17/08/07(月)00:13:20 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/07(月)00:13:20 No.444666684
>大魔神 >BSプレミアム8月7日(月) >午後1時00分〜2時25分 >大魔神怒る >BSプレミアム8月8日(火) >午後1時00分〜2時20分 >大魔神逆襲 >BSプレミアム8月9日(水) >午後1時00分〜2時28分 ことごとく見てくだされー!
1 17/08/07(月)00:15:06 No.444667071
全部やるのか…すごいな…
2 17/08/07(月)00:17:08 No.444667504
なんでもいいけどよぉ 午後ローとかぶってるぜ
3 17/08/07(月)00:21:15 No.444668388
最初のが一番面白い
4 17/08/07(月)00:27:29 No.444669852
面白いのこれ?
5 17/08/07(月)00:28:37 No.444670107
なんかドラマかなんかで新しくやってたよね 全然話聞かなかったけど
6 17/08/07(月)00:30:04 No.444670393
ストーリーはだいたい一緒だけど意外と飽きないシリーズ
7 17/08/07(月)00:30:53 No.444670583
基本的に時代劇だよ 悪代官をこらしめるのが大魔神
8 17/08/07(月)00:32:17 No.444670892
一作目は大魔神が正義でも悪でもないんだけど 三作目になると普通に正義の魔神様になっててなんかつまんないんだよ
9 17/08/07(月)00:32:45 No.444670995
セットやミニチュアがすごい ついでに1はカメラがすごい
10 17/08/07(月)00:34:14 No.444671339
怪獣映画だと思うと退屈なのは 魔神様が終盤でしか出てこないからだろうな
11 17/08/07(月)00:35:30 No.444671601
3でガキどもを助けてくれる大魔神なんだけど どういうわけか一人だけ助けてくれてないんだよな… 川でおぼれ死んだガキだけ最後まで死んだまま
12 17/08/07(月)00:37:17 No.444672018
3本とも公開年が一緒なのが頭おかしい
13 17/08/07(月)00:38:26 No.444672293
モーゼみたいなことやるシーンと変身シーンしか覚えてない 見たの幼稚園の頃だったしなあ もう三十年以上前かよ
14 17/08/07(月)00:40:46 No.444672830
時代劇部分の作造り込みが凄過ぎる
15 17/08/07(月)00:54:56 No.444675930
時代劇で怪獣映画ってそんな小説みたことあるような…
16 17/08/07(月)01:00:06 No.444676902
危ない放送するの忘れてた
17 17/08/07(月)01:00:50 No.444677055
平日昼とか見れないんですけお