ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/05(土)17:16:29 No.444317314
誇張抜きで世界を容易く滅ぼせる力だった
1 17/08/05(土)17:18:15 No.444317595
救世主ですよね?
2 17/08/05(土)17:19:26 No.444317762
大神龍と似たような類の奴
3 17/08/05(土)17:21:36 No.444318074
冥王ハデス本編に出るんじゃねこれ
4 17/08/05(土)17:23:08 No.444318293
宇宙最大の力(物理)
5 17/08/05(土)17:23:22 No.444318335
急ブレーキかけるとタイヤ滑りがち
6 17/08/05(土)17:24:07 No.444318441
サンキュー伝説的ヘルプ!
7 17/08/05(土)17:24:32 No.444318530
犬と月は関係無いですよね?
8 17/08/05(土)17:26:17 No.444318817
デススターもどきを地球にぶつけるのとケルベロス手に入れるのと何の関係があったんだ?
9 17/08/05(土)17:26:24 No.444318834
ヒカリキュータマがなかったらただの雑魚ロボだった
10 17/08/05(土)17:27:08 No.444318964
結局無能指令はなんで独断先行したの
11 17/08/05(土)17:27:42 No.444319059
司令がやったことって結局足並み乱しただけだよね
12 17/08/05(土)17:28:19 No.444319156
>結局無能指令はなんで独断先行したの 昔馴染みだし話し合いで解決とかしたかったんじゃないの 語られてなかったけど
13 17/08/05(土)17:28:52 No.444319234
ロンブーはなんでキュウレンジャーと同じタイミングでケルベロス探しに行ったんだ?
14 17/08/05(土)17:30:12 No.444319444
オオカミブルーはずっとバイクでいいんじゃねぇかなと思った どうせパワーアップフォームとかなさそうだし
15 17/08/05(土)17:34:45 No.444320162
ケルベロス単独で星壊せるって評判なのに町にショボいビーム撃ってるだけなの見て これじゃちょっと無理じゃねーかなと思った
16 17/08/05(土)17:35:29 No.444320295
キュウレンジャーなんだから話の流れや整合性は頭に入れず戦闘だけ見てた方がいい
17 17/08/05(土)17:35:47 No.444320379
>犬と月は関係無いですよね? アドバイスした奴は狼だからな… 似て非なるもの
18 17/08/05(土)17:36:56 No.444320620
>キュウレンジャーなんだから話の流れや整合性は頭に入れず戦闘だけ見てた方がいい 戦闘はマジかっこよかったよね… 4人で0距離スーパーギャラクシーからのバク転はしびれた
19 17/08/05(土)17:37:05 No.444320662
いい感じのタイミングでOP流れたから個人的には満足だ
20 17/08/05(土)17:37:51 No.444320813
月が明後日の方向に吹っ飛んだり地球をブースター変わりにして天体軌道がズレ捲くったのは些細な問題だな
21 17/08/05(土)17:38:12 No.444320873
キラメキ過ぎ注意you'reLUCKYSTARのタイミング完璧だったから全部許した
22 17/08/05(土)17:39:19 No.444321091
前情報見ないで行ったから亮くんでダメだった
23 17/08/05(土)17:39:23 No.444321105
>巨大化して地球の一部を踏み荒らしてたのは些細な問題だな
24 17/08/05(土)17:39:25 No.444321108
EDでツルギ加入後のダンシング見れたから許した 腰の動きめっちゃ良いね… 他のメンバーも慣れてるからか前より良く動いてた
25 17/08/05(土)17:40:15 No.444321305
地球キュータマは問答無用で良かったよ
26 17/08/05(土)17:40:18 No.444321312
超巨大化の影響で数十万人単位で被害出てるよねアレ
27 17/08/05(土)17:40:37 No.444321366
巨大化して国単位で踏み潰しててその後惑星押し返すのに踏ん張って オオオ イイイ ってなった
28 17/08/05(土)17:41:47 No.444321613
>地球キュータマは問答無用で良かったよ もしかして本編ラストで宇宙中の全惑星がキュータマになってラッキー達に力与えるとかやるのかな…
29 17/08/05(土)17:41:49 No.444321623
月は吹っ飛び地は踏み荒らされ地軸どころか公転位置もずらされたけど 滅びなかったからラッキー!
30 17/08/05(土)17:43:52 No.444322085
輝け月の如く
31 17/08/05(土)17:44:19 No.444322166
スナック感覚で惑星を動かしたりぶつけたり爆破したりは 去年のジュウオウジャーのサーカス野郎もやってたし
32 17/08/05(土)17:44:50 No.444322249
犬種それでいいの…?
33 17/08/05(土)17:44:54 No.444322255
最後に踊ればたいていの事は解決するよ
34 17/08/05(土)17:45:24 No.444322368
ガルがバイクになった時に周りから「レーザー!?」って聞こえてきてダメだった
35 17/08/05(土)17:45:48 No.444322451
まずなんでケルベロス関係ない地球壊そうとしたんだよ
36 17/08/05(土)17:45:59 No.444322489
まあ他の惑星結構消されてるし地球はおろか全宇宙支配された後の世界だと考えたらこれくらい些細な事よ
37 17/08/05(土)17:47:13 No.444322766
オーモインダベーに比べてカールインダベーの出番軽くない?
38 17/08/05(土)17:49:53 No.444323269
映画で初めてキュウレンジャー見たけど特別っぽい司令はともかくなんかブラック強いな!
39 17/08/05(土)17:55:37 No.444324435
キュウレンジャーは一応一人一人が一騎当千のスーパーヒーローって事になってるけど スパーダとかバランスとか本当に強いのかー?ってなるのもわかる
40 17/08/05(土)17:57:59 No.444324912
>映画で初めてキュウレンジャー見たけど特別っぽい司令はともかくなんかブラック強いな! 中身次郎さんだからな!
41 17/08/05(土)17:59:12 No.444325123
伝わりづらいプロレスネタは多分劇場で俺以外に伝わってない
42 17/08/05(土)18:03:51 No.444326002
>中身次郎さんだからな! ああいうゴツいスーツ本当に似合うな…
43 17/08/05(土)18:07:45 No.444326763
なんでヘビツカイボイジャーなの
44 17/08/05(土)18:15:27 No.444328248
復活して即街を焼くやる気