと全く関係ない
82 17/08/07(月)01:43:27 No.444683773
知らない間にワッチョイが実装されてたからどういうものなのか未だに知らない
83 17/08/07(月)01:43:33 No.444683787
>荒れてるレスにこのレスすればみんな少し冷静になるかもしれない 少し冷静になるんだ
84 17/08/07(月)01:44:01 No.444683849
>知らない間にワッチョイが実装されてたからどういうものなのか未だに知らない ここのip表示みたいなモン
85 17/08/07(月)01:44:08 No.444683863
ぴるすを舐めるな su1968919.png
86 17/08/07(月)01:45:08 No.444683992
>ぴるすを舐めるな >su1968919.png しばらくぶりに見たら艦これのあの子で再生された
87 17/08/07(月)01:45:41 No.444684059
>知らない間にワッチョイが実装されてたからどういうものなのか未だに知らない スレ跨いで表示されるIDみたいなIP
88 17/08/07(月)01:46:00 No.444684099
意外と最近な事に驚く
89 17/08/07(月)01:46:29 No.444684152
虹裏はdelでID出るとかあっても繋ぎ変えりゃ済む話だからなあ
90 17/08/07(月)01:47:19 No.444684246
そろそろ失礼するよワインを飲みたくてね
91 17/08/07(月)01:47:27 No.444684258
ワッチョイって他人と当たり前に被るものだからワッチョイでNGとかしてるの見るとうーんってなる
92 17/08/07(月)01:47:59 No.444684327
>ぴるすを舐めるな >su1968919.png 確かこの頃に定時制の高校通ってるって言ってたから今27.8くらいか
93 17/08/07(月)01:48:40 No.444684408
>スレ跨いで表示されるIDみたいなIP 動的IPは繋ぎ替えされちゃうと結局面倒臭そう
94 17/08/07(月)01:53:36 No.444684986
>虹裏はdelでID出るとかあっても繋ぎ変えりゃ済む話だからなあ 一回出たことあるけど繋ぎ変えどころかそのスレ限りだったよ
95 17/08/07(月)01:53:40 No.444684994
リアルモンクはぴるすとブロントどっちもあるけどどっちが先なんだろう それともさらに前がいたのか
96 17/08/07(月)01:54:00 No.444685035
>確かこの頃に定時制の高校通ってるって言ってたから今27.8くらいか 虹裏で嫌われる読点を避けるためとはいえその文脈でピリオドはどうかなあ
97 17/08/07(月)01:55:52 No.444685266
~でいいじゃんね
98 17/08/07(月)01:56:35 No.444685343
27+8/10歳なんだろ
99 17/08/07(月)01:58:12 No.444685542
幾つかのスレに常駐してるけどワッチョイは見たくない子が3日ぐらい消えるから結構助かる
100 17/08/07(月)01:58:45 No.444685612
ワインの子と初カキコが同じ年に起こったことなのか…
101 17/08/07(月)02:02:35 No.444686065
>>ぴるすを舐めるな >>su1968919.png >確かこの頃に定時制の高校通ってるって言ってたから今27.8くらいか 小学生じゃねーかこれ!?
102 17/08/07(月)02:04:24 No.444686274
(ぴるすの実際のレス初めてみた…)
103 17/08/07(月)02:07:01 No.444686586
>ぴるすを舐めるな >su1968919.png なのですとかぺっ(ツバとかけものフレンズ見てたのかなと思ったら2005年の書き込みだった…
104 17/08/07(月)02:07:45 No.444686671
大藪の「野獣死すべし」読んだんだけど スレ画っぽいのが無双する話だった
105 17/08/07(月)02:09:29 No.444686885
ここで教えて はやく からものすごいゆうたスピリッツを感じる
106 17/08/07(月)02:09:32 No.444686889
上手く言えないんだけど「」のエミュネタくらい昔の壺の記憶だと ネトゲ実況とかの雑談系によく居た突発的に訳わからんネタやる奴そのものという感じがする http://archive.fo/bc0Mu http://hissi.org/read.php/handygame/20090908/RWticTdjaHkw.html
107 17/08/07(月)02:11:19 No.444687107
2009年だしネタでそういうスレ立てただけじゃねーのかな 2000年とかならガチだった
108 17/08/07(月)02:17:15 No.444687715
というかその文脈で読点つけても誰も突っ込まないし 読点にまで噛み付くほうが変というか
109 17/08/07(月)02:17:19 No.444687726
ネタでもここまで出来りゃ大したもんだと思う
110 17/08/07(月)02:18:33 No.444687875
そういえば壷に今もいるマジレスは同一人物なんだろうか
111 17/08/07(月)02:21:31 No.444688189
カキコって言葉時代15年くらい前の単語