ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/05(土)19:23:12 No.444339079
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/05(土)19:24:45 No.444339369
人類悪の顔
2 17/08/05(土)19:27:02 No.444339762
割と本気でビビった顔グラ春菜
3 17/08/05(土)19:27:49 No.444339931
あ 本音が
4 17/08/05(土)19:28:07 No.444339978
「」だの末路
5 17/08/05(土)19:28:35 No.444340062
パファ
6 17/08/05(土)19:29:06 No.444340153
魔神柱に似てる
7 17/08/05(土)19:29:32 No.444340236
寄生獣かな
8 17/08/05(土)19:31:06 No.444340530
くそウザかったけど偽物なのかな
9 17/08/05(土)19:34:11 No.444341102
本音のとこはよく分かるから嫌いになれない
10 17/08/05(土)19:34:50 No.444341238
>本音のとこはよく分かるから嫌いになれない わかるの……?
11 17/08/05(土)19:36:39 No.444341601
ぐだ子っぽい感じはするんだけど会話の節々から何か違う感じするのと全裸じゃないから別人かなぁ…
12 17/08/05(土)19:37:06 No.444341678
まあプレイスタイルは自由だから…
13 17/08/05(土)19:37:31 No.444341761
なすびちゃんは…?
14 17/08/05(土)19:37:48 No.444341815
漫画のぐだ子は自分で殴ってる印象強すぎて
15 17/08/05(土)19:37:56 No.444341840
マシュがいなくなって狂ってしまった世界線のぐだ子
16 17/08/05(土)19:38:27 No.444341915
本物ならイベ鯖取ってなさそうだし… ガチャ回した方が早いし強いし無駄な周回いらないでしょって言うだろうし
17 17/08/05(土)19:38:54 No.444341998
というかどしたのその服
18 17/08/05(土)19:39:02 No.444342040
あと2つどういう話をするのやら
19 17/08/05(土)19:39:15 No.444342080
>本物ならイベ鯖取ってなさそうだし… タオル取ってプレ箱から回収してない話はやった
20 17/08/05(土)19:39:48 No.444342189
ホンモノのぐだ子ならサーヴァントなんて遠回しな事せず自分でネックハンギングくらいする筈だ
21 17/08/05(土)19:40:15 No.444342259
ちゃんとしたシナリオライターがついた結果キャラがブレたという怪現象
22 17/08/05(土)19:40:26 No.444342290
漫画のはアルトリアに執着してないし… 肉奴隷にしてるのはしょちょーだし…
23 17/08/05(土)19:41:10 No.444342437
リヨ子なら非課金勢とか胸張って言ったりしないと思う 今までどれだけ回して☆5が出なかったかを訴えそうな気がする
24 17/08/05(土)19:41:23 No.444342471
育成サボってるから弱いと言う割にちゃんと終章はクリアしてるんだよなこいつ… 石割ったのかな
25 17/08/05(土)19:41:31 No.444342499
本物は割とためらいなく課金するし…
26 17/08/05(土)19:41:51 No.444342563
むしろこっち側の選択肢の文章がリヨぐだ寄りになってて… いやよそう怖い話は
27 17/08/05(土)19:41:57 No.444342584
>ちゃんとしたシナリオライターがついた結果キャラがブレたという怪現象 あれが本当のぐだ子かもわからんしブレたかどうかはまだ保留段階だと思う
28 17/08/05(土)19:42:09 No.444342623
>リヨ子なら非課金勢とか胸張って言ったりしないと思う >今までどれだけ回して☆5が出なかったかを訴えそうな気がする 非課金よりも重課金だよねあの人類悪
29 17/08/05(土)19:42:22 No.444342675
話数残ってるし別人なんじゃねえかな
30 17/08/05(土)19:42:25 No.444342686
自分のことをリヨぐだ子だと思い込んでいるサイコ
31 17/08/05(土)19:42:38 No.444342726
大ボス倒したはずなのにまだ話あるしな…
32 17/08/05(土)19:42:46 No.444342759
>むしろこっち側の選択肢の文章がリヨぐだ寄りになってて… >いやよそう怖い話は 所長――プロレスごっこ――魔術回路――!
33 17/08/05(土)19:42:57 No.444342785
>むしろこっち側の選択肢の文章がリヨぐだ寄りになってて… >いやよそう怖い話は ていうかそういうオチだと思ってるんだ 最後鏡見たら自分がりよぐだでしたーってなって絶叫で夢オチ
34 17/08/05(土)19:43:08 No.444342824
もしかしてこっち視点がリヨぐだ子側なのでは
35 17/08/05(土)19:43:09 No.444342826
非課金リヨ子につづいて残りで 微課金リヨ子と廃課金リヨ子が来るんだ…
36 17/08/05(土)19:43:13 No.444342840
>石割ったのかな こいつが本物だと仮定すると 自分で 撲殺した
37 17/08/05(土)19:43:26 No.444342876
石割って進めばクリアだけならできる コンテニュー禁止があったのネロフィナーレとキアラ戦ぐらいだし
38 17/08/05(土)19:43:47 No.444342933
いや初期からやってるんだからアルトリアセットくらい持ってるよ?のくだりでぐえーってなった
39 17/08/05(土)19:43:54 No.444342961
>話数残ってるし別人なんじゃねえかな 子供組が今日の更新で残ってたら召喚者とは別人確定かな
40 17/08/05(土)19:43:59 No.444342974
>非課金リヨ子につづいて残りで >微課金リヨ子と廃課金リヨ子が来るんだ… ヒカキンですらきつかった俺には これ以上勝てそうにない…
41 17/08/05(土)19:44:22 No.444343040
ぐだこの方は淫ピ特別扱いとかしないしな
42 17/08/05(土)19:44:25 No.444343050
ただ単に細かい設定覚えてないだけでしょ… タオルは倉庫にいるはずだし 乳王だって引けずにタイムスリップしたし
43 17/08/05(土)19:44:29 No.444343064
マシュが盾アッパーしたときみたいな鈍い破壊音がして駄目だった
44 17/08/05(土)19:45:02 No.444343152
ヒッ
45 17/08/05(土)19:45:12 No.444343175
>ただ単に細かい設定覚えてないだけでしょ… ハッタリくんはそういう雑な仕事はしないと思うんだけど
46 17/08/05(土)19:45:15 No.444343186
というか本物が居なかったら残りの話何やるんだよ
47 17/08/05(土)19:45:21 No.444343206
多分後2話のうちどっちかで普通の8頭身ぐだ子とかが敵として出てくるよ そんでリヨぐだ子は私でしたァーッ!ってなる
48 17/08/05(土)19:45:26 No.444343226
マシュの居ないカルデアなんてありえないからスレ画はぐだではない!
49 17/08/05(土)19:45:31 No.444343238
実際初期からやってて星5なんぞ一人も居ねえ!ってのは相当運悪いと思う
50 17/08/05(土)19:45:42 No.444343270
フォウくんが点呼したところでもうだめだった これフォウくんどんどん首太くなるのでは…?
51 17/08/05(土)19:46:05 No.444343325
今回逃すとリヨライダーとアサシンの実装がいつになるのか分からんから頼むぞ
52 17/08/05(土)19:46:36 No.444343414
>ちゃんとしたシナリオライターがついた結果キャラがブレたという怪現象 確か小太刀右京さんが監修か何かしてるんだっけ?今回のは
53 17/08/05(土)19:46:48 No.444343455
これマシュが色彩してたのだと突然重くなる…
54 17/08/05(土)19:47:18 No.444343538
リヨはまずソシャゲシナリオなんて書いたこともないだろうし 小太刀はケイドラの人だし あまりシナリオには期待をしすぎないで程々に楽しむのが一番だよ
55 17/08/05(土)19:47:33 No.444343577
>>ちゃんとしたシナリオライターがついた結果キャラがブレたという怪現象 >確か小太刀右京さんが監修か何かしてるんだっけ?今回のは プロット:リヨ シナリオ:小太刀 監修:菌糸類
56 17/08/05(土)19:47:36 No.444343585
冒頭で子安が属性だけ肥大させてると別人になるぞっつってたのはこの伏線なのかもね
57 17/08/05(土)19:48:52 No.444343785
やっぱライダーの宝具に取り込まれてるんじゃないの?通信できないし配役がどうのこうのとか
58 17/08/05(土)19:48:57 No.444343805
本物は廃課金だし種火貯めこんだりフリクエ周回する程度にはまともにゲームやってるからな
59 17/08/05(土)19:49:03 No.444343828
別に漫画でわかる本編とも違う平行世界のリヨぐだっていい切ればそれまでだし
60 17/08/05(土)19:49:07 No.444343841
フォーウ!
61 17/08/05(土)19:49:37 No.444343913
真なるリヨぐだ子みたいなのが出てきたとしたら イベント期間丸ごと使っても全体で5体くらいしか倒されてないレイドボス みたいな頭おかしいレベルになってても個人的には許せる
62 17/08/05(土)19:49:38 No.444343920
すべっててひどかった 今回のがワーストかもしれん
63 17/08/05(土)19:50:12 No.444344043
口調がなんかオタクっぽすぎて切れ味が減ってるよね
64 17/08/05(土)19:50:13 No.444344044
>やっぱライダーの宝具に取り込まれてるんじゃないの?通信できないし配役がどうのこうのとか 近代の英霊にしては強すぎじゃないかなそれ…
65 17/08/05(土)19:50:28 No.444344088
今のところめっちゃ面白い ギャグイベントはこれぐらいの塩梅がいいね
66 17/08/05(土)19:50:37 No.444344109
さらっと流した人造神の下りはなんかセイレムで広いそうなのが怖い
67 17/08/05(土)19:51:33 No.444344291
>近代の英霊にしては強すぎじゃないかなそれ… 聖杯があればどうにでもなるし… 問題は今回聖杯配るとは思えないところだが
68 17/08/05(土)19:51:49 No.444344338
最終日にぬるっと魔神柱やらビーストやらが出てきても驚かない
69 17/08/05(土)19:52:05 No.444344389
荒しがしょっちゅう極論並べ立ててる事そのまんまをシナリオで言ってた
70 17/08/05(土)19:52:11 No.444344404
2周年なら聖杯くばってもいいのでは?
71 17/08/05(土)19:52:29 No.444344454
直流はいるだけで賑やかでいいな あとジェロニモさんかっこいい…
72 17/08/05(土)19:52:38 No.444344477
>近代の英霊にしては強すぎじゃないかなそれ… 同年代の大統王とか神秘簒奪宝具持ってるし… というか近代もヤバイの多いな!
73 17/08/05(土)19:52:38 No.444344478
今更だけど今回ちょっと流石に趣味悪過ぎねーかなって…
74 17/08/05(土)19:52:39 No.444344484
リヨぐだこ出たーからの誰こいつ感
75 17/08/05(土)19:52:42 No.444344492
>みたいな頭おかしいレベルになってても個人的には許せる こいつマスターの癖にサーヴァントの束よりつえーじゃねーか!とか言われまくるすぎる…
76 17/08/05(土)19:53:20 No.444344605
クラス不明だったしてっきり本体が襲い掛かってくるものかと
77 17/08/05(土)19:53:25 No.444344622
リヨぐだってクラスはビースト辺りだよね…
78 17/08/05(土)19:53:38 No.444344656
バトルロワイアル形式のfate自体が悪趣味といえば悪趣味だからなあ… ワカメみたいなやつもいるし
79 17/08/05(土)19:53:49 No.444344698
単純に世界救ってるはずのこっちのマシュがレイシフトしている時点であやしいし全部伏線だよ
80 17/08/05(土)19:54:04 No.444344740
ていうか最後消滅したんだっけ?
81 17/08/05(土)19:54:27 No.444344824
そもそもきのこシナリオからして悪趣味なとこあるし…
82 17/08/05(土)19:54:31 No.444344837
現状不特定多数の悪い一般プレイヤーの戯画化でしかないから元々のキャラと大分ずれてんだよな まあきのこふりかけ大分乗ったみたいだしそれが見過ごされるとは思えないからこの後何かしらやるだろうけど
83 17/08/05(土)19:54:58 No.444344921
>というか近代もヤバイの多いな! 女装レズなんて対城宝具でEXランクだしね
84 17/08/05(土)19:55:03 No.444344948
すまないさん出てきたときシルエットがリヨぐだ子じゃなかったか
85 17/08/05(土)19:55:19 No.444345005
>リヨぐだこ出たーからの誰こいつ感 小物感というかダメなオタクみたいなやつになってた
86 17/08/05(土)19:55:24 No.444345028
>単純に世界救ってるはずのこっちのマシュがレイシフトしている時点であやしいし全部伏線だよ レイシフトだけなら幕末でもやってたでしょー
87 17/08/05(土)19:55:30 No.444345050
リヨイベに見せかけたジェロニモイベ
88 17/08/05(土)19:55:39 No.444345067
>小物感というかダメなオタクみたいなやつになってた 上でも言われてるけどただの荒らしの戯言にしか見えなかった
89 17/08/05(土)19:55:53 No.444345111
でもよぉ 実際のところプレイヤーってみんなこんなもんだろ? 「」やらヒやらで好きな鯖の事しゃべってる連中も一皮剥けばみんなこんなんだぜ? つまりリヨのが真理ってことだろ?
90 17/08/05(土)19:56:03 No.444345131
もっと予測不能の狂犬みたいな奴なのかと思ってたら マナー悪いプレイヤーたしなめるような内容でうーん・・・ってなった
91 17/08/05(土)19:56:08 No.444345146
マンガで分かるイベントなので本編イベントとは別次元の独立したモノみたいなもんだし悪趣味なのはわかった上でスルーしてると思ってたんだが 偶にそこに引っかかってる人がいるようだな
92 17/08/05(土)19:56:31 No.444345230
説教臭いのは小太刀だから
93 17/08/05(土)19:56:33 No.444345241
キャラ違うなと思ったけど配布のバニヤンのキャラも別物だから 伏線なのかこのイベのぐだ子はこういうものなのかどっちか分からん
94 17/08/05(土)19:56:43 No.444345281
>でもよぉ >実際のところプレイヤーってみんなこんなもんだろ? >「」やらヒやらで好きな鯖の事しゃべってる連中も一皮剥けばみんなこんなんだぜ? >つまりリヨのが真理ってことだろ? ゲームに出して面白いもんじゃないだろ リセマラとかさせたら満足か?
95 17/08/05(土)19:56:48 No.444345296
黒幕の目的がぐだをリヨぐだ子化させることなのかもね
96 17/08/05(土)19:56:52 No.444345302
明日は微課金 明後日は廃課金のぐだ子が出るぞ
97 17/08/05(土)19:56:55 No.444345315
このノリで最後まで行くんだろーか スレ画とかジェロニモ周りとかだいぶきっつい気がするけど
98 17/08/05(土)19:57:08 No.444345353
菌糸類風に言うと悪意の純度が足りなかった
99 17/08/05(土)19:57:25 No.444345410
あれがリヨぐだならあとの話は何するの…ってなるし
100 17/08/05(土)19:57:34 No.444345444
>このノリで最後まで行くんだろーか >スレ画とかジェロニモ周りとかだいぶきっつい気がするけど キツイ?
101 17/08/05(土)19:57:46 No.444345477
こんな表情豊かだったっけ
102 17/08/05(土)19:57:47 No.444345478
最初にアンデルが言ってた陳腐化した属性がこのリヨ子とか…
103 17/08/05(土)19:57:50 No.444345487
これ見るとイベントのぐだぐだオーダーって相当うまくやってたんだな 沖田もノッブもほぼ違和感なしでシナリオに出てきたというか
104 17/08/05(土)19:57:50 No.444345490
怖かった旨はお便り送ろうね
105 17/08/05(土)19:57:57 No.444345527
クリア後に真ぐだ子と戦う高難度があるんでしょ
106 17/08/05(土)19:57:58 No.444345533
>このノリで最後まで行くんだろーか >スレ画とかジェロニモ周りとかだいぶきっつい気がするけど スレ画はともかくジェロニモ周りに何かきついとこあった…?
107 17/08/05(土)19:58:14 No.444345582
ジェロニモ周り…?
108 17/08/05(土)19:58:23 No.444345610
バニヤンの斧関連で何かすると思うけど
109 17/08/05(土)19:58:37 No.444345661
もうちょっと笑って受け流せるようになろうぜ
110 17/08/05(土)19:58:43 No.444345678
このぐだ子もプレイヤーぐだもリヨ時空に取り込まれた被害者に過ぎないのかもしれない…
111 17/08/05(土)19:58:58 No.444345720
>ゲームに出して面白いもんじゃないだろ >リセマラとかさせたら満足か? シナリオ中の選択肢でエジソンとかジェロニモとか適当に退場させてTSで強い真エジソンとか真ジェロニモとか来てほしいなって
112 17/08/05(土)19:59:01 No.444345731
ぐだ子オルタ
113 17/08/05(土)19:59:01 No.444345736
ジェロニモさん基本的に常識の範疇でしか発言してないし…
114 17/08/05(土)19:59:22 No.444345799
イチャモンつけたいだけなのでは?
115 17/08/05(土)19:59:35 No.444345841
そうかすごいな 何言ってんだお前
116 17/08/05(土)19:59:36 No.444345845
刺さりすぎてマジに受け取ってしまった勢がいるのか…
117 17/08/05(土)19:59:39 No.444345853
とりあえずいちゃもん付けたい人がレッドドラゴンの作者は小太刀だから!って理屈付け始めたのは面白かった それ三田先生だから!
118 17/08/05(土)19:59:41 No.444345859
無垢で純粋な子をこれ呼ばわりされて主人公がキレるとかそんなテンプレ展開はいいんだよ! でも配布鯖戦は結構好き
119 17/08/05(土)19:59:53 No.444345898
ゲームの体裁を守れてるのジェロニモさんのおかげだから むしろ配置考えた人は偉い
120 17/08/05(土)19:59:55 No.444345907
「君らも本当はこうでしょ?」みたいなクソコテプレイヤーのアバターにリヨぐだ子使って それに説教かます展開だからなんか気持ち悪いのかな…
121 17/08/05(土)20:00:22 No.444346006
さすがに現段階で拳振り上げてる人は早漏過ぎだろとしか… アニメの溜め展開を叩く人じゃないんだからさ…
122 17/08/05(土)20:00:25 No.444346012
一番マトモだったジェロニモと一番狂ってたリヨぐだがキツいって判断基準がよくわからんやつだな
123 17/08/05(土)20:00:27 No.444346025
まだ全然刺激が弱いからもっと過激にして良いと思う ジェロニモがバニヤンエジソンに土下座したりとか
124 17/08/05(土)20:00:29 No.444346027
>でも配布鯖戦は結構好き お前…これ星5じゃ…!!
125 17/08/05(土)20:00:30 No.444346033
開拓者を前にしてジェロニモが冷静すぎるって話ならこのゲームのジェロニモは最初からそういうキャラだよ…? そりゃ個人の感想だから違いはあると思うが少なくとも今回の話のジェロニモは凄くおいしい立ち位置だと思うが
126 17/08/05(土)20:00:45 No.444346084
まだ半分やぞ
127 17/08/05(土)20:00:47 No.444346095
>もうちょっと笑って受け流せるようになろうぜ 笑えるならいいんだけど 笑ったのリヨぐだ出た瞬間だけだったよ あとは真顔だった
128 17/08/05(土)20:00:50 No.444346103
>ジェロニモさん基本的に常識の範疇でしか発言してないし… 5章に出た時から「侵略者のやったことは許さねーけど負けた事含めて歴史だから蒸し返さないし他人の文化については尊重する」って姿勢がブレてないからね……
129 17/08/05(土)20:01:01 No.444346138
ジェロニモが問題点というのはよく分からんな…
130 17/08/05(土)20:01:07 No.444346162
5章すらやってないのでは?
131 17/08/05(土)20:01:19 No.444346196
モーさん大活躍のぐだこ戦だった
132 17/08/05(土)20:01:23 No.444346202
>開拓者を前にしてジェロニモが冷静すぎるって話ならこのゲームのジェロニモは最初からそういうキャラだよ…? 5章からしてあのノリだもんね
133 17/08/05(土)20:01:30 No.444346220
そもそも現在成り立ってる人類史ジェロニモからすると敵っていうか自分滅ぼしたやつの歴史だからね
134 17/08/05(土)20:01:30 No.444346221
>笑えるならいいんだけど >笑ったのリヨぐだ出た瞬間だけだったよ >あとは真顔だった 一言で言うけど せんさいすぎる
135 17/08/05(土)20:01:31 No.444346224
なんだエアプか delくれてやれ
136 17/08/05(土)20:01:35 No.444346237
アガルタからなんとか新しいポイントを探したいって感じが…
137 17/08/05(土)20:01:36 No.444346238
>開拓者を前にしてジェロニモが冷静すぎるって話ならこのゲームのジェロニモは最初からそういうキャラだよ…? 5章の時点でそういうスタンスって言ってたしな
138 17/08/05(土)20:01:44 No.444346262
>とりあえずいちゃもん付けたい人がレッドドラゴンの作者は小太刀だから!って理屈付け始めたのは面白かった >それ三田先生だから! 小太刀引き合いに出すならAGEのノベライズかカオスフレアだせよ!って思うよ
139 17/08/05(土)20:01:52 No.444346287
テキトーな極論吹っ掛けて荒らすのは今しかできないからね
140 17/08/05(土)20:01:54 No.444346299
>それに説教かます展開だからなんか気持ち悪いのかな… 逆にリヨぐだ子愛されすぎだろってなる
141 17/08/05(土)20:02:01 No.444346319
>笑えるならいいんだけど >笑ったのリヨぐだ出た瞬間だけだったよ >あとは真顔だった FGO楽しんでるのか…?
142 17/08/05(土)20:02:04 No.444346330
ジェロニモに関してはどんな事態も極めてマジメに冷静に対処してるギャグなような…
143 17/08/05(土)20:02:08 No.444346344
この話をたたき台にこの後の話でいや違うんだよってやるかもしれない この話を出した時点でフォローのしようはないと思うけど
144 17/08/05(土)20:02:10 No.444346352
対等…対等なのだ…
145 17/08/05(土)20:02:18 No.444346375
何かってーと三田先生に流れ弾飛んでくシステムやめよう
146 17/08/05(土)20:02:21 No.444346385
出されたもん全部食う必要は無い 不味かったら食わなくていい
147 17/08/05(土)20:02:25 No.444346397
スレ画周りは正直うん…?ってなったけどジェロニモを中心に割とバランス感のあるシナリオだと思ってたよ それだけにその両方が問題点と言われるとちょっと反応に困るな
148 17/08/05(土)20:02:28 No.444346402
リヨ主人公ではないよねこのぐだこ
149 17/08/05(土)20:02:38 No.444346434
バニヤンを低レアだからモノ扱いして主人公がキレるって展開必要だったのかな あそこめっちゃ違和感あった
150 17/08/05(土)20:02:39 No.444346440
レッドドラゴンとケイオスドラゴン混ざってない?
151 17/08/05(土)20:02:52 No.444346477
ぐだおでやったらリヨぐだおになるの?
152 17/08/05(土)20:02:56 No.444346487
いやまだ終わってないのに結論出して話すの早くない? 何を勘違いしてるの?
153 17/08/05(土)20:03:05 No.444346510
ぐだ子のくだりは何で俺がこいつ宥めてんだって気分になったよ
154 17/08/05(土)20:03:10 No.444346524
>バニヤンを低レアだからモノ扱いして主人公がキレるって展開必要だったのかな >あそこめっちゃ違和感あった あんなに宝具演出が短いのに!
155 17/08/05(土)20:03:27 No.444346582
>リヨ主人公ではないよねこのぐだこ 無名のプレイヤーだし…絵がリヨなだけだし
156 17/08/05(土)20:03:28 No.444346586
ホームズの時点でメタフィクションに片足突っ込む前フリは済んでるじゃん
157 17/08/05(土)20:03:33 No.444346603
>ジェロニモに関してはどんな事態も極めてマジメに冷静に対処してるギャグなような… シナリオがトンチキな一方でシリアスさもあるのこの人のおかげだよね コントがくどくなり過ぎない内に本筋に戻して話進めてくれる
158 17/08/05(土)20:03:35 No.444346609
ジェロニモだけ初登場から熟練プレイヤーのTRPGキャラみたいなムーブしてるよね
159 17/08/05(土)20:03:39 No.444346626
>いやまだ終わってないのに結論出して話すの早くない? >何を勘違いしてるの? >テキトーな極論吹っ掛けて荒らすのは今しかできないからね
160 17/08/05(土)20:03:45 No.444346647
つまり主人公こそが本物のリヨ主に…
161 17/08/05(土)20:03:56 No.444346681
主人公は常時リヨぐだ見たいな感じで良いと思うな俺!
162 17/08/05(土)20:03:59 No.444346697
期待されて出てきた大ボスがなんか的外れの極みみたいな事言って死んだのが溜め展開ってのは違うんじゃねえかな…
163 17/08/05(土)20:04:01 No.444346705
>このノリで最後まで行くんだろーか >スレ画とかジェロニモ周りとかだいぶきっつい気がするけど さてはエアプだなテメー
164 17/08/05(土)20:04:20 No.444346769
その場その場で結論出さないと死んじゃう「」もいるからね…
165 17/08/05(土)20:04:20 No.444346771
>期待されて出てきた大ボスがなんか的外れの極みみたいな事言って死んだのが溜め展開ってのは違うんじゃねえかな… 大ボスだと思ってんの…?
166 17/08/05(土)20:04:27 No.444346794
>期待されて出てきた大ボスがなんか的外れの極みみたいな事言って死んだのが溜め展開ってのは違うんじゃねえかな… まだシナリオ残ってるのは分かってるのに大ボス…?
167 17/08/05(土)20:04:33 No.444346815
>バニヤンを低レアだからモノ扱いして主人公がキレるって展開必要だったのかな そこはめっちゃわかる あと演出めっちゃ短くてコストも低いからむしろ喜んで使うと思ったのに
168 17/08/05(土)20:04:44 No.444346848
リヨの描いたぐだ子みたいな無名のプレイヤーなのになんであれがリヨぐだ子ってことに …はっ!つまりこれは士郎と無銘の関係性!
169 17/08/05(土)20:04:49 No.444346869
>ジェロニモだけ初登場から熟練プレイヤーのTRPGキャラみたいなムーブしてるよね そんな、初心者のぐだとマシュの脇をベテランプレイヤーのエジソンとジェロニモに固めさせるリプレイだなんて…
170 17/08/05(土)20:04:50 No.444346874
つまりよぉ リヨぐだこそプレイヤーの分身で本当の姿ってことだろ? 一皮剥けばみんなあんなのよ!
171 17/08/05(土)20:04:53 No.444346880
タチの悪いプレイヤーの具現化なんだから まぁそういうプレイヤーには耳が痛いだろうね
172 17/08/05(土)20:04:55 No.444346887
あと半分残ってるからね
173 17/08/05(土)20:04:58 No.444346901
>期待されて出てきた大ボスがなんか的外れの極みみたいな事言って死んだのが溜め展開ってのは違うんじゃねえかな… 話折り返し地点のバラモスも良いところじゃね…?
174 17/08/05(土)20:05:06 No.444346923
>ジェロニモだけ初登場から熟練プレイヤーのTRPGキャラみたいなムーブしてるよね シナリオからズレかけたらいち早く察して本筋に戻してくれるGMからしたら神のような熟練PLだ…
175 17/08/05(土)20:05:12 No.444346946
ジェロニモはメタを精霊のいたずらくらいにしか思ってないだろう
176 17/08/05(土)20:05:13 No.444346949
これはリヨの描いた平行世界のマスターでリヨぐだ子そのものではないと思う まだ真リヨぐだ子が出る可能性があるけど…
177 17/08/05(土)20:05:21 No.444346975
>FGO楽しんでるのか…? 基本楽しんでるけど 今回のは超寒いと思った イベで滑るのはよくあるけどいつもよりひどい
178 17/08/05(土)20:05:33 No.444347019
叩く人間は口が悪いだけじゃなくて早漏なのか これじゃあ何言ったって無駄だよ
179 17/08/05(土)20:05:36 No.444347032
なんでも批判しとけば通ぶれると思ったら大間違いだかんな
180 17/08/05(土)20:05:39 No.444347042
>リヨ主人公ではないよねこのぐだこ 受け取り方でなんとなく悪に見えるだけで 言ってることはさして変わってねえんじゃねーかな まあ本物はバニヤン傷つけるようなことは言わないと思うけど
181 17/08/05(土)20:05:44 No.444347057
>レッドドラゴンとケイオスドラゴン混ざってない? レッドドラゴンは三田先生がGMで小太刀はTRPG部分の設計担当のリプレイで著者は三田先生 ケイオスドラゴンはそのノベライズで三田先生が著者 ちなみにプレイヤーの一人はきのこだ!
182 17/08/05(土)20:05:47 No.444347069
>バニヤンを低レアだからモノ扱いして主人公がキレるって展開必要だったのかな >あそこめっちゃ違和感あった あれはアガルタの天丼やったんじゃねえかなと思ってる
183 17/08/05(土)20:05:49 No.444347071
>まぁそういうプレイヤーには耳が痛いだろうね 説教臭いと感じたらそれは後ろめたさがある証拠なんやな…
184 17/08/05(土)20:05:53 No.444347088
興奮し過ぎだろ
185 17/08/05(土)20:06:04 No.444347126
>>FGO楽しんでるのか…? >基本楽しんでるけど >今回のは超寒いと思った イベで滑るのはよくあるけどいつもよりひどい ところで水着イベント二部の感想を
186 17/08/05(土)20:06:05 No.444347135
ギャグイベなんだし選択肢は一択のやつ抜きで全部真面目なのとギャグの二択にして欲しいぜ
187 17/08/05(土)20:06:22 No.444347185
そもそもそんなに期待してない 肩の力抜いて楽しめよ
188 17/08/05(土)20:06:25 No.444347199
お前の顔…スレ画になってるぜ
189 17/08/05(土)20:06:45 No.444347288
>タチの悪いプレイヤーの具現化なんだから >まぁそういうプレイヤーには耳が痛いだろうね そもそもそんなもんシナリオで見せられても面白くないと思う
190 17/08/05(土)20:06:46 No.444347293
本編のジェロニモも冷静すぎてクラス相性とかメッチャメタなところを説明してくれるし
191 17/08/05(土)20:06:52 No.444347312
運営大好き
192 17/08/05(土)20:07:14 No.444347384
どうせまた新しいテキスト出たら今日ここでぐちゃぐちゃ言ってる人間は手のひら返すんだろうな 全く責任感のない口だ、どこで教育されたんだろうな
193 17/08/05(土)20:07:24 No.444347413
あと2日有るんだからそこで判断するわな普通は
194 17/08/05(土)20:07:45 No.444347481
つまらないって言ってる子はエアプと言うか荒らしたいだけでしょ リヨってだけで下手したら本編よりだいぶ面白いのに
195 17/08/05(土)20:08:03 No.444347539
スレ画の服がボロボロになってる理由とかも言ってなかったよね?
196 17/08/05(土)20:08:07 No.444347552
アガルタでコロンブスがあのキャラなのをわかってない!って言ってる的外れな子もいたなそういや
197 17/08/05(土)20:08:11 No.444347565
>どうせまた新しいテキスト出たら今日ここでぐちゃぐちゃ言ってる人間は手のひら返すんだろうな その自信はどっから出てくるんだろう…
198 17/08/05(土)20:08:47 No.444347663
これで後半バニヤンちゃんの自分探しで終わったらクソって言われてもやむなしだとは思う
199 17/08/05(土)20:08:49 No.444347677
そもそもこのゲームがここまで人着いたのってマンガでわかるのお陰ってかリヨのお陰じゃねーか!!
200 17/08/05(土)20:08:59 No.444347707
面白かったよねレッドドラゴン めちゃくちゃ重要なところでダイス最悪の目出すきのことか
201 17/08/05(土)20:09:01 No.444347713
三田先生をいじめるのはやめてくれ
202 17/08/05(土)20:09:03 No.444347721
>ところで水着イベント二部の感想を イノシシどもの会話じゃなくて水着鯖たちの掛け合いがもっと見たかった
203 17/08/05(土)20:09:16 No.444347756
>その自信はどっから出てくるんだろう… 今までFGO関連スレ多少見てればわかるだろう
204 17/08/05(土)20:09:21 No.444347772
>そもそもこのゲームがここまで人着いたのってマンガでわかるのお陰ってかリヨのお陰じゃねーか!! そういうのいいです
205 17/08/05(土)20:09:46 No.444347847
>そもそもこのゲームがここまで人着いたのってマンガでわかるのお陰ってかリヨのお陰じゃねーか!! 総ツッコミ待ちはやめろ
206 17/08/05(土)20:09:52 No.444347874
>そもそもそんなもんシナリオで見せられても面白くないと思う 面白くないと思う理由は? 自分の胸の内に聞いてみな…
207 17/08/05(土)20:09:55 No.444347883
極端なこと言って荒らしたいだけの子がいるなぁ
208 17/08/05(土)20:10:02 No.444347904
お客様アピールしながら批判叩きはわざとやってんのか判断に困る
209 17/08/05(土)20:10:05 No.444347910
>リヨってだけで下手したら本編よりだいぶ面白いのに 何言ってんだ
210 17/08/05(土)20:10:10 No.444347931
>スレ画の服がボロボロになってる理由とかも言ってなかったよね? なんでもかんでも理由付けが必要なのか?
211 17/08/05(土)20:10:17 No.444347951
>イノシシどもの会話じゃなくて水着鯖たちの掛け合いがもっと見たかった イノシシのメタ発言がしつこすぎて正直に感想を言うとちょっと残念だった ああいうメタネタは一発ネタじゃないとくどくなりがち
212 17/08/05(土)20:10:42 No.444348029
なんかさっきから変な方向に持ってこうとしてない?
213 17/08/05(土)20:10:46 No.444348042
水着二部に比べると今回のイベントはよっぽど面白く感じるな
214 17/08/05(土)20:11:02 No.444348090
アガルタは普通にキャラの掛け合いつまんねだったからわからんでもないが 何故こんなお手軽シナリオで批判を?
215 17/08/05(土)20:11:05 No.444348102
こうして人類悪の変顔は彼らのアイコンとなるのであった
216 17/08/05(土)20:11:16 No.444348153
じゃあ福袋の感想でも…
217 17/08/05(土)20:12:11 No.444348353
>レッドドラゴンは三田先生がGMで小太刀はTRPG部分の設計担当のリプレイで著者は三田先生 >ケイオスドラゴンはそのノベライズで三田先生が著者 >ちなみにプレイヤーの一人はきのこだ! アニメは…?
218 17/08/05(土)20:12:15 No.444348371
一か所悪けりゃ全部悪い、くらいに見てるやつもいるんだろうなあ 多分道中の話とか見えてねえぞ
219 17/08/05(土)20:12:17 No.444348375
>アガルタは普通にキャラの掛け合いつまんねだったからわからんでもないが >何故こんなお手軽シナリオで批判を? 大人気ゲームを荒らすと反応がいっぱいもらえて脳内麻薬ドバドバ出るからですかね…
220 17/08/05(土)20:12:38 No.444348454
>じゃあ福袋の感想でも… コス配信で欲しさが湧いたメイブを引いたけどもどうせなら限定鯖が欲しかったです!
221 17/08/05(土)20:12:52 No.444348504
レスポンチ誘いが雑すぎる…
222 17/08/05(土)20:12:57 No.444348518
>面白くないと思う理由は? >自分の胸の内に聞いてみな… ぐだ子のキャラが悪い方に小物になってるとか 唐突な低レアディスからの説教展開とか 終始ダメなオタクみたいなぐだ子の喋り方とかそこらへん
223 17/08/05(土)20:13:22 No.444348607
>自分の胸の内に聞いてみな… 何言ってんだお前
224 17/08/05(土)20:13:34 No.444348662
小太刀で酷かったのはアニメのなんちゃらドラゴンじゃないの?
225 17/08/05(土)20:13:46 No.444348696
>なんでもかんでも理由付けが必要なのか? 必要かは分からんけど全裸でもなく中途半端にボロな服を着てる…着てる?意味は気になる
226 17/08/05(土)20:13:47 No.444348702
このゲームそんなに上等なモノじゃないよ そのへんの戦国武将美少女化とかと同レベルだよ
227 17/08/05(土)20:14:02 No.444348765
感想はあと四時間弱待ってからでも遅くない
228 17/08/05(土)20:14:03 No.444348766
別に面白くなく感じるのはいいだろ 変に結論つけようとするのがアレなだけで
229 17/08/05(土)20:14:05 No.444348774
福袋はそれこそ最近の新規ユーザー向けだよなぁと思う お高いけど
230 17/08/05(土)20:14:25 No.444348861
>感想はあと四時間弱待ってからでも遅くない あと2節じゃないんか!
231 17/08/05(土)20:14:28 No.444348868
ぐた子周りは普通に賛否両論よ ただそれと並行して高評価なジェロニモを雑に批判して特に理由も言ってないから…
232 17/08/05(土)20:14:44 No.444348923
自分と似て無くてもうざいプレイヤーの具現みたいなもの見せられたらそりゃつまらないんじゃねぇか…?
233 17/08/05(土)20:14:46 No.444348928
>必要かは分からんけど全裸でもなく中途半端にボロな服を着てる…着てる?意味は気になる りんご審査
234 17/08/05(土)20:15:40 No.444349105
>小太刀で酷かったのはアニメのなんちゃらドラゴンじゃないの? だからその原作者かつGMの三田先生をいじめるのをやめろ
235 17/08/05(土)20:15:45 No.444349128
>アニメは…? いやぁ見てて頭が痛くなってきたのはアレが初めてだったよ 大体そういうのは回避してるんだけど原作が面白かったから…
236 17/08/05(土)20:15:54 No.444349161
>まあ本物はバニヤンの宝具演出見て絶賛するけど
237 17/08/05(土)20:16:14 No.444349212
つまらなさを共感して増幅してもなんにもならなくない?
238 17/08/05(土)20:16:41 No.444349305
>>必要かは分からんけど全裸でもなく中途半端にボロな服を着てる…着てる?意味は気になる >りんご審査 なら普通に服を着せればよかっただけでは…?広告枠とか見ると普通に制服着てるぞあいつ
239 17/08/05(土)20:16:56 No.444349356
ケイオスドラゴンはTRPG企画レッドドラゴンを下敷きにしたアニメ(レッドドラゴンとは別もの)でその小説版が三田先生ってこったよ
240 17/08/05(土)20:17:10 No.444349399
正体が・・・あっ
241 17/08/05(土)20:17:26 No.444349464
>アニメは…? ストーリーマスターっていう謎ポジションだぞ三田先生!
242 17/08/05(土)20:17:42 No.444349512
レッドドラゴンがあったせいでロード・エルメロイII世の事件簿は最初否定的な目で見ててすまない……と思った
243 17/08/05(土)20:17:45 No.444349518
>必要かは分からんけど全裸でもなく中途半端にボロな服を着てる…着てる?意味は気になる 本物にかじられたんじゃね
244 17/08/05(土)20:18:40 No.444349713
>つまらなさを共感して増幅してもなんにもならなくない? しらねーよほっとけよ ふたばの書き込みに有意義さを求めるぐらいなら虹裏見てないでボランティアでもしてこいよ
245 17/08/05(土)20:18:43 No.444349722
>なら普通に服を着せればよかっただけでは…?広告枠とか見ると普通に制服着てるぞあいつ その辺も含めてなんかあるんじゃねーの 結論急ぐない
246 17/08/05(土)20:19:16 No.444349837
ケオドラが持ち出されて三田先生が殴られる流れ本当に悲しい たしかに書いたけども
247 17/08/05(土)20:20:39 No.444350132
ケオドラは珠玉のクソアニメだからオススメだよ
248 17/08/05(土)20:20:52 No.444350179
高尚ないもげに低俗な書き込みは必要ないんですけおおおお!ってスタンスの人時々見かけるけど人生大変そうだなと思う
249 17/08/05(土)20:21:32 No.444350332
虹裏見たくらいで人生語っちゃう人って