17/08/05(土)16:55:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)16:55:46 No.444314398
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/05(土)16:56:06 No.444314439
???「コロす…」
2 17/08/05(土)16:56:30 No.444314489
これ切ってねって言ってくるサイトは価値がないと思って見なくていいやってなる
3 17/08/05(土)16:57:16 No.444314587
夜だと広告サイト自体が糞重くなってこれないとまともに見れないときがある
4 17/08/05(土)16:58:42 No.444314746
ウイルスやワンクリ関連なけりゃ切ってやってもいいんだが邪魔な上に危険があるとかそりゃカットする
5 17/08/05(土)16:58:55 No.444314776
JavaScriptオフにしよう
6 17/08/05(土)16:58:57 No.444314782
巡回してるサイトがいくつも最近になって切れと言うようになった
7 17/08/05(土)16:59:27 No.444314852
課金したら許すよ…とかいいだしたのでμオリジンに切り替えた
8 17/08/05(土)17:00:39 No.444315006
Slimjetなら必要無いじゃん!って思って使ってるけど 結局拡張機能でこれ入れる
9 17/08/05(土)17:00:40 No.444315010
>JavaScriptオフにしよう 最近はJS切るとどうしようもないサイト多いからNoScriptはあきらめた
10 17/08/05(土)17:00:46 No.444315025
久しぶりにこれoffにしてネットしてみたら どこも広告が凄いことになっててそっとonに戻した
11 17/08/05(土)17:01:12 No.444315087
広告がなきゃ続けられないんです!って切実に言われてもイライラのあまり うるせえ!見てやってるんだからむしろこっちが金貰いたいぐらいだわって気分になったりもする
12 17/08/05(土)17:01:15 No.444315095
WEB広告の効果って本当に有るんだろうかって思う
13 17/08/05(土)17:02:07 No.444315225
トラッキング広告のせいで監視されてる気分になる
14 17/08/05(土)17:03:01 No.444315356
広告表示させたら見せてやるよってマスクはuBlockOriginで指定して非表示にすれば難なく除去される悲しい存在
15 17/08/05(土)17:03:07 No.444315375
クンリニンサンはどう思う?
16 17/08/05(土)17:03:33 No.444315434
昔はふたばに来るならこれ切れって「」がキレながら書き込みしてた
17 17/08/05(土)17:03:58 No.444315496
ここですら広告オンだと重い時がある
18 17/08/05(土)17:04:30 No.444315574
ここの広告もエロくなきゃ踏むんだけどな
19 17/08/05(土)17:05:26 No.444315696
まともそうな広告リンクなら踏んでも仕方ないかで済むけどアダルト系の広告踏むのは怖いわ
20 17/08/05(土)17:05:45 No.444315740
アマゾンの広告だったら踏んでもいいんだけどね アマゾンの広告復活させて
21 17/08/05(土)17:06:30 No.444315861
広告を根絶したいよ
22 17/08/05(土)17:06:35 No.444315869
広告あってもいいけどちょっとは加減しろや!何枚貼ってんだよ!って言いたくなる
23 17/08/05(土)17:06:44 No.444315887
画像じゃなくてそこの要素消したいんですけお!って鳴る時がある
24 17/08/05(土)17:07:36 No.444316007
アドブロッカーブロッカーにもブロッカーある
25 17/08/05(土)17:08:12 No.444316088
>広告あってもいいけどちょっとは加減しろや!何枚貼ってんだよ!って言いたくなる 聞いてんのかクンリニンサン
26 17/08/05(土)17:08:37 No.444316149
>昔はふたばに来るならこれ切れって「」がキレながら書き込みしてた 尼の頃なら使ってなかったよ 追跡してくるのでてからはうざすぎて使うようになった
27 17/08/05(土)17:09:01 No.444316222
カタログの広告はやめてほしい カタログが丁度画面に収まるようにしてるのにホイールでリロードする時広告あるといちいち広告の分だけ下がってリロードしなきゃいけない
28 17/08/05(土)17:09:10 No.444316245
uBlock Protecterいいよね…
29 17/08/05(土)17:09:15 No.444316268
スレ画はスレ画で重いんで最近はublockoriginにした
30 17/08/05(土)17:09:49 No.444316357
お世話になってるサイトでは切るようにしてる
31 17/08/05(土)17:11:30 No.444316594
広告自体は面白いのもあるんだけど見せ方がうざい
32 17/08/05(土)17:12:18 No.444316704
uBlockの方が軽いんだけど 使いやすさはやっぱりABP+EHHかなぁ
33 17/08/05(土)17:12:21 No.444316708
切らないと画像見せてくれなくなったいじわる
34 17/08/05(土)17:12:55 No.444316787
クソ重い広告が完全に出ないとページ全体が出てこない仕様とかしねなのーってなる
35 17/08/05(土)17:13:10 No.444316825
なんで尼広告なくなったんだっけ?
36 17/08/05(土)17:13:19 No.444316850
広告の場所さえ良ければ問題ないのに レスの横のスペースとかならホイール操作で邪魔にならないし…
37 17/08/05(土)17:13:29 No.444316869
スマホの真ん中あたりにスゥって現れる広告は9割方誤クリックだと思う
38 17/08/05(土)17:13:39 No.444316894
>なんで尼広告なくなったんだっけ? スケベなサイトには広告出しませんってなったから
39 17/08/05(土)17:13:44 No.444316912
不適切なサイト認定されて蹴り出されたんじゃないっけ 実際不適切な内容しかないけど
40 17/08/05(土)17:14:06 No.444316959
つべの広告は切ってもいいよね
41 17/08/05(土)17:14:51 No.444317063
この世に切ってダメな広告などない
42 17/08/05(土)17:14:52 No.444317065
なんだか世知辛いWEBになってきた
43 17/08/05(土)17:15:18 No.444317129
>スマホの真ん中あたりにスゥって現れる広告は9割方誤クリックだと思う アレ考えたヤツの足の小指もげろっていつも思う
44 17/08/05(土)17:15:57 No.444317222
アドブロって複数入れたら干渉し合ったりする? 理屈ではいっぱい入れたほうが網羅できるよね
45 17/08/05(土)17:16:07 No.444317258
月額300円程度で広告無くなるなら課金してもいいよクンリニンサン…
46 17/08/05(土)17:16:27 No.444317313
公衆電話にピンクチラシびっしり貼られてた時代みたいなもんだな
47 17/08/05(土)17:16:39 No.444317343
uBlockOは外部フィルターのところにhostsファイル置くと読んでくれてありがたい…
48 17/08/05(土)17:16:42 No.444317350
ヒはなんか可哀想だし無害だから広告出るようにしてる 美容系の不快な画像が来たらブロックするけど
49 17/08/05(土)17:16:47 No.444317361
>>スマホの真ん中あたりにスゥって現れる広告は9割方誤クリックだと思う >アレ考えたヤツの足の小指もげろっていつも思う 広告どころか逆効果だよねあれ
50 17/08/05(土)17:16:51 No.444317372
広告フィルター入れてるやつは泥棒とか言われても困っちゃうよね
51 17/08/05(土)17:17:11 No.444317422
>アドブロって複数入れたら干渉し合ったりする? >理屈ではいっぱい入れたほうが網羅できるよね 無意味に重くなるだけじゃねえかな… 何をだめだするかのフィルターが揃ってりゃひとつでいいし
52 17/08/05(土)17:17:30 No.444317463
Chromeにデフォルトで広告ブロック載せるかもって話もあったなぁ ユーザーが勝手にブロックするよりGoogle側で制御したいのかもしれんけど
53 17/08/05(土)17:17:47 No.444317505
トラフィックを無尽蔵に食いつくす広告群滅ぶべし
54 17/08/05(土)17:17:49 No.444317510
スレ画で消えなかったポップアップ系のはublock併用で弾けてありがたい
55 17/08/05(土)17:17:58 No.444317530
>これ切ってねって言ってくるサイトは価値がないと思って見なくていいやってなる 最近はアドブロック禁止してくるサイトのブロックを無効化する物まで出てて吹く
56 17/08/05(土)17:18:03 No.444317562
>広告フィルター入れてるやつは泥棒とか言われても困っちゃうよね テレビのCM中にトイレ行くようなもんなのにね
57 17/08/05(土)17:18:07 No.444317575
>アドブロッカーブロッカーにもブロッカーある 一時期効いてたのにまた効かなくなっちゃったんだよな
58 17/08/05(土)17:18:27 No.444317629
>スマホの真ん中あたりにスゥって現れる広告は9割方誤クリックだと思う operamini超高使う最大の理由来たな…
59 17/08/05(土)17:19:16 No.444317739
スマホもadguardないとひどいもんだ pixivとかお前絵閲覧するサイトがあれでいいのかおめーは
60 17/08/05(土)17:20:13 No.444317867
スレ内容に沿ってるようでちょっとずれてるアマゾン広告好きだったよ
61 17/08/05(土)17:20:25 No.444317904
阿漕な広告をやり過ぎなければライトユーザーは広告弾かなかっただろう 自業自得なのだ
62 17/08/05(土)17:20:33 No.444317920
クリックすると別タブ開いて広告サイトが開くってパターンは昔からあるけれど 最近は開きたいページが別タブで開いて本来開いていたページがそのまま広告サイトに飛ぶ使用のページも登場して俺を惑わす …すぞ
63 17/08/05(土)17:20:45 No.444317946
>>アドブロッカーブロッカーにもブロッカーある >一時期効いてたのにまた効かなくなっちゃったんだよな AAKは更新止まったからね AAK-contかublock protector使うといいよ
64 17/08/05(土)17:21:11 No.444318019
>AAKは更新止まったからね 知らなかったそんなの…
65 17/08/05(土)17:21:19 No.444318034
広告あっても気にならないサイトもあるし 結局は美的センスだと思う
66 17/08/05(土)17:21:31 No.444318064
初回クリックで広告ページに飛ばすエロサイトとかね
67 17/08/05(土)17:21:46 No.444318097
サッカースタジアムがスレの内容に応じて おすすめのジーコを出してくれるような広告が欲しい
68 17/08/05(土)17:21:52 No.444318116
広告の大半があほを引っ掛けようとしているからなぁ それが一番費用対効果デカいんだろうけどさ
69 17/08/05(土)17:22:01 No.444318140
antiadblockblockerkiller
70 17/08/05(土)17:22:29 No.444318202
ふふふどれが本当のダウンロードバナーでどれが広告かわかるまい
71 17/08/05(土)17:22:53 No.444318259
ページの外周部に広告貼る程度ならまだ許容できた でもページの途中に何個も広告貼るのはダメだ殺す
72 17/08/05(土)17:23:00 No.444318275
テキスト広告ってあんまり見なくなったな
73 17/08/05(土)17:23:11 No.444318305
>スマホもadguardないとひどいもんだ >pixivとかお前絵閲覧するサイトがあれでいいのかおめーは PC版サイトの方もトップページが広告やらイベント告知で酷いからアドブロックで要素選択して見えないようにしちゃう
74 17/08/05(土)17:23:16 No.444318323
ublockとポップアップ切るやつだけだな noscriptは基本オフにしてる
75 17/08/05(土)17:23:41 No.444318377
>スマホの真ん中あたりにスゥって現れる広告は9割方誤クリックだと思う あれと似たような広告開発したの俺です!みたいな事を どこぞの広告代理店のサイトで見た気がする
76 17/08/05(土)17:23:52 No.444318403
>サッカースタジアムがスレの内容に応じて >おすすめのジーコを出してくれるような広告が欲しい ヨガの話してるとヨガの広告出しまくって来たら耐えられない
77 17/08/05(土)17:23:56 No.444318418
スマホでも色々試したけど結局こいつのブラウザが1番使いやすいやってなった でもたまにリンク遮断されるサイトがあるからめんどくさい
78 17/08/05(土)17:23:59 No.444318423
pixivはStylishで広告枠やコメント欄消すとかROM特化にしてたけど 頻繁にサイトレイアウト弄られるから結局やめた
79 17/08/05(土)17:24:31 No.444318522
>ふふふどれが本当のダウンロードバナーでどれが広告かわかるまい 数分のエロ動画のためにエロサイトと熱い駆け引きした時代は終わってしまったんや…
80 17/08/05(土)17:24:46 No.444318572
ublockは入れるとふたばのスレの上下に変に広いスペースが出来るのだけが不便
81 17/08/05(土)17:25:03 No.444318618
スマホのAdawayはググリニンサンに流石にダメよされてた Root化していれてNGリスト育てたらクソ快適になった
82 17/08/05(土)17:25:15 No.444318648
>ublockは入れるとふたばのスレの上下に変に広いスペースが出来るのだけが不便 そこも消せばいいのでは
83 17/08/05(土)17:25:26 No.444318679
>スマホもadguardないとひどいもんだ >pixivとかお前絵閲覧するサイトがあれでいいのかおめーは pixivはpixivViewerでいいかなって…
84 17/08/05(土)17:25:44 No.444318725
>ublockは入れるとふたばのスレの上下に変に広いスペースが出来るのだけが不便 スペースごと消して欲しいよね マウスジェスチャーアドオンがそのスペースの上だと認識しないのがちょっと困る
85 17/08/05(土)17:25:58 No.444318760
>ublockは入れるとふたばのスレの上下に変に広いスペースが出来るのだけが不便 なんなら外部フィルターでも消える
86 17/08/05(土)17:26:06 No.444318782
>ublockは入れるとふたばのスレの上下に変に広いスペースが出来るのだけが不便 要素選択するときにスペースごと切り取ると便利よ
87 17/08/05(土)17:26:13 No.444318802
>>ublockは入れるとふたばのスレの上下に変に広いスペースが出来るのだけが不便 >そこも消せばいいのでは 言われてみればそうである
88 17/08/05(土)17:26:25 No.444318840
>ublockは入れるとふたばのスレの上下に変に広いスペースが出来るのだけが不便 フィルタ足りてないかなんか設定弄ったんじゃないか
89 17/08/05(土)17:27:12 No.444318975
一旦広告を消した後広告があった無地のスペースをもう一回消すと綺麗になるぞ
90 17/08/05(土)17:27:18 No.444318989
>>ublockは入れるとふたばのスレの上下に変に広いスペースが出来るのだけが不便 >フィルタ足りてないかなんか設定弄ったんじゃないか デフォのままだと広告は消してくれるけれど広告が収まってた空間だけは残るのよ 「」が言う通りその空間ごと要素選択で消せばいいんだった
91 17/08/05(土)17:27:19 No.444318990
見たくなるような広告作れ 鬱陶しい小細工ばっかり考えやがって
92 17/08/05(土)17:27:22 No.444319008
大手の情報サイトはうまいとこに上手い事広告載せてくるのに 個人サイトや個人まとめサイトは…うn…
93 17/08/05(土)17:27:47 No.444319075
外部フィルター入れてると エロサイトで消しすぎて次のページ見れなかったりする どれだ!どれが消してるんだ!
94 17/08/05(土)17:28:10 No.444319131
エロ広告は許さん 二次は100歩譲って許しても三次は絶対に許さん
95 17/08/05(土)17:28:39 No.444319208
尼がイヤだって言うんだからしょうがないけど ここの尼広告クリックして必要なもん買うくらいがちょうどよかったよね
96 17/08/05(土)17:29:04 No.444319259
そういえばChromeが広告殺し始めるのそろそろか
97 17/08/05(土)17:29:09 No.444319271
>外部フィルター入れてると >エロサイトで消しすぎて次のページ見れなかったりする >どれだ!どれが消してるんだ! 埋め込んである動画プレイヤーが丸っとブロックされてたりするので一旦オフにせざるをえない
98 17/08/05(土)17:29:25 No.444319316
広告を出すなとは言わないけどスマホふたばの出し方は見づらい
99 17/08/05(土)17:29:29 No.444319326
海外行くとチンコでかくしませんかの広告多すぎる…
100 17/08/05(土)17:29:34 No.444319345
>大手の情報サイトはうまいとこに上手い事広告載せてくる 検索結果に混ぜて表示させるのは許されざるよ
101 17/08/05(土)17:29:35 No.444319349
>エロサイト 無防備でうろつくわけにはいかないし なかなかスリリングだよね
102 17/08/05(土)17:29:45 No.444319370
アマゾン以外にホビー系で載せられるとこないんかね 今の広告いかがわし過ぎる
103 17/08/05(土)17:30:17 No.444319459
スライドしてくる広告は絶対に許さんからな 三日後100クリックだからな
104 17/08/05(土)17:30:26 No.444319485
Googleだかchromeだかが悪質なサイト締め出しとかやってなかったっけ まとめとかネイバー含めて
105 17/08/05(土)17:30:31 No.444319508
そこまで儲けたいのか そこまでしないと負担大きいのか
106 17/08/05(土)17:30:47 No.444319546
>スライドしてくる広告は絶対に許さんからな >三日後100クリックだからな 盗人に追い銭!
107 17/08/05(土)17:31:08 No.444319594
画面真ん中くらいから透明なの解除しつつスーって下にスライドする広告は許さん
108 17/08/05(土)17:31:17 No.444319613
Flash広告消えたのはいいことだ さすが金に直結するから動きが速い
109 17/08/05(土)17:31:20 No.444319622
>そこまで儲けたいのか >そこまでしないと負担大きいのか あのyoutubeですら割としつこい広告差し込むくらいだし…
110 17/08/05(土)17:31:23 No.444319628
クローム専用なのか…
111 17/08/05(土)17:31:24 No.444319632
そうだ コトブキヤと 組もう
112 17/08/05(土)17:31:34 No.444319662
ABPが広告ブロックしまくるとブラウザが重くなって広告死ねってなる
113 17/08/05(土)17:32:07 No.444319738
既存のweb広告自体がもう肌に合わない googleの検索結果とか見た上で出してくる広告はもうストーカーかなんかか!って怖くなるわ
114 17/08/05(土)17:32:08 No.444319743
youtubeはスマホからだとブロックできなくなったのが本当にクソ
115 17/08/05(土)17:32:09 No.444319749
hostsファイル弄っちゃお
116 17/08/05(土)17:32:11 No.444319753
エッチな動画にオーバーレイしてくる広告の✕ボタンがトラップだったり
117 17/08/05(土)17:32:11 No.444319755
>一旦広告を消した後広告があった無地のスペースをもう一回消すと綺麗になるぞ 今試したらスッキリした!導入だけしててこういう細かい機能知らなかったからありがたい…
118 17/08/05(土)17:32:17 No.444319775
>そうだ >イデ屋と >組もう
119 17/08/05(土)17:33:11 No.444319919
スマホでも不快漫画バナーと追尾広告の嵐でもういいやってなって全部ブロックした 広告は大事な収入源なんです!って主張してる所あるけど糞広告を制限する方向に力入れてから言えってなる
120 17/08/05(土)17:33:15 No.444319929
広告消したら新しいサイトに移動したりね…
121 17/08/05(土)17:33:29 No.444319969
何が嫌かってマルウェアとか混入されること セキュリティリスクでかすぎ
122 17/08/05(土)17:33:40 No.444320003
ublockのリクエストログを使いこなせるようになると動画サイトの誤爆が減ったりする
123 17/08/05(土)17:33:57 No.444320044
>クローム専用なのか… Firefoxにもあるよ 他のブラウザは良く分かんない
124 17/08/05(土)17:34:56 No.444320187
>ublockのリクエストログを使いこなせるようになると動画サイトの誤爆が減ったりする あれすごい便利だよね アンチアドブロックも殺せるようになる
125 17/08/05(土)17:35:21 No.444320262
youtubeも商業有料コンテンツの無料開放版ならCM挟むのもしょうがないけどさ 投稿動画にしかも適当なタイミングで入れまくんな
126 17/08/05(土)17:35:35 No.444320320
無駄に時間とか転送コストかかるのもクソ カットする技術が渇望されるのも当たり前
127 17/08/05(土)17:36:34 No.444320553
動画サイトだと冒頭に15秒だけCMが入るのは全然平気
128 17/08/05(土)17:37:05 No.444320663
youtubeで無理矢理オススメされる動画とか排除出来たりしないんです?
129 17/08/05(土)17:37:14 No.444320693
最近Danbooru系がどこもこれ入れてると見れなくしてきて面倒になった
130 17/08/05(土)17:37:16 No.444320710
広告は無料だからこそだもんな 見たくもないのにパケット消費するとかクソすぎる
131 17/08/05(土)17:37:56 No.444320829
現状は広告が詐欺と悪意の温室になってるからね むしろ安全性の為に標準装備させてもいいくらい
132 17/08/05(土)17:38:02 No.444320837
でもよお ここでクンリニンサンの出してる広告見ないのは どうなんだぜ?
133 17/08/05(土)17:38:03 No.444320839
たまに2秒くらいのソシャゲの動画が挟まるけどクリックできねえんじゃねえかなってなる…
134 17/08/05(土)17:38:10 No.444320859
ホットメールをブラウザでチェックしようとするとABP入れてるならメール読ませてあげない!ってされてイラッとする
135 17/08/05(土)17:38:24 No.444320910
もう少し上手い広告ならしかたない許すもあるけど お行儀が悪い通り越して不快だからね全部カットするね
136 17/08/05(土)17:38:30 No.444320939
>でもよお >ここでクンリニンサンの出してる広告見ないのは >どうなんだぜ? 静かに…
137 17/08/05(土)17:38:52 No.444320998
別に便利で替えが効かないサイトとかだと広告オフにしてもいいんだけど アンチアドブロしてくるサイトは大抵そうじゃないからな
138 17/08/05(土)17:39:19 No.444321092
>でもよお >ここでクンリニンサンの出してる広告見ないのは >どうなんだぜ? 広告を選んでくれれば何も言わず見る
139 17/08/05(土)17:39:35 No.444321138
ここも広告的に言えばクソの山って感じだよね
140 17/08/05(土)17:40:02 No.444321250
詐欺広告増えたしなここ…
141 17/08/05(土)17:40:23 No.444321324
ほんとドスパラとかamazonとか買わないけどの頃はまだよかったけどさあ
142 17/08/05(土)17:40:31 No.444321348
imgは有料だぞ?何言ってんだ
143 17/08/05(土)17:40:44 No.444321394
Personal blocklistも手放せなくなってる
144 17/08/05(土)17:41:12 No.444321487
マルウェアとか怖いし…自衛だし…
145 17/08/05(土)17:41:38 No.444321583
スマホのブラウザで見てても広告多くて困る なんか良いアプリ無いかしら
146 17/08/05(土)17:41:43 No.444321601
ニコみたいに固定の広告枠をちゃんとした会社に売るほどには有名じゃないのかなここは いやまあ一部はそうなってたと思うけど
147 17/08/05(土)17:42:07 No.444321702
>なんか良いアプリ無いかしら DNS66
148 17/08/05(土)17:42:08 No.444321706
スマホはどっちのフィルタ入れたらいいんだろ 両方?
149 17/08/05(土)17:42:22 No.444321755
ビッグデータめっちゃ集めてる筈なのに顧客が本当に求めてるものを広告に出す技術とかないの? 同じ家電同時に何個も買う訳ないだろ…
150 17/08/05(土)17:42:35 No.444321797
切ってもいいけど代わりにhostsで弾くようにするね…
151 17/08/05(土)17:42:37 No.444321805
そろそろ行き過ぎた広告を規制しなきゃ駄目な段階
152 17/08/05(土)17:42:43 No.444321825
誤ってクリックするとフィッシングみたいなおかしなサイトに飛ばされることがあるから悪い
153 17/08/05(土)17:43:08 No.444321936
要素除去モードでスペース消してもそのスレでしか有効にならなくない?
154 17/08/05(土)17:43:15 No.444321965
癌のこと調べてたら広告が酷いことになるなった
155 17/08/05(土)17:43:22 No.444321989
クソみたいな広告が死んでくれればクソみたいなサイトも消えてくれるしな
156 17/08/05(土)17:43:43 No.444322057
火狐使ってる「」はリダイレクト時に警告出るようにしとけよな オプションから設定出来るぞ
157 17/08/05(土)17:44:08 No.444322124
>要素除去モードでスペース消してもそのスレでしか有効にならなくない? そうなるならマイフィルターからimg.2chan.net~の後ろ削ればいい
158 17/08/05(土)17:44:17 No.444322162
youtubeの広告収入はもう諦めた方が良いんじゃねえかな
159 17/08/05(土)17:44:21 No.444322169
まっとうなやり方してれば避けられる事もないのにね
160 17/08/05(土)17:45:15 No.444322335
クリックしたくなるもの出すんじゃなく御クリックさせてやろうみたいな感じで好かん
161 17/08/05(土)17:45:40 No.444322424
>癌のこと調べてたら広告が酷いことになるなった 湘南メディカルクリニック?シンゲンメディカル?
162 17/08/05(土)17:46:02 No.444322506
pCメインだからいいけどこれスマホのタップだと誤爆しまくるだろ…ってサイト多い
163 17/08/05(土)17:46:05 No.444322517
病気関連はもうひどいね 広告目的のサイトばっか
164 17/08/05(土)17:46:17 No.444322560
そう考えると広告にマルウェアとか仕込むようにした業者は広告業者にもダメージ与えたんだな…
165 17/08/05(土)17:46:26 No.444322597
4gamerとかのサイトはゲーム好きが記事見てゲーム会社がバナー広告出してWinWinだと思うんだけどまああそこまで持ってくのが難しいのか
166 17/08/05(土)17:46:29 No.444322604
>クリックしたくなるもの出すんじゃなく御クリックさせてやろうみたいな感じで好かん スーって出てくる奴は完全に狙ってる
167 17/08/05(土)17:46:59 No.444322722
↓↓↓↓↓↓ →入り口はココ!← ↑↑↑↑↑↑ の時代に逆戻りするんやな…
168 17/08/05(土)17:47:31 No.444322839
>>なんか良いアプリ無いかしら >DNS66 今度入れてみて試してみるよありがとね
169 17/08/05(土)17:47:51 No.444322910
xreaをドメイン丸ごと不適切なサイト認定してくるのはちょっと困る そんな変なところだったっけあそこ…
170 17/08/05(土)17:47:53 No.444322922
ポップアップ広告の頃から意識が変わっていない…
171 17/08/05(土)17:48:02 No.444322952
一時期フリーソフトのDL先がひどいことになってたな あまりにもひどくて偉い人たちがいい加減にしろっていってエクソダス起きたらしいが
172 17/08/05(土)17:48:30 No.444323041
>>クリックしたくなるもの出すんじゃなく御クリックさせてやろうみたいな感じで好かん >スーって出てくる奴は完全に狙ってる すみませんすみません 邪魔にならないように一番下に居座ってますんで
173 17/08/05(土)17:48:37 No.444323064
>スマホのブラウザで見てても広告多くて困る >なんか良いアプリ無いかしら adguard
174 17/08/05(土)17:50:28 No.444323382
>一時期フリーソフトのDL先がひどいことになってたな >あまりにもひどくて偉い人たちがいい加減にしろっていってエクソダス起きたらしいが Softnicとか今だに勝手にバンドルソフト入れてるんです?
175 17/08/05(土)17:51:16 No.444323536
広告が進化してないんじゃない その広告で適度に利益出てるから同じままなんだ
176 17/08/05(土)17:51:25 No.444323569
>>要素除去モードでスペース消してもそのスレでしか有効にならなくない? >そうなるならマイフィルターからimg.2chan.net~の後ろ削ればいい それだと広告の画像は消えてもフレームのスペースは残っちゃわない? 俺もど素人で良く分かってないんだけど
177 17/08/05(土)17:51:37 No.444323614
バンドルソフトは見なくなったな 悪名高いYahooツールバーも先日死んだ
178 17/08/05(土)17:51:50 No.444323639
なんで公式がリンクしている場所以外からDLするんですか?
179 17/08/05(土)17:52:32 No.444323770
欲張って自分の首絞めた典型
180 17/08/05(土)17:52:46 No.444323834
Jwordも今や昔か
181 17/08/05(土)17:52:48 No.444323841
広告出したスポンサーには「〇〇クリックされましたその分お金くだち!」って報告しかされてないからなあ そのクリックをどうやって誘導したかまでは説明しない
182 17/08/05(土)17:53:14 No.444323939
>なんで公式がリンクしている場所以外からDLするんですか? 検索で一番上にサクサク出てくるの!