ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/07(月)00:01:00 No.444663721
6人目来たな…
1 17/08/07(月)00:01:18 No.444663785
この男が いた!
2 17/08/07(月)00:01:33 No.444663845
やっぱ地球にいたんかい! おみやげ買いすぎてたのかな
3 17/08/07(月)00:01:39 No.444663870
スグルなにやってんのスグル
4 17/08/07(月)00:01:56 No.444663924
オメガマン高みの見物なんだ…
5 17/08/07(月)00:02:01 No.444663941
わざわざ見物するとかプロレス分かってんなこいつ
6 17/08/07(月)00:02:16 No.444663989
勝ったわコレ
7 17/08/07(月)00:02:18 No.444664003
スグルなにしてんの
8 17/08/07(月)00:02:21 No.444664014
スグルがいるならこの5本槍の勝率がますます0に近づいちまうー!
9 17/08/07(月)00:02:26 No.444664041
早く来ないとみんな惨殺されちゃう…
10 17/08/07(月)00:02:28 No.444664051
なんで式典行ってないのこの大王
11 17/08/07(月)00:02:32 No.444664058
惨殺だ!
12 17/08/07(月)00:02:33 No.444664063
一応一対一にはなったか リングこのために置いたのね
13 17/08/07(月)00:02:34 No.444664076
まじで時間かけて一人一人やるの?
14 17/08/07(月)00:02:39 No.444664090
ベンキがひどいことしか言ってねぇ
15 17/08/07(月)00:02:44 No.444664112
6本槍というかアリスが付き合い良くて助かった
16 17/08/07(月)00:02:48 No.444664125
惨殺命令とか出たからかえって2~3人惨殺されるぐらいで済みそうだ
17 17/08/07(月)00:02:51 No.444664140
ベンキマンの決め台詞ひどい!
18 17/08/07(月)00:02:52 No.444664149
これどうなんだろう…全勝もあり得る?
19 17/08/07(月)00:02:58 No.444664173
昔のダメ超人時代ならともかく今のスグルが歩いてんのに周りの人間たち興味なさげだな…
20 17/08/07(月)00:02:59 No.444664174
委 員 長
21 17/08/07(月)00:03:01 No.444664185
とほほ~ 大王のわたしがなんで買い出しに行かねばならんのじゃ~
22 17/08/07(月)00:03:08 No.444664225
また変な鳴き声の超人だらけだな
23 17/08/07(月)00:03:08 No.444664226
惨殺だ!のページ超カッコいい
24 17/08/07(月)00:03:09 No.444664229
見てろよ!スペシャルマン
25 17/08/07(月)00:03:11 No.444664234
カナディアンマンかっこいい…
26 17/08/07(月)00:03:11 No.444664235
狼って群れて生活する生き物なんですけどスモウマンさん
27 17/08/07(月)00:03:16 No.444664255
てっきりスグルは叙勲式にいるもんだと
28 17/08/07(月)00:03:16 No.444664258
糞尿の味はやべぇよ…
29 17/08/07(月)00:03:21 No.444664268
えっ何やってんのスグル…
30 17/08/07(月)00:03:23 No.444664273
敗色濃厚から一気に安心感出てきたな…
31 17/08/07(月)00:03:31 No.444664306
おいスグルなんで新宿に居るんだよお前
32 17/08/07(月)00:03:32 No.444664311
ベンキとかカレーは外伝でキャラが立ってるから良いな
33 17/08/07(月)00:03:33 No.444664312
>まじで時間かけて一人一人やるの? ベンキマンもカレクックも前シリーズ中に主役外伝やってるんだぜ!
34 17/08/07(月)00:03:33 No.444664315
ナメるのは私のベンキの水だけにしてもらいたいものだ
35 17/08/07(月)00:03:33 No.444664317
スグルちゃん何で日本に居るの…?
36 17/08/07(月)00:03:33 No.444664320
○○マンじゃない奴多いね
37 17/08/07(月)00:03:34 No.444664322
惨殺だ!
38 17/08/07(月)00:03:41 No.444664352
6人目が高いところで待っててスグルが6人目に来た ってことは全勝じゃね?
39 17/08/07(月)00:03:43 No.444664360
コミケ帰りの男!
40 17/08/07(月)00:03:44 No.444664362
ナメるのは私の便器の水だけにしてもらおうか!
41 17/08/07(月)00:03:47 No.444664379
パーティーの主賓が何やってるんですかね…
42 17/08/07(月)00:03:48 No.444664380
ムマムマってすげえ笑い声だなパイレートマン
43 17/08/07(月)00:03:51 No.444664395
やべ カナディ結構いやかなり格好良く描かれて惚れそう
44 17/08/07(月)00:03:52 No.444664399
オイオイオイ 兄貴の相手決まったわ
45 17/08/07(月)00:03:53 No.444664401
カナスペキテるね…
46 17/08/07(月)00:03:54 No.444664408
なんで式典に大王いねーんだよ!?
47 17/08/07(月)00:04:01 No.444664435
惨 殺 だ ! のとこのタッチめちゃくちゃカッコいい…
48 17/08/07(月)00:04:04 No.444664451
カナダ国旗挙がるといいね…
49 17/08/07(月)00:04:08 No.444664462
>カナスペキテるね… キテル…
50 17/08/07(月)00:04:12 No.444664478
ウルフカレクックは勝ちそうな気がするほかは善戦するも負けそうな気がする
51 17/08/07(月)00:04:13 No.444664485
ベンキマンの挑発きたなすぎる…
52 17/08/07(月)00:04:16 No.444664496
コポコポってお前そんな笑い方だった茶
53 17/08/07(月)00:04:16 No.444664500
ベンキマンの方がよっぽど残虐超人なのでは?
54 17/08/07(月)00:04:18 No.444664508
コポコポ
55 17/08/07(月)00:04:20 No.444664520
いやでもカナダ国旗はどうかな…
56 17/08/07(月)00:04:21 No.444664529
あれお盆休み無し?
57 17/08/07(月)00:04:27 No.444664552
なんか みんな 負けそう
58 17/08/07(月)00:04:29 No.444664557
ベンキなんで一番丸め難そうなの選んでんの…
59 17/08/07(月)00:04:31 No.444664561
>敗色濃厚から一気に安心感出てきたな… それでも勝ち星一個増えるだけじゃねえかなって アリスちゃん相手だからわからんし
60 17/08/07(月)00:04:32 No.444664564
肉いなかったらわかんなかったけどいるんならこいつら死にそうだな…
61 17/08/07(月)00:04:35 No.444664572
アリスちゃん負けたわ絶対 かわいそう
62 17/08/07(月)00:04:36 No.444664579
そういやスペシャルマンは何してるんだろう…
63 17/08/07(月)00:04:39 No.444664587
ベンキマンの中からペンタゴンが!?
64 17/08/07(月)00:04:40 No.444664588
ベンキマン普通に圧倒しそうな前口上だ
65 17/08/07(月)00:04:41 No.444664591
式典で姿見えないと思ったらやっぱりこっちにいたのか
66 17/08/07(月)00:04:43 No.444664601
本当になにやってんの!? 封印されてたんじゃなかったの
67 17/08/07(月)00:04:44 No.444664602
6人目がスグルになると 本当に前シリーズの悪魔超人達が助っ人に→1人はスグル担当 の流れに近いなあ
68 17/08/07(月)00:04:45 No.444664607
単数だからパイレートマンなのか…
69 17/08/07(月)00:04:47 No.444664618
氷のヘイルマンに熱湯のティーパックマンは相性良さそうだね
70 17/08/07(月)00:04:47 No.444664620
ガウガウマンなんか初登場から微妙に変わってね?
71 17/08/07(月)00:04:49 No.444664628
よかった 初っ端惨殺されるやつがいなくて…
72 17/08/07(月)00:04:49 No.444664629
沢山貼られてるだろうなこのコマ su1968775.jpg
73 17/08/07(月)00:04:52 No.444664634
なにしてんのスグル
74 17/08/07(月)00:04:54 No.444664643
カナディが普通に勝ちそうで困る
75 17/08/07(月)00:04:57 No.444664654
マリキータマンいいねえ
76 17/08/07(月)00:04:57 No.444664656
カナディの体躯がフィーチャーされておる
77 17/08/07(月)00:04:58 No.444664660
万太郎かアブー用の玩具でも買ってんのかスグル
78 17/08/07(月)00:05:02 No.444664676
1~4人目が2~3週くらいで5人目が3週スグルが5週分てとこだろうか
79 17/08/07(月)00:05:02 No.444664678
(上がるカナダ国旗の半旗
80 17/08/07(月)00:05:03 No.444664685
なにしてんの? なにしてんのスグル!
81 17/08/07(月)00:05:05 No.444664696
惨殺だ!のコマ あ…惨殺されるわ…って思ってしまった
82 17/08/07(月)00:05:06 No.444664699
こんな雑魚超人どもに興味ないわさっさとアイドル超人出せ
83 17/08/07(月)00:05:14 No.444664730
惨殺だ!のコマめっちゃカッコいい…
84 17/08/07(月)00:05:15 No.444664735
>のとこのタッチめちゃくちゃカッコいい… しかもトーンを一切使わない!
85 17/08/07(月)00:05:18 No.444664747
カナダ国旗がまさにフラグと化してて辛い
86 17/08/07(月)00:05:18 No.444664750
おい!式典はどうした!!
87 17/08/07(月)00:05:21 No.444664759
スグルもギア上がれば文句なしの最強クラスだけど あいつそこまでいくのにめっちゃ時間掛かるタイプだぞ
88 17/08/07(月)00:05:21 No.444664761
カナディが設定どおりの巨漢に描かれてるのいいよね
89 17/08/07(月)00:05:28 No.444664782
見てるか…スペシャルマン
90 17/08/07(月)00:05:32 No.444664798
ティーパックマンカッコよすぎて惚れそう
91 17/08/07(月)00:05:34 No.444664804
最初に話が展開する超人の死亡確率が限りなく100%
92 17/08/07(月)00:05:37 No.444664828
>惨殺だ!のコマめっちゃカッコいい… かっこいいよね… でも対戦相手はこれだよ!
93 17/08/07(月)00:05:44 No.444664859
カナディだけ褒められてない?
94 17/08/07(月)00:05:45 No.444664862
スグルとアタルの兄弟タッグきちゃう?
95 17/08/07(月)00:05:47 No.444664877
この面子で試合するのはがっかりだわ
96 17/08/07(月)00:05:49 No.444664883
>ベンキなんで一番丸め難そうなの選んでんの… 無機物超人には無機物超人ぶつけんだよ! ってのは前のオリジン戦でもやってたし…
97 17/08/07(月)00:05:51 No.444664891
こうして見るとカナディ結構強そうだな
98 17/08/07(月)00:05:55 No.444664906
新宿からスペインはすぐには来れないかな ところで時差は…
99 17/08/07(月)00:06:01 No.444664933
この宇宙の命運は今 お前たち5人の屑にかかっておる!に見えてしまった
100 17/08/07(月)00:06:01 No.444664935
鯖頭マンって死んだっけ?
101 17/08/07(月)00:06:02 No.444664938
一応ベンキマンは読み切り時代に少年のクソ流させてたし 本当に大小便も普段流してんのか…やだな
102 17/08/07(月)00:06:05 No.444664948
>ベンキマンの方がよっぽど残虐超人なのでは? あいつは最初から残虐超人じゃないの?
103 17/08/07(月)00:06:06 No.444664951
これ絶対買い物しててキン肉星行きの宇宙船乗り遅れてたわコイツ
104 17/08/07(月)00:06:07 No.444664959
>氷のヘイルマンに熱湯のティーパックマンは相性良さそうだね 相性いいと思ったら最終的に氷漬けにされるやつだこれ!
105 17/08/07(月)00:06:08 No.444664967
アタル兄さん出るの確定してるから何だかんだで第一波は凌ぐんじゃねえかな
106 17/08/07(月)00:06:09 No.444664969
万太郎は30過ぎてからの子だからまだ生まれてない
107 17/08/07(月)00:06:12 No.444664980
ウルフは勝てたな
108 17/08/07(月)00:06:14 No.444664987
さすがスグルだ
109 17/08/07(月)00:06:14 No.444664988
フッ… 舐めるのは 私の便器の水 だけにして もらいたいものだ
110 17/08/07(月)00:06:20 No.444665011
>ベンキなんで一番丸め難そうなの選んでんの… パンツ詰まらせたら大ダメージ受けそうな相手だな
111 17/08/07(月)00:06:21 No.444665012
惨殺だ!!のグッズがほしい
112 17/08/07(月)00:06:21 No.444665014
来週普通にあるのか… 休みだと思ってた…
113 17/08/07(月)00:06:21 No.444665015
>ガウガウマンなんか初登場から微妙に変わってね? 急に瞳がついた
114 17/08/07(月)00:06:22 No.444665016
惨殺だ!のとこなんで2値みたいになってんの カッコいいんだけど
115 17/08/07(月)00:06:25 No.444665023
おかしい…カナディアンマンが凄く強豪超人に見える…
116 17/08/07(月)00:06:26 No.444665026
なんか…最初はお前らかよ!って驚きはあったけど時間かけた試合は見たくねぇな…
117 17/08/07(月)00:06:26 No.444665027
マリキータマンの笑い声って数話前からこんなんだったっけ?
118 17/08/07(月)00:06:34 No.444665068
やっぱカッコいいよカレクック!
119 17/08/07(月)00:06:35 No.444665071
でも1人でも負けたらそいつがマグネットパワー奪いに行くだろうし みんな勝つんじゃないかな
120 17/08/07(月)00:06:36 No.444665075
パイレートマンの鳴き声変だな!
121 17/08/07(月)00:06:38 No.444665086
キンちゃん何してんの…? でもなにこれ物凄い安心した…
122 17/08/07(月)00:06:46 No.444665120
バルタン星人の鳴き声してるやつがおる
123 17/08/07(月)00:06:49 No.444665130
>新宿からスペインはすぐには来れないかな >ところで時差は… ゆで世界はテレビが時空の抜け道になってるから…
124 17/08/07(月)00:06:49 No.444665135
何億年も~って言ってるあたりやっぱカピラリア関係者だよねオメガたち
125 17/08/07(月)00:06:53 No.444665148
もうこの回だけでもロビンと戦った時よりプロレスしてると思う
126 17/08/07(月)00:06:54 No.444665149
スペシャルマンって今なにしてるんだっけか?
127 17/08/07(月)00:06:56 No.444665161
カレクックの前口上がかっこよすぎる…
128 17/08/07(月)00:06:59 No.444665173
紅茶カレーからのベンキで絶対に食わせてやるという意気込みを感じる
129 17/08/07(月)00:07:01 No.444665184
ティーパックとウルフは普通にかっこいいな カナディもセリフはかっこいいんだがどうしてもこいつは余計な記憶がちらつく
130 17/08/07(月)00:07:01 No.444665185
狼対決ならウルフには勝ってもらいたいとか思っちゃったじゃないか…無理なのわかってるのに
131 17/08/07(月)00:07:01 No.444665186
>やっぱおかしいよベンキマン!
132 17/08/07(月)00:07:03 No.444665192
スグルは本当何やってんだお前…
133 17/08/07(月)00:07:21 No.444665255
>>のとこのタッチめちゃくちゃカッコいい… >しかもトーンを一切使わない! 死ぬなー作画ゆでー!
134 17/08/07(月)00:07:21 No.444665258
スペシャルマンもどっかで闘ってたりするんだろうか
135 17/08/07(月)00:07:22 No.444665265
>(上がるカナダ国旗の半旗 し、死んでる…
136 17/08/07(月)00:07:24 No.444665272
まあウルフマンは勝つでしょ多分きっとおそらく それで後1人くらいは同士討ちくらいはしてくれるはず
137 17/08/07(月)00:07:26 No.444665282
ベンキマンの挑発は確かに汚い 汚いのにこんなに格好いい挑発見たことない
138 17/08/07(月)00:07:29 No.444665293
ヘイルマンのヘイルは霰の事か やっぱり氷系超人っぽいね
139 17/08/07(月)00:07:31 No.444665303
ここにきてまた新しい演出方法にチャレンジするゆでには頭が下がる
140 17/08/07(月)00:07:34 No.444665313
惨殺だ!のコマは負けそうだったけど散らばると意外と勝てそう
141 17/08/07(月)00:07:35 No.444665319
ゴミどもとかテントウムシマンはひどいこと言うなあ
142 17/08/07(月)00:07:36 No.444665322
カナディアンチ必死だな
143 17/08/07(月)00:07:44 No.444665356
>フッ… >舐めるのは >私の便器の水 >だけにして >もらいたいものだ いや もっと先の
144 17/08/07(月)00:07:54 No.444665396
紅茶は飲むもので食わせるものじゃないぜ~ とか言ってやられちゃいそうなティーパック
145 17/08/07(月)00:07:54 No.444665398
ベンキはあんな硬そうででかいの無理とみせかけて一撃必殺きめるような気がする
146 17/08/07(月)00:07:55 No.444665400
ちょっとカレクックは応援したくなってきた
147 17/08/07(月)00:07:58 No.444665411
兄が最低限の礼儀って言ってるのに あのテントウムシは…
148 17/08/07(月)00:08:01 No.444665423
>でも1人でも負けたらそいつがマグネットパワー奪いに行くだろうし >みんな勝つんじゃないかな いやオメガ兄ちゃんが高みの見物してる以上 全試合終わるまで待っててくれるんじゃないかな?
149 17/08/07(月)00:08:02 No.444665430
前シリーズでのスグル登場シーンとの落差が激しすぎる…
150 17/08/07(月)00:08:04 No.444665437
何億年も前から地球の真の支配者だったってマジで始祖並の実力者が出そうだな いやアリスさんがそこまで強いとは思わんが
151 17/08/07(月)00:08:05 No.444665442
ベンキは体格差ありすぎて逆にいけそうだタイルを丸めた時みたいに
152 17/08/07(月)00:08:07 No.444665451
ベンキマンの対戦相手が実はインカ時代にベンキマンを倒して記憶喪失にさせた張本人だったりすると面白い
153 17/08/07(月)00:08:09 No.444665457
こんなあおり方ベンキマンしかできないよ…
154 17/08/07(月)00:08:14 No.444665478
ベンキマンが勝って うんこを投げないでください! うんこを投げないでください!! ってやるのを見たいから勝つよ
155 17/08/07(月)00:08:16 No.444665480
クックが死にそう
156 17/08/07(月)00:08:20 No.444665490
ルナイトさんは狼でルナ(月)でナイト(夜)だから絶対変身するよね…
157 17/08/07(月)00:08:21 No.444665498
>ゴミどもとかテントウムシマンはひどいこと言うなあ ミ、ミーにはベンキマンのがひどいように見える…
158 17/08/07(月)00:08:25 No.444665509
>こんなあおり方ベンキマンしかできないよ… ウォッシュ・アスが出来るし…
159 17/08/07(月)00:08:26 No.444665514
カナディって百万パワーなかったっけ むしろ今まで活躍しなさすぎだよ
160 17/08/07(月)00:08:27 No.444665520
アリステラめっちゃノリいいな…
161 17/08/07(月)00:08:27 No.444665521
>カナディもセリフはかっこいいんだがどうしてもこいつは余計な記憶がちらつく 都合の悪いことは忘れよ! 読者には記憶力の欠如が必要なんだよ
162 17/08/07(月)00:08:31 No.444665534
やめろカナディ!そのセリフは完全なる死亡フラグだ!
163 17/08/07(月)00:08:33 No.444665543
なんでだろう一人くらいは勝てる気がしてくるから不思議だ こいつらかよ…って思ってたのにテイーパックマンが凄いかっこいい
164 17/08/07(月)00:08:34 No.444665553
>スペシャルマンもどっかで闘ってたりするんだろうか スぺは王宮に閉じ込められるじゃん!
165 17/08/07(月)00:08:36 No.444665559
便器マンは勝つねコレ
166 17/08/07(月)00:08:39 No.444665568
身振り手振りが大げさで頭あんまり良くなさそうだぞアリスちゃん
167 17/08/07(月)00:08:42 No.444665576
ムマムマ~
168 17/08/07(月)00:08:47 No.444665597
残虐超人はラーメンマン、ブロッケンマン、カレクックが三巨頭だからね
169 17/08/07(月)00:08:50 No.444665606
とりあえず何人生き残るだろうか…
170 17/08/07(月)00:08:56 No.444665637
途中から一部タッグ戦になってカレー&ベンキの流れ来るな…
171 17/08/07(月)00:09:00 No.444665652
カレクックは勝ってほしい
172 17/08/07(月)00:09:07 No.444665676
カナディのクズ設定ごり押す「」の醜さに笑う
173 17/08/07(月)00:09:12 No.444665707
カナディ褒められてるしカナダにこだわってるし逆に死にそうな気がする!
174 17/08/07(月)00:09:13 No.444665712
>紅茶は飲むもので食わせるものじゃないぜ~ >とか言ってやられちゃいそうなティーパック 紅茶さえあればティータイムだと思っているのか!みたいな事言ってスコーン投げるよきっと
175 17/08/07(月)00:09:13 No.444665717
>スぺは王宮に閉じ込められるじゃん! いたっけ!?
176 17/08/07(月)00:09:15 No.444665724
>カナディって百万パワーなかったっけ >むしろ今まで活躍しなさすぎだよ 超人強度で勝負が決まるわけじゃないのは周知の事実ですし…
177 17/08/07(月)00:09:16 No.444665731
カレクックは読み切りで見事な脚技を見せてたし ゆでの描く超人たちではキック主体の戦い方ってあとは麺ぐらいで 珍しい方だから是非ともいい勝負を見せて欲しいものだ
178 17/08/07(月)00:09:26 No.444665764
リング5つしか無いのか 増援が来てもここじゃ戦えないじゃん
179 17/08/07(月)00:09:27 No.444665772
思ったよりプロレスしてくれてありがたい
180 17/08/07(月)00:09:31 No.444665785
カナディの着地してるシーンカッコイイ
181 17/08/07(月)00:09:35 No.444665796
>カナディのクズ設定ごり押すゆでの醜さに笑う
182 17/08/07(月)00:09:36 No.444665800
正直みんなめっちゃかっこよかった カナディをこんなかっこよく感じるとはね…
183 17/08/07(月)00:09:36 No.444665801
カナディ勝てないまでもいいとこ見せてほしいなあ
184 17/08/07(月)00:09:37 No.444665807
ギアマスターって名前良いな
185 17/08/07(月)00:09:38 No.444665809
>>フッ… >>舐めるのは >>私の便器の水 >>だけにして >>もらいたいものだ >いや >もっと先の 流された先の 糞尿の味かな!?
186 17/08/07(月)00:09:40 No.444665824
こんなシリアスな展開の中で急に糞尿という文字を見ると困惑する
187 17/08/07(月)00:09:49 No.444665859
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627 宮殿にいるのはこの面子だ
188 17/08/07(月)00:09:55 No.444665886
やっぱりティーパックマンをカッコよく描くのは無茶だよ!!
189 17/08/07(月)00:09:58 No.444665901
ベンキマンが勝ったりしたら 便器にうんこやしっこをするのがおそれおおくて気が引けて トイレでしなくなる「」が続出するだろうな
190 17/08/07(月)00:10:05 No.444665928
カナディは死んでもいい 死んでもいいからかっこ良さを維持してくれ
191 17/08/07(月)00:10:05 No.444665929
>カナディのクズ設定ごり押す「」の醜さに笑う だって人間だもの
192 17/08/07(月)00:10:06 No.444665934
スグルはこういう事してる
193 17/08/07(月)00:10:07 No.444665940
おかしい…カナディが普通にかっこいい…
194 17/08/07(月)00:10:11 No.444665957
カレクックは本当かっこいいな… 頭にカレー被ってるのに
195 17/08/07(月)00:10:11 No.444665960
カナディかっこいいけどでもカナディだしな…
196 17/08/07(月)00:10:11 No.444665962
エアマスターみたいな名前しやがって
197 17/08/07(月)00:10:22 No.444666002
今週のカナディは超格好いいよ 二世タッグのことは忘れろ それ忘れてもウスノロ発言があるけど忘れろ
198 17/08/07(月)00:10:28 No.444666024
カナディが汚名挽回できるかはともかく ムマムママンがロビンだったって可能性はないんだろうか
199 17/08/07(月)00:10:31 No.444666030
とりあえず新技披露のチャンスだぞ全員 特にカナディお前本人の知名度のわりに技なくて球場揺らしまで技にされてるぞ
200 17/08/07(月)00:10:33 No.444666036
ベンキは全シリーズのシングがやったみたいに ギアマスターの巨大ギアにウンコ詰めて無力化とかやるんだろうか
201 17/08/07(月)00:10:33 No.444666038
ベンキマンきたねえな!
202 17/08/07(月)00:10:34 No.444666040
>ってやるのを見たいから勝つよ これもうやっちゃったじゃん!
203 17/08/07(月)00:10:39 No.444666059
8頭身のティーパックマンはキモい
204 17/08/07(月)00:10:48 No.444666095
今更だけどカレーとかお茶って頭逆さにしても零れないんだよねこれ?
205 17/08/07(月)00:10:50 No.444666101
テレビ電話みたいにモニタ活用すんなや!
206 17/08/07(月)00:10:51 No.444666107
カナディアンは息子いたしベンキマンも弟子がいたしウルフとカレクックも二世に出てたから勝つよ
207 17/08/07(月)00:10:51 No.444666111
>>カナディのクズ設定ごり押す「」の醜さに笑う >だって人間だもの なんだったら丸太かかえてカナディジムをぶち壊しにかかるさ
208 17/08/07(月)00:10:54 No.444666126
ベンキマンとカレクックの二人が勝ち抜けするに一票いれるわ
209 17/08/07(月)00:10:56 No.444666135
終始ひどくてフォローもなかったのは二世タッグだけなのにちょっと根に持ちすぎじゃない?
210 17/08/07(月)00:10:56 No.444666139
>カナディって百万パワーなかったっけ ウォーズマンやガゼルマンやビッグボディの元の人と同じ 昭和正義超人最強の100万パワーは肉ファンには常識!
211 17/08/07(月)00:11:05 No.444666181
食うんじゃなくて飲まれそうだ
212 17/08/07(月)00:11:05 No.444666182
>思ったよりプロレスしてくれてありがたい ヒールが如何にもなセリフ吐きながら戦ってくれてる…
213 17/08/07(月)00:11:05 No.444666183
カナディ元々見た目はヒロイックで格好いいからな
214 17/08/07(月)00:11:08 No.444666194
終始汗かいてないのがカレクックはわかるけどティーパックもで わりとずっと勇ましい顔しててなんだお前強キャラかよ!
215 17/08/07(月)00:11:11 No.444666208
>>>カナディのクズ設定ごり押す「」の醜さに笑う >>だって人間だもの >なんだったら丸太かかえてカナディジムをぶち壊しにかかるさ カナダ国民帰れや!
216 17/08/07(月)00:11:12 No.444666213
>ベンキマンが勝ったりしたら >便器にうんこやしっこをするのがおそれおおくて気が引けて >トイレでしなくなる「」が続出するだろうな 大丈夫 安心して ひるのです
217 17/08/07(月)00:11:14 No.444666220
リング支えてた頃のカナディだ
218 17/08/07(月)00:11:14 No.444666222
>残虐超人はラーメンマン、ブロッケンマン、カレクックが三巨頭だからね 年齢的にブロ親父クック麺の順で世代交代してきた感じ
219 17/08/07(月)00:11:14 No.444666223
カレクックは読み切りのイメージ補正が強すぎる
220 17/08/07(月)00:11:20 No.444666239
これ正義超人が意外と善戦→オメガマンがマグネットパワーで強化して逆転のパターンかしら
221 17/08/07(月)00:11:21 No.444666247
式典にスグルいなかったのか… 思い込みって怖いな
222 17/08/07(月)00:11:28 No.444666270
いきなり表紙のあおりが「劣勢なれど意気軒高!」ってひどくない?
223 17/08/07(月)00:11:33 No.444666292
>特にカナディお前本人の知名度のわりに技なくて球場揺らしまで技にされてるぞ スマホゲーであの球場揺らしめっちゃ強いかんな! いやマジで強いんすよあのカナディ…
224 17/08/07(月)00:11:39 No.444666314
アリスちゃんなかなかプロレスわかってんな
225 17/08/07(月)00:11:42 No.444666332
>終始ひどくてフォローもなかったのは二世タッグだけなのにちょっと根に持ちすぎじゃない? 彼は二世叩くべしマンに成り果てたから仕方ないのだ
226 17/08/07(月)00:11:45 No.444666343
>カナディアンは息子いたしベンキマンも弟子がいたしウルフとカレクックも二世に出てたから勝つよ ロビン死んでる!
227 17/08/07(月)00:11:55 No.444666371
一応ミートも式典には居なかった筈
228 17/08/07(月)00:11:57 No.444666376
>ベンキマンは読み切りのイメージが強すぎる
229 17/08/07(月)00:11:59 No.444666382
>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627 スペシャルマンは肉の宮殿とかにいるとか聞くけどいなくねえ
230 17/08/07(月)00:12:02 No.444666396
>カレクックは本当かっこいいな… >頭にカレー被ってるのに 働くゆでさん曰く「ラーメンマンと同等のポテンシャルはある」とのこと
231 17/08/07(月)00:12:07 No.444666426
>>残虐超人はラーメンマン、ブロッケンマン、カレクックが三巨頭だからね >年齢的にブロ親父クック麺の順で世代交代してきた感じ ブロッケンカレー麺!ってなんか新発売しそうだ
232 17/08/07(月)00:12:07 No.444666427
やっぱ 来れるじゃん スペシャルマン
233 17/08/07(月)00:12:09 No.444666431
時系列考えるともう夢だった自分のジム壊されてるので 台詞に重みを感じる…
234 17/08/07(月)00:12:15 No.444666453
やっぱり流された先は糞尿なんだ… 便器なんだからそうなんだけどさ
235 17/08/07(月)00:12:16 No.444666455
ベンキマンが残虐超人もかくやと言うほどの煽り返ししてて駄目だった
236 17/08/07(月)00:12:17 No.444666462
>いきなり表紙のあおりが「劣勢なれど意気軒高!」ってひどくない? このメンツで優勢と思ってる読者はいないだろうからね…
237 17/08/07(月)00:12:39 No.444666535
>働くゆでさん曰く「ラーメンマンと同等のポテンシャルはある」とのこと なそ にん
238 17/08/07(月)00:12:45 No.444666561
アリスちゃん顔怖い
239 17/08/07(月)00:12:57 No.444666595
>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627 >宮殿にいるのはこの面子だ スペシャルマンも地球には居るんじゃないか
240 17/08/07(月)00:13:01 No.444666604
>一応ミートも式典には居なかった筈 ミートは委員長と一緒にいるよ
241 17/08/07(月)00:13:05 No.444666619
>スペシャルマンは肉の宮殿とかにいるとか聞くけどいなくねえ 正義の5本槍の方々は単にオリンピックで成績良かった奴から選んでるんじゃなかったっけ 何でスペシャルマンがいなくても問題ない
242 17/08/07(月)00:13:06 No.444666623
パイレートマンのごつさいいよね…
243 17/08/07(月)00:13:08 No.444666630
>働くゆでさん曰く「ラーメンマンと同等のポテンシャルはある」とのこと んなわけねーじゃんと思ってたけど外伝でかっこよすぎてゆでまじすげーわってなった
244 17/08/07(月)00:13:10 No.444666637
19ページ目のそうは言ったけどこいつらじゃ無理そうだなという委員長の表情が好きです
245 17/08/07(月)00:13:15 No.444666662
こいつらもしかしたらボワァする可能性もあるから楽しみだよ ゲェー!紅茶のパックが光って…レモンティーに!
246 17/08/07(月)00:13:17 No.444666671
だって期待してまただめだったってなったら本当に不憫で だからこうして保険をかけておく
247 17/08/07(月)00:13:24 No.444666698
カレクックその着地膝痛くない?
248 17/08/07(月)00:13:25 No.444666700
>時系列考えるともう夢だった自分のジム壊されてるので >台詞に重みを感じる… 捲土重来きたな…
249 17/08/07(月)00:13:28 No.444666715
>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627 >宮殿にいるのはこの面子だ なんど見てもあやつの椅子が回るとこで笑ってしまう
250 17/08/07(月)00:13:29 No.444666722
ベンキはクソみたいなことしか言ってないのにこの強キャラ感はなんだろう…
251 17/08/07(月)00:13:29 No.444666723
>ブロッケンカレー麺!ってなんか新発売しそうだ カレー便器タイルよりよっぽどいいな
252 17/08/07(月)00:13:32 No.444666736
たまにはスカイマンが来てもいいよ
253 17/08/07(月)00:13:37 No.444666754
>パイレートマンのごつさいいよね… むっちむちだよね…
254 17/08/07(月)00:13:38 No.444666762
>いきなり表紙のあおりが「劣勢なれど意気軒高!」ってひどくない? あの面子ってことを差し引いても 実際ここまで新鋭正義超人を何人も虐殺されてるから正義側が劣勢なのは間違いないだろ!
255 17/08/07(月)00:13:43 No.444666776
カナディとパイレートの試合とマリキータとカレクックの試合は早く見たい ギアマスターとベンキマンの試合が一番どうでもいい
256 17/08/07(月)00:13:45 No.444666786
>やっぱ >来れるじゃん >スペシャルマン 来ても 嬉しく ねえ
257 17/08/07(月)00:13:47 No.444666794
スペシャルマンがカナディと一緒にいなのは キン肉星の式典に参加してるから「」言ってたけど 全然いなくね・・? 頭の形が似てるキン肉族の人たちがいるだけじゃね?
258 17/08/07(月)00:13:50 No.444666810
カレクックただのビババ要員だったくせに読み切りから急に格好良くなりすぎる エラードマンはまぁうn…
259 17/08/07(月)00:13:51 No.444666813
戦う前から煽りで劣勢とか言われて笑ってしまう
260 17/08/07(月)00:13:51 No.444666814
残虐超人トップ3みたいな評が麺カレーブロッケン父で 前シリーズで直々にブロッケンマンはやばかったって麺が言ってるし カレクックもスペック十分と言うのは理屈として正しい
261 17/08/07(月)00:13:53 No.444666820
前のディアボロスみたいになし崩しでカレクックとティーパックマンのタッグが見たい インドとスリランカ出身だから何かやってくれそう
262 17/08/07(月)00:13:53 No.444666822
>>一応ミートも式典には居なかった筈 >ミートは委員長と一緒にいるよ それはここじゃなくてエアーズロックの後始末してる時じゃなかった?
263 17/08/07(月)00:13:57 No.444666832
ヘイルマン大丈夫? 名前からしてアイス・ロック・ジャイロみたいな技使って逆にやりかえされない?
264 17/08/07(月)00:14:07 No.444666863
見てろよ スペシャルマン!
265 17/08/07(月)00:14:12 No.444666883
全員ノリがおかしい…
266 17/08/07(月)00:14:12 No.444666886
惨殺指令のところの演出は究極タッグでもやってたな
267 17/08/07(月)00:14:19 No.444666910
アホな行動でサタンの想定外のイレギュラーになってる辺り本当に主人公だなキン肉マン
268 17/08/07(月)00:14:19 No.444666911
カレクック実際ラーメンブロッケンと並ぶ残虐超人だからな
269 17/08/07(月)00:14:21 No.444666918
>こいつらもしかしたらボワァする可能性もあるから楽しみだよ >ゲェー!紅茶のパックが光って…レモンティーに! ベンキマンの援護かな…
270 17/08/07(月)00:14:23 No.444666923
よく考えたらスグルがちゃんと式典に出てる訳がなかった
271 17/08/07(月)00:14:28 No.444666946
スペシャルはカナディ劣勢の時にかけつけて テリーVSスカイマン戦並の激励期待したいとこだ
272 17/08/07(月)00:14:30 No.444666952
なんつーかレアとSRで構成されたソシャゲのチーム見てるみたいだ…
273 17/08/07(月)00:14:31 No.444666955
>ベンキはクソみたいなことしか言ってないのにこの強キャラ感はなんだろう… 感情的にならずにすごい落ち着いてるからな…
274 17/08/07(月)00:14:32 No.444666958
カナディは詳しくわからないとはいえこのメンバーでは1番正統派な戦いするから本当に読めない
275 17/08/07(月)00:14:35 No.444666967
>19ページ目のそうは言ったけどこいつらじゃ無理そうだなという委員長の表情が好きです まあアイドル超人軍は7人の悪魔超人を皮切りにいろんな修羅場を潜ってきたしな 超人オリンピックファイナリストが最終成績じゃちょっと低めに見積もるのもしかたない
276 17/08/07(月)00:14:35 No.444666969
エロエ・ポプラ!エロエ・ポプラ!
277 17/08/07(月)00:14:38 No.444666981
スグル居たか 5人死んだな
278 17/08/07(月)00:14:42 No.444666993
マリキータはミッサァーキュカキュカフィフィと笑い方安定しないな!
279 17/08/07(月)00:14:43 No.444666995
今のゆでがスカイマン描いたら絶対かっこいい
280 17/08/07(月)00:14:45 No.444667005
ここでカレクックには色々技を使ってもらわないと マッスルショットで猛襲カレクックに強化のネタが無いんです!
281 17/08/07(月)00:14:48 No.444667013
これは見せしめだ のポーズなんなんだオメガマン左
282 17/08/07(月)00:14:53 No.444667034
>ギアマスターとベンキマンの試合が一番どうでもいい >>>フッ… >>>舐めるのは >>>私の便器の水 >>>だけにして >>>もらいたいものだ
283 17/08/07(月)00:14:58 No.444667048
カレクックは二世序盤で襲い来る悪行超人のイメージとして描かれてたほどです
284 17/08/07(月)00:15:02 No.444667059
オメガマンのおかしくてたまらないみたいなポーズがいいね
285 17/08/07(月)00:15:06 No.444667069
>お前ウルフマンというのか >俺様も狼の超人なんだが >その名俺様とお前のどちらにふさわしいやら あいつ
286 17/08/07(月)00:15:11 No.444667083
冬の太陽のようなものである
287 17/08/07(月)00:15:15 No.444667101
いくらコンビ売りしてるからって四六時中一緒にいるわけじゃないんだからいいだろ!
288 17/08/07(月)00:15:18 No.444667111
凍っても力があれば脱出出来ることはサイコが証明してくれたけど アイスティーにされたら弱体化しそうだ
289 17/08/07(月)00:15:20 No.444667120
なんにせよ国辱コンビはさっきまでやってた完璧編で噛ませ未満だってこと丁寧に描かれちゃったから この戦闘で本気で善戦してくれないとどうしようもない カレーと便器は相手がザマンだったからで済むけど
290 17/08/07(月)00:15:28 No.444667142
カレクック負けそうだなあ…
291 17/08/07(月)00:15:36 No.444667175
>それはここじゃなくてエアーズロックの後始末してる時じゃなかった? そうだったね ごめん
292 17/08/07(月)00:15:50 No.444667222
流された先は吸引ブラックホールみたいな異空間かと思ってたけど やっぱ糞尿地獄なんだね…
293 17/08/07(月)00:15:51 No.444667226
つまりよォ カナディが負けたらスペシャルマンが敵討ちに現れることもできるってことだろ?
294 17/08/07(月)00:15:55 No.444667242
オレ様も狼の超人なんだが
295 17/08/07(月)00:15:57 No.444667250
外伝もらった連中は勝って欲しいしカナディはそろそろ良いところ見たい コポコポー!
296 17/08/07(月)00:15:57 No.444667252
世界屈指の残虐超人って他に誰が居たっけ残虐
297 17/08/07(月)00:16:06 No.444667288
>>ベンキはクソみたいなことしか言ってないのにこの強キャラ感はなんだろう… >感情的にならずにすごい落ち着いてるからな… 表情も無機質だしな 焦るときは焦るけど パンツ流されたときとか
298 17/08/07(月)00:16:09 No.444667295
>正義の5本槍の方々は単にオリンピックで成績良かった奴から選んでるんじゃなかったっけ こいつら負けたと言っても相手がウォーズとスグルとロビンだからな…
299 17/08/07(月)00:16:13 No.444667307
スグルいるのかよ!
300 17/08/07(月)00:16:19 No.444667333
ベンキーマンカッコイイけど言ってる言葉は下品
301 17/08/07(月)00:16:28 No.444667357
スペシャルマン好きすぎだろ
302 17/08/07(月)00:16:30 No.444667367
>アイスティーにされたら弱体化しそうだ でも水を吸って鋼鉄化したティーバックが武器だし…
303 17/08/07(月)00:16:34 No.444667382
というか今更超人総選挙の結果見たけどスグル2位だったんだね 投票した甲斐があったよ
304 17/08/07(月)00:16:36 No.444667392
>流された先は吸引ブラックホールみたいな異空間かと思ってたけど >やっぱ糞尿地獄なんだね… つまり流されても死なないのか 正義超人として間違ってなくて酷い
305 17/08/07(月)00:16:37 No.444667395
とりあえず作劇上の一試合目に選出されたのは負けるだろうなぁ… 二試合目以降が勝負というか
306 17/08/07(月)00:16:40 No.444667406
>オレ様も狼の超人なんだが 見ればわかるよ!
307 17/08/07(月)00:16:42 No.444667410
カキカキカキカキって笑いが安直すぎる
308 17/08/07(月)00:16:43 No.444667418
>世界屈指の残虐超人って他に誰が居たっけ残虐 ブロッケンマン 麺 カレクック おわり
309 17/08/07(月)00:16:45 No.444667426
カレクックは血をペロペロ飲んでるシーンを再現すると思うからヤバいでこれは
310 17/08/07(月)00:16:46 No.444667428
ガウガウマンは先週から即小物感出てたけど相変わらずだな… テントウムシマンは相変わらず強キャラっぽくてカレクックとの残虐応酬に期待できる
311 17/08/07(月)00:16:47 No.444667432
リングインみんなかっこいいな ティーパックマンのやり取りいい…
312 17/08/07(月)00:16:47 No.444667433
>カレクックは二世序盤で襲い来る悪行超人のイメージとして描かれてたほどです 伝説超人扱いも受けてるし…
313 17/08/07(月)00:16:59 No.444667467
>超人オリンピックファイナリストが最終成績じゃちょっと低めに見積もるのもしかたない 青銅二軍がポセイドン神殿へ代わりに攻め込むみたいなもんか
314 17/08/07(月)00:17:00 No.444667472
>なんつーかレアとSRで構成されたソシャゲのチーム見てるみたいだ… まるでスグルがフレンドから借りた最高レアみたいだ
315 17/08/07(月)00:17:02 No.444667481
>カレクックもスペック十分と言うのは理屈として正しい 正義二軍に甘んじているけど作中評価が正しければ 完璧入り出来るレベルのスペックが……やっぱ無理があるよ!
316 17/08/07(月)00:17:03 No.444667482
ベタ強調する作画は2世でも見た気がするけどかっこいいね…
317 17/08/07(月)00:17:03 No.444667484
まあ負けるにしても一応ある程度の活躍は流石に見せるだろうし必殺技一回は使うよね ギアマスター…
318 17/08/07(月)00:17:08 No.444667502
改めて見ると敵と味方でデザインの密度というか線の多さが違いすぎる
319 17/08/07(月)00:17:09 No.444667509
>オレ様も狼の超人なんだが 今の読者はなぜウルフマンなのか分からないだろうな まぁテリーマンがなぜテリーマンなのかも分からないだろうから 大した問題ではあるまい
320 17/08/07(月)00:17:10 No.444667512
スグルは一回アリスちゃん倒してる
321 17/08/07(月)00:17:12 No.444667520
>世界屈指の残虐超人って他に誰が居たっけ残虐 ラーメンとウォーズが二大巨頭だと思う あとブロッケン一派とか
322 17/08/07(月)00:17:12 No.444667521
残虐ってそもこも麺とブロとカレーしか出てない
323 17/08/07(月)00:17:13 No.444667526
ぐえーしてティーパックがしぬ 敵が首をちぎって飲もうとする だが!そんなこともあろうかとティーカップに毒を入れておいたのさ!で飲んだ敵がしぬ
324 17/08/07(月)00:17:13 No.444667527
確かうすらデカい相方に対して170cmくらいしかないんだよなスペシャルマン
325 17/08/07(月)00:17:18 No.444667542
>流された先は吸引ブラックホールみたいな異空間かと思ってたけど >やっぱ糞尿地獄なんだね… どこに流れていくのかは誰にもわからないんじゃなかったか ただ普通に人にうんこさせたりもするけど
326 17/08/07(月)00:17:22 No.444667557
>カナディが負けたらスペシャルマンが敵討ちに現れることもできるってことだろ? チーさんの時のBH→ペンタゴンと比較して盛り上がら無さそう
327 17/08/07(月)00:17:24 No.444667565
>ルナイトさんは狼でルナ(月)でナイト(夜)だから絶対変身するよね… ナイト(騎士)でもあるから防具パージで野生解放とかするよ
328 17/08/07(月)00:17:28 No.444667574
>提供終了日:2017年8月13日 お盆なのに更新あるのか やった
329 17/08/07(月)00:17:29 No.444667576
パイレートマン描きにくいからカナディいい勝負して パイレートマンが描きやすい本気スタイルになって カナディアンマン死亡 これだな
330 17/08/07(月)00:17:29 No.444667578
>オレ様も狼の超人なんだが なんか先週よりだけん感が増して可愛くなってない?
331 17/08/07(月)00:17:30 No.444667581
この5人が死んでもまだスペシャルマン、ジェシーメイビア、ペンタゴン、タイルマン、キューブマン、ウォッチマン、知恵の輪マン、スカイマン、キングコブラが居るから大丈夫だよ 正義の壁は厚い!
332 17/08/07(月)00:17:32 No.444667586
カレクックは結構な強キャラなんだっけ オリンピックのイメージが拭えないけど
333 17/08/07(月)00:17:32 No.444667588
オメガ弟も参戦するかな…
334 17/08/07(月)00:17:39 No.444667608
>スグルは一回アリスちゃん倒してる 弟のほうじゃない!?
335 17/08/07(月)00:17:43 No.444667627
ウォッシュアスも糞尿の地獄って言ってたし ベンキ系の超人はある種ブラックホール的な独自の異次元持ってる超人かもしれない
336 17/08/07(月)00:17:44 No.444667634
最初デザイン微妙かなって思ってたけどもうかっこよく見えて来たな敵の五人
337 17/08/07(月)00:17:52 No.444667670
惨殺だ!のコマめっちゃかっこいい…
338 17/08/07(月)00:17:58 No.444667691
>流された先は吸引ブラックホールみたいな異空間かと思ってたけど >やっぱ糞尿地獄なんだね… やられ方としては最悪すぎる…
339 17/08/07(月)00:18:04 No.444667708
>スグルは一回アリスちゃん倒してる 倒されたのはディクくんの方でしょ
340 17/08/07(月)00:18:10 No.444667725
su1968800.jpg
341 17/08/07(月)00:18:10 No.444667728
>>正義の5本槍の方々は単にオリンピックで成績良かった奴から選んでるんじゃなかったっけ >こいつら負けたと言っても相手がウォーズとスグルとロビンだからな… ウォッチマンは相手がJrだからか… スカイマンはテリーだけど微妙か
342 17/08/07(月)00:18:13 No.444667738
>カレクックは血をペロペロ飲んでるシーンを再現すると思うからヤバいでこれは フッ…舐めるのは私の便器の水だけにしてもらいたいものだ
343 17/08/07(月)00:18:18 No.444667756
ガガアって照らされるシーンで一気に敵にすごあじが増したね…
344 17/08/07(月)00:18:19 No.444667759
ソシャゲのパーティだったら5本槍はアンコモン~レアくらいじゃないかな…
345 17/08/07(月)00:18:25 No.444667776
カレクックがめっちゃかっこよくみえる
346 17/08/07(月)00:18:26 No.444667777
>世界屈指の残虐超人って他に誰が居たっけ残虐 あとはスカルボーズとデビルマジシャンと真ソルジャーチームとBUKIボーイとシャネルマン(自称)とモンゴルマン(自称)とライトニング&サンダーくらい
347 17/08/07(月)00:18:32 No.444667792
どうしても頭のうんこに目がいくんだよ!
348 17/08/07(月)00:18:35 No.444667799
ここであえてスペシャルマンが未登場なあたりカナディはいいとこ行くと思うんだよなぁ
349 17/08/07(月)00:18:37 No.444667810
スグルを見てアリスちゃんが怒り狂ったりしたらちょっとヤバそう
350 17/08/07(月)00:18:38 No.444667816
これでやられるのがカナディだとも思う
351 17/08/07(月)00:18:44 No.444667830
新シリーズでも読み切り含めて2回も瞬殺されていて本格的に持ちネタにされたところにこれだから期待も不安もすごいよカナディ
352 17/08/07(月)00:18:45 No.444667833
>この5人が死んでもまだスペシャルマン、ジェシーメイビア、ペンタゴン、タイルマン、キューブマン、ウォッチマン、知恵の輪マン、スカイマン、キングコブラが居るから大丈夫だよ >正義の壁は厚い! ペンタゴンはいい 他大丈夫?
353 17/08/07(月)00:18:48 No.444667844
>チーさんの時のBH→ペンタゴンと比較して盛り上がら無さそう あれはブラックホールの特性を活かした召喚魔法だったのが利いてる
354 17/08/07(月)00:18:49 No.444667847
スカルボーズは残虐に含まれるんだろうか
355 17/08/07(月)00:18:49 No.444667849
ベンキマンのセリフがひどすぎてもううんこ投げるしかねえ…
356 17/08/07(月)00:18:51 No.444667851
月夜さんはアレだよ 悪役なのに瞳描かれてるのが強そうに見えないんだ
357 17/08/07(月)00:18:54 No.444667861
流された先はベンキマンですら知らないような場所だったと思うがとりあえず糞尿塗れな事だけは確定してるんだな
358 17/08/07(月)00:18:55 No.444667866
>お盆なのに更新あるのか でもそういうのは途中で急に変わる事も有るから週途中での再確認が必要だ
359 17/08/07(月)00:18:57 No.444667871
見ればわかることを長々というルナイトさんにコミュニケーション能力が育ってない田舎の超人を感じる
360 17/08/07(月)00:18:57 No.444667873
なにしてんの なにしてんの
361 17/08/07(月)00:19:00 No.444667881
>ソシャゲのパーティだったら5本槍はアンコモン~レアくらいじゃないかな… ウルフマンはSRはあるだろうが! 元アイドル超人だぞ!
362 17/08/07(月)00:19:02 No.444667885
先週までは絶望的だった空気がスグル1人いるだけで物凄く安心できる ていうか今のスグルとか全属性でも屈指のやばい奴じゃん何で封印失敗してんの...
363 17/08/07(月)00:19:07 No.444667911
スグルの応援で友情パワーに目覚めて5人とも相打ちまでもっていきそう
364 17/08/07(月)00:19:12 No.444667925
>スグルは一回アリスちゃん倒してる たまにちゃんと読んでからレスしてんのかってくらい読解力ない人いるよね…
365 17/08/07(月)00:19:14 No.444667931
ブロッケンマンラーメンマンカレクックが残虐超人でもヤバいやつらとされていた ラジナンにも勝ったことあるラーメンマンがブロッケンマンはヤバかったと言った ゆえにその二人と同等とされるカレクックはヘタなラジナンより強い
366 17/08/07(月)00:19:20 No.444667947
ギアと便器はどっちが相手を自分の体に放り込むかの勝負か
367 17/08/07(月)00:19:23 No.444667955
ベンキいいなー いつか使いたい台詞だ
368 17/08/07(月)00:19:28 No.444667972
スカルボーズとデビルマジシャンの登場も期待してますよ俺は
369 17/08/07(月)00:19:33 No.444667996
>元アイドル超人だぞ! サービス序盤にちょっとだけ人気があった☆☆☆だと思う
370 17/08/07(月)00:19:35 No.444668011
こうして出てきたからには負けたらかっこつかないのがちらほら…
371 17/08/07(月)00:19:35 No.444668014
>カレクックがめっちゃかっこよくみえる 外伝のカレクックめっちゃかっこいいかんな 哀愁を秘めた狂気の超人カレクックかっこよさの塊だかんな
372 17/08/07(月)00:19:38 No.444668025
>カレクックがめっちゃかっこよくみえる 実際ゴリゴリの筋肉じゃないシャープな細マッチョはカッコいいと思うんだ
373 17/08/07(月)00:19:39 No.444668027
>他大丈夫? ジェシーはあのプリンスカメハメに勝った男だし邪悪の神を倒してんだぞ!
374 17/08/07(月)00:19:40 No.444668035
そういやカナディって勝ったことあったっけ…?
375 17/08/07(月)00:19:45 No.444668049
スカイマンもカレクックのタッグパートナーなのに作中に名前すらでてない
376 17/08/07(月)00:19:45 No.444668051
>ソシャゲのパーティだったら5本槍はアンコモン~レアくらいじゃないかな… こいつらマッスルショットだとティーパック以外最高レアリティが居るんですよ…
377 17/08/07(月)00:19:47 No.444668054
ザコ五人の惨殺だ!前の何言ってんだこいつ…みたいな顔でダメだった
378 17/08/07(月)00:19:54 No.444668078
カナディは文字通りのフラグを立てちゃってるから フラグ成立してもへし折ってもどっちでも美味しい
379 17/08/07(月)00:19:54 No.444668081
かまいません 思いっきり ひるのです
380 17/08/07(月)00:19:59 No.444668099
地球の支配者とか言ってるけどあやつが支配してたのに手を出せない時点でまぁしれてるよね
381 17/08/07(月)00:20:01 No.444668107
ベンキマンはウォシュレット関係の新技をつかいそうな気がする
382 17/08/07(月)00:20:03 No.444668118
ベンキマンは決まればほぼ勝利な技持ってるだけに逆に苦しいな
383 17/08/07(月)00:20:05 No.444668124
一応ボワァすれば皆勝機あるよね?
384 17/08/07(月)00:20:09 No.444668140
あのティーパックマンがこんなかっこよくなるとか当時の自分に言っても絶対信じない
385 17/08/07(月)00:20:13 No.444668150
スカルボーズやローデスやマジシャンも残虐扱いじゃなかった? 後はシャネルマン
386 17/08/07(月)00:20:13 No.444668152
愛と怒りの聖人だの 愛故に選んだ憤怒残虐の道だの あのカレー野郎本当に格好いいよね
387 17/08/07(月)00:20:14 No.444668154
しかしカレクックとベンキのタッグという展開はお預けか…
388 17/08/07(月)00:20:14 No.444668156
>新シリーズでも読み切り含めて2回も瞬殺されていて本格的に持ちネタにされたところにこれだから期待も不安もすごいよカナディ というかこれで善戦しようものなら今度はスぺに超デバフ効果超人疑惑が…
389 17/08/07(月)00:20:21 No.444668173
オメガマンの座り方がなんかセクシー
390 17/08/07(月)00:20:28 No.444668201
ていうかなんでこの4人一緒にいたんだっけ…?
391 17/08/07(月)00:20:29 No.444668209
ニンジャだって勝てたんだ みんな勝てるよ!
392 17/08/07(月)00:20:30 No.444668212
くそみそすぎる…
393 17/08/07(月)00:20:33 No.444668221
カナディは存在自体がフラグになってるからな…
394 17/08/07(月)00:20:35 No.444668224
>カレクックは結構な強キャラなんだっけ >オリンピックのイメージが拭えないけど 読み切りの冬の太陽もあれ残虐超人になった時の話だからあのあとオリンピックだからね…
395 17/08/07(月)00:20:39 No.444668245
>あのカレー野郎本当に格好いいよね 冬の太陽いい…
396 17/08/07(月)00:20:41 No.444668252
>この5人が死んでもまだスペシャルマン、ジェシーメイビア、ペンタゴン、タイルマン、キューブマン、ウォッチマン、知恵の輪マン、スカイマン、キングコブラが居るから大丈夫だよ >正義の壁は厚い! ファイナリストはペンタゴン・キューブマン・ウォッチマン・チエノワマン・キングコブラで 予選落ち止まりがスペ・タイル 地方チャンプでジェシーか
397 17/08/07(月)00:20:41 No.444668256
「」ンキマン多いな…
398 17/08/07(月)00:20:42 No.444668258
知恵の輪マンとキューブマンがめっちゃ強いのも見たいわ
399 17/08/07(月)00:20:43 No.444668259
>ベンキマンはウォシュレット関係の新技をつかいそうな気がする 作中まだ80年代だからどうなんだろ 日本で普及しはじめたのっていつ頃だあれ
400 17/08/07(月)00:20:46 No.444668269
盛り上がるけどやっぱり全然勝てる気がしねえ…!
401 17/08/07(月)00:20:47 No.444668274
惨殺だ!のシーンはTシャツに使えそう
402 17/08/07(月)00:20:50 No.444668285
カナディはクズでもいいよクズのヘタレが頑張って勝ってこその少年漫画だろう
403 17/08/07(月)00:20:55 No.444668310
ウルフマンはなんやかんや一軍半くらいの立ち位置だし期待はしてる
404 17/08/07(月)00:20:55 No.444668313
ベンキは早々に粉砕されそうなシーンしか浮かばない
405 17/08/07(月)00:20:57 No.444668323
>>ソシャゲのパーティだったら5本槍はアンコモン~レアくらいじゃないかな… >ウルフマンはSRはあるだろうが! >元アイドル超人だぞ! そうか リセマラでウルフ引いて 後はリセマラのオマケ…
406 17/08/07(月)00:21:03 No.444668345
>一応ボワァすれば皆勝機あるよね? 悲しい話だがカナディと肉は戦ってない
407 17/08/07(月)00:21:04 No.444668347
働け大王
408 17/08/07(月)00:21:08 No.444668354
今回マジで惨殺されたとしても ザマンが元はと言えば自分の不手際が招いた事態とか言って 恩赦で復活させてくれそうだから安心だ
409 17/08/07(月)00:21:08 No.444668356
笑い声で笑わせに来るのはやめてよ…
410 17/08/07(月)00:21:10 No.444668366
>スカイマンもカレクックのタッグパートナーなのに作中に名前すらでてない カレクックとタッグタイトル持ってたり カーペットボミングスと組んでも6人タッグのタイトル持ってたり 意外にタイトル持ちなんだよなあいつ
411 17/08/07(月)00:21:12 No.444668376
流した先がどこかはともかく糞尿は沢山流し込んでるからな…
412 17/08/07(月)00:21:18 No.444668395
地球の真の支配者ということは カピラリアから逃げ延びたのか 追放されたのか
413 17/08/07(月)00:21:20 No.444668402
>作中まだ80年代だからどうなんだろ >日本で普及しはじめたのっていつ頃だあれ ウォシュレットの起源は超人なんじゃないか
414 17/08/07(月)00:21:25 No.444668424
スグルの手荷物が本当に意味わからん…
415 17/08/07(月)00:21:26 No.444668426
一緒にというか何か嫌な予感したからとは本人たち言ってる ほんとの所は若手がいるらしいからしごきに行こーぜみたいな理由かもしれない
416 17/08/07(月)00:21:30 No.444668441
>ニンジャだって勝てたんだ いや 流石にニンジャと比べるのは
417 17/08/07(月)00:21:30 No.444668445
>リセマラでウルフ引いて >後はリセマラのオマケ… スグルかサダハルくらいは引けるまでリセマラしろや!!!
418 17/08/07(月)00:21:32 No.444668457
>悲しい話だがカナディと肉は戦ってない 六騎士のときにリング支えたから友情してたし!
419 17/08/07(月)00:21:34 No.444668460
>>ソシャゲのパーティだったら5本槍はアンコモン~レアくらいじゃないかな… >ウルフマンはSRはあるだろうが! >元アイドル超人だぞ! イベ配布SRくらいかな…
420 17/08/07(月)00:21:34 No.444668462
>スカルボーズとデビルマジシャンの登場も期待してますよ俺は 凶悪な連中に凶悪コンビは本気で見たい
421 17/08/07(月)00:21:34 No.444668463
>作中まだ80年代だからどうなんだろ >日本で普及しはじめたのっていつ頃だあれ >1980年6月に発売以来、2011年1月には累計販売台数が3000万台を突破した。
422 17/08/07(月)00:21:40 No.444668482
>ベンキマンはウォシュレット関係の新技をつかいそうな気がする そんなにウォッシュアスが嫌いなのか…
423 17/08/07(月)00:21:43 No.444668493
スペシャルマンJrとカナディアンボーイが助けにくるよ
424 17/08/07(月)00:21:46 No.444668504
ザコ扱いされてるが 本当にザコ言われても仕方ないな感じてしまうのも珍しい
425 17/08/07(月)00:21:48 No.444668509
カナディの着地が何気にスーパーヒーロー着地だ
426 17/08/07(月)00:21:49 No.444668510
国辱引き分けカレーベンキティーが負けてウルフが死にかけで勝つ
427 17/08/07(月)00:21:50 No.444668517
>スグルの手荷物が本当に意味わからん… ピークアブーが来るかもしれんし…
428 17/08/07(月)00:22:00 No.444668548
まぁバラバラされたその後のウルフと言えばねじ回しされていつの間にか死んで亡霊でまた溶かされて死んだイメージが強いからな…
429 17/08/07(月)00:22:01 No.444668553
糞尿地獄って血の池地獄より酷くねえかな…
430 17/08/07(月)00:22:08 No.444668581
ニンジャ戦績悪かっただけでゆでのお気に入りでもあるから素の格が…
431 17/08/07(月)00:22:17 No.444668617
>ベンキマンはウォシュレット関係の新技をつかいそうな気がする 勢い最大のウォーターマグナムしちゃうんだ…
432 17/08/07(月)00:22:19 No.444668627
そう考えるとタイルマンってファイナリストでもないのにいい役もらってるんだよなぁ
433 17/08/07(月)00:22:25 No.444668649
実力的に劣ってても負けても正義超人としての誇り見せてくれたら俺はこいつらバカにできないよ 作中のカナダ人じゃねえしね
434 17/08/07(月)00:22:29 No.444668667
>日本で普及しはじめたのっていつ頃だあれ 80年代中頃にはお尻だって洗って欲しいとか言ってたような と思ってみてみたら1982年とかだった
435 17/08/07(月)00:22:33 No.444668685
見た目だけならデビルマジシャンは今見ても通じる格好よさ
436 17/08/07(月)00:22:34 No.444668692
カナディはここでも負けちゃうとなんかもう…もう…ってなっちゃうし頑張って欲しい
437 17/08/07(月)00:22:37 No.444668706
>ファイナリストはペンタゴン・キューブマン・ウォッチマン・チエノワマン・キングコブラで >予選落ち止まりがスペ・タイル >地方チャンプでジェシーか この中で前シリーズ含めて今のところ出て無いのはウォッチとジェシーか 後者は名前だけなら出てたけど
438 17/08/07(月)00:22:38 No.444668707
スグルなんてお前キン肉星にいねーんだよ!式典あるだろ!
439 17/08/07(月)00:22:43 No.444668735
カレーウルフは勝って欲しい 国辱はここで汚名返上できるようなかっこいい相打ちかそれに準ずる惜敗が見たい 茶とベンキは無理だ…
440 17/08/07(月)00:22:45 No.444668745
>1980年6月に発売 ならいけるな ベンキマンがどう見ても和風便器でウォッシュレットつけられるタイプかわからんのが問題なだけで 変形するか
441 17/08/07(月)00:22:46 No.444668755
カナディはこれでウルフのもとへ行ける…って言いながら死んだり 何気にウルフとの絆が…?
442 17/08/07(月)00:22:48 No.444668762
世の中ウルトラマンやゴジラばっかりじゃないわい
443 17/08/07(月)00:22:52 No.444668775
前からわかってはいたけどこいつら始祖と違って殺しに来てるね…
444 17/08/07(月)00:22:53 No.444668777
巨体と便器の戦いとか一番面白そうなカードだなここ
445 17/08/07(月)00:23:01 No.444668795
負けるにしてもかっこよく負けてくれ…
446 17/08/07(月)00:23:06 No.444668823
めっちゃ惨殺されそうだけど今のゆでは意味なく過去キャラ出さないから何勝かすると思う 扱いからいってティーパックマンは勝たせる気がするなんかめっちゃ愛着を感じる
447 17/08/07(月)00:23:08 No.444668834
>スグルの手荷物が本当に意味わからん… ワンフェス行ってたりして
448 17/08/07(月)00:23:09 No.444668837
>悲しい話だがカナディと肉は戦ってない 戦ってないけど将軍と戦った時リング支えてるんだよあいつら
449 17/08/07(月)00:23:12 No.444668851
なんだよーFGOでいうサンソンステラ牛くんマタハリぐらいのもんだろー
450 17/08/07(月)00:23:16 No.444668870
>ウォシュレットの起源は超人なんじゃないか ウォシュレットは本来グロレットと言ってたのでは?
451 17/08/07(月)00:23:20 No.444668882
>>この5人が死んでもまだスペシャルマン、ジェシーメイビア、ペンタゴン、タイルマン、キューブマン、ウォッチマン、知恵の輪マン、スカイマン、キングコブラが居るから大丈夫だよ >>正義の壁は厚い! >ファイナリストはペンタゴン・キューブマン・ウォッチマン・チエノワマン・キングコブラで >予選落ち止まりがスペ・タイル >地方チャンプでジェシーか オモチャ多いな!
452 17/08/07(月)00:23:21 No.444668886
負けたっていい 頑張って欲しい 特にカナディ
453 17/08/07(月)00:23:34 No.444668929
カナディ先週から描き方が気合入ってるから 作者がマジで汚名挽回させる気なんだと思う
454 17/08/07(月)00:23:36 No.444668936
ティーパックは勝ち筋無さ過ぎて逆に勝つよ
455 17/08/07(月)00:23:36 No.444668938
>一応ボワァすれば皆勝機あるよね? >悲しい話だがカナディと肉は戦ってない ボワァは肉と戦ってないやつもやる 肉から他の超人更にって間接でも感染すると思われる
456 17/08/07(月)00:23:40 No.444668950
ルナイトの名前の由来が気になる
457 17/08/07(月)00:23:41 No.444668955
>そう考えるとタイルマンってファイナリストでもないのにいい役もらってるんだよなぁ タイルマンは予選はほぼトップだったからな 不運がなきゃ普通に勝ち残ってたよ
458 17/08/07(月)00:23:42 No.444668960
>カナディはこれでウルフのもとへ行ける…って言いながら死んだり >何気にウルフとの絆が…? ウルフとスペシャルマン…ボワァする要素はなくもないと思う
459 17/08/07(月)00:23:48 No.444668978
>めっちゃ惨殺されそうだけど今のゆでは意味なく過去キャラ出さないから何勝かすると思う >扱いからいってティーパックマンは勝たせる気がするなんかめっちゃ愛着を感じる 最悪でもマキマキ扱いくらいにはなるな 最悪でも
460 17/08/07(月)00:23:57 No.444669010
>作者がマジで汚名挽回させる気なんだと思う 駄目じゃねーか!
461 17/08/07(月)00:24:05 No.444669042
ルナイトってどこかの言葉で狼とかを指す言葉なのかな
462 17/08/07(月)00:24:08 No.444669058
>作者がマジで汚名挽回させる気なんだと思う 返上させろや!
463 17/08/07(月)00:24:09 No.444669066
>ルナイトの名前の由来が気になる 狼というくらいだから月でパワーアップするんじゃないか
464 17/08/07(月)00:24:10 No.444669068
カナディアホみたいにカッコいいから負けるにしても頑張ってほしいな…
465 17/08/07(月)00:24:14 No.444669081
>カナディ先週から描き方が気合入ってるから >作者がマジで汚名挽回させる気なんだと思う やたらかっこいいよな…
466 17/08/07(月)00:24:15 No.444669087
>ベンキマンがどう見ても和風便器でウォッシュレットつけられるタイプかわからんのが問題なだけで 実は和式向けのウォシュレットもあるのだ
467 17/08/07(月)00:24:16 No.444669096
三戦三敗三死とかバカにされまくったニンジャだって勝ったんだぞ!? ゆでを信じろよ!
468 17/08/07(月)00:24:32 No.444669160
ウォッチマンはなんか悪役過ぎてなんなら敵として出てきても違和感ない
469 17/08/07(月)00:24:32 No.444669161
また何か面白そうなことやってるぜー!って客席埋まるんだろうな…ゲス人間達
470 17/08/07(月)00:24:36 No.444669174
>実は和式向けのウォシュレットもあるのだ グ、グム~~~
471 17/08/07(月)00:24:43 No.444669196
クリスタルマンついに復活! スグルと共闘したし友情パワーも使えそうだぞ
472 17/08/07(月)00:24:46 No.444669209
ベンキやカレクックに愛着が湧いてしまったので惨殺されるの見たくない…
473 17/08/07(月)00:24:52 No.444669232
まだアタルもいる!
474 17/08/07(月)00:24:53 No.444669238
ベンキマン勝ったらうんこ投げられちゃうのかな…
475 17/08/07(月)00:24:57 No.444669257
汚名挽回はバイクマンも言ってたから正しいんだよ!
476 17/08/07(月)00:24:57 No.444669260
>ボワァは肉と戦ってないやつもやる なるほど >肉から他の超人更にって間接でも感染すると思われる 戦歴 ロビンマスク はぐれ悪魔コンビ うn…?
477 17/08/07(月)00:24:57 No.444669261
俺先週と今週でカナディアンマンの良さわかった!
478 17/08/07(月)00:25:02 No.444669279
たまに「」の読解力とか国語力が不安になるよ…
479 17/08/07(月)00:25:05 No.444669289
スグル閉じ込めるの失敗してんじゃねえか!
480 17/08/07(月)00:25:06 No.444669296
最近スピンオフやったカレクックは活躍しそう 勝ちはしないと思う
481 17/08/07(月)00:25:09 No.444669303
タイルマン像が現実に作られるくらい人気超人だからな
482 17/08/07(月)00:25:13 No.444669318
カナディが勝ったりするとラジアル強かったんだな…ってなる 元々強いけどねあの人
483 17/08/07(月)00:25:16 No.444669323
>また何か面白そうなことやってるぜー!って客席埋まるんだろうな…ゲス人間達 いつの間にかうんことカレーを準備してるんだ…
484 17/08/07(月)00:25:18 No.444669337
ここでウォッシュレット関連の技を出す事でウォッシュアスにつなぐって事も出来るぞ
485 17/08/07(月)00:25:19 No.444669341
>ルナイトの名前の由来が気になる 狼男だから月でルナ 騎士っぽいデザインだからナイト かな
486 17/08/07(月)00:25:29 No.444669379
実際この5人だと1つ2つ見せ場作って善戦負けでも評価ぐんと上がると思う
487 17/08/07(月)00:25:34 No.444669395
>また何か面白そうなことやってるぜー!って客席埋まるんだろうな…ゲス人間達 リングにウンコ投げたりするのかな下衆オーストラリア人
488 17/08/07(月)00:25:41 No.444669414
便器は相手を流しかけたとこで反撃されて死ぬイメージ凄い
489 17/08/07(月)00:25:43 No.444669417
>ルナイトってどこかの言葉で狼とかを指す言葉なのかな 狼男だからルナとナイトを組み合わせたんじゃないの
490 17/08/07(月)00:25:48 No.444669444
キンニク星で式典やってたかと思ったら気のせいだったんだ…
491 17/08/07(月)00:25:52 No.444669457
ウルフマンはビッグファイトイベント合わせでSSRがあったけど 今は引退記念でCMで今ならウルフマンもらえる!の全員配布SRといったところか
492 17/08/07(月)00:25:57 No.444669471
「今さら引っ込みつくか」ってお前 勝つ気満々で出てきたわけじゃなかったんか…
493 17/08/07(月)00:25:59 No.444669492
もうひとつの連載でも主人公してるカナダ
494 17/08/07(月)00:26:01 No.444669499
>うn…? 悪魔六騎士編でリング支えたから友情! なんだったら委員長もボワァできる
495 17/08/07(月)00:26:09 No.444669530
ウォッチマンは必殺技がスリーパーホールドっていう地味さが
496 17/08/07(月)00:26:11 No.444669538
ルナイトよく見ると同じウルフでテンション上がったら相撲だからと張り手で攻撃したりノリいいな
497 17/08/07(月)00:26:16 No.444669552
カレクックとウルフは勝ちそう
498 17/08/07(月)00:26:16 No.444669556
ウォッチマンとペンタゴンが来て時間を止める
499 17/08/07(月)00:26:20 No.444669571
>カナディが勝ったりするとラジアル強かったんだな…ってなる あいつ4800万パワーだかんな!?
500 17/08/07(月)00:26:22 No.444669578
最初に力量の差を思い知らせる戦いをする必要がある よってティーパックマンが犠牲になる
501 17/08/07(月)00:26:24 No.444669581
>キンニク星で式典やってたかと思ったら気のせいだったんだ… スグルいなくね?って言われてたけど まさか本当にいなかったとは
502 17/08/07(月)00:26:26 No.444669590
>キンニク星で式典やってたかと思ったら気のせいだったんだ… https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627 いないよ
503 17/08/07(月)00:26:29 No.444669599
まけてもいいから健闘してほしい
504 17/08/07(月)00:26:40 No.444669638
理想は勝って欲しいけどまず無理だろうから負けてもいい試合はして欲しい
505 17/08/07(月)00:26:43 No.444669651
ティーカップの描き方も大分気合入ってるし こういうのこそ活躍させてみたそうだし案外…相打ちくらいには…
506 17/08/07(月)00:26:43 No.444669652
>>また何か面白そうなことやってるぜー!って客席埋まるんだろうな…ゲス人間達 >いつの間にかうんことカレーを準備してるんだ… うんこを投げるのをやめてください! 他のバトル中の超人の迷惑になります!
507 17/08/07(月)00:26:46 No.444669665
>キンニク星で式典やってたかと思ったら気のせいだったんだ… 上に貼られてた式典の回はよく見たらスグルはいなかったよ…
508 17/08/07(月)00:26:50 No.444669687
ルナイト双児
509 17/08/07(月)00:26:51 No.444669694
結果として負けても前回のステカセみたいに奮闘していい試合見せてくれればいい
510 17/08/07(月)00:26:54 No.444669709
相手五人は強さで考えると予想じゃ無量大数以下かなと思う 以上に強いなら漁夫の利狙いで前シリーズ中に来るだろうし
511 17/08/07(月)00:27:01 No.444669739
う~ん前回と比べて今回の敵の振る舞いのサンシタぶりよ
512 17/08/07(月)00:27:03 No.444669753
作画のゆでがカレクックはいつかカッコよく活躍させたいって言ってたから多分勝つと思う
513 17/08/07(月)00:27:06 No.444669766
キン消しのダイヤマン持ってたのでダイヤマン出してください!
514 17/08/07(月)00:27:09 No.444669778
ラジアル強くないとかどう読んでたらそう思えるんだ
515 17/08/07(月)00:27:15 No.444669809
今の絵柄でティーパックマン飲まれたら笑っちゃうわ
516 17/08/07(月)00:27:17 No.444669813
>カナディが勝ったりするとラジアル強かったんだな…ってなる >元々強いけどねあの人 第一陣では2番目くらいの強さをターボと争うあたりだったかもしれない
517 17/08/07(月)00:27:25 No.444669838
>>作者がマジで汚名挽回させる気なんだと思う >駄目じゃねーか! いや一説には汚名挽回は正しい使い方という話もあってですね一概にアホと決めつけるのは…
518 17/08/07(月)00:27:35 No.444669883
ラジアルは第一陣の中でもかなり上の方じゃないのかな
519 17/08/07(月)00:27:35 No.444669884
ティーパックマンは当時残虐マシーンだったウォーズマン相手に優勢取れてたくらいの凄腕だからいい線いけると思う
520 17/08/07(月)00:27:36 No.444669887
ラジアルは閻魔帳でもA判定貰ってるあたりラジナン上位だよ
521 17/08/07(月)00:27:39 No.444669893
そうだよなカレクックも元は三大残虐超人だからポテンシャルはあるんだよな
522 17/08/07(月)00:27:54 No.444669946
完璧編のテリーの相手は正直テリーじゃなきゃ勝てない奴ばっかりだし…
523 17/08/07(月)00:27:57 No.444669959
前シリーズが基本的に敵役が悪役じゃなくてカッコいいまさしく正統派だったから 今回はどヒール路線でいいんだ
524 17/08/07(月)00:27:58 No.444669964
ティーパックは敵にお茶ぶっかけると凍って動きが止まる可能性がある!
525 17/08/07(月)00:28:00 No.444669969
もしかしたらティーバックを使った超かっこいい必殺技があるかもしれないし…
526 17/08/07(月)00:28:05 No.444669990
こういうときは前シリーズを参考にすると良い 前回何のいいところもなく死んだのはカーメンのみ この5人のうちカーメンに当たりそうなやつが負ける
527 17/08/07(月)00:28:05 No.444669991
ここでスグル来ちゃうとアタル兄さんの役どころがわからなくなる
528 17/08/07(月)00:28:06 No.444669993
泣いてるカーメンもいるんですよ!!!
529 17/08/07(月)00:28:14 No.444670019
スグル順番待ちで受勲控えてるのかと思ったら本当にいなかったんかい!
530 17/08/07(月)00:28:14 No.444670021
紅茶を吸ったティーバッグは重いからな…
531 17/08/07(月)00:28:19 No.444670035
>ルナイトの名前の由来が気になる 狼男っぽいしルナ=月とナイト=夜を合わせてるんじゃないの
532 17/08/07(月)00:28:25 No.444670056
カナディはスグルともスグルと戦ったアイドル超人とも戦って無いけど 将軍戦で友情パワー全開で3人+正義超人の亡霊でリングを支えていた実績の持ち主だよ
533 17/08/07(月)00:28:26 No.444670058
>ルナイト双児 ママレス爆弾
534 17/08/07(月)00:28:27 No.444670060
オメガマンにとってスグルは弟の仇になるのか…
535 17/08/07(月)00:28:27 No.444670063
>相手五人は強さで考えると予想じゃ無量大数以下かなと思う >以上に強いなら漁夫の利狙いで前シリーズ中に来るだろうし … 始祖が散った後な上に式典でいないタイミングだからな 多分そこまでの強さだと思う
536 17/08/07(月)00:28:27 No.444670064
と言うかこの場に駆けつけて相手より弱いのを自覚しても悪い奴を足止めしてる時点で十分カッコいいんだが
537 17/08/07(月)00:28:29 No.444670072
にいちゃんの変なポーズがツボに入ってお腹痛い
538 17/08/07(月)00:28:31 No.444670083
ウォーズに負けたペンタゴンですらあの活躍なんだからティーパックも活躍するってことじゃん!
539 17/08/07(月)00:28:31 No.444670087
長引いても一人につき2カーメンくらいで終わらせてほしい
540 17/08/07(月)00:28:32 No.444670089
何かカピラリア絡みっぽいしそれこそ粛清逃れたチンピラ超人の末裔なんじゃないか
541 17/08/07(月)00:28:33 No.444670091
スグルが合流後の第二陣がサタンの本気だと思うから 第一陣は全勝で良いよ
542 17/08/07(月)00:28:43 No.444670124
>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627 >いないよ これよく見ると属性トップのスグルと将軍はいないんだよな 一番やばいの封じ込めるの失敗してね?
543 17/08/07(月)00:28:49 No.444670138
>う~ん前回と比べて今回の敵の振る舞いのサンシタぶりよ アリステラの芝居がかった感じは好きだよ 3階のバカが殴り込んできたら普通に負けそうだけど
544 17/08/07(月)00:28:50 No.444670141
惨殺かあ でもよぉ相手は残虐超人たちだぜ?
545 17/08/07(月)00:28:53 No.444670152
ティーバッグがハーブティーになってハーブ攻撃とか…
546 17/08/07(月)00:28:54 No.444670155
じゃあルナイト変身残してるかもしれないのか…
547 17/08/07(月)00:28:55 No.444670156
アタル兄さんは出るならこの後にくる敵と戦えばよろしい こいつらで終わりなわけないだろうし
548 17/08/07(月)00:29:11 No.444670230
封印された時写ってなかったスグルがいるなら 墓場で写ってなかったネプピークサダハルもいるかな
549 17/08/07(月)00:29:11 No.444670231
>いや一説には汚名挽回は正しい使い方という話もあってですね一概にアホと決めつけるのは… そうじゃなくてオメーは挽回するほど功績あるのかって言ってんの!
550 17/08/07(月)00:29:20 No.444670255
カナディが勝つとブラックシップどんだけ強かったんだよってなるから難しいな…
551 17/08/07(月)00:29:24 No.444670270
最終的にアタルスグルの兄弟タッグやるのかな
552 17/08/07(月)00:29:25 No.444670272
なんかポケモンみたいな名前だなルナイト
553 17/08/07(月)00:29:26 No.444670273
>こういうときは前シリーズを参考にすると良い スグル抜きで1勝1分け3敗か
554 17/08/07(月)00:29:27 No.444670275
>これよく見ると属性トップのスグルと将軍はいないんだよな >一番やばいの封じ込めるの失敗してね? 将軍はエネルギー使い果たしてキン肉王家に飾られてんじゃねえ?
555 17/08/07(月)00:29:35 No.444670305
アリスちゃんこの感じだと隙を突いてしれっとお宝奪いそう
556 17/08/07(月)00:29:39 No.444670322
ビッグラジアルインパクトいいよね…
557 17/08/07(月)00:29:40 No.444670325
そもそもなんで現国王のスグルが仕事してないのすぎる…
558 17/08/07(月)00:29:53 No.444670365
またティーパックマンが首もがれてお茶飲まれるの
559 17/08/07(月)00:30:02 No.444670388
>これよく見ると属性トップのスグルと将軍はいないんだよな 将軍はもう頭だけの存在に戻ってる可能性もあるので
560 17/08/07(月)00:30:05 No.444670394
>これよく見ると属性トップのスグルと将軍はいないんだよな >一番やばいの封じ込めるの失敗してね? 逆に言えばスグルと将軍以外止めてる上に数億年の歴史持つ奴がマグネットパワー手に入れようとしてるので作戦大成功ですよ
561 17/08/07(月)00:30:09 No.444670406
>前回何のいいところもなく死んだのはカーメンのみ >この5人のうちカーメンに当たりそうなやつが負ける 真面目に読んでないのかネタで言ってるのかはっきりして欲しいな あいつラスト以外ほぼ優勢だったんだぞ
562 17/08/07(月)00:30:13 No.444670417
ティーパックは硬い先端部分と鋭い糸部分があってかなりの凶器になりそう こいつ残虐超人じゃなくて純粋な正義超人だっけ?
563 17/08/07(月)00:30:16 No.444670429
カレクックとカナディの試合はかなり期待してる
564 17/08/07(月)00:30:20 No.444670446
ヘイルマンっていつも笑ってるけどこいつだけ特に技見せてないよね?
565 17/08/07(月)00:30:23 No.444670456
仕事(買い出し)
566 17/08/07(月)00:30:24 No.444670464
何でスグル居るの!?
567 17/08/07(月)00:30:28 No.444670471
ウルフマン読み切りの引退試合で出てきた超人にカナスペが瞬殺(というかろくな描写すらない)されてるから単純にいえばウルフマン>カナスペだから この辺どうなるかな
568 17/08/07(月)00:30:29 No.444670478
>スグル抜きで1勝1分け3敗か 大体そんなもんかもしれない…
569 17/08/07(月)00:30:31 No.444670488
>カナディはスグルともスグルと戦ったアイドル超人とも戦って無いけど >教官戦の後で死ぬなら黄金のマスク取り返してから死ねばよかったんだ!って罵倒した実績の持ち主だよ
570 17/08/07(月)00:30:33 No.444670494
>そもそもなんで現国王のスグルが仕事してないのすぎる… 自分で自分に勲章あげてたらダサいからやらなかったのかと思ったらまさか本当にいないとは…
571 17/08/07(月)00:30:38 No.444670519
明らかにギミックありきっぽい超人から死ぬだろうし鉛筆削りマンは…相手も便器だから読めねぇー!
572 17/08/07(月)00:30:42 No.444670529
むしろもうティーパックは紐を巻きつけるっていう 新技の時点でだいぶカッコイイからな…
573 17/08/07(月)00:30:44 No.444670541
>カナディって百万パワーなかったっけ >むしろ今まで活躍しなさすぎだよ 正義超人はそこから友情パワーやクソ力加わるのが本領なので
574 17/08/07(月)00:30:47 No.444670561
オメガ兄はリングで惨殺だ!って付き合ってくれたりして 基本真面目でスジを通したがる性格っぽいなぁ…
575 17/08/07(月)00:31:01 No.444670608
今シリーズはあやつの出番あるかな…なさそうだな…
576 17/08/07(月)00:31:02 No.444670612
>あいつラスト以外ほぼ優勢だったんだぞ モォマキーしてから一気に死んだからなファラオマン…
577 17/08/07(月)00:31:07 No.444670632
orz
578 17/08/07(月)00:31:10 No.444670645
カーメンは途中まで押してたけどその評価をひっくり返すほどにみっともない負け方したのがね…
579 17/08/07(月)00:31:15 No.444670661
ギアマスターは純粋に相手を殺すための機構そのものだけど あれでプロレスできんの…?
580 17/08/07(月)00:31:22 No.444670681
>むしろもうティーパックは紐を巻きつけるっていう >新技の時点でだいぶカッコイイからな… ウォーズマンの時にやった失敗から学んでるんだよな…
581 17/08/07(月)00:31:38 No.444670726
まあ無量大数軍よりは弱いだろうし
582 17/08/07(月)00:31:41 No.444670743
今回のカナディは目つきが違いますよ
583 17/08/07(月)00:31:42 No.444670745
ネジ吸い込んで負けとかせめて引き分けだろそこはって負け方はちょっとインパクトがね…
584 17/08/07(月)00:31:48 No.444670772
日本人大好き料理で同じ残虐なんだし ラーメン位置にカレーが入っててもおかしくないんだよな
585 17/08/07(月)00:31:49 No.444670777
ベンキマンも相手も一撃必殺の技持ってるから先に出した方が負けるパターンだな…
586 17/08/07(月)00:31:57 No.444670810
>ウルフマン読み切りの引退試合で出てきた超人にカナスペが瞬殺(というかろくな描写すらない)されてるから単純にいえばウルフマン>カナスペだから この辺どうなるかな 不意打ちされたんだよ…多分…
587 17/08/07(月)00:32:01 No.444670832
スグルがオメガと戦う?となるとアタル兄さん今年中に登場が怪しいな…
588 17/08/07(月)00:32:06 No.444670850
>オメガ兄はリングで惨殺だ!って付き合ってくれたりして >基本真面目でスジを通したがる性格っぽいなぁ… オメガ弟も仕事には真面目だったよね
589 17/08/07(月)00:32:11 No.444670866
描くの面倒な超人から脱落! なわけないか
590 17/08/07(月)00:32:12 No.444670870
ギアマスはギアのマスターだぞ アレだけの筈無いし確実に変形する
591 17/08/07(月)00:32:15 No.444670882
1000人斬りする前の牛がテクニックのない100万パワーで弱かったんだよね
592 17/08/07(月)00:32:24 No.444670923
ベンキみたいに貧相だった体の紅茶がむきむきにバルクアップされているのがどうにも慣れない
593 17/08/07(月)00:32:28 No.444670938
>今回のカナディは目つきが違いますよ やりますよ彼は
594 17/08/07(月)00:32:42 No.444670990
カーメンを例にするなら 全然プロレスできなさそうな技を使ってる奴が一発逆転でアッサリ負けるのでは
595 17/08/07(月)00:32:50 No.444671010
>正義超人はそこから友情パワーやクソ力加わるのが本領なので 他と比べて素の超人強度低いけど当たり前に始祖と渡り合えてたのはそういうことだってサイコも言ってたしね 正義は他と比べても強さの変動幅が物凄い
596 17/08/07(月)00:32:51 No.444671013
前シリーズみたいにオーバーボディの大物がまぎれてるかもしれない
597 17/08/07(月)00:33:02 No.444671057
冷静に考えればティーカップマンのスタイル西部劇の縄投げみたいだしどうやってもかっこいい要素だよね これは活躍して勝つな!
598 17/08/07(月)00:33:10 No.444671084
カナディはマジで今回がラストチャンスじゃないか
599 17/08/07(月)00:33:12 No.444671093
abema見たおかげでこいつらの試合にも熱が入るぜー!
600 17/08/07(月)00:33:13 imLZoxY6 No.444671096
スレッドを立てた人によって削除されました
601 17/08/07(月)00:33:21 No.444671130
つーか今リングにまともに立って組み合ってる時点で驚いてるよ 前回のジェロニモがそこまでも行ってないんだぞ
602 17/08/07(月)00:33:23 No.444671139
ベンキはなんか勝ちそう
603 17/08/07(月)00:33:27 No.444671152
でもカナディとベンキが負けてビッグボディとマリポーサが来てもいいよ
604 17/08/07(月)00:33:28 No.444671156
ガマドロン久々に見た
605 17/08/07(月)00:33:28 No.444671164
ベンキは一応寝技の達人っていう設定があるんだよね
606 17/08/07(月)00:33:31 No.444671175
スグルVSアリスはすぐには試合しないと思う 一人だけ日本にいるしたぶん第2陣まで引っ張る
607 17/08/07(月)00:33:35 No.444671185
負けるにしても前回と同じ負け方はしないだろうな 便器詰まって逆転されるとかそういう
608 17/08/07(月)00:33:35 No.444671187
>ギアマスはギアのマスターだぞ >アレだけの筈無いし確実に変形する キングザ100トンを思い出すな
609 17/08/07(月)00:33:35 No.444671188
>カーメンを例にするなら >全然プロレスできなさそうな技を使ってる奴が一発逆転でアッサリ負けるのでは 便器マンがあぶねぇー!!
610 17/08/07(月)00:33:46 No.444671222
カナディはアイツスペシャルマンとコンビ組むと弱くなるタイプなんじゃねえかな つまりスペシャルマンは男をダメにする女なのか…?
611 17/08/07(月)00:33:48 No.444671236
超人強度は生まれてから基本的に鍛えても上昇はしない 技術や筋力とは別物である
612 17/08/07(月)00:33:56 No.444671263
海賊とカナディ 巨体同士 鉛筆削りとベンキ 決まれば一発で終わる ウルフとウルフ 狼 かき氷とティーカップ 氷とお湯 カレークックVSてんとう虫以外は似た者同士って感じの戦いだな
613 17/08/07(月)00:34:00 No.444671280
先週からやけにカナディ格好良くない?
614 17/08/07(月)00:34:22 No.444671373
>カーメンを例にするなら >全然プロレスできなさそうな技を使ってる奴が一発逆転でアッサリ負けるのでは ジャンク大金星じゃねーか!
615 17/08/07(月)00:34:27 No.444671389
カナスペは伸長差も年齢差もあるからな…
616 17/08/07(月)00:34:44 No.444671438
ティーカップマンはコスチュームだから問題ないとはいえ 絵面的に凶器攻撃みたいになるのがカッコいい技出せるか不安
617 17/08/07(月)00:34:57 No.444671493
まだあやつの竹刀抜いたフードマンが残ってるんだよね… わざわざミートの話やったって事はミートも関わってくるだろうし
618 17/08/07(月)00:34:58 No.444671500
>カナディって百万パワーなかったっけ >むしろ今まで活躍しなさすぎだよ 70万パワーのペンタゴンがジャックチーに買ってるからあまり関係無くなってきてる
619 17/08/07(月)00:35:00 No.444671506
カナディって2メートルあるんだっけ?
620 17/08/07(月)00:35:01 No.444671509
ベンキは有無を言わさず肉団子にするの強すぎる… まあ返しはあるんだろう…たぶん…
621 17/08/07(月)00:35:08 No.444671533
ベンキマンの吸い込みに勝つにはパンツ脱ぐしかないぞ ギアマスにできるかな?
622 17/08/07(月)00:35:10 No.444671537
超人強度の差が明白に出た試合はウォーズマンがこ…怖いて言ってた超人強度お披露目の時と ネジケン乱入のときとギリギリスグル牛戦くらいか 後は素の腕力で牛にネプが負けたりでライブ感の方が強い印象
623 17/08/07(月)00:35:12 No.444671541
前座で惨殺された新人超人君たちのためにも頑張って欲しい
624 17/08/07(月)00:35:28 No.444671589
便器は内側から壊されないか不安だ
625 17/08/07(月)00:35:28 No.444671591
>先週からやけにカナディ格好良くない? これまではぬぼっとした表情で三下的立ち回りしかしてなかったからね
626 17/08/07(月)00:35:30 No.444671600
>カーメンは途中まで押してたけどその評価をひっくり返すほどにみっともない負け方したのがね… 相手の戦闘スタイルは看破していたが身体の特徴を見誤るというミスからの負けで微妙な感じな所に 回想内で占いが外れているというイメージの悪い追い打ちが
627 17/08/07(月)00:35:44 No.444671668
お湯は熱いので強いはゆでが実感して蛇口野郎で実践してるのでティーパックもいけるいける
628 17/08/07(月)00:35:45 No.444671675
まあペンタゴンはタッグの技が反則すぎたしな…
629 17/08/07(月)00:35:53 No.444671698
>カナディって2メートルあるんだっけ? ラーメンウォーズロビンも2mある
630 17/08/07(月)00:35:53 No.444671702
>abema見たおかげでこいつらの試合にも熱が入るぜー! いいタイミングすぎる
631 17/08/07(月)00:35:54 No.444671704
なんだかんだ頼りないとか勝敗とか言いつつ「」が全員にいい試合期待してるのが見えてていい
632 17/08/07(月)00:35:54 No.444671706
>カナディって2メートルあるんだっけ? 2メートルよりは3メートルに近い
633 17/08/07(月)00:36:03 No.444671751
こないだabemaの放送でやってるキン肉マンアニメ見たらティーパックマン出てて 試合開始する前にウォーズマンに襲い掛かっててお前残虐超人なの!?ってびっくりした
634 17/08/07(月)00:36:22 No.444671824
ティーパックだって25万パワーしかないのに序盤ウォーズ圧倒してたからな
635 17/08/07(月)00:36:22 No.444671825
>わざわざミートの話やったって事はミートも関わってくるだろうし スグル以外に仕えようと思ったこと無いの?って聞かれてたし アタル兄さんとスグルとの間で揺れ動くみたいのはやりそう
636 17/08/07(月)00:36:22 No.444671826
海賊はロビンが中入ってたりしないのかな
637 17/08/07(月)00:36:23 No.444671828
>ベンキマンの吸い込みに勝つにはパンツ脱ぐしかないぞ >ギアマスにできるかな? 鉛筆削りもパンツが詰まりそう つまりパンツを脱いたほうが勝つ
638 17/08/07(月)00:36:25 No.444671835
超人強度なんてとっくに飾りにすらなってないからな…
639 17/08/07(月)00:36:32 No.444671850
>カナディって2メートルあるんだっけ? 265cmくらいでビッグボディよりビッグなはず
640 17/08/07(月)00:36:32 No.444671853
カーメンは単純に見せ場無かったから印象悪い ステカセやアトランティスがちょっとずるいくらいカッコよかったのに、うっすらジェロをフォローしてたくらいで…
641 17/08/07(月)00:36:43 No.444671898
>先週からやけにカナディ格好良くない? かっこよく読者の心を動かす負け様を晒す前フリに見えないこともない
642 17/08/07(月)00:36:44 No.444671902
>描くの面倒な超人から脱落! 全体的に敵さんの方が描くの面倒そうだぞ
643 17/08/07(月)00:36:44 No.444671903
一応ティーパックで止めれたり回避する辺り勝機はあるティーパックマン これが喰らって無傷とかだったら本当に目も当てられない所だった
644 17/08/07(月)00:36:53 No.444671930
>カナディって2メートルあるんだっけ? 牛よりでかいぞ2メートル60センチくらいある
645 17/08/07(月)00:36:54 No.444671936
逆に言えば超人強度が高くてもそれがパワースピードとイコールじゃなくて 1000万の牛がそれより高いネプに力で勝ってたりするあたりフィジカルは鍛えなきゃ育たないよね 鍛えまくった結果が始祖なんだろうけど
646 17/08/07(月)00:36:56 No.444671942
一応まだ一億パワーの壁は大事だと思う 多分
647 17/08/07(月)00:37:02 No.444671966
アニメのベンキが異様に強くてびっくりしたよ オリンピック敗退組をみんな瞬殺って でもなんであんな試合を組んだんです委員長?
648 17/08/07(月)00:37:10 No.444671990
ちゃんと描かれたカナディは牛よりでかい
649 17/08/07(月)00:37:40 No.444672103
劣勢でも粘りつつフェイバリット残して戦って 相手のフェイバリットに耐えれば割と勝ちパターン入る ただ圧倒的実力差あるとダメな例も結構あるんでなんとも言えん
650 17/08/07(月)00:37:44 No.444672115
ルナイトさんなんでウルフに合わせてツッパリしてるんです?
651 17/08/07(月)00:37:48 No.444672124
ベンキマンの冷静な煽りに格好いいと感じてしまった…
652 17/08/07(月)00:37:57 No.444672150
肉ってデカイって描写されたら噛ませになりにくいから今回はカナディ結構イケるんじゃないか?
653 17/08/07(月)00:38:03 No.444672187
敵側の強度は旧シリーズだとどんどんインフレしてたな だから前シリーズのキャラが味方に加わっても常に苦戦を強いられてた
654 17/08/07(月)00:38:06 No.444672205
そもそも無量大数の殆どが始祖より超人強度上だからね
655 17/08/07(月)00:38:22 No.444672272
>ルナイトさんなんでウルフに合わせてツッパリしてるんです? 当時名前が売れ始めた骨法スタイルかもしれない
656 17/08/07(月)00:38:29 No.444672303
>ルナイトさんなんでウルフに合わせてツッパリしてるんです? 張り合いとかは牛対おっさん戦でもあったし不自然でも無くない?
657 17/08/07(月)00:38:33 No.444672320
もうこうなったらカナディに何が何でも勝ってほしい メイプルリーフクラッチとか使っていいから
658 17/08/07(月)00:38:35 No.444672331
>ルナイトさんなんでウルフに合わせてツッパリしてるんです? プロレスだからね… 相手に合わせなきゃね… 受け答えもしっかりしなきゃね…
659 17/08/07(月)00:38:39 No.444672349
ウォーズマンってあれで正義超人の中ではパワータイプなんだよな
660 17/08/07(月)00:38:41 No.444672359
ギアを逆回転させて水流を逆転させたァ~!ぐらいはやってくれるよきっと
661 17/08/07(月)00:38:51 No.444672401
>ベンキマンの冷静な煽りに格好いいと感じてしまった… ベンキマンが唯一激怒するのは便器に物を詰まらせた時だ
662 17/08/07(月)00:38:55 No.444672412
>>ベンキマンの吸い込みに勝つにはパンツ脱ぐしかないぞ >>ギアマスにできるかな? >鉛筆削りもパンツが詰まりそう >つまりパンツを脱いたほうが勝つ 自分がやられたことを経験として利用するのは王道だよね 勝つかな…勝つかも…
663 17/08/07(月)00:39:08 No.444672450
俺のがウルフだろ?って事を見せつけるために決まってるだろ バチバチと意地張り合ってなんぼ
664 17/08/07(月)00:39:23 No.444672504
>ティーパックだって25万パワーしかないのに序盤ウォーズ圧倒してたからな 流石にそこまで低いと心配になるな… 山マン枠だろうか
665 17/08/07(月)00:39:24 No.444672515
まあ7000万オーバーのポーラマンと3000万ちょいのおっさんが 殴り合ったらどっちがパワー勝ちしそうかって言われるとおっさんだし 何なんだろう超人強度って
666 17/08/07(月)00:39:33 No.444672550
>ウォーズマンってあれで正義超人の中ではパワータイプなんだよな あいつ稼働時間に制限あるから急いで勝負決めないとダメなんだ
667 17/08/07(月)00:39:34 No.444672555
>バチバチと意地張り合ってなんぼ プロレスだな!
668 17/08/07(月)00:39:38 No.444672572
ギアマスターはラジアルやクラッシュマンと違って下半身がモロ弱点っぽそう
669 17/08/07(月)00:39:40 No.444672584
>ウォーズマンってあれで正義超人の中ではパワータイプなんだよな 技もいけるはずなんだけどね…
670 17/08/07(月)00:39:41 No.444672589
糞尿がギアに絡まったおかげで助かったとかあるかもしれない
671 17/08/07(月)00:39:50 No.444672625
フェイバリットホールド残してた方が割と勝率高いよね
672 17/08/07(月)00:40:01 No.444672673
ベンキマンやカレクックは読み切りの事思い出して試合中に奮起とかしたら俺は泣くかもしれない
673 17/08/07(月)00:40:07 No.444672689
>糞尿がギアに絡まったおかげで助かったとかあるかもしれない そんな絵面見たくねえ…
674 17/08/07(月)00:40:12 No.444672700
>糞尿がギアに絡まったおかげで助かったとかあるかもしれない 月曜の始まりにそんなん見たくないわ!
675 17/08/07(月)00:40:23 No.444672743
>あいつ稼働時間に制限ある これもうそろそろ直せや!ってなる
676 17/08/07(月)00:40:35 No.444672787
あえて自分の便器を逆噴射してギアを錆びさせて勝つな… 牛丼大盛りに卵と味噌汁つけても良い
677 17/08/07(月)00:40:38 No.444672792
くそみそな試合すぎる…
678 17/08/07(月)00:40:41 No.444672808
超人強度ほどあてにならない強さの尺度もあるまい
679 17/08/07(月)00:40:41 No.444672809
>敵側の強度は旧シリーズだとどんどんインフレしてたな インフレと言っても七人の悪魔超人編から悪魔騎士編までは基本据え置き(将軍は後に1000万から1500万) タッグで5000万(設定がつくのは王位序盤)で王位で1億上限と ドラゴンボールの戦闘力のインフレからすると割りとおとなしめではあったな
680 17/08/07(月)00:40:46 No.444672832
コポコポーッ!!
681 17/08/07(月)00:40:48 No.444672837
304cm プリズマン 300cm サンシャイン 300cm ゴーレムマン 290cm ビッグ・ザ・武道 287cm フォーク・ザ・ジャイアント 285cm ザ・魔雲天 280cm パルテノン 279cm マンモスマン 278cm ザ・摩天楼 270cm キング・ザ・100t 265cm カナディアンマン 261cm レゴックス 256cm マックス・ラジアル カナディ普通の体形なのにめっちゃデカい
682 17/08/07(月)00:40:48 No.444672839
>山マン枠だろうか 武道はもう初見から一人だけ明らかに雰囲気違ったから それに匹敵するやつはオメガ含めて流石にいないなぁ
683 17/08/07(月)00:40:49 No.444672842
カナディアンマンってベテランの風格あんまりないけどロビンやラーメンより歳上だったような
684 17/08/07(月)00:40:54 No.444672853
>フェイバリットホールド残してた方が割と勝率高いよね メインキャラ以外は大抵話の引きで必殺技出したら終わりの合図
685 17/08/07(月)00:40:55 No.444672856
カレクック外伝で無駄にカッコよかったからな… 何あの最後のアオリ
686 17/08/07(月)00:41:02 No.444672880
こいつら完璧始祖より強いのかな
687 17/08/07(月)00:41:04 No.444672884
>ベンキマンの冷静な煽りに格好いいと感じてしまった… 語彙のせいで台無し…
688 17/08/07(月)00:41:07 No.444672900
>糞尿がギアに絡まったおかげで助かったとかあるかもしれない ウォッシュアス戦の悪夢がよみがえるからやめて
689 17/08/07(月)00:41:12 No.444672920
>>あいつ稼働時間に制限ある >これもうそろそろ直せや!ってなる そんなことするなら作り直したほうが早そう
690 17/08/07(月)00:41:17 No.444672946
超人強度はファイトマネーの基準だって「」が言ってた
691 17/08/07(月)00:41:19 No.444672952
まあスグルだって糞尿漏らしてなんとかしたこともあったし…
692 17/08/07(月)00:41:23 No.444672963
>ベンキマンやカレクックは読み切りの事思い出して試合中に奮起とかしたら俺は泣くかもしれない ベンキマンにとっては因縁の地ではあるな…
693 17/08/07(月)00:41:23 No.444672967
>265cm カナディアンマン >256cm マックス・ラジアル 嘘だろ!?
694 17/08/07(月)00:41:23 No.444672968
何か新技も見せてほしいんですよ! あると思うけど!
695 17/08/07(月)00:41:23 No.444672969
DBでも戦闘力とか機能してたのフリーザ序盤までだしな あんまり引っ張るネタでもないんだろうな
696 17/08/07(月)00:41:28 No.444672992
とりあえず新技は欲しいところだ
697 17/08/07(月)00:41:35 No.444673017
途中からタッグ戦になってベンキマンとカレクックが組むぞー!!
698 17/08/07(月)00:41:36 No.444673019
>304cm プリズマン こいつこんなにデカかったのか…
699 17/08/07(月)00:41:40 No.444673037
糞尿だけだと滑りがよくなったぜーっ!って勢いづくんだけど 急に動きが止まって不思議に思ってよく見たらコーンが詰まってたとかの展開来ちゃうんだ…
700 17/08/07(月)00:41:42 No.444673040
ウォーズマンは2010年ぐらいに急激に強くなりそう
701 17/08/07(月)00:41:48 No.444673058
カナディそんなデカかったのか…
702 17/08/07(月)00:41:59 No.444673102
ちょっとしたハンデがあるだけで 50万で碌に身体も鍛えてなくて体格にも恵まれない子供が700万に勝てる世界だし…
703 17/08/07(月)00:41:59 No.444673103
>肉ってデカイって描写されたら噛ませになりにくいから今回はカナディ結構イケるんじゃないか? 今回の助っ人の中では最強格だからカナディが駄目なようなら他も
704 17/08/07(月)00:42:05 No.444673118
絵ゆで凄い 恰好いい…
705 17/08/07(月)00:42:05 No.444673120
超人強度はベンチプレスで何キロあげられるかとかその程度だろう 高ければまあ強いだろうけどそれ以外にもいくらでも指標があるみたいな
706 17/08/07(月)00:42:06 No.444673125
>こいつら完璧始祖より強いのかな あいつらより強かったら触れ合った時点で死ぬわ
707 17/08/07(月)00:42:08 No.444673129
おかしいな カナディはラジアルに片手で持ち上げられたのに
708 17/08/07(月)00:42:10 No.444673131
>こいつら完璧始祖より強いのかな 今の連中なら数段落ちる
709 17/08/07(月)00:42:10 No.444673134
声援を送りつつもスグルが映る寸前の委員長の顔が絶望感あふれておる
710 17/08/07(月)00:42:13 No.444673140
>こいつら完璧始祖より強いのかな 絶対にないと言える 強けりゃ今のタイミングに来るわけがない
711 17/08/07(月)00:42:22 No.444673174
>>>あいつ稼働時間に制限ある >>これもうそろそろ直せや!ってなる >そんなことするなら作り直したほうが早そう 多分基本設計レベルのミスだろうな それこそどこぞのヅダみたいに
712 17/08/07(月)00:42:23 No.444673178
>290cm ビッグ・ザ・武道 武道ってマウンテンよりデカいの!? でもストロングじゃない方か…
713 17/08/07(月)00:42:27 No.444673194
9999万パワーのマンを50万の魔雲天がある程度抑えてたんだからあいつすげぇよ
714 17/08/07(月)00:42:35 No.444673210
詰まらせて負けたベンキが逆に詰まらせて勝つってのは確かにオイシイな
715 17/08/07(月)00:42:35 No.444673212
>ギアマスターはラジアルやクラッシュマンと違って下半身がモロ弱点っぽそう クラッシュはレッグアイアングローブじゃなくてもカーメンの手刀を足で返したりサマーソルトキックしたり 意外と足技が巧みだったからこいつもそういう所を見せてほしいね
716 17/08/07(月)00:42:52 No.444673271
>俺のがウルフだろ?って事を見せつけるために決まってるだろ >バチバチと意地張り合ってなんぼ 熊マンとウォーズのクロー勝負みたいなもんだよね
717 17/08/07(月)00:42:56 No.444673289
悪魔将軍も本拠地いなかったから買い物してたで登場できるな
718 17/08/07(月)00:43:00 No.444673309
>304cm プリズマン オシッコマンそんなにでかかったんだ…
719 17/08/07(月)00:43:05 No.444673330
>こいつら完璧始祖より強いのかな どう考えても弱いだろ 始祖と戦ったら始祖に6人抜きされかねない
720 17/08/07(月)00:43:11 No.444673353
生き残ろうが死のうがギアマスターと二戦目するやつがいたら可哀想すぎる…
721 17/08/07(月)00:43:16 No.444673370
カナスペはコンビ名だと思ったらCP名扱いされているの今知った
722 17/08/07(月)00:43:17 No.444673373
>こいつら完璧始祖より強いのかな 強ければサイコたちが生きてる時でも問題なく来れる
723 17/08/07(月)00:43:19 No.444673381
スキーマンってどこ所属なんだろう 頭の切れる編集の口添えで登場しないかな
724 17/08/07(月)00:43:25 No.444673401
始祖より強かったらツッパリくらったら首の骨折れそう
725 17/08/07(月)00:43:38 No.444673454
>こいつら完璧始祖より強いのかな 強かったらこのタイミングを見計らってってやってないと思う
726 17/08/07(月)00:43:41 No.444673465
便器が詰まることで生まれる勝機…? ちょっと具体的に思いつかない…
727 17/08/07(月)00:43:44 No.444673483
オメガは準始祖級はあるかもしれない 他はまぁラージナンバーズ下位くらいじゃない?
728 17/08/07(月)00:43:47 No.444673493
頭のうんこが生死を分ける
729 17/08/07(月)00:43:56 No.444673519
>カナスペはコンビ名だと思ったらCP名扱いされているの今知った ビックボンバーズがコンビ名だよ 文字通りビッグボンバーされた
730 17/08/07(月)00:44:02 No.444673543
>こいつら完璧始祖より強いのかな 無量大数軍よりも下なんじゃないか? 強かったらこのタイミングで来ないだろ
731 17/08/07(月)00:44:03 No.444673549
何か不測の事態が起きてベンキカレータッグとかにならないだろうか
732 17/08/07(月)00:44:04 No.444673550
確かに巨漢ハンターだわテリー…
733 17/08/07(月)00:44:25 No.444673639
>まあ7000万オーバーのポーラマンと3000万ちょいのおっさんが >殴り合ったらどっちがパワー勝ちしそうかって言われるとおっさんだし >何なんだろう超人強度って 超人強度×経験値×感情パワー=強さ
734 17/08/07(月)00:44:27 No.444673649
始祖より弱いっていうかラジナンよりも弱いからサタンがいろいろ気を使ってそう
735 17/08/07(月)00:44:27 No.444673650
流石に始祖じゃなくて無量大数の方と比べてやれよ…
736 17/08/07(月)00:44:28 No.444673653
オメガの相手はスグルか
737 17/08/07(月)00:44:31 No.444673668
惨殺打のところトーンも使わないのにバリっとしててすげーな 本当にうまくなったな作画のゆで
738 17/08/07(月)00:44:31 No.444673669
>何か不測の事態が起きてベンキカレータッグとかにならないだろうか 絵面が酷すぎる…
739 17/08/07(月)00:44:35 No.444673694
>多分基本設計レベルのミスだろうな セックスをして生まれたこにひどい事言うな!?
740 17/08/07(月)00:44:43 No.444673732
>こいつら完璧始祖より強いのかな 多分虐殺王に粛清されてた超人ぐらいだと思う
741 17/08/07(月)00:45:04 No.444673794
ベンキの汚水でギアを錆びさせれば!
742 17/08/07(月)00:45:05 No.444673796
この後サタンパワーで始祖以上の強さになるんじゃないかな
743 17/08/07(月)00:45:11 No.444673808
>オメガは準始祖級はあるかもしれない >他はまぁラージナンバーズ下位くらいじゃない? オメガで無量大数軍レベルで他はネジケンレベルがいいとこじゃないかな ネジケンレベルと言っても2000万パワーズをずっと圧倒してたほどだけど
744 17/08/07(月)00:45:14 No.444673820
かなり過大評価しても無量大数軍と同じくらいまで行けばくらいだと思う
745 17/08/07(月)00:45:15 No.444673822
>便器が詰まることで生まれる勝機…? >ちょっと具体的に思いつかない… 溢れるウンコを前に冷静でいられる奴はいない だがウンコに慣れ親しんだベンキマンは違う!
746 17/08/07(月)00:45:15 No.444673823
>確かに巨漢ハンターだわテリー… なので巨漢過ぎず総合力全振りのバカと闘った時はあまり誰も勝てると思えなかったという
747 17/08/07(月)00:45:17 No.444673827
将軍は牛より小さかったよなって調べたら将軍が220なので将軍と45も差があるの…
748 17/08/07(月)00:45:28 No.444673868
始祖編終わってどうするかなと思ったけど 結局毎週楽しみにしている俺
749 17/08/07(月)00:45:29 No.444673874
>本当にうまくなったな作画のゆで 最近デッサン教室に通ってるって「」っちゃが言ってた!
750 17/08/07(月)00:45:30 No.444673879
ベンキマン以外はフェイバリット技がないから そこだけが心配だな…
751 17/08/07(月)00:45:52 No.444673985
>>多分基本設計レベルのミスだろうな >セックスをして生まれたこにひどい事言うな!? 遺伝したってことは親父が設計ミスなんだな
752 17/08/07(月)00:45:58 No.444674008
>多分基本設計レベルのミスだろうな ウォーズはちゃんと生身の母親から生まれた子だかんな! ただ親父がロボに改造済みだったからロボの血を受けついでしまっただけで
753 17/08/07(月)00:46:02 No.444674027
始祖より強けりゃマグパ狙う必要ないしね
754 17/08/07(月)00:46:05 No.444674037
ギアマスターは何か噛ませるか錆びさせるか闘いにそういう要素がありそう
755 17/08/07(月)00:46:16 No.444674081
そういやカナディいつの時点か分からないけど30歳って書いてあったな
756 17/08/07(月)00:46:23 No.444674107
>>何か不測の事態が起きてベンキカレータッグとかにならないだろうか >絵面が酷すぎる… すでにうんことカレーと紅茶が並んでるだぞ!
757 17/08/07(月)00:46:26 No.444674117
>なので巨漢過ぎず総合力全振りのバカと闘った時はあまり誰も勝てると思えなかったという あの時のバカはもうちょっとバカ過ぎて誰も勝てる気しねぇよ!
758 17/08/07(月)00:46:28 No.444674121
ただ海賊マン普通に強そうなんだよな…
759 17/08/07(月)00:46:31 No.444674132
ロボの血とは一体…
760 17/08/07(月)00:46:35 No.444674142
サイコがちょっかい出しに来た連中を皆で虐殺してたって語ってたシーンあったし いま来た連中が過去に殺されに来た連中とそう大差ないんなら始祖相手はキツイだろな
761 17/08/07(月)00:46:36 No.444674147
汗の塩分で錆びた!コレだ!
762 17/08/07(月)00:46:37 No.444674150
>超人強度×経験値×感情パワー=強さ なんか割とそんな感じだと思う 始祖は経験値半端ないから強かったし正義は友情パワーが強い さらにスグル菌で火事場もあるから マジで基礎値の超人強度なんざどうでもいいよね
763 17/08/07(月)00:46:52 No.444674194
>>多分基本設計レベルのミスだろうな >セックスをして生まれたこにひどい事言うな!? 親父のミハイルマンの改造の設計が悪かったんじゃないかな60年代くらいの技術だし そこが基礎にあってむりやり80年代以降の技術入れて無駄になってるとか
764 17/08/07(月)00:46:53 No.444674199
>最近デッサン教室に通ってるって「」っちゃが言ってた! 2世の前に通ってたんじゃなかったっけ!?
765 17/08/07(月)00:46:54 No.444674201
>始祖編終わってどうするかなと思ったけど >結局毎週楽しみにしている俺 何だかんだ先週のスレとかレス数で言えばアロガントお披露目の時並だったからなあ
766 17/08/07(月)00:46:58 No.444674213
>>本当にうまくなったな作画のゆで >最近デッサン教室に通ってるって「」っちゃが言ってた! 先生!6本腕の人物が関節技を決める絵を上手く描けるようになりたいので教えてください!
767 17/08/07(月)00:47:00 No.444674222
>ベンキマン以外はフェイバリット技がないから >そこだけが心配だな… 逆に言えばまっさらだから好きに盛れるってことさ! というかウルフとかカナディとか一応フェイバリットあるわ!!
768 17/08/07(月)00:47:03 No.444674237
>>265cm カナディアンマン >>256cm マックス・ラジアル >嘘だろ!? 確かカナスペ両肩に担がれてまとめて始末されてたよね…
769 17/08/07(月)00:47:04 No.444674242
カレーを便器に流す技!
770 17/08/07(月)00:47:07 No.444674254
>回想内で占いが外れているというイメージの悪い追い打ちが 神のお告げが悪くない?あれ
771 17/08/07(月)00:47:11 No.444674269
ウルフはこれ勝てそうな気がしてきたぞ
772 17/08/07(月)00:47:13 No.444674272
>ただ海賊マン普通に強そうなんだよな… 言動もあの中だとなんか余裕あるよな…
773 17/08/07(月)00:47:28 No.444674329
親父は突然何の相談もなくロボ超人になったサイコだった覚えがある
774 17/08/07(月)00:47:39 No.444674375
しかしまず最初に敵を肉団子化出来るんだよな便意マン
775 17/08/07(月)00:47:42 No.444674389
永久凍土落としとかあった気がするぞカナディ
776 17/08/07(月)00:47:45 No.444674399
そういえばマグパ狙う理由ってなんだろう もう一度超人復活装置作って弟蘇らせるんだろうか それのついでにロビンも生き返る的な
777 17/08/07(月)00:47:51 No.444674424
お盆に惨殺とかゆでも味な真似をしよる
778 17/08/07(月)00:47:58 No.444674440
便器がなんだかんだ相討ちで死んで頭が転がってきてだな 頭のカレーを奪われてピンチになったカレクックが頭にベンキの形見のウンコを乗せて勝つんだ… ティーパックマンの頭でもいい
779 17/08/07(月)00:48:05 No.444674466
>>>本当にうまくなったな作画のゆで >>最近デッサン教室に通ってるって「」っちゃが言ってた! >先生!6本腕の人物が関節技を決める絵を上手く描けるようになりたいので教えてください! まず六本腕の超人の余計な腕をぜんぶもぎます これはルーカスフィルムも採用したほどの一般的な方式です
780 17/08/07(月)00:48:17 No.444674497
あっお盆連載お休みじゃないのか!やったー!
781 17/08/07(月)00:48:21 No.444674519
>先生!6本腕の人物が関節技を決める絵を上手く描けるようになりたいので教えてください! 冷静に考えると粗削りだった初期からこんなん描いてる人が根本的に下手なわけなかった 上達したってよりは洗練されたって表現がいいのかもしれない
782 17/08/07(月)00:48:32 No.444674553
>【次回更新予定:8月21日】
783 17/08/07(月)00:48:39 No.444674582
>確かカナスペ両肩に担がれてまとめて始末されてたよね… スペシャルマンの大きさに合わせて過ごして 小さい時はパワーをセーブするのかもしれない
784 17/08/07(月)00:48:42 No.444674591
連続したシリーズだから始祖と対比されるのは仕方ないけど 始祖戦で勝てた連中なんて基本始祖側が胸貸す手加減状態で戦い方合わせてもらって 更に運が味方してやっと満身創痍で勝てたみたいなレベルだからな
785 17/08/07(月)00:48:44 No.444674601
味方が予想外のメンバーなのもあるけど敵も台詞が如何にもな悪党って感じで読めないのがすごくいい
786 17/08/07(月)00:48:56 No.444674634
カーメンはクラッシュが機械超人だから血が吸えなかったってオチなのに 次に戦ったブロッケンがベル赤したらめっちゃ血いっぱい出てたのが酷い
787 17/08/07(月)00:48:59 No.444674644
>親父は突然何の相談もなくロボ超人になったサイコだった覚えがある その後に生まれた子がロボ超人なのはどういう改造受けてきたんだろう…
788 17/08/07(月)00:49:05 No.444674660
>あっお盆連載お休みじゃないのか!やったー! 実は休載でしたってパターンも過去にあったから信じすぎちゃいかんぞ
789 17/08/07(月)00:49:05 No.444674664
明日くらい13日までじゃなくて20日までになるか 来週分の次が1週空くんじゃなかろうか
790 17/08/07(月)00:49:11 No.444674689
ティーパックマンなんであんな強そうなの…
791 17/08/07(月)00:49:18 No.444674718
ラジアルは武道よりもでかかったし 356cmの間違いだと思いたい
792 17/08/07(月)00:49:20 No.444674723
惨殺ってどれぐらいの惨殺を見せてくれるんだろうね シルバーマンぐらいの惨殺度かな?
793 17/08/07(月)00:49:26 No.444674746
su1968853.jpg ラジアルこんなんだからな
794 17/08/07(月)00:49:43 No.444674800
今回の連中はサイコが死んだのをこれ幸いと火事場泥棒よろしく遺産盗みに着てるような連中だから始祖どころかラジナンより強いか怪しい それ以前にラジナン以上くらいだったら前シリーズの片がついたあたりの全員ボロボロのタイミングで攻めてきそう
795 17/08/07(月)00:50:05 No.444674863
>ラジアルこんなんだからな ピークがまるで赤ん坊じゃないか
796 17/08/07(月)00:50:14 No.444674888
更新日はしれっと変えたりするからな
797 17/08/07(月)00:50:20 No.444674913
ロビンも初期からもう戦えない体と言って第一線で活躍続けてたんだし ウルフもいけるいける
798 17/08/07(月)00:50:30 No.444674956
今の面子がボコられるのはまぁ確定事項だろうけど相手もそこまで強くないってなると悲しいので せめてラージナンバーズくらいの力は持っていてほしい
799 17/08/07(月)00:50:39 No.444674980
今回のメンツは勝っても連戦は無理なダメージ受けそうだしな 第2陣でアメリカ超人軍団が見たいですよ俺は!
800 17/08/07(月)00:50:40 No.444674985
>まず六本腕の超人の余計な腕をぜんぶもぎます >これはルーカスフィルムも採用したほどの一般的な方式です 2世の悪魔種子で格好良い関節技をケビンとスカーにキメてたじゃん!
801 17/08/07(月)00:50:41 No.444674987
カナディ地球にいたのはメイプルリーフクラッチ覚えるためとかだったらいいな
802 17/08/07(月)00:50:44 No.444674997
>カーメンはクラッシュが機械超人だから血が吸えなかったってオチなのに >次に戦ったブロッケンがベル赤したらめっちゃ血いっぱい出てたのが酷い カーメンのおかげで体内の部品が排出されたから ブロが部品でダメージ食らわずに済んだと考えれば…
803 17/08/07(月)00:51:00 No.444675066
カナディの必殺技はどうせアレでしょ タワーブリッジみたいなカナディアンバックブリーカーとかいうやつ
804 17/08/07(月)00:51:12 No.444675114
>ラジアルこんなんだからな 犬はいつ見ても可愛いな・・
805 17/08/07(月)00:51:23 No.444675161
ラジアル改めてみるとやべえな…
806 17/08/07(月)00:51:25 No.444675167
カナディアンマンがデカいってのはもはや有名だが 相方のスペシャルマンは173cmと実は小さいって事も覚えておくが良い
807 17/08/07(月)00:51:25 No.444675168
あれ?メイプルリーフクラッチってビッグボディの技では!?
808 17/08/07(月)00:51:26 No.444675176
麺なんて脳味噌破壊されて完全に廃人だったのにピンピンしてるから平気平気
809 17/08/07(月)00:51:35 No.444675202
>始祖戦で勝てた連中なんて基本始祖側が胸貸す手加減状態で戦い方合わせてもらって >更に運が味方してやっと満身創痍で勝てたみたいなレベルだからな 中には実力で勝ったのもいるけどおっさんとかバカはとても勝ったとは言えないよね サイコも結局シルバーが出張ってくれなかったらやばかったし
810 17/08/07(月)00:51:39 No.444675222
さすがに魔雲天レベルはあるような… っていうか魔雲天の数値こんなもんなの…?
811 17/08/07(月)00:51:43 No.444675237
>今の面子がボコられるのはまぁ確定事項だろうけど相手もそこまで強くないってなると悲しいので >せめてラージナンバーズくらいの力は持っていてほしい ぶっちゃけ今回の立ち上がった連中も言うほど試合描写ないのでガチればこんな強かったで済む話だとも思う
812 17/08/07(月)00:51:45 No.444675248
>お盆に惨殺とかゆでも味な真似をしよる なるほど
813 17/08/07(月)00:51:46 No.444675250
ピークは変態だな…
814 17/08/07(月)00:51:56 No.444675284
雑魚の集まりっぽい正義超人の奴らも大技出すとページ一枚使って技描かれると思うと何か期待しちゃう
815 17/08/07(月)00:52:20 No.444675373
>麺なんて脳味噌破壊されて完全に廃人だったのにピンピンしてるから平気平気 CTスキャンで見たら脳がない超人だったのでセーフ
816 17/08/07(月)00:52:49 No.444675464
そもそも悪魔編や王位編で出番なかっただけだし
817 17/08/07(月)00:52:52 No.444675477
ステカセがマッスルインフェルノやったみたいにカナディがメイプルリーフクラッチとか…
818 17/08/07(月)00:52:53 No.444675481
>CTスキャンで見たら脳がない超人だったのでセーフ キン消しが動いてんのか!
819 17/08/07(月)00:53:00 No.444675508
>カナディアンマンがデカいってのはもはや有名だが >相方のスペシャルマンは173cmと実は小さいって事も覚えておくが良い あと年齢がカナディ30でスペシャルマンは20ぐらいなんだっけ 今の連載だともっといってるかもしれないけど
820 17/08/07(月)00:53:00 No.444675511
前シリーズのBH並に活躍するのは流石にいないだろうなぁ
821 17/08/07(月)00:53:02 No.444675515
正直ウルフマン以外はみんな負けると思う
822 17/08/07(月)00:53:02 No.444675518
お盆だからベンキは勝てそうだな! ~流しの季節だし
823 17/08/07(月)00:53:14 No.444675558
>カナディアンマンがデカいってのはもはや有名だが >相方のスペシャルマンは173cmと実は小さいって事も覚えておくが良い スペシャルマンと組んでる時は大きさをスペシャルマンと同じにしてるのかもしれない そして小さくなった時は100万じゃなく50万パワーとか
824 17/08/07(月)00:53:22 No.444675596
>ティーパックマンなんて頭もがれたのにピンピンしてるから平気平気
825 17/08/07(月)00:53:37 No.444675649
スペシャルマンの方見てきたら173cmだった ざっくり90cmの差あるぞ!
826 17/08/07(月)00:53:53 No.444675703
前シリーズは途中から追いかけてたので 無量大数軍編もこんな感じの盛り上がりだったんだろうか…ってなる
827 17/08/07(月)00:53:56 No.444675714
そうだもう玉集めても生き返れないんだった
828 17/08/07(月)00:54:02 No.444675742
ゲームの https://www.youtube.com/watch?v=7M3hzXH6FpQ
829 17/08/07(月)00:54:12 No.444675766
今シリーズのティーパックマンの首を見る度に 随分鍛え直したなって思う
830 17/08/07(月)00:54:46 No.444675894
スグルに負けた弟について言及あるかな…
831 17/08/07(月)00:54:54 No.444675921
友情パワーは全員使って欲しい
832 17/08/07(月)00:55:10 No.444675977
ちなみにカナディアンマンはラジアルにカナディアンバックブリーカーやられてる
833 17/08/07(月)00:55:21 No.444676021
地球にまだいるキン肉マンもおかしいがそれを映すモニタも大概おかしい どこにカメラがあるんだ
834 17/08/07(月)00:55:38 No.444676084
明らかにティーパックがティーカップよりでかい
835 17/08/07(月)00:55:48 No.444676116
あん時あいつに負けたから弱いとかはあんま通用しないのは肉だと思う 正義連中がまったく勝ててない始祖にそこそこ勝った六騎士連中は正義にまったく勝ててない
836 17/08/07(月)00:56:05 No.444676178
>ゲームの やっぱ必殺技はカナディアンバックブリーカーか
837 17/08/07(月)00:56:08 No.444676188
惨殺しろって言うけど前シリーズ見た読者と作中観客観客の目は厳しいぞ? 大丈夫アリスちゃん?
838 17/08/07(月)00:56:48 No.444676299
>惨殺しろって言うけど前シリーズ見た読者と作中観客観客の目は厳しいぞ? >大丈夫アリスちゃん? やりますよゆでは …ひょっとしてグロ描きたい熱高まってる…?
839 17/08/07(月)00:57:34 No.444676439
とりあえずマッスルジェノサイド(笑)を黙らせたレベルは欲しい
840 17/08/07(月)00:58:07 No.444676542
>そうだもう玉集めても生き返れないんだった まぁその辺はダディや山が死んでる現状このままだと二世に繋がんなくなるから このシリーズで墓場にまたなんか起こるのかもしれない
841 17/08/07(月)00:58:09 No.444676546
>惨殺しろって言うけど前シリーズ見た読者と作中観客観客の目は厳しいぞ? >大丈夫アリスちゃん? >やりますよゆでは >…ひょっとしてグロ描きたい熱高まってる…? もしかしたら負けた奴を自ら処刑とかやりそうかなとか思ったり…
842 17/08/07(月)00:59:05 No.444676708
ゆで世界のテレビは通信機だから
843 17/08/07(月)00:59:21 No.444676756
大丈夫カレクックは初登場時で40歳だ
844 17/08/07(月)00:59:35 No.444676801
>ゆで世界のテレビは通信機だから ワープ装置でもある
845 17/08/07(月)00:59:40 No.444676820
>まぁその辺はダディや山が死んでる現状このままだと二世に繋がんなくなるから >このシリーズで墓場にまたなんか起こるのかもしれない 自己意思でがんばって生き返るんならいいんじゃないのくらいになって終わりそう
846 17/08/07(月)00:59:49 No.444676857
首チョンパして脳汁ゴクゴク飲んじゃうくらいグロいのおねがいします
847 17/08/07(月)00:59:52 No.444676866
>大丈夫ベンキマンは初登場時で2000歳だ
848 17/08/07(月)00:59:57 No.444676880
>地球にまだいるキン肉マンもおかしいがそれを映すモニタも大概おかしい >どこにカメラがあるんだ 奴らモニターから直接やってきたりするぞ