VRやっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)17:49:30 No.444323202
VRやってるかい?
1 17/08/05(土)17:51:09 No.444323516
お高いし…
2 17/08/05(土)17:57:28 No.444324804
VRエロは体験したいけどもうちょっとお安くなってからだ
3 17/08/05(土)18:02:54 No.444325816
夏の間は被ってると汗をかくので…
4 17/08/05(土)18:04:03 No.444326043
重くないの?
5 17/08/05(土)18:07:05 No.444326620
凄い体験だけど自分がオールドタイプだと言うことを骨身に沁みさせられた
6 17/08/05(土)18:14:54 No.444328139
酔い止め飲んで装着すると強化人間気分を味わえる
7 17/08/05(土)18:17:38 No.444328686
重くはないが下向くとズレそうにはなる
8 17/08/05(土)18:19:13 No.444328978
>重くないの? 画像のはオプションのバンド付ければ平気 オキュラスとPSVRは元からバランス良いので大丈夫
9 17/08/05(土)18:22:40 No.444329624
貧乏だからVRゴーグル買いましたよ私は
10 17/08/05(土)18:23:03 No.444329695
スマホVR体験したけど凄く疲れた 吐き気も出たし VRAVは凄く良い キツいけど
11 17/08/05(土)18:24:05 No.444329891
とりあえずスマホ用のゴーグルから始めてみることにした 明日届いたらVRAVを見るんじゃぐふふ
12 17/08/05(土)18:25:20 No.444330111
機種限定されるやつ以外だとスマホ用ゴーグルって何が安パイなんだろうな
13 17/08/05(土)18:25:55 No.444330211
>明日届いたらVRAVを見るんじゃぐふふ アングルが自由に変えられるし、体もよりリアルに感じるが スゲー疲れるよ 普通のAVでいいやになる
14 17/08/05(土)18:25:56 No.444330215
Viveではもうもの足りない 早く次世代機欲しい
15 17/08/05(土)18:26:44 No.444330364
もっとこう仮面みたいに顔全体隠したいな… そろそろいかにもサイバーな感じで見た目極振りなVR出てもいいだろ
16 17/08/05(土)18:26:50 No.444330377
>機種限定されるやつ以外だとスマホ用ゴーグルって何が安パイなんだろうな グリーンハウスの2000円切ってるヤツが良かった
17 17/08/05(土)18:27:14 No.444330451
自分の瞳孔間距離を測っといた方がいいぞ 設定せずに観るとすぐ酔う 酔った
18 17/08/05(土)18:27:23 No.444330469
注文したけど届かない… 発送もされてない…
19 17/08/05(土)18:28:36 No.444330669
新宿のヨドバシスマホ館ならすぐにVRゴーグル買えるよ
20 17/08/05(土)18:29:04 No.444330747
viveって選択肢間違ってるかな? グラボは1070
21 17/08/05(土)18:29:16 No.444330773
いま注文して届かないと言ってる人は 十中八九Oculusだろう
22 17/08/05(土)18:29:42 No.444330841
PC用ならviveは定番も定番だろう
23 17/08/05(土)18:29:47 No.444330852
viveで俺も1070だよ 結構サクサク
24 17/08/05(土)18:29:48 No.444330856
>いま注文して届かないと言ってる人は >十中八九Oculusだろう viveは関東なら次の日当たり届く?
25 17/08/05(土)18:30:07 No.444330899
オキュラスって顔本に買われて潰れたんじゃなかったの?
26 17/08/05(土)18:30:12 No.444330914
>viveで俺も1070だよ >結構サクサク よう俺
27 17/08/05(土)18:30:54 No.444331012
>viveって選択肢間違ってるかな? 何も間違ってない 現状で一番高品質なVR体験を提供してくれるヘッドセットだ 主にトラッキング的な意味で 1070も普通に楽しむには十分だしね
28 17/08/05(土)18:30:58 No.444331025
viveに1080はオーバースペック 1060はモデルが多いとちょいキツいから1070は一番妥当なチョイスだと思う
29 17/08/05(土)18:31:25 No.444331111
ギャルゲエロゲ以外のVRの鉄板コンテンツみたいなのは まだ見つからないのかな…大手が手を出してないから難しいかな…
30 17/08/05(土)18:32:04 No.444331221
俺も1070でviveだけど十分だな それ以上のスペック要求しそうなゲームが出てないってのもあるけど
31 17/08/05(土)18:32:31 No.444331293
viveでVRAV観賞って間違ってる?
32 17/08/05(土)18:32:34 No.444331298
>ギャルゲエロゲ以外のVRの鉄板コンテンツみたいなのは >まだ見つからないのかな…大手が手を出してないから難しいかな… PSVRならそこそこ出てるんじゃないの?
33 17/08/05(土)18:33:13 No.444331410
特定のゲームを画質上げて遊ぶには1080tiでも足りないけどね レースシムとかスペースシムとか
34 17/08/05(土)18:33:58 No.444331529
Oculus Touch注文したらセールに巻き込まれて全然送られてこない
35 17/08/05(土)18:33:58 No.444331530
>viveでVRAV観賞って間違ってる? DMMが正式に対応したから問題ない
36 17/08/05(土)18:34:39 No.444331629
viveは今買うとどのくらい待たされるのだろう
37 17/08/05(土)18:34:47 No.444331647
部屋の中で動き回ったりしないから単純に視野角が広くて綺麗でお安い奴が欲しい
38 17/08/05(土)18:35:58 No.444331814
AV見るならスマホVRで充分じゃないかな viveならリアルタイム3Dモデルでの絡みが観られる
39 17/08/05(土)18:36:10 No.444331849
>viveは今買うとどのくらい待たされるのだろう 店舗に在庫あればすぐだよ
40 17/08/05(土)18:37:18 No.444332015
>viveは今買うとどのくらい待たされるのだろう ドスパラに在庫あるんじゃないの?
41 17/08/05(土)18:37:29 No.444332051
旧スカイリムがVR対応すれば最強なんだけどどうせSEなんだよなあ…
42 17/08/05(土)18:38:33 No.444332217
WindowsMRがどれだけ頑張ってくれるか
43 17/08/05(土)18:39:22 No.444332330
MSのはもうすでにコケそうな雰囲気出てる
44 17/08/05(土)18:39:57 No.444332431
猫にゃんのお部屋VRのサンプルを試してみたが結構出来良かった なおピストンはviveコントローラ先端の輪っかに「入れる」ことで再現できるらしい
45 17/08/05(土)18:41:10 No.444332629
MSのはまだコケるとかいう段階でもないでしょ そもそも既存のsteamやらoculusストアなりに対応するのかも分からん
46 17/08/05(土)18:41:32 No.444332679
>俺も1070でviveだけど十分だな >それ以上のスペック要求しそうなゲームが出てないってのもあるけど 設定変えると1080でもどうせ足りんしな…
47 17/08/05(土)18:41:44 No.444332708
そろそろPSVRアマゾンでも買えるかなと思ったけど 相変わらず負けプレオンリーだった…
48 17/08/05(土)18:43:23 No.444332950
>そろそろPSVRアマゾンでも買えるかなと思ったけど >相変わらず負けプレオンリーだった… 実店舗はもう3、4日位余裕で在庫がある状態だから この状態で買えないとか言われても
49 17/08/05(土)18:44:16 No.444333074
>WindowsMRがどれだけ頑張ってくれるか ホリデーに向けて各社が一斉投入だから割と気軽に買える位の流通量にはなると思う 問題なのは専用コントローラーが年末予定であっちはMS純正のみだから暫くは箱1コン頼りになりそうな所
50 17/08/05(土)18:44:20 No.444333094
ギャングウェイ
51 17/08/05(土)18:46:12 No.444333367
Hololens開発キット3000ドルがMRで300ドルになったのにスペックはVive並みを維持してるし位置検出をHMD本体でやれてカメラ内蔵は日本の狭い部屋にあってそうなんだがな 導入の敷居が高めで届く以前に予約停止再開を繰り返す状態だけど
52 17/08/05(土)18:46:22 No.444333395
もしかして1080が一番中途半端なんじゃ…
53 17/08/05(土)18:46:59 No.444333472
エスコンが出る頃に買えればいいかなって
54 17/08/05(土)18:47:27 No.444333545
3DCGだとその空間を移動出来るのがいいよね