虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)19:16:47 ババア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)19:16:47 No.444338024

ババアの介護終った?

1 17/08/05(土)19:18:01 No.444338247

極限サバイバル!極寒のカナダ介護編

2 17/08/05(土)19:18:20 No.444338296

犬多過ぎない?

3 17/08/05(土)19:18:52 No.444338378

二章からえらい死ぬなと思ったら銃持ってないんだった…

4 17/08/05(土)19:19:35 No.444338493

ストーリーモードやるまで全世界が停電したのかと思ってた…

5 17/08/05(土)19:20:56 No.444338712

>二章からえらい死ぬなと思ったら銃持ってないんだった… 銃持っててもいちいち相手してらんないし!

6 17/08/05(土)19:21:05 No.444338743

まだ翻訳終わってないんじゃないの

7 17/08/05(土)19:22:34 No.444338976

コンティニユーあるとかヌルゲーだし!

8 17/08/05(土)19:23:35 No.444339146

>まだ翻訳終わってないんじゃないの 本筋はできてるっぽい 信頼度関係のサイド会話はまだだね

9 17/08/05(土)19:24:29 No.444339313

鉄砲と釣りの両方を封じられるだけでこんなにも飢える物なんだなと山の厳しさを思い知らされた

10 17/08/05(土)19:26:08 No.444339618

トレーラーで見た時は盲目のハンターとかそういうカッコいいの想像してたけどただの武装したババアだった

11 17/08/05(土)19:27:06 No.444339775

冷蔵庫に詰めた物全部腐っててすまない…

12 17/08/05(土)19:28:11 No.444339986

ドラクエを腐るほどやっててリリース時期忘れてた

13 17/08/05(土)19:29:14 No.444340183

なんだかんだこのゲームで初めて出会った自分以外の人間だから愛着あるよばあちゃん

14 17/08/05(土)19:29:58 No.444340322

>ドラクエを腐るほどやっててリリース時期忘れてた 今週アップされたばかりだから焦らなくてもいいのよ

15 17/08/05(土)19:31:38 No.444340622

髭のオッサンめっちゃ心配してるけど嫁さんもかなりのゴリラだから大丈夫だよねってなる

16 17/08/05(土)19:32:00 No.444340697

バグもまだまだあるし落ち着いてから初めたほうが楽しめると思う

17 17/08/05(土)19:34:23 No.444341139

一章はいい感じにチュートリアルできてたと思うよ

18 17/08/05(土)19:36:43 No.444341615

カラスって羽落とす以外にも使い道あったんだなと

19 17/08/05(土)19:38:35 No.444341944

鉄砲くれよババア!

20 17/08/05(土)19:39:10 No.444342065

斧とバールくれたじゃん!

21 17/08/05(土)19:40:27 No.444342293

常に熱々の愛のババアスープだけで十分だろ!

22 17/08/05(土)19:40:36 No.444342326

ストーリーついに実装されたのか

23 17/08/05(土)19:41:55 No.444342573

無制限暖炉使わせてくれるだけでも十分だと思うの

24 17/08/05(土)19:42:36 No.444342720

>ストーリーついに実装されたのか 2章まで入った

25 17/08/05(土)19:45:05 No.444343160

革が捨てられません!

26 17/08/05(土)19:46:31 No.444343397

気にはなってるんだけど面白いんじゃろか ストアページ見たら何か翻訳で揉めたんかなこれ

27 17/08/05(土)19:51:32 No.444344289

翻訳はこれより酷いのなんていっぱいあるしどちらかと言えばいいほうなんじゃないかと思う

28 17/08/05(土)19:51:37 No.444344300

一章の食べ物どこにあるのかわからん…崖降りられないよね

29 17/08/05(土)19:54:05 No.444344744

>気にはなってるんだけど面白いんじゃろか 人を選ぶかな 建設とかは無いけど物資が全て有限でサバイバル要素高い あとどうぶつつよい >ストアページ見たら何か翻訳で揉めたんかなこれ ストーリーモード関連かな サバイバルモードなら問題ないはず

30 17/08/05(土)19:54:44 No.444344882

>一章の食べ物どこにあるのかわからん…崖降りられないよね 木が倒れてて反対側にいける そこで鹿が死んでるはず

31 17/08/05(土)19:55:57 No.444345115

>翻訳はこれより酷いのなんていっぱいあるしどちらかと言えばいいほうなんじゃないかと思う 中国語からコンバートされたカオスな日本語とか凄いよね

32 17/08/05(土)19:56:02 No.444345125

初期の頃狼に廃工場でこんにちはしたりと詰みレベルの凶悪さは健在なのだろうか

33 17/08/05(土)20:00:39 No.444346072

>初期の頃狼に廃工場でこんにちはしたりと詰みレベルの凶悪さは健在なのだろうか 似たようなポイントが2つほどあったな 農場と隠しシェルター

34 17/08/05(土)20:01:04 No.444346148

ダム深部の狼は復活したそうだ

35 17/08/05(土)20:02:10 No.444346355

でも死んでもリトライできるので詰みというほどでは無いかな リトライしても家の中身は戻らないのでクエストが完了しないバグあったけど修正されたようだし

36 17/08/05(土)20:02:11 No.444346358

この間まで消されてたのにまた復活したんかい

37 17/08/05(土)20:12:30 No.444348418

長い間悩まされてた傷の原因である飛行機の破片をちゃんと有効活用する髭は凄い

↑Top