虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)22:36:27 何がパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)22:36:27 No.444383159

何がパイだ馬鹿馬鹿しい!

1 17/08/05(土)22:37:34 No.444383511

みんな!組み込みでlinuxをいじるのは嫌だよね!

2 17/08/05(土)22:42:01 No.444384983

OSの無い自由な世界だ

3 17/08/05(土)22:44:03 No.444385568

IOマッピングされた開放感いいよね

4 17/08/05(土)22:45:23 No.444385988

パイに比べるとめっちゃ安いのがあってよかったのにゼロが出て…クソァ!

5 17/08/05(土)22:45:58 No.444386171

ゼロも特別安いわけでも無いし

6 17/08/05(土)22:46:32 No.444386353

スッ mbed

7 17/08/05(土)22:49:31 No.444387215

>mbed 君ほんとに便利なの…? こんなことするならarduinoでいいじゃんってなって ST-LINKで直にレイプしてしまった

8 17/08/05(土)22:50:04 No.444387383

レズビアンみたいな名前の専用OS

9 17/08/05(土)22:50:19 No.444387455

これかSTM32 Discoveryが大体鉄板 パイ?奴さんセルフコンパイル時の発熱で自壊しやがったよ

10 17/08/05(土)22:51:00 No.444387696

>レズビアンみたいな名前の専用OS 簡易インストーラーの名前がクソ初心者…

11 17/08/05(土)22:51:04 No.444387729

パイパイパイパイいいやがって!

12 17/08/05(土)22:52:12 No.444388155

秋月のpro miniクローン安くていいよね 10個くらいまとめ買いしたい無意味だけど

13 17/08/05(土)22:53:05 No.444388477

でもおっぱいゼロがあんな値段で出てて 枯れ果てた古いAVR積んだこのマイコンボードがこの価格か…と思うともにょもにょする 決めましたおっぱいでOS無しのベアメタル開発します

14 17/08/05(土)22:53:32 No.444388619

3Dプリンタの中に入ってる 俺にはブラックボックスだけど普通に使う分には支障が無い

15 17/08/05(土)22:54:54 No.444389029

amazonでクソ安いクローンを買ったら中国から届いた 動いた

16 17/08/05(土)22:56:34 No.444389554

この前寝ぼけてminiショートさせちゃった…

17 17/08/05(土)22:56:41 No.444389602

>枯れ果てた古いAVR積んだこのマイコンボードがこの価格か…と思うともにょもにょする どうせarduinoファーム入れないで使うから実質328p評価ボードにして石だけレールで買う めっちゃやすい

18 17/08/05(土)22:56:46 No.444389639

使ってみたいけど使い道が浮かばないのがな…

19 17/08/05(土)23:01:18 No.444390905

>3Dプリンタの中に入ってる >俺にはブラックボックスだけど普通に使う分には支障が無い ファーム色んな種類あるぜ 制御も違ってて仕上がりも変わるぜ 焼いて壊そうぜ

20 17/08/05(土)23:05:09 No.444391874

使えるならarduinoのほうがいいよね

21 17/08/05(土)23:07:53 No.444392564

ヨドバシでなんか大々的に取扱始めたけどよくわからないアイテムだった…

22 17/08/05(土)23:08:26 No.444392688

asusが潰しに来てる!

23 17/08/05(土)23:08:30 No.444392704

あるどぅい~ん

24 17/08/05(土)23:10:37 No.444393230

>使ってみたいけど使い道が浮かばないのがな… 出力多くしてあとon/offで簡単にモータ動かせるチップを安く出して欲しい

25 17/08/05(土)23:10:49 No.444393283

$3.13とかで売ってるね

26 17/08/05(土)23:13:53 No.444394179

これ出力はCPUのままなの? 1W出せますとかある?

27 17/08/05(土)23:23:19 No.444396725

LeonardoはUSBデバイスに化けれるので 俺カスタムジョイステイックが作れる

28 17/08/05(土)23:24:54 No.444397155

今日Arduboy買ったけどまんま中身こいつなので 普通にarduinoとして使える

29 17/08/05(土)23:25:52 No.444397420

これってファームとかなんか付いて売ってるの? 300-400円位ならパーツよりずっと安いし買って遊んでみようかな

30 17/08/05(土)23:26:46 No.444397654

>これ出力はCPUのままなの? >1W出せますとかある? おとなしくモータードライバなり積んでくだち… マイコンのI/Oポートに直にパワー繋がんでくだち…

31 17/08/05(土)23:28:12 No.444397993

>マイコンのI/Oポートに直にパワー繋がんでくだち… AVRのGPIOは20mA位は出なかったっけ?

32 17/08/05(土)23:28:35 No.444398088

ASUSだかがラズパイよりスペック高いの出すみたいだけどあれどうなん

33 17/08/05(土)23:28:58 No.444398193

>今日Arduboy買ったけどまんま中身こいつなので >普通にarduinoとして使える Maker Faireに行ったのかな…

34 17/08/05(土)23:29:15 No.444398268

買わなくてもIDE環境落としてみれば 大体どんなことができるか分かる ライブラリの出来が悪い場合は部品のデータシートを読む羽目にはなるが

35 17/08/05(土)23:29:22 No.444398296

5v 20mAでは0.1Wじゃろ

36 17/08/05(土)23:31:27 No.444398870

プルアップ抵抗が付いてないマイコンで粗相してその足だけが死ぬのもお約束だ

37 17/08/05(土)23:31:46 No.444398969

高輝度LEDを光らすのは出来るよ

38 17/08/05(土)23:31:54 No.444399020

電源回路別に用意してFETなりかませばいいのになんで直結しようとするんだ

39 17/08/05(土)23:34:40 No.444399771

1Wって言ったのはこの基盤がトランジスタとか乗っけてるのかなと思って…

↑Top