ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/05(土)16:16:50 No.444309298
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/05(土)16:18:23 No.444309509
なんだこれ
2 17/08/05(土)16:19:17 No.444309620
食前
3 17/08/05(土)16:20:27 No.444309791
「実は、この昆虫、形態からは、オスメスの区別がつかなかったんですね。研究室でもスパゲッティを与えて飼育していたら、腹いっぱい食べて、おなかの中から外部生殖器がはみ出してきたやつがいたんです。「あっ、これ」と思って、頭を上から押してやると、お尻の先からピョッと生殖器が出て、あ、これでもう解剖して殺すことなくオスメスの区別ができるぞというのに気づきました。アメリカの昆虫雑誌に論文を出したら受理されて、知り合いのアメリカの先生に『私は長年昆虫の研究をしているが、虫にスパゲティを食わせたやつを初めて見た』なんて言われましたね」
4 17/08/05(土)16:23:30 No.444310212
なんでスパゲッティで飼育してたの…
5 17/08/05(土)16:24:44 No.444310368
なるほどなー
6 17/08/05(土)16:25:28 No.444310457
なぜ与えた
7 17/08/05(土)16:26:12 No.444310551
アメリカの先生でダメだった
8 17/08/05(土)16:26:37 No.444310597
↓押す ↑押す オス
9 17/08/05(土)16:26:51 No.444310635
頭と生殖器繋がってるの?
10 17/08/05(土)16:27:19 No.444310698
出る
11 17/08/05(土)16:27:21 No.444310701
スパゲッティは水とあの蓋が溶けるやつとレンジあればすぐ作れるからこの人が食ってたんじゃねえかな
12 17/08/05(土)16:27:39 No.444310748
スパゲティでいいんだ…
13 17/08/05(土)16:27:44 No.444310754
↓押す 「」 ↑押す
14 17/08/05(土)16:27:55 No.444310777
虫にスパゲッティ食わせたやつ初めて見た
15 17/08/05(土)16:28:23 No.444310846
アメリカの論文
16 17/08/05(土)16:28:24 No.444310848
おのれ空飛ぶスパモン教!
17 17/08/05(土)16:28:25 No.444310849
普段はバラさないと分からないレベルとは凄いな
18 17/08/05(土)16:28:46 No.444310893
色んなところに発見ってあるんだなー
19 17/08/05(土)16:29:10 No.444310956
しかしまぁ研究者以外は使い道がねぇ発見
20 17/08/05(土)16:29:18 No.444310975
これはスパゲッティ食わせたときだけ? それとも何でもいいから満腹ならいい?
21 17/08/05(土)16:29:22 No.444310994
>頭と生殖器繋がってるの? 直接繋がってるわけじゃないだろうけど外骨格だから他に中身の逃げ場がないんじゃね
22 17/08/05(土)16:29:41 No.444311039
ガンダムの顎みたいやな
23 17/08/05(土)16:29:53 No.444311073
それで生きられるんだ…
24 17/08/05(土)16:30:31 No.444311146
>頭と生殖器繋がってるの? パスタマシンのように押し出すと出てくるんだろうたぶん
25 17/08/05(土)16:30:44 No.444311173
お腹いっぱいになったら首が膨らむってのも驚きである
26 17/08/05(土)16:30:51 No.444311185
優しいかな…
27 17/08/05(土)16:31:00 No.444311204
やはりスパゲティは創造主…
28 17/08/05(土)16:31:12 No.444311229
>それで生きられるんだ… 人間は肉の中に骨があるように こういうタイプの昆虫が骨が外側にある なのでこうやるとはみ出る出た
29 17/08/05(土)16:31:15 No.444311240
>頭と生殖器繋がってるの? 腹一杯食べると節々の伸び縮みで対応してるんだろうかね ゲッティみたいな固形物なのも効果があったのかね
30 17/08/05(土)16:31:16 No.444311243
>私は長年昆虫の研究をしているが、虫にスパゲティを食わせたやつを初めて見た 何?論文が受理されたのかこれ
31 17/08/05(土)16:32:21 No.444311380
この虫は本来スパゲティで生きられる生き物なのか
32 17/08/05(土)16:33:26 No.444311515
いちいち良心を咎めつつ解剖しなくてもいいってのは この昆虫が好きな研究者には最高の朗報だろうね
33 17/08/05(土)16:33:30 No.444311523
①がラスボスとかによくある 怪物の体に人間の顔がひっついてる系に見える
34 17/08/05(土)16:33:43 No.444311551
生態の研究だろうけど重要な虫なのかな ゴミって付いてるし街のお掃除やさん系?
35 17/08/05(土)16:33:59 No.444311585
ボールペンみたいな生き物だな
36 17/08/05(土)16:34:11 No.444311611
「砂漠に行ってもバッタがいなくて「ちくしょう」というかんじで、夜、寝ていたら、ゴミムシダマシがワーッって群がってきたんです。夕食で残ったパスタを捨てたんですけど、それに群がってきて。わあ、何だこいつらって思って、それが、すごい数だったので、こいつらを使って研究してやれ、と研究所に持ち帰ったんです」
37 17/08/05(土)16:34:35 No.444311663
葉っぱやら土やらで生きる生物が小麦粉で生きられない道理はない
38 17/08/05(土)16:34:37 No.444311666
オラ!性器判別するからスパゲッティ食え!
39 17/08/05(土)16:34:46 No.444311689
>ゴミムシダマシは一度、きちんと食事すると、その後何カ月も絶食できるという。 何か月分もスパゲティを蓄えるのね
40 17/08/05(土)16:34:49 No.444311693
コロンブスの卵ってやつだな 卵っていうか卵を作るための器官だけど
41 17/08/05(土)16:35:02 No.444311725
こいつはゴミムシじゃないんだよな ゴミムシを騙す人なだけでゴミムシではない
42 17/08/05(土)16:35:13 No.444311756
パスタ捨てんな!
43 17/08/05(土)16:35:29 No.444311791
>「砂漠に行ってもバッタがいなくて「ちくしょう」というかんじで、夜、寝ていたら、ゴミムシダマシがワーッって群がってきたんです。夕食で残ったパスタを捨てたんですけど、それに群がってきて。わあ、何だこいつらって思って、それが、すごい数だったので、こいつらを使って研究してやれ、と研究所に持ち帰ったんです」 ロックすぎる…
44 17/08/05(土)16:35:46 No.444311829
>何?論文が受理されたのかこれ 今まで殺さないと雌雄判断出来なかったのに殺さずにできる画期的な方法だし
45 17/08/05(土)16:36:21 No.444311891
バッタ研究するつもりだったのに現地で乗り換えたの!?
46 17/08/05(土)16:36:30 No.444311911
他の虫でもできるのがいそうだしアイデア賞だな
47 17/08/05(土)16:36:42 No.444311940
④の押されてる虫がうわー!って感じでかわいい
48 17/08/05(土)16:36:44 No.444311944
あ!サバクトビバッタの人かこれ
49 17/08/05(土)16:37:20 No.444312007
>ゴミダマに優しい 優しいならもうちょっと素敵な名前をあげて…
50 17/08/05(土)16:37:24 No.444312017
>バッタ研究するつもりだったのに現地で乗り換えたの!? バッタがいなかったらどうしようもないし…
51 17/08/05(土)16:37:55 No.444312092
ギュム… デター
52 17/08/05(土)16:38:07 No.444312109
>優しいならもうちょっと素敵な名前をあげて… いやこいつはゴミムシを騙すだけでゴミムシじゃないんだぞ ゴミムシじゃなくてゴミムシダマシだ
53 17/08/05(土)16:38:42 No.444312182
これ脱肛してません?
54 17/08/05(土)16:38:48 No.444312193
他に見分けようとしたらおセックスしてる最中に失礼して性器見るくらいしかなさそうだけどそれにしてもオスメスがわからんとな
55 17/08/05(土)16:38:51 No.444312200
バッタ博士で食っていきたいから海外に飛んでバッタに食べられたくなって緑の装備を揃えて待ち構えた人であってる?
56 17/08/05(土)16:38:57 No.444312206
解剖しないで済むのはやさしいな…
57 17/08/05(土)16:39:14 No.444312239
>これ脱肛してません? 脱子宮お好きでしょう?
58 17/08/05(土)16:39:20 No.444312253
ゴミムシを騙すってなんかすごい言葉だな…
59 17/08/05(土)16:39:39 No.444312295
>優しいならもうちょっと素敵な名前をあげて… それは名前付けた昔の人に言ってくだち
60 17/08/05(土)16:40:34 No.444312409
>バッタ博士で食っていきたいから海外に飛んでバッタに食べられたくなって緑の装備を揃えて待ち構えた人であってる? そんな奴が複数いてたまるか
61 17/08/05(土)16:40:38 No.444312416
偶然の発見いいよね… でもそこから論文までが大変なんだろうけど
62 17/08/05(土)16:40:39 No.444312422
バッタに茶色の汁塗りつけられすぎて バッタの茶色汁アレルギーになった人か
63 17/08/05(土)16:40:45 No.444312434
例えばおまん子って名前の子がいたらかわいそうだし親ふざけんなってるけど おまん子のヒモ男はおまん子って名前じゃないんだから
64 17/08/05(土)16:41:13 No.444312493
ゴミムシ先生って呼ばれるのかな
65 17/08/05(土)16:41:30 No.444312531
いや狂ってんのか
66 17/08/05(土)16:41:40 No.444312552
この人? www.amazon.co.jp/dp/B072FGTM65
67 17/08/05(土)16:41:47 No.444312573
虫板住民は雑食だな・・・
68 17/08/05(土)16:42:30 No.444312652
http://hakubutsudo.hatenablog.com/entry/2016/06/25/194043 何だか可愛いかもしれないゴミダマムシ
69 17/08/05(土)16:42:37 No.444312664
いざアフリカ!って乗り込んだら全然バッタがいなかったっていうオチがひどい本!
70 17/08/05(土)16:42:39 No.444312668
http抜き久しぶりに見た
71 17/08/05(土)16:43:21 No.444312756
>http抜き久しぶりに見た ごめんコピペミスっただけだから気にしないで
72 17/08/05(土)16:43:50 No.444312823
思い切りが良すぎる研究者
73 17/08/05(土)16:44:24 No.444312901
読ませる切り口いいよね
74 17/08/05(土)16:45:04 No.444312987
>http://hakubutsudo.hatenablog.com/entry/2016/06/25/194043 >何だか可愛いかもしれないゴミダマムシ 2回目の記事が反響少なすぎて早口やめててダメだった
75 17/08/05(土)16:46:18 No.444313138
浮気なバッタ野郎
76 17/08/05(土)16:47:53 No.444313320
貯金はたいて行ったらバッタがいなかったんだもん
77 17/08/05(土)16:49:40 No.444313571
面白い店だな…
78 17/08/05(土)16:50:30 No.444313674
もう好きすぎる。
79 17/08/05(土)16:54:10 No.444314168
バッタ研究者のくせにバッタアレルギーになった人か
80 17/08/05(土)16:54:17 No.444314183
フンコロガシの仲間?
81 17/08/05(土)16:55:09 No.444314308
バッタがゲシュタルト崩壊してきた
82 17/08/05(土)16:55:28 No.444314355
ゴミムシダマシって日本でもよく出るスイカの種みたいなのもそうだけどまたちょっと違う子なのか
83 17/08/05(土)16:55:46 No.444314402
オスのチンコはわかるけど メスのこれなんでマンコが刺々しいの
84 17/08/05(土)16:56:01 No.444314432
>バッタ研究者のくせにバッタアレルギーになった人か そんなアレルギーあるのか…
85 17/08/05(土)16:56:01 No.444314434
>スパゲッティは水とあの蓋が溶けるやつとレンジあればすぐ作れるからこの人が食ってたんじゃねえかな 研究室に泊まり込みになるのが増えるとお世話になるよね
86 17/08/05(土)16:56:42 No.444314515
バッタアレルギーになったので茶色い汁で腕に文字を書いて腫れさせて確認する人だ
87 17/08/05(土)16:57:42 No.444314627
この人の本面白いよねえ
88 17/08/05(土)16:59:18 No.444314832
イタリアの先生に言われてたらだめだった
89 17/08/05(土)17:01:11 No.444315085
>>スパゲッティは水とあの蓋が溶けるやつとレンジあればすぐ作れるからこの人が食ってたんじゃねえかな >研究室に泊まり込みになるのが増えるとお世話になるよね 研究職じゃないけど職場に泊まるとやるなあ 味付け含めて保存効くしバリエーション無限だし
90 17/08/05(土)17:01:43 No.444315174
第1章 サハラに青春を賭ける 第2章 アフリカに染まる 第3章 旅立ちを前に 第4章 裏切りの大干ばつ 第5章 聖地でのあがき 第6章 地雷の海を越えて 第7章 彷徨える博士 第8章 「神の罰」に挑む 第9章 我、サハラに死せず
91 17/08/05(土)17:02:20 No.444315266
>第8章 「神の罰」に挑む 格好良すぎる・・・
92 17/08/05(土)17:02:44 No.444315315
>>>スパゲッティは水とあの蓋が溶けるやつとレンジあればすぐ作れるからこの人が食ってたんじゃねえかな >>研究室に泊まり込みになるのが増えるとお世話になるよね >研究職じゃないけど職場に泊まるとやるなあ >味付け含めて保存効くしバリエーション無限だし 洗うのが面倒くさいんだよな・・・
93 17/08/05(土)17:05:34 No.444315716
ミールワームはキモいし餌だしで有名だけど変態するとこんなにいい感じになるんだな
94 17/08/05(土)17:06:21 No.444315840
次読む本決まった
95 17/08/05(土)17:07:05 No.444315936
メヤァ~みたいな感じ…ってあっちは柔らかいか 生き物って不思議だわ
96 17/08/05(土)17:10:01 No.444316385
ゴミダマどれもかっこいいな
97 17/08/05(土)17:10:20 No.444316426
バッタを倒しにってやつ? ちょうどおすすめに出てて読みたかった本だ
98 17/08/05(土)17:10:39 No.444316481
ゴミムシダマシは何でも食うからな…
99 17/08/05(土)17:12:06 No.444316671
取り敢えず本買おうとおもいます
100 17/08/05(土)17:12:44 No.444316760
ステルスマーケティング成功してるところ初めて見た
101 17/08/05(土)17:13:48 No.444316922
ゾウムシをサツマイモで孵化させるのおもしれ…
102 17/08/05(土)17:15:20 No.444317137
こういうの面白いな
103 17/08/05(土)17:16:53 No.444317377
なんで全体的に章題かっこいいんだよ!
104 17/08/05(土)17:17:55 No.444317525
ゾウムシやオサムシとかの種分化著しいグループでは生殖器の構造を顕微鏡で見ないと同定できない酷似種が多いからそっち方面にも役立つかもな
105 17/08/05(土)17:23:25 No.444318340
著者プロフィールヤバいね
106 17/08/05(土)17:24:44 No.444318565
げに?
107 17/08/05(土)17:24:45 No.444318569
>第1章 サハラに青春を賭ける 今「」が考えたのかと思った…