虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)21:34:46 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)21:34:46 No.444366344

>当時衝撃的だったシーン貼る

1 17/08/05(土)21:35:32 No.444366533

こいつがひろしにやりたい放題しすぎたせいで そのあとの最終決戦がなんか霞んだ

2 17/08/05(土)21:36:42 No.444366818

こいつは何言ってんだオメーの連続だった でもなんか格好いいし強い

3 17/08/05(土)21:37:35 No.444367059

ひろしはこの作品でもトップに食い込むぐらい強いはずなんだが…

4 17/08/05(土)21:38:06 No.444367203

作中で言うとエルシドさんがエクスカリバーで空間ぶった切って夢界にやってきた時も相当びっくりした

5 17/08/05(土)21:38:59 No.444367431

>作中で言うとエルシドさんがエクスカリバーで空間ぶった切って夢界にやってきた時も相当びっくりした わかる…

6 17/08/05(土)21:40:15 No.444367727

近世あたりで既に相対性理論にたどり着いてた人

7 17/08/05(土)21:40:31 No.444367790

ゾディアッククラメーションかます獅子座と耐えきっちゃったラダマンも結構びっくりポイントだと思う

8 17/08/05(土)21:41:20 No.444368000

腕ぶった切られたと思ったら空間ぶった切るからなエルシドさん

9 17/08/05(土)21:44:54 No.444368911

最初の集合絵で外見同じなんだ・・ からの どんどん違うのがわかるのが楽しかったな

10 17/08/05(土)21:45:21 No.444369014

いきなり自分の腕斬ってる!→空間斬ってる!→神を三人ほど斬ってる!→アテナの力込めた射手座の矢も斬ってる!→よく考えたら最初にあっさり黄金聖衣斬ってる… という割とびっくり人間のエルシドさん

11 17/08/05(土)21:46:09 No.444369211

やりたい放題やって死んだ男

12 17/08/05(土)21:48:35 No.444369841

エルシドさんって自称聖剣には至ってないさんなのになんなのあれ…

13 17/08/05(土)21:49:18 No.444370026

仕留めきれなかったけどゾディアッククラメーションはめっちゃかっこいいと思う

14 17/08/05(土)21:52:57 No.444370916

あれはラダマンの耐久力がおかしいだけだから…

15 17/08/05(土)21:54:29 No.444371303

明確にどことは言えないが優男イケメンかと思ったアルバフィカ様が熱血漢だったのもなかなかびっくり 私は力も小宇宙も生き様もお前の前で出し尽くしたつもりは無い!みたいな台詞が超かっこいい

16 17/08/05(土)21:55:21 No.444371520

控えめに言っても魚介系救済作品だよね

17 17/08/05(土)21:55:45 No.444371618

ラダマンはそもそもハデスの血でブーストしてるからそれに対してあそこまで戦えたレオはちょっと頭おかしい

18 17/08/05(土)21:56:35 No.444371825

蟹もひたすらかっこよかったし外伝では他のキャラが主役の話にも出るしで蟹は最近優遇されてる アサシンの方でも地味に出番あるし

19 17/08/05(土)21:57:12 No.444371972

>仕留めきれなかったけどゾディアッククラメーションはめっちゃかっこいいと思う これが人の究極!だったかな…獅子座カッコ良すぎた…

20 17/08/05(土)21:58:37 No.444372364

全員死に様がカッコいいし本当に黄金がカッコイイ作品だった

21 17/08/05(土)21:59:06 No.444372489

基本的に全員かっこいいのいいよね

22 17/08/05(土)21:59:12 No.444372515

そもそもラダマンはスカーレットニードルの強化版全弾食らってるのに生き延びてる時点でおかしいよね… そこにハーデスブーストだし…

23 17/08/05(土)21:59:51 No.444372719

ただ全員に見せ場作る関係上乙女座とかはちょっと不完全燃焼だったかなって

24 17/08/05(土)22:00:51 No.444373043

>ただ全員に見せ場作る関係上乙女座とかはちょっと不完全燃焼だったかなって 乙女座はポジション重要だったし再登場もしたしだから結構いいとこじゃない? 水瓶座とかはちょっと割食った気もする あと童虎か

25 17/08/05(土)22:01:14 No.444373159

>全裸でフワーしてラダマンの腹ぶち抜く獅子座も結構びっくりポイントだと思う

26 17/08/05(土)22:02:21 No.444373473

こいつらだけ頭抜けておかしいのかと思ったらのその先代も大概おかしかった

27 17/08/05(土)22:05:40 No.444374403

これとかゴールドとかアサシンとかで思うけど地上ってハデスやポセイドン以外にも強力な力持ってる勢力多すぎじゃない? 劇場版とかアニオリ含めるとさらに

28 17/08/05(土)22:06:37 No.444374692

>そもそもラダマンはスカーレットニードルの強化版全弾食らってるのに生き延びてる時点でおかしいよね… 死んでるんだよ!?

29 17/08/05(土)22:06:59 No.444374809

ハクレイ絡みとか獅子の聖衣見て泣いたりとか良いシーンはあるけど 本編での活躍度でいったらシオン様もだいぶ酷いと思う その分教皇になった後の外伝で暴れたけど

30 17/08/05(土)22:08:00 No.444375085

>主人公の母親が終盤いきなりハイレグ聖衣で出てくるのも結構びっくりポイントだと思う

31 17/08/05(土)22:08:01 No.444375087

>あと童虎か 童虎は先代天秤座って時点でLCであんまり活躍できなくても後世や他の作品で活躍するのは確定しているし…

32 17/08/05(土)22:09:01 No.444375334

>主人公の母親が終盤いきなりハイレグ聖衣で出てくるのも結構びっくりポイントだと思う でも母ちゃんシコれるよね… ひろしの穴兄弟になるのは癪だけど

33 17/08/05(土)22:09:59 No.444375593

>こいつらだけ頭抜けておかしいのかと思ったらのその先代も大概おかしかった >座禅しながらライトニングプラズマ放つ先代獅子座も結構びっくりポイントだと思う

34 17/08/05(土)22:10:27 No.444375730

一応現代黄金の方が強いんだっけ

35 17/08/05(土)22:10:31 No.444375750

>>座禅しながらライトニングプラズマ放つ先代獅子座も結構びっくりポイントだと思う 病んでさえいなければ…

36 17/08/05(土)22:10:34 No.444375766

ママンいいよね…

37 17/08/05(土)22:12:20 No.444376245

ひろしは結局母ちゃんに惚れてたんだっけ最初から最後まで利用しただけなんだったか

38 17/08/05(土)22:14:07 No.444376806

>ひろしは結局母ちゃんに惚れてたんだっけ最初から最後まで利用しただけなんだったか やっぱ勿体ねぇことしたわ…ってなってたから利用する気100%が利用50%惚れ気50%くらいになったと思う

39 17/08/05(土)22:14:11 No.444376833

利用するつもりで近付いたけど可愛いとは思ってた

40 17/08/05(土)22:14:38 No.444376946

最終決戦はイベント戦過ぎたのとアーロンのキャラがちょっとツラかった

41 17/08/05(土)22:15:24 No.444377142

>ひろしは結局母ちゃんに惚れてたんだっけ最初から最後まで利用しただけなんだったか 利用してたけど惚れてもいた… 柄にも無く思ったもんよ「時間よ止まれ」ってな

42 17/08/05(土)22:17:00 No.444377597

本編との逆算で最終決戦と童虎シオンはどうなるかわかってるからそこはしょうがない

43 17/08/05(土)22:19:10 No.444378196

輝火の最期は尾羽根は!?てなった

44 17/08/05(土)22:20:18 No.444378507

輝火は冥衣が不死鳥の聖衣になったってことでいいの? あとどうでもいいけどIMEってサープリスが冥衣に変換できるんだね…

45 17/08/05(土)22:20:34 No.444378599

来世で一輝になるのか…生まれ変わってもブラコンなんだな…と思った

46 17/08/05(土)22:26:44 No.444380283

個人的に最もシコれるのはバイオレート

47 17/08/05(土)22:29:26 No.444380993

あの射手もよく先代獅子相手にして折れなかったものだ

48 17/08/05(土)22:30:11 No.444381202

あいつも大概スペックおかしいからな… ちょっとアテナキチだけど…

49 17/08/05(土)22:30:56 No.444381441

スレ画ってサガを意識してるようで実際には方向性が違うよな スレ画の人は開き直ってある意味では堂々としているがサガは色々と女々しすぎる

50 17/08/05(土)22:33:31 No.444382262

一番シコれるのはパンドラ様では?

↑Top