虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私は強い… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/07(月)00:46:53 No.444674195

    私は強い…

    1 17/08/07(月)00:47:24 No.444674313

    スパイというより殺し屋では

    2 17/08/07(月)00:50:03 No.444674854

    スパイ訓練でも一回勝ったし…

    3 17/08/07(月)00:50:10 No.444674877

    なんか今回細かいシーンも作画すごいな…

    4 17/08/07(月)00:51:29 No.444675181

    殺陣がすごすぎた

    5 17/08/07(月)00:52:05 No.444675331

    強すぎる…

    6 17/08/07(月)00:53:14 No.444675560

    平仮名にできないぐらいおつらい話だった でもかっこよかったよちせちゃん…

    7 17/08/07(月)00:54:10 No.444675761

    いたいのいたいの飛んでけー 心の痛みは飛ばなかったよ…

    8 17/08/07(月)00:54:44 No.444675891

    今回の状況からアンジェが姫様任せたり駄々こねたりできるようになるのいいよね

    9 17/08/07(月)00:56:01 No.444676163

    正真正銘のSAMURAIであった

    10 17/08/07(月)00:56:38 No.444676274

    ロボも硬いし20歳JKも色仕掛け成功するしですごいけど この子が一番すごかった

    11 17/08/07(月)00:57:11 No.444676375

    親父殺しとかまた世界に変な日本文化的なものをお出ししてしまったか

    12 17/08/07(月)00:57:38 No.444676451

    強いとは思ってたが銃弾を刀でガードするレベルとは思わなかった

    13 17/08/07(月)00:58:34 No.444676607

    SAMURAIじゃないだろこれはNinja だろ?

    14 17/08/07(月)00:58:59 No.444676690

    >SAMURAIじゃないだろこれはNinja だろ? どう見てもSAMURAIじゃん

    15 17/08/07(月)00:59:03 No.444676704

    書き込みをした人によって削除されました

    16 17/08/07(月)00:59:33 No.444676796

    NINJAならもっと色んな道具使うしニンポも使う

    17 17/08/07(月)00:59:38 No.444676811

    >強いとは思ってたが銃弾を刀でガードするレベルとは思わなかった 1話で車吹っ飛ばしたのも納得のつよさ

    18 17/08/07(月)00:59:50 No.444676860

    >どう見てもSAMURAIじゃん KATANAはNINJA刀なのでNINJAだよ

    19 17/08/07(月)01:00:31 No.444677000

    アサシン死すべし慈悲はない

    20 17/08/07(月)01:00:53 No.444677061

    >ロボも硬いし20歳JKも色仕掛け成功するしですごいけど 思い返せばJK見てドキっとしてたね

    21 17/08/07(月)01:00:55 No.444677066

    SAMURAIは自分の親殺さないし

    22 17/08/07(月)01:01:19 No.444677140

    まさかの08564

    23 17/08/07(月)01:01:30 No.444677168

    つよい かわいい やさしい つよい

    24 17/08/07(月)01:02:54 No.444677386

    >SAMURAIは自分の親殺さないし 2年前に死んでるし 殺したのは暗殺者だし…

    25 17/08/07(月)01:04:26 No.444677639

    一気に好きなキャラになった俺ちょろすぎ!

    26 17/08/07(月)01:05:46 No.444677875

    SAMURAIは身分だからNINJAと両立するよ

    27 17/08/07(月)01:06:37 No.444678023

    佐賀藩出身士族と言ってたから死狂ひなのだろう

    28 17/08/07(月)01:07:28 No.444678177

    漢字しゃべらせて貰えるようになったか…

    29 17/08/07(月)01:07:42 No.444678224

    前回で二重スパイっぽい素振りを見せながら全然スパイっぽくなかったけど こういう経緯での加入ならスパイとしては素人だわな 正直者だろうし

    30 17/08/07(月)01:08:24 No.444678349

    前回と今回ってそれぞれケースいくつだっけ

    31 17/08/07(月)01:09:12 No.444678487

    前回が9で今回が7

    32 17/08/07(月)01:09:14 No.444678494

    >前回と今回ってそれぞれケースいくつだっけ 前回がcase9で今回がcase7だったっけ

    33 17/08/07(月)01:10:10 No.444678663

    親父を殺してまで明治政府に付いていってるわけだし 王国側につけって言われたらどんだけ情が移ってても敵にまわることになっちゃいそう

    34 17/08/07(月)01:10:58 No.444678794

    殺すのに特化してて全然忍ばない

    35 17/08/07(月)01:11:22 No.444678859

    明確に強かった…そして悲しかった

    36 17/08/07(月)01:11:48 No.444678924

    スパイとしては戦力過剰だよね それはそれで任務の幅が広がりはするが2話でアンジェがスパイは殺し屋じゃないって言ってたのに…

    37 17/08/07(月)01:13:19 No.444679182

    身体能力自体は高いからスパイとしてもじきに伸びていくと思う

    38 17/08/07(月)01:13:50 No.444679287

    やーやー我こそは

    39 17/08/07(月)01:15:47 No.444679627

    父上の最期の言葉が強くなったなちせ…だからつよいぞアピールするのもわかる

    40 17/08/07(月)01:16:17 No.444679703

    >それはそれで任務の幅が広がりはするが2話でアンジェがスパイは殺し屋じゃないって言ってたのに… だがプリンセスの護衛としては最適…ってのが前回だったワケダ

    41 17/08/07(月)01:17:01 No.444679826

    100人斬りの父親に匹敵する剣の腕前があるから 見張りに回されるのが納得いかなかったんだな

    42 17/08/07(月)01:17:28 No.444679904

    今回不平等条約って出てたけど共和国の方とは条約結んでるとかの説明あったっけ

    43 17/08/07(月)01:17:59 No.444679986

    スパイスキルはベアトよりはちょっとマシ程度なのでスパイではないと思う やっぱり殺し屋とかプリンシパルの戦力と呼ぶべき

    44 17/08/07(月)01:19:13 No.444680145

    >父上の最期の言葉が強くなったなちせ…だからつよいぞアピールするのもわかる やっぱり胸の痛みは消えないんだな…

    45 17/08/07(月)01:19:30 No.444680195

    鉄砲玉

    46 17/08/07(月)01:20:06 No.444680288

    特にNINJAとしての教育は受けてなさそうだからcase9のうっかり侍っぷりも納得だった

    47 17/08/07(月)01:20:18 No.444680316

    終盤に王国側のちせレベルの強さの兵士が出てくるかな

    48 17/08/07(月)01:20:34 No.444680355

    父親超えはSAGA藩の風習

    49 17/08/07(月)01:20:50 No.444680387

    父様が軍艦に乗り込んで皆殺ししたんだから私だって潜水艦くらい一人で制圧できるってなるよね お留守番!お留守番です!

    50 17/08/07(月)01:22:12 No.444680613

    SAMURAIとしては超兵器と相打ちになるのが王道!

    51 17/08/07(月)01:23:22 No.444680793

    佐賀藩で流行った剣術の中に余所の藩の忍者の一派が使ってたとされる剣術あるから忍者もどきである意味正しいかもしれない

    52 17/08/07(月)01:23:54 No.444680876

    >SAMURAIとしては超兵器と相打ちになるのが王道! ちょうでかい列車砲の砲弾とか真っ二つにして欲しい

    53 17/08/07(月)01:24:25 No.444680951

    暗器とかは使わないのかな~侍剣術なら

    54 17/08/07(月)01:25:32 No.444681143

    チェンジリング作戦って姫に言って良かったのか いや黒蜥蜴星人が既に教えてはいるんだろうけど

    55 17/08/07(月)01:25:58 No.444681207

    >暗器とかは使わないのかな~侍剣術なら 柄に隠したスリケンとか投げてほしい

    56 17/08/07(月)01:26:11 No.444681240

    ちなみに忍びとは明言されていないので忍者かどうかは定かでない

    57 17/08/07(月)01:26:38 No.444681322

    棒スリケンならSAMURAIでも使いそう

    58 17/08/07(月)01:26:59 No.444681395

    でもこの子のIQ今回がピークだよね…

    59 17/08/07(月)01:27:19 No.444681443

    スパイ変装時のよく目立つ陣笠も父上の影響だったのか

    60 17/08/07(月)01:27:41 No.444681500

    本当に強くてどうする…

    61 17/08/07(月)01:27:42 No.444681506

    >今回不平等条約って出てたけど共和国の方とは条約結んでるとかの説明あったっけ 共和革命が10年前で不平等条約が(史実通り)なら1850年代なんで条約締結してからアルビオンの方が分裂して共和国とは何も結んでないと思う

    62 17/08/07(月)01:27:44 No.444681515

    >暗器とかは使わないのかな~侍剣術なら 親父と接触する前になんか剣みたいなの投げてたよ

    63 17/08/07(月)01:27:45 No.444681521

    また一話から見たい・・・

    64 17/08/07(月)01:28:00 No.444681554

    > 棒スリケンならSAMURAIでも使いそう 小柄とかあるからね

    65 17/08/07(月)01:28:03 No.444681566

    書き込みをした人によって削除されました

    66 17/08/07(月)01:28:15 No.444681590

    スパイやるなら陣笠はだめじゃねえかな…

    67 17/08/07(月)01:28:20 No.444681599

    今回のcase7で加入で9と13はもうやっちゃったからこの先出てこない話が結構あるのがいっぱいかなしい…

    68 17/08/07(月)01:28:45 No.444681675

    > スパイやるなら陣笠はだめじゃねえかな… そこはホラ姫機関だから…

    69 17/08/07(月)01:28:51 No.444681691

    >本当に強くてどうする… じゃあなんですか 車椅子に乗って車にやられた方が良かったっていうんですか!?

    70 17/08/07(月)01:29:03 No.444681720

    強いのは間違いないんだが スパイとしてのステ振りを絶対間違えている…

    71 17/08/07(月)01:29:06 No.444681726

    スパイなら虚無僧か山伏だよな

    72 17/08/07(月)01:29:13 No.444681744

    >本当に強くてどうする… 一話の時点であきらかになんか普通じゃない強さだっただろ!

    73 17/08/07(月)01:29:26 No.444681773

    やたら強くて話進むとIQの低下が著しいって書くとどっかで見たことある感じのキャラに!

    74 17/08/07(月)01:29:37 No.444681794

    >スパイとしてのステ振りを絶対間違えている… そこら辺は役割分担だから…

    75 17/08/07(月)01:29:51 No.444681832

    >今回のcase7で加入で9と13はもうやっちゃったからこの先出てこない話が結構あるのがいっぱいかなしい… 次がcase18とからしいしこれ以降は二桁になっていくんちゃう?

    76 17/08/07(月)01:30:18 No.444681903

    >次がcase18とからしいしこれ以降は二桁になっていくんちゃう? じゃあ最新話になるわけか

    77 17/08/07(月)01:30:21 No.444681909

    姫機関はみんなオサレだからな…

    78 17/08/07(月)01:30:25 No.444681923

    >次がcase18とからしいしこれ以降は二桁になっていくんちゃう? ずいぶん飛ぶな!

    79 17/08/07(月)01:30:57 No.444682007

    それでもまだちせは顔隠してるからマシだよ ドロシーとロボはなに顔丸出しにしてるの

    80 17/08/07(月)01:31:00 No.444682013

    >スパイとしてのステ振りを絶対間違えている… そもそもSAMURAIでNINJAスキルは皆無なんだろう 前回の訓練でスパイ能力はベアト並みの感じだったし

    81 17/08/07(月)01:31:06 No.444682022

    放送終わってから時系列順一挙とかあってもよさそう

    82 17/08/07(月)01:31:09 No.444682030

    ゲームとかで補完されるのかな…

    83 17/08/07(月)01:31:44 No.444682127

    多分今更メンバー欠けてるエピソードはやるまい

    84 17/08/07(月)01:31:55 No.444682150

    つまりよぉ 18話ぶんは作ったってことだろ?

    85 17/08/07(月)01:32:04 No.444682173

    >ゲームとかで補完されるのかな… 特典でピクチャードラマやら未使用シナリオやらあるしそっちかも

    86 17/08/07(月)01:32:11 No.444682190

    日本人が日本人を誤解した解釈な回だった

    87 17/08/07(月)01:32:41 No.444682260

    隠密の諜報活動中よりも見つかったりバレてから本領発揮するタイプ

    88 17/08/07(月)01:32:42 No.444682262

    >ドロシーとロボはなに顔丸出しにしてるの じゃあなんです縦線入ったロボアイにしろとでも言うんです?

    89 17/08/07(月)01:35:12 No.444682602

    ベアロボは姿晒さなくても通信越しとかでは正体隠せるし…

    90 17/08/07(月)01:37:11 No.444682883

    ロボは基本的に裏方役だし…

    91 17/08/07(月)01:38:04 No.444682996

    変身ヒロインは顔丸出しでもバレないものだ

    92 17/08/07(月)01:38:56 No.444683115

    薩摩藩士だったらあぶなかった

    93 17/08/07(月)01:39:03 No.444683133

    ロボはスカーフで首元と一緒に顔隠せるかな

    94 17/08/07(月)01:41:49 No.444683543

    ロボ子はあれ受けてフレーム歪んだりすらしてないっぽいあたり超合金製なのではないかとおもった

    95 17/08/07(月)01:42:07 No.444683585

    風機関らしい人員だった

    96 17/08/07(月)01:43:53 No.444683829

    ASHIGARUでは

    97 17/08/07(月)01:44:36 No.444683923

    風機関にここまで強い人材いないよ…