虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)22:27:38 PS4版は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)22:27:38 No.444380511

PS4版は確かにジャンプの感覚違うかなって思う時はあるけど それ以前に自身の腕の衰えを感じる…

1 17/08/05(土)22:29:06 No.444380903

いいですよね初代の難易度

2 17/08/05(土)22:29:48 No.444381083

「」は当然のように3のプラチナトロフィー全部取ってるんでしょ?

3 17/08/05(土)22:30:25 No.444381282

ダイヤ全部集めて100%にはしてたよ

4 17/08/05(土)22:30:33 No.444381315

昔はなー 昔は全要素やりきってたんだけどなー

5 17/08/05(土)22:30:41 No.444381354

原作全部全クリしてんのにカメカメジャンプで20回死んだわ 理不尽感強いけど楽しい…

6 17/08/05(土)22:31:20 No.444381576

子供だったからあんな死にまくったんだなと思ってたら穴や水に落ちまくってこれは…

7 17/08/05(土)22:31:31 No.444381643

初代から15年以上たつんだもんな そりゃ俺も衰えるし1死に交代で一緒にやってた友達らには嫁さんがいて子供もいる

8 17/08/05(土)22:32:14 No.444381849

15年で済むかな…?

9 17/08/05(土)22:32:42 No.444381989

20年の間違いじゃねえかな…

10 17/08/05(土)22:32:43 No.444381998

カラーダイヤの取得方法とかすっぽり抜け落ちててヤバい

11 17/08/05(土)22:32:56 No.444382077

初代だと絶妙なタイミングで飛ぼうとすると必ずミスするよね まず一呼吸置くのが大事だと思う

12 17/08/05(土)22:33:34 No.444382281

旧12だけでも慣性とか違った気がする

13 17/08/05(土)22:34:30 No.444382570

ホンダバ

14 17/08/05(土)22:35:26 No.444382839

アクアクじゃ!一緒にいるとワクワクしてこんか?

15 17/08/05(土)22:37:25 No.444383457

トロフィーはダイヤまでならどうにかなるけどプラチナはマジどうにもなんねえ… ガチでTASさんみたいな動き要求されるよね

16 17/08/05(土)22:38:20 No.444383728

なんか十字キーで動かす方がしっくりきてこれは…昔の感覚…

17 17/08/05(土)22:42:31 No.444385129

ソニー!コンピュータエンターテイメント!

18 17/08/05(土)22:42:53 No.444385223

初代は十字キーの方がやりやすいな スティックだと不意の入力でいともたやすく穴に落ちる

19 17/08/05(土)22:42:57 No.444385246

初代は当時投げた なので今回も2からやります

20 17/08/05(土)22:44:28 No.444385681

俺どうやってこれ制覇したんだろう…

21 17/08/05(土)22:44:35 No.444385725

ps4版やりたいけどそのために本体買うのもな… と思ってたけど迷い始めている

22 17/08/05(土)22:45:46 No.444386117

3のリメイクが気になってる 万里の長城のBGMとかそのまんまなんです?

23 17/08/05(土)22:46:05 No.444386203

>トロフィーはダイヤまでならどうにかなるけどプラチナはマジどうにもなんねえ… >ガチでTASさんみたいな動き要求されるよね 万里の長城ステージなら常時ダッシュでミスなく箱を潰していければ取れるから楽ではある 通常ステージでプラチナとかあまりにきつい

24 17/08/05(土)22:47:50 No.444386718

隠し要素自体は当時の電プレ読んで知ったはずなんだけど >俺どうやってこれ制覇したんだろう…

25 17/08/05(土)22:48:20 No.444386875

PS4版(アンチャ4)

26 17/08/05(土)22:48:22 No.444386897

アクションゲーに関してはマジ小学生の自分どうやってたんだってなる

27 17/08/05(土)22:50:11 No.444387423

書き込みをした人によって削除されました

28 17/08/05(土)22:50:18 .WPhlo/s No.444387451

吊り橋のステージの時最初こんなの無理だろ!?ってなったけど 慣れてくるとむしろノーミスで残機稼ぎと化してた…慣れってしゅごい

29 17/08/05(土)22:50:28 No.444387496

ボツステージ難しすぎてけおるけおった

30 17/08/05(土)22:51:19 No.444387825

>ボツステージ難しすぎてけおるけおった >続きを読む 初代製作時にコレクソステージだな!ってボツにしたステージだもんな…

31 17/08/05(土)22:52:56 No.444388438

1はセーブしやすくなったの?

32 17/08/05(土)22:55:57 No.444389345

昔の俺すごいな…ってなる

33 17/08/05(土)23:10:16 No.444393143

woah

34 17/08/05(土)23:11:31 No.444393507

1は難しい方のボーナスステージを1回もクリアできなかった以外はパーフェクトリンゴしたんだがな…

35 17/08/05(土)23:11:56 No.444393624

>1はセーブしやすくなったの? 木箱の数はセーブされるようになったらしい カラーダイヤは昔のまま

36 17/08/05(土)23:13:53 No.444394182

ココがめちゃかわいいから気になってる

37 17/08/05(土)23:14:14 No.444394271

唯でさえ難しいのに何故更に難しい方の海外版をベースに…?

38 17/08/05(土)23:23:48 No.444396860

今日買ってきて今やってるけどこんなに難しかったっけ…ヒュンヒュン落ちるぞ

39 17/08/05(土)23:26:18 No.444397536

プラチナトロフィー取るために数十回リトライする根性は今の俺にあるだろうか…

↑Top