17/08/05(土)15:58:12 懐かし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)15:58:12 2IHQaOeU No.444306590
懐かしいの貼る
1 17/08/05(土)15:59:55 No.444306865
ちん毛書いたヤツまだここ見てるんだろうな
2 17/08/05(土)16:00:21 No.444306942
ステマって言葉が流行ったのってこの時期だっけ
3 17/08/05(土)16:02:08 No.444307204
まどかマギカぐらいの頃から出てきてなかった?
4 17/08/05(土)16:03:12 No.444307369
かつてステマの本来の意味も分からなくなった子たちが 流行ってるもの片っ端からステマと呼んでいた時代があったのじゃ
5 17/08/05(土)16:03:15 No.444307374
なんにでもステマアフィ連呼する人が
6 17/08/05(土)16:03:17 No.444307379
いいよね自分が嫌いなものが流行ってるからってステマ認定
7 17/08/05(土)16:03:27 No.444307411
フォヨショ
8 17/08/05(土)16:03:58 No.444307485
ステマするだけでこんだけ売れるなら世話ねえよって
9 17/08/05(土)16:04:52 No.444307600
最近アニメ2期→1期→原作の順で見てドハマリしたよ 面白いわこれ
10 17/08/05(土)16:05:32 No.444307712
ステマするだけで単行本1冊につき200万部以上売れるなら苦労しないよね
11 17/08/05(土)16:05:41 No.444307735
※たまに普通の宣伝にまでステマ連呼してダイマじゃねーかとツッコまれる人がいる…
12 17/08/05(土)16:06:06 No.444307783
ID導入でひどいことに
13 17/08/05(土)16:06:23 No.444307825
わざわざちん毛を書き足してるのが涙ぐましい
14 17/08/05(土)16:06:36 No.444307865
荒らすことも出来ず コラ技術すらなく
15 17/08/05(土)16:06:44 No.444307887
同じ頃に「テンポ」や「シリアル」というワードもやたら連呼されてた気がする
16 17/08/05(土)16:07:00 No.444307925
新聞にデカデカと広告乗せてる!ステマだ!
17 17/08/05(土)16:07:05 No.444307933
ステマってしいがる日本橋店みたいなやつのことでしょ?
18 17/08/05(土)16:07:07 No.444307937
ナニコレ ヘタクソ
19 17/08/05(土)16:07:31 No.444307995
ステマしても売れなかった例がバンドリ
20 17/08/05(土)16:07:36 No.444308016
普通のTVCMに対してもステマって言ってた子もいたな…
21 17/08/05(土)16:07:54 No.444308060
今の~~ひどかったね
22 17/08/05(土)16:08:04 No.444308087
>ナニコレ >ヘタクソ 漫画の初期に関してはファンも否定するのが難しい…
23 17/08/05(土)16:08:35 No.444308157
>ステマしても売れなかった例がバンドリ どこでステマしてたの?
24 17/08/05(土)16:08:46 No.444308190
ステマってワードが流行ったきっかけ何だったっけ タレントがブログで商品紹介したのが金もらってたって話だったっけ
25 17/08/05(土)16:09:33 No.444308295
企業が直接広告するのはダイマだよな
26 17/08/05(土)16:09:43 No.444308311
>どこでステマしてたの? 社長がステマしてるって言ってた
27 17/08/05(土)16:10:13 No.444308387
>>どこでステマしてたの? >社長がステマしてるって言ってた ステルスしろや!
28 17/08/05(土)16:11:13 No.444308503
>ステルスしろや! つってもどれがステマかどうかなんてのはこっちから見たら分かんないからね
29 17/08/05(土)16:12:01 No.444308618
進撃の巨人なんて新聞にデカデカと馬鹿みたいな広告してたのにBDの売り上げ下がったんだしむしろステマとは真逆の存在じゃないか
30 17/08/05(土)16:12:28 hdWZ673c No.444308675
まあけもフレは確実にステマだわな CD発売日に、Twitterで発火点が不明瞭なままいきなりツイートが増えて、 各所がCDをはじめ見放題やiTunesとかの商材をプッシュとか
31 17/08/05(土)16:12:28 No.444308677
そもそもステルスなんだから 成功してたら気づかないよな
32 17/08/05(土)16:12:30 No.444308683
コラボの巨人
33 17/08/05(土)16:12:37 No.444308710
なんでアス比狂ってんだろうか?
34 17/08/05(土)16:12:50 No.444308745
>各所がCDをはじめ見放題やiTunesとかの商材をプッシュとか ダイマじゃねーか!
35 17/08/05(土)16:13:01 No.444308766
>ステマってワードが流行ったきっかけ何だったっけ >タレントがブログで商品紹介したのが金もらってたって話だったっけ そのペニオクとかまとめブログと企業の癒着疑惑あたり
36 17/08/05(土)16:13:12 No.444308792
多分無理やり正方形に合わせてからだろう
37 17/08/05(土)16:13:27 No.444308823
>CD発売日に、Twitterで発火点が不明瞭なままいきなりツイートが増えて、 >各所がCDをはじめ見放題やiTunesとかの商材をプッシュとか CD発売日ってわかりやすいイベントがあるじゃねーか!
38 17/08/05(土)16:13:36 No.444308841
>各所がCDをはじめ見放題やiTunesとかの商材をプッシュとか ただのダイマですな
39 17/08/05(土)16:13:36 No.444308842
よく保存してあったなこんなん…
40 17/08/05(土)16:13:37 No.444308847
ゲームにやたらとコラボしてたくらい目立ってたな
41 17/08/05(土)16:13:54 No.444308891
わかりにくいボケはやめろ
42 17/08/05(土)16:13:57 No.444308896
>>CD発売日に、Twitterで発火点が不明瞭なままいきなりツイートが増えて >CD発売日
43 17/08/05(土)16:13:58 No.444308902
自分の嫌いな作品はオワコン 自分の嫌いな作品が流行ってるとステマ 自分の考えが理解出来ない奴はアスペ
44 17/08/05(土)16:14:14 No.444308936
企業が直接頑張っても忍者のように隠れてると言われるこんな世の中は~
45 17/08/05(土)16:14:33 No.444308979
たまに一話見て普通だったけどスレ伸びまくってるの見たとき嫌いになるアニメがあったりする 俺がめっちゃ好きなアニメが話題にならなかった時とか特に
46 17/08/05(土)16:14:34 No.444308983
>ステルスしろや! 君ステマの意味分かってる?
47 17/08/05(土)16:14:37 No.444308995
発売日に急にツイートが増えた!とかギャグかな そのうち放送直後に感想ツイートが急に増えた!ステマだ!になるのか
48 17/08/05(土)16:14:39 No.444309001
なんか蔑称作れば連呼するだけでいいから楽だよな
49 17/08/05(土)16:14:45 No.444309010
>ステマってワードが流行ったきっかけ何だったっけ >タレントがブログで商品紹介したのが金もらってたって話だったっけ やらおん
50 17/08/05(土)16:14:54 No.444309035
この作品連載開始から4年間の地道なステマによってアニメになったらしいな
51 17/08/05(土)16:15:12 No.444309078
TVでCMやってた!ステマだ!
52 17/08/05(土)16:15:35 No.444309129
なんつうかこれ別にアニメに限った事ではなく 俺が思うからそうに違いない!って人種の定型なような まさはるとかにもいるし
53 17/08/05(土)16:15:38 No.444309133
>まあけもフレは確実にステマだわな >CD発売日に、Twitterで発火点が不明瞭なままいきなりツイートが増えて、 >各所がCDをはじめ見放題やiTunesとかの商材をプッシュとか もう懐かしさすら感じる文句の付け方だ…
54 17/08/05(土)16:15:38 No.444309135
ステマ認定人さん…あなた視力が…!
55 17/08/05(土)16:15:45 No.444309162
>芸能人が褒めてた!ステマだ!
56 17/08/05(土)16:16:23 No.444309231
>ステマ認定人さん…あなた視力が…! 見えなければ全てがステルス!
57 17/08/05(土)16:16:25 No.444309239
>TVでCMやってた!ステマだ! 書店にポップがあった!ステマだ!
58 17/08/05(土)16:16:30 No.444309251
>君ステマの意味分かってる? 答え合わせしたいから試しに教えて
59 17/08/05(土)16:16:31 No.444309255
本屋が選ぶ次に来る漫画1位とかで推されてた ミサイルが反転して飛んでいく漫画なんだっけ
60 17/08/05(土)16:16:38 No.444309269
今も見かけるアニプレ憎しさん
61 17/08/05(土)16:16:40 No.444309276
鈍くさいやつが全国的に流行してから遅れて存在に気付くから 急に流行ったように見えてステマ連呼するしょーもないアレ
62 17/08/05(土)16:16:44 No.444309288
けもフレがステマならソシャゲ死ななかったのでは?
63 17/08/05(土)16:16:46 No.444309291
ステルスってんだから匿名掲示板でやらないと意味ないような
64 17/08/05(土)16:16:53 No.444309305
木谷はステマしてることを認めてて どーだお前ら見分けられないだろ?みたいなこと言ってた
65 17/08/05(土)16:17:02 No.444309327
てめえの目が節穴なだけなんやな
66 17/08/05(土)16:17:21 No.444309364
ダイレクトマーケティングをステルスマーケティングというアホの子いいよね よくない
67 17/08/05(土)16:17:31 No.444309386
本当にステマなんてもんが成功するなら2期はもっと話題になってもいいだろうに スレ画が作られた頃は普通に人気で最近は飽きられてるってだけだろ
68 17/08/05(土)16:17:33 No.444309392
ステルスしすぎて見られてないのでは…
69 17/08/05(土)16:17:41 No.444309408
俺の頃のオタクって いかに褒めるか(オススメするか)だったのに 今のオタクはマイナーなもので盛り上がろうとすると(4行以上の文章になると)必死とか言ってきてつまんねえなって イベントや大会に遠征したりするアクティブなオタクはそうでもないんだけど
70 17/08/05(土)16:17:49 No.444309433
たとえステマでも実際に見て面白ければいいし… つまらなかったらすぐ離れるし…
71 17/08/05(土)16:18:02 No.444309469
アニプレックスのアニメはなんであんなにネガキャンされるんだろうな… どういう力が働いてるんだろ
72 17/08/05(土)16:18:06 No.444309477
そんな簡単ならとっくにまじぽか2期決定してるよね
73 17/08/05(土)16:18:29 No.444309524
「けもフレ」に心を揺さぶられた人間などきっとほとんどいない。そう言っている人間がいたとしたら、熱狂的な空気につられて思い込んでいるだけなのだ。 その証拠にきっと「けもフレ」はすぐ忘れ去られる。あと一か月もしたら、おそらくこの作品には誰一人言及しなくなるだろう。
74 17/08/05(土)16:18:49 No.444309563
アニプレじゃなくてもされてるよ
75 17/08/05(土)16:18:49 No.444309564
>答え合わせしたいから試しに教えて 企業の宣伝を宣伝じゃないように見せかけるのがステマ
76 17/08/05(土)16:19:10 No.444309608
>木谷はステマしてることを認めてて >どーだお前ら見分けられないだろ?みたいなこと言ってた あそこはいっそ清々しいレベルで宣伝するからなあ…
77 17/08/05(土)16:19:14 No.444309613
急に何のコピペだ
78 17/08/05(土)16:19:18 No.444309623
>アニプレックスのアニメはなんであんなにネガキャンされるんだろうな… >どういう力が働いてるんだろ 根っこがSONYだからそれだけでもうややこしい層が
79 17/08/05(土)16:19:28 No.444309653
ステロイドマーケティング!
80 17/08/05(土)16:19:57 No.444309716
キンプリに関しては上映終了直前にオススメする人が増えて1年のロングラン映画になって続編も大ヒットしたけど 他人のオススメは女性オタのがまだ素直に聞くのかな 男性は頑なだよね
81 17/08/05(土)16:20:29 No.444309797
>本屋が選ぶ次に来る漫画1位とかで推されてた >ミサイルが反転して飛んでいく漫画なんだっけ それっぽい広告なだけで全然推されてないよ?!
82 17/08/05(土)16:20:34 No.444309812
自分のブログには叩かれるから書かないで匿名で投稿って所が最高にティキン
83 17/08/05(土)16:20:54 No.444309855
>根っこがSONYだからそれだけでもうややこしい層が 映像だとソニーPCLだほとんどクレジットされてるんだけど そこは目を向けないのがよくわからない
84 17/08/05(土)16:21:04 No.444309881
ステマだろうがダイマだろうが興味なければ絶対に金は落とさないよ NHKの集金も無視してるし
85 17/08/05(土)16:21:26 No.444309928
>他人のオススメは女性オタのがまだ素直に聞くのかな >男性は頑なだよね 一部のキチガイを男性の代表にされても…その…困る
86 17/08/05(土)16:21:26 No.444309931
他人におすすめして引かれるのは多分 おすすめのやり方に問題があるのではないでしょうか
87 17/08/05(土)16:21:30 No.444309936
>ステロイドマーケティング! しちゃダメだよ!!
88 17/08/05(土)16:21:31 No.444309938
流行りに流される事は何も悪くないと思うけど 流行ってないけど面白いものを掘る楽しさも忘れないでほしい
89 17/08/05(土)16:21:51 No.444309985
>男性は頑なだよね プライドだけは一丁前のやつが多いからね
90 17/08/05(土)16:21:55 No.444309990
見分けられないくらいステルスしてるなら無いのと一緒よ
91 17/08/05(土)16:22:19 No.444310044
スティンガーマーケティング
92 17/08/05(土)16:22:23 No.444310049
スターライトステージマーケティング!
93 17/08/05(土)16:22:25 No.444310057
1回だけだからすぐにやめられるよ
94 17/08/05(土)16:22:34 No.444310078
別に駄目だしされるのはアニプレに限った事じゃないし アニプレでも叩かれてない作品もたくさんあるのに そういう風に見えるやつの方がアレだと思う
95 17/08/05(土)16:22:50 No.444310118
ヨーロッパではステマは明確に違法だと規制されてる国が多い
96 17/08/05(土)16:22:50 No.444310121
ステイメンマーケティング
97 17/08/05(土)16:22:53 No.444310130
進撃はむしろ2期放送中ここはそうでもないけど 壺とかだとネガキャンがひどかった
98 17/08/05(土)16:23:04 No.444310153
有名人に金払ってること秘密にしてブログとかSNSで宣伝してもらうのがステマじゃないの
99 17/08/05(土)16:23:16 No.444310178
>根っこがSONYだからそれだけでもうややこしい層が アニメ関連で煽る人ハゲから移行してきてるのが割といそうで
100 17/08/05(土)16:23:19 No.444310186
>しちゃダメだよ!! 重症になったときのカンフル剤に使うなら何だかんだで大事だし…
101 17/08/05(土)16:23:24 No.444310196
>>男性は頑なだよね >プライドだけは一丁前のやつが多いからね いやまぁ 流行ってるからって野郎が全裸で踊るような映画を前作知識無しで観に行くのはホモだと思うよ
102 17/08/05(土)16:23:30 No.444310211
>流行りに流される事は何も悪くないと思うけど >流行ってないけど面白いものを掘る楽しさも忘れないでほしい 流行ってるものは流行ってるだけの理由があるのが大半だしね でも潔癖すぎるサッカー少年のやつは何が面白いのか分からないわ…
103 17/08/05(土)16:23:54 No.444310262
>プライドだけは一丁前のやつが多いからね それは腐とよばれる方々と変わらないのでは
104 17/08/05(土)16:24:06 No.444310287
>有名人に金払ってること秘密にしてブログとかSNSで宣伝してもらうのがステマじゃないの そのはずなんだけど批判をするためだけにどんどん意味が拡大解釈されていったの
105 17/08/05(土)16:24:16 No.444310310
>ミサイルが反転して飛んでいく漫画なんだっけ ジョジョの奇妙な冒険第四部
106 17/08/05(土)16:24:24 No.444310321
おそらく1人くらいが同じようなスレなんども立てていいよね…してるのはネガキャンしてるのかオススメしてるのかわかんない
107 17/08/05(土)16:24:54 No.444310390
ここだと定型使いたさにどんどん拡張されていくパターンはよくある
108 17/08/05(土)16:25:00 No.444310404
>おそらく1人くらいが同じようなスレなんども立てていいよね…してるのはネガキャンしてるのかオススメしてるのかわかんない 念
109 17/08/05(土)16:25:04 No.444310415
>有名人に金払ってること秘密にしてブログとかSNSで宣伝してもらうのがステマじゃないの なんだっけ 名前忘れたけどなんか家電とかが10円とかで買えるオークション詐欺みたいなサイトのステマがあった気がする 低下以下だとBOTが入札するから買えないのに買えたってアメブロをアップして
110 17/08/05(土)16:25:23 No.444310446
>有名人に金払ってること秘密にしてブログとかSNSで宣伝してもらうのがステマじゃないの 有名人に限らなくてもいい 例えばレビューサイトで複垢使って☆5を大量につけるとか
111 17/08/05(土)16:25:28 No.444310459
そういやヒでもあまり使われなくなったなこの単語
112 17/08/05(土)16:25:29 No.444310461
2期のお皿はどのくらい売れたの?
113 17/08/05(土)16:25:34 No.444310469
>アニプレでも叩かれてない作品もたくさんあるのに >そういう風に見えるやつの方がアレだと思う だって試写会観たら2話がこんなだったとか言う書き込みがあって 実際2話観たら全然そんなことなかったとかあるし…
114 17/08/05(土)16:25:44 No.444310490
>SONY ステマステマ連呼する子ってソニーじゃなくて決まってSONYって書いてたな…ってのを今さら思い出した
115 17/08/05(土)16:25:49 No.444310508
>おそらく1人くらいが同じようなスレなんども立てていいよね…してるのはネガキャンしてるのかオススメしてるのかわかんない 割と大体レスしづらい空気で続きたくてもなんか戸惑っちゃうのはつらい
116 17/08/05(土)16:26:04 No.444310538
img以外では流行ってないのにここでスレ立てるのはおかしい! って不思議なことを言う荒らしはたまに見る
117 17/08/05(土)16:26:44 No.444310614
自分がここの流れを決めたい仕切りたいやつなのか 単なる自意識過剰なのか 絶対自意識過剰
118 17/08/05(土)16:26:46 No.444310617
キン肉マンがポテロング食べてたのや ワールドトリガーでぼんち揚を推してたのはステマ?
119 17/08/05(土)16:27:04 hdWZ673c No.444310670
>キン肉マンがポテロング食べてたのや ダイレクトだよう!
120 17/08/05(土)16:27:06 No.444310675
>そういやヒでもあまり使われなくなったなこの単語 オワコンと同じく使ってる方が頭悪いみたいな死語になってしまったからかね
121 17/08/05(土)16:27:14 No.444310689
エイベックスもネットで敵視されてる期間あったな…
122 17/08/05(土)16:27:16 No.444310692
最近某芸能人がテレビでイチオシしてた飲食店が実は自分が経営してる店だと後でバレて批判食らったのあったな… ヤフーニュースに出てたけど誰だったかな
123 17/08/05(土)16:27:28 No.444310720
>キン肉マンがポテロング食べてたのや 今牛丼じゃないの!?
124 17/08/05(土)16:27:29 No.444310725
別に面白そうなのあったらいくらでも宣伝していいよ つまらなかったらツマンネ言うだけだし ポプテピピックみたいに
125 17/08/05(土)16:27:31 No.444310727
>img以外では流行ってないのにここでスレ立てるのはおかしい! >って不思議なことを言う荒らしはたまに見る お外にいなよすぎる…
126 17/08/05(土)16:27:38 No.444310745
そういや燃えるお兄さんでもステマだかダイマをしてたという話題あったね
127 17/08/05(土)16:27:47 No.444310765
>最近某芸能人がテレビでイチオシしてた飲食店が実は自分が経営してる店だと後でバレて批判食らったのあったな… >ヤフーニュースに出てたけど誰だったかな グッチ裕三か
128 17/08/05(土)16:27:56 No.444310781
キン肉マンは森永とかやってたね 社長が個人的にだったっけ?
129 17/08/05(土)16:28:06 No.444310803
世間ではやってるからって妖怪アパート読むのを強いられるくらいなら妖怪アパートはステマだから読まないと難癖つけたほうが楽だと個人的には思うけど「」は違うのかな
130 17/08/05(土)16:28:06 hdWZ673c No.444310805
>今牛丼じゃないの!? そうだよ 新連載はずっとポテロング推し
131 17/08/05(土)16:28:35 No.444310871
>ステマステマ連呼する子ってソニーじゃなくて決まってSONYって書いてたな…ってのを今さら思い出した SONYが正式な社名だからとか?
132 17/08/05(土)16:28:42 No.444310887
>>最近某芸能人がテレビでイチオシしてた飲食店が実は自分が経営してる店だと後でバレて批判食らったのあったな… >>ヤフーニュースに出てたけど誰だったかな >グッチ裕三か ああこれだこれだ
133 17/08/05(土)16:28:43 No.444310888
>世間ではやってるからって妖怪アパート読むのを強いられるくらいなら妖怪アパートはステマだから読まないと難癖つけたほうが楽だと個人的には思うけど「」は違うのかな 読むのをやめるのに難癖つける必要なくね?
134 17/08/05(土)16:28:47 No.444310895
>世間ではやってるからって妖怪アパート読むのを強いられるくらいなら妖怪アパートはステマだから読まないと難癖つけたほうが楽だと個人的には思うけど「」は違うのかな 変に理由つけず合わないとか興味ないから見ませんでいいだろ…
135 17/08/05(土)16:28:48 No.444310900
スレ画の所為で広告の鎧の巨人を目にするたびを笑うの我慢してたからあいつを許さない
136 17/08/05(土)16:29:00 No.444310923
>最近某芸能人がテレビでイチオシしてた飲食店が実は自分が経営してる店だと後でバレて批判食らったのあったな… 自分の店にそれだけ自信があるって事だろうにイチオシしちゃいけない理由もわからんな…
137 17/08/05(土)16:29:04 No.444310936
>世間ではやってるからって妖怪アパート読むのを強いられるくらいなら妖怪アパートはステマだから読まないと難癖つけたほうが楽だと個人的には思うけど「」は違うのかな 普通に興味ないから忙しいから読まないでいいんじゃない?
138 17/08/05(土)16:29:21 No.444310987
>世間ではやってるからって妖怪アパート読むのを強いられるくらいなら妖怪アパートはステマだから読まないと難癖つけたほうが楽だと個人的には思うけど「」は違うのかな 落ち着いて自分が書いたのを読み返してほしい
139 17/08/05(土)16:29:21 No.444310990
>世間ではやってるからって妖怪アパート読むのを強いられるくらいなら妖怪アパートはステマだから読まないと難癖つけたほうが楽だと個人的には思うけど「」は違うのかな 読む読まないは自由だが難癖つけるのはやめなさい
140 17/08/05(土)16:29:33 No.444311023
>そうだよ >新連載はずっとポテロング推し バーカ
141 17/08/05(土)16:29:33 No.444311024
でも印象操作ってのは間違いなくあるよね 過去に型月や東方を好きな奴はアホ みたいな空気を流して実際にそんなムードにしてた人がいたけどid出るようになっていなくなった記憶がある 個人の問題だけど
142 17/08/05(土)16:29:44 No.444311046
ポテロング一筋三百年なのか
143 17/08/05(土)16:29:45 No.444311053
>別に面白そうなのあったらいくらでも宣伝していいよ >つまらなかったらツマンネ言うだけだし >ポプテピピックみたいに だよね でもネガキャンだけは本当にやめてもらいたい…
144 17/08/05(土)16:30:11 No.444311103
おのれキャプテンアメリカ…
145 17/08/05(土)16:30:34 No.444311154
>ID:hdWZ673c デター
146 17/08/05(土)16:30:43 No.444311172
>世間ではやってるからって妖怪アパート読むのを強いられるくらいなら 流行ってる=読まなきゃいけないってわけじゃねーだろ!?
147 17/08/05(土)16:31:00 No.444311203
>おのれキャプテンアメリカ… 武器流したテロリストを…潰す!
148 17/08/05(土)16:31:02 No.444311209
図に乗った!スマタだ!
149 17/08/05(土)16:31:13 No.444311237
あくまでオタ界隈だけど広まったのは畑くんの漫画で出てきたあたりだったと思う
150 17/08/05(土)16:31:31 No.444311270
東方好きはアホって言ってたのってここだと強烈なキチガイ単独じゃねえか…
151 17/08/05(土)16:31:43 No.444311290
「」なんていくら流行っててもインスタグラムにナイトプールの自撮りアップしないんだぜ
152 17/08/05(土)16:31:46 No.444311293
「」の騒ぎ方が嫌で見なくなったアニメとか結構ある…
153 17/08/05(土)16:31:49 No.444311304
アニメ化とか実写化するときにいちいち文句言ってくる原作ファン多すぎ
154 17/08/05(土)16:31:50 No.444311305
>>最近某芸能人がテレビでイチオシしてた飲食店が実は自分が経営してる店だと後でバレて批判食らったのあったな… >自分の店にそれだけ自信があるって事だろうにイチオシしちゃいけない理由もわからんな… 自身があるなら自分の店であることを隠して宣伝しないよ…
155 17/08/05(土)16:31:58 No.444311328
imgで流行ってるのは読まなければならない これを制約にすることで発動する念でも持ってるんでしょう
156 17/08/05(土)16:32:02 No.444311335
とりあえず貶すときになろう言う人は最近見る
157 17/08/05(土)16:32:16 No.444311371
>東方好きはアホって言ってたのってここだと強烈なキチガイ単独じゃねえか… それに乗せられてた人結構いたと思うよ
158 17/08/05(土)16:32:41 No.444311418
>とりあえず貶すときになろう言う人は最近見る あれなろうが何のことかすら知らないっぽいんだよな
159 17/08/05(土)16:32:57 No.444311446
乗せられたというか 便乗で煽りたかっただけじゃね
160 17/08/05(土)16:33:02 No.444311462
>とりあえず貶すときになろう言う人は最近見る 幼女戦記は書籍化でなろうから全部消したからクソだよな
161 17/08/05(土)16:33:06 No.444311468
>アニメ化とか実写化するときにいちいち文句言ってくる原作ファン多すぎ Fateはどれもひどい 昔からだけど
162 17/08/05(土)16:33:10 No.444311472
>>東方好きはアホって言ってたのってここだと強烈なキチガイ単独じゃねえか… >それに乗せられてた人結構いたと思うよ 集団心理って怖いよね
163 17/08/05(土)16:33:12 No.444311477
TERUがFF14にドハマリしてるの見てステマって騒いでる子は見た
164 17/08/05(土)16:33:30 No.444311522
>>とりあえず貶すときになろう言う人は最近見る >幼女戦記は書籍化でなろうから全部消したからクソだよな 別に他の作品でも見られる傾向では
165 17/08/05(土)16:33:35 hdWZ673c No.444311536
わざわざポテロングなんか話に出すからこじれるんだよ
166 17/08/05(土)16:33:37 No.444311539
>自身があるなら自分の店であることを隠して宣伝しないよ… 聞かれてないから答えないならともかく聞かれても隠したなら仕方無さそうだな
167 17/08/05(土)16:34:00 No.444311586
型月や東方叩きは便乗で叩いてた奴も相当数いたろう
168 17/08/05(土)16:34:17 No.444311624
>別に他の作品でも見られる傾向では ごめん 幼女戦記はなろう作品じゃねーよって定型ネタなんだ
169 17/08/05(土)16:34:21 No.444311633
>わざわざポテロングなんか話に出すからこじれるんだよ エアリアルならこんなことにならなかったのにな!
170 17/08/05(土)16:34:24 No.444311641
全てのものが必ず自分を対象につくられていると思わない方がいい
171 17/08/05(土)16:34:55 No.444311708
>あれなろうが何のことかすら知らないっぽいんだよな 元の意味なんてどうでもよくて煽る時に使うって ステマの時と被る面があるな…
172 17/08/05(土)16:34:55 No.444311709
東方と型月と叩かれていた理由が同じに見えるのか
173 17/08/05(土)16:34:59 No.444311720
いもげで見た!異世界転生=なろう!
174 17/08/05(土)16:35:05 No.444311734
なろう=チートハーレムの代名詞だと思ってる奴いるよね
175 17/08/05(土)16:35:18 No.444311767
>型月や東方叩きは便乗で叩いてた奴も相当数いたろう ファンのマナー云々は 単に母数多いから目立つ失敗談もくっついてきただけの話だよね
176 17/08/05(土)16:35:32 No.444311799
スレ画の酷い所は 恐らくヒビを表現したであろうちん毛だけど元の文字は別にヒビじゃないってとこだ
177 17/08/05(土)16:35:40 No.444311813
ラノベ=なろうになってしまってる「」もたまに見る
178 17/08/05(土)16:35:41 bwanviFw No.444311815
>あれなろうが何のことかすら知らないっぽいんだよな 現実が嫌いな変な子が大好きなやつだろなろうって
179 17/08/05(土)16:35:51 No.444311833
思いっきりダイレクトに推してるのに全く流行らず空気な作品はある意味ステルスなマーケティングしてると思う
180 17/08/05(土)16:35:58 No.444311848
ステマという言葉を思い出してほしいスレ
181 17/08/05(土)16:36:16 No.444311880
>ラノベ=なろうになってしまってる「」もたまに見る ファンタジー作品=なろうになってる「」はこの前ID出しながら暴れてた
182 17/08/05(土)16:36:33 No.444311918
>ステマという言葉を思い出してほしいスレ ようかんマンなのは知ってる
183 17/08/05(土)16:36:39 No.444311928
>思いっきりダイレクトに推してるのに全く流行らず空気な作品はある意味ステルスなマーケティングしてると思う 大体マーケティングネタで引き合いに出されるペンギン娘
184 17/08/05(土)16:36:41 No.444311938
書き込みをした人によって削除されました
185 17/08/05(土)16:36:55 No.444311960
サーモスを思い出すけどあれはダイマだよね
186 17/08/05(土)16:37:07 No.444311983
>知ってる >テイルズのヒロインのブログもやつでしょ 未だにぶち殺すぞ…ってなる
187 17/08/05(土)16:37:06 No.444311984
>ステマという言葉を思い出してほしいスレ 正直死後に近いワードだし…
188 17/08/05(土)16:37:20 No.444312005
テイルズのヒロインのブログでやってるのがステマでしょ 知ってる
189 17/08/05(土)16:37:39 No.444312049
二期でブッこけてスレ蟲にIDも出ないほど終わったスレ画よりも スレ画の成功と担当編集に対抗意識剥き出しで こっちの方が強いんですけお!!ってる他のキバヤシ気取りのサイコを見てる方が面白かった
190 17/08/05(土)16:37:51 No.444312080
現実世界が嫌で異世界に行く話ならミヒャエルエンデのはてしない物語や宮部みゆきよブレイブストーリーとかあるから 俺はどっちかというと一時期下火だったファンタジー作品がよりどりみどりでうれしい悲鳴だよ 剣と魔法のファンタジーいいよね
191 17/08/05(土)16:38:00 No.444312101
>知ってる >テイルズのヒロインのブログもやつでしょ ああDMMのやつね 艦これは露骨だったな
192 17/08/05(土)16:38:24 No.444312144
はちまちゃんの事はテイルズスレで話すとブチギレる人が出るぞ はちまちゃんになる前から話題になんかしてなかったくせに!
193 17/08/05(土)16:38:28 No.444312158
利権とかいう言葉が好きな「」もたまに見るけどステマ好きと同じような人種なんだろうなって
194 17/08/05(土)16:38:31 No.444312164
ペンこ、やわ戦、ひぐころはステマじゃなくコンコルドとか大失敗と言う
195 17/08/05(土)16:38:59 No.444312212
>エイベックスもネットで敵視されてる期間あったな… あそこに友好的・好意的な人ってあまりネットに居ない気がする 主にCCCDとかの関係で
196 17/08/05(土)16:39:04 No.444312220
ペニオクとかでステマが知れ渡ってタイミングで なんでもかんでもステマ連呼するアホが沸いたせいで ステマという単語が陳腐化して本来の意味でのステマが指摘されづらくなったのはなんとも
197 17/08/05(土)16:39:04 No.444312223
面白い漫画読みたいからむしろダイマどんどんして欲しい
198 17/08/05(土)16:39:05 No.444312225
>利権とかいう言葉が好きな「」もたまに見るけどステマ好きと同じような人種なんだろうなって 覇権アニメか
199 17/08/05(土)16:39:24 No.444312266
なろうは現実社会では相手にされないから異世界では勝ち組になろうのなろうと思ってる人がいそう
200 17/08/05(土)16:39:54 No.444312323
造語症の人が来てるな
201 17/08/05(土)16:40:00 No.444312338
いねえだろ!?
202 17/08/05(土)16:40:03 No.444312349
>なろうは現実社会では相手にされないから異世界では勝ち組になろうのなろうと思ってる人がいそう 70年代からの人気ラインを腐すにはなぁ…
203 17/08/05(土)16:40:08 No.444312361
ちょっと見てみたい利権アニメ
204 17/08/05(土)16:40:37 No.444312413
>ちょっと見てみたい利権アニメ ほぼ全部じゃねーか
205 17/08/05(土)16:40:39 No.444312420
>現実世界が嫌で異世界に行く話ならミヒャエルエンデのはてしない物語や宮部みゆきよブレイブストーリーとかあるから >俺はどっちかというと一時期下火だったファンタジー作品がよりどりみどりでうれしい悲鳴だよ >剣と魔法のファンタジーいいよね そんなまともなファンタジーならね
206 17/08/05(土)16:40:49 No.444312445
覇権だ覇権だ言う人は邪魔なのでどっか逝ってほしかった
207 17/08/05(土)16:40:51 No.444312447
>主にCCCDとかの関係で ぶっちゃけ未だに引きずってる人は若くないんだな…と思ってしまう
208 17/08/05(土)16:40:54 No.444312454
>ちょっと見てみたい利権アニメ 境ホラがそうかもしれない
209 17/08/05(土)16:41:03 No.444312480
私自由市場経済嫌い!
210 17/08/05(土)16:41:28 No.444312523
狼と香辛料は利権アニメだなきっと
211 17/08/05(土)16:41:33 No.444312539
>利権アニメ 水利権とかのアニメ化…
212 17/08/05(土)16:41:37 No.444312546
>なろうは現実社会では相手にされないから異世界では勝ち組になろうのなろうと思ってる人がいそう お前の妄想癖の方が心配になるわ
213 17/08/05(土)16:41:48 No.444312574
今思うとテラフォーマーズはステマだったと思う
214 17/08/05(土)16:41:54 No.444312591
禿げんアニメ
215 17/08/05(土)16:41:57 No.444312595
>俺はどっちかというと一時期下火だったファンタジー作品がよりどりみどりでうれしい悲鳴だよ >剣と魔法のファンタジーいいよね 俺もファンタジーは好きだけど世界観よりキャラに重きを置く風潮は好きじゃないな とりあえず中世っぽい世界にしとくかみたいなのが多くて
216 17/08/05(土)16:41:59 No.444312598
おとめ妖怪ざくろはリケンアニメだよ
217 17/08/05(土)16:42:01 No.444312600
>面白い漫画読みたいからむしろダイマどんどんして欲しい ひまスペ兎ってのが面白いぞ
218 17/08/05(土)16:42:10 No.444312612
書き込みをした人によって削除されました
219 17/08/05(土)16:42:21 bwanviFw No.444312634
>ぶっちゃけ未だに引きずってる人は若くないんだな…と思ってしまう 何か問題が?
220 17/08/05(土)16:42:34 No.444312660
>覇権だ覇権だ言う人は邪魔なのでどっか逝ってほしかった ステマ・覇権・円盤は売上語るスレでの頻出ワードすぎて敬遠される 円盤は割と便利な単語だと思うんだけどそのせいで使えない
221 17/08/05(土)16:42:47 No.444312685
アフィはステマっていうか偏向だの捏造だのオンパレードすぎて… 一部キチガイのヒの発言持って来て【炎上】とか記事作るのしねばいいのに
222 17/08/05(土)16:42:57 No.444312711
ドラゴンボールのアニメ見たことないとかありえないと言われても別に視聴率100%だったわけでもないだろうにそんな事言われてもなあ…ってなる
223 17/08/05(土)16:43:07 No.444312728
>覇権だ覇権だ言う人は邪魔なのでどっか逝ってほしかった 変換に逝ってよし的な古さを感じる
224 17/08/05(土)16:43:20 No.444312753
>そんなまともなファンタジーならね ??? はてしない物語もブレイブストーリーも まともなファンタジーじゃないよ ミヒャエルエンデつったらモモや鏡の中の鏡書いてる時点でまともなファンタジーになるハズ無いじゃん
225 17/08/05(土)16:43:36 No.444312799
今でこそ思い出話だけどファミコン神拳のFF叩きは本当に酷い事件だった
226 17/08/05(土)16:43:44 No.444312816
>とりあえず中世っぽい世界にしとくかみたいなのが多くて 中世っていうかゲーム世界だよねほぼ
227 17/08/05(土)16:43:45 bwanviFw No.444312817
>円盤は割と便利な単語だと思うんだけどそのせいで使えない 変な子しか使わない単語じゃねーか
228 17/08/05(土)16:44:05 No.444312854
>? >は >ま >ミ
229 17/08/05(土)16:44:07 No.444312860
まじぽかも水月も見た事ないのに「」やってるぞ俺
230 17/08/05(土)16:44:27 No.444312911
単に出版側や編集が推してただけな事も多い
231 17/08/05(土)16:44:47 No.444312952
ネットのエイベックス嫌いはのまねこ騒動がずっと尾を引いてるんじゃないかな 自分で書いてて懐かしいなと思ってしまったが
232 17/08/05(土)16:45:08 No.444312995
>単に出版側や編集が推してただけな事も多い ただのマーケティングすぎる…
233 17/08/05(土)16:45:19 No.444313021
はてしない物語はダークファンタジーやメタファンタジーだよね
234 17/08/05(土)16:45:32 No.444313045
スピグラ板はマーケティングとして成立してるんだろうか
235 17/08/05(土)16:45:45 No.444313069
なろうのここがダメとか言ってる人の内容が大体なろうに限定されないのでラノベどころかそれ以外にも当てはまることが多い
236 17/08/05(土)16:45:52 No.444313080
>中世っていうかゲーム世界だよねほぼ しかもひと昔前のゲーム世界だ
237 17/08/05(土)16:45:59 No.444313094
エイベックスとかキンプリやプリパラの上映でありがとうを言う対象でしかないわ
238 17/08/05(土)16:46:03 No.444313102
>2期のお皿はどのくらい売れたの? 1期と比べたら激減だけど 充分売れてるよ あと海外人気が凄いので最近は海外配信の利益で儲かる
239 17/08/05(土)16:46:22 No.444313143
スピグラ板はクンリニンが勝手に作っただけだし
240 17/08/05(土)16:46:40 No.444313182
そりゃ書いてる側がアニメゲームラノベでしかファンタジー知らないし
241 17/08/05(土)16:46:41 No.444313183
ステマレスが使えないのはソシャゲ流入層でも恥ずかしいと思うの知ってるからなんだろうか
242 17/08/05(土)16:46:58 No.444313211
>ネットのエイベックス嫌いはのまねこ騒動がずっと尾を引いてるんじゃないかな このへんの時期に壺あたりで植え付けられたイメージが固定されてるのはゲームのスレなんかでもありがち
243 17/08/05(土)16:47:15 No.444313252
今がファンタジー転生なら10年後はセカイ系転生モノが流行るのかな
244 17/08/05(土)16:47:15 bwanviFw No.444313253
>2期のお皿はどのくらい売れたの? >お皿
245 17/08/05(土)16:47:22 No.444313264
派遣はそもそも逝ったよな 三年前くらいだっけ一番ひどいの
246 17/08/05(土)16:47:23 No.444313266
アニプレがどうとかエイベックスがどうとか考えたことないよ正直
247 17/08/05(土)16:47:42 No.444313298
>そりゃ書いてる側がアニメゲームラノベでしかファンタジー知らないし そして読んでる側もそれらでしか知らない
248 17/08/05(土)16:48:05 No.444313346
>変な子しか使わない単語じゃねーか 変な子ってワード自体もわりと…
249 17/08/05(土)16:48:06 No.444313350
エルフとかもトールキンのパクリなんだし 硬派なファンタジーになればなるほど他著者の固有名詞使わなくてハードルあげる一方だから必ずしも良いとは思わん ファイナルファンタジーみたいな軟派なごった煮で固有名詞を世界各国の有名作品から拝借してるぐらいでいいんだよ
250 17/08/05(土)16:48:11 No.444313366
>モアイ板はマーケティングとして成立してるんだろうか
251 17/08/05(土)16:48:29 No.444313404
こないだアニメの出版元一覧スレあったけど なろう出身のアニメよりMFやGA出身の方が遥かに酷かった
252 17/08/05(土)16:48:35 No.444313417
のまネコはAAキャラとして逆輸入されてごく希に長編役者やってたな
253 17/08/05(土)16:48:41 No.444313425
やっぱファンタジー描くなら実際にファンタジー世界に行った経験を基にした方がいいよな
254 17/08/05(土)16:48:46 No.444313440
>>そりゃ書いてる側がアニメゲームラノベでしかファンタジー知らないし >そして読んでる側もそれらでしか知らない 作者と読者が以心伝心の理想的な関係じゃん!
255 17/08/05(土)16:48:49 No.444313442
>なろう出身のアニメよりMFやGA出身の方が遥かに酷かった ?
256 17/08/05(土)16:48:51 No.444313449
BDの売上がすべてとか思ってる子は関連商品がBDDしかないとでも思ってるんだろうか
257 17/08/05(土)16:49:00 No.444313474
GAは魔境なんで…
258 17/08/05(土)16:49:17 No.444313517
なろうで出してる作品がなろうでしかウケないってのは何が問題あるの
259 17/08/05(土)16:49:20 No.444313527
>やっぱファンタジー描くなら実際にファンタジー世界に行った経験を基にした方がいいよな どうしよう俺昭和にしか行ったことない…
260 17/08/05(土)16:49:21 No.444313529
>BDの売上がすべてとか思ってる子は関連商品がBDDしかないとでも思ってるんだろうか ググっても出てこない情報はないのと同じってさっきもさんざん誇ってたのにそれはない
261 17/08/05(土)16:49:35 No.444313555
ちょっと前にimgばっかり見てたらここで話題になったものしか触れないようになって これじゃダメだと思ってヒとかmayも使うようになった
262 17/08/05(土)16:49:54 No.444313606
>>やっぱファンタジー描くなら実際にファンタジー世界に行った経験を基にした方がいいよな >どうしよう俺昭和にしか行ったことない… 平成の先もそろそろくるぞ!
263 17/08/05(土)16:49:56 No.444313612
>なろうで出してる作品がなろうでしかウケないってのは何が問題あるの 小説家になりたいのに界隈でしか受けないのはそりゃワナビーには言葉が詰まるでしょ…
264 17/08/05(土)16:50:14 No.444313651
BDDVDの売り上げはコンテンツ収益の10%程度の占有率だ
265 17/08/05(土)16:50:31 No.444313675
>ちょっと前にimgばっかり見てたらここで話題になったものしか触れないようになって >これじゃダメだと思って うn >ヒとかmayも使うようになった ダメでは…?
266 17/08/05(土)16:50:34 No.444313681
>やっぱファンタジー描くなら実際にファンタジー世界に行った経験を基にした方がいいよな ギアナ高地とか世界遺産の街並いいよね
267 17/08/05(土)16:50:47 No.444313714
>ダメでは…? ヒに逃げるための言い訳だし
268 17/08/05(土)16:51:00 No.444313744
なろう出身のアニメ大体出来いい気がする
269 17/08/05(土)16:51:16 No.444313788
スレ画に関してはBDの売り上げなんかより大量にいたお腐れファンが離れた方が痛いんじゃ
270 17/08/05(土)16:51:33 No.444313830
もしやなろうとなろう系は違う概念…?
271 17/08/05(土)16:51:52 No.444313866
ワナビーってなに?
272 17/08/05(土)16:52:15 No.444313923
なろう系の話してる時にそれなろうじゃねーよ!って言ってくる奴うっとおしいよな
273 17/08/05(土)16:52:26 No.444313947
そういや進撃のアニメって裁判かなんかしてたあたりで飽きて見るのやめちゃったんだよな
274 17/08/05(土)16:52:26 No.444313948
>ワナビーってなに? カンガルーに似てる子
275 17/08/05(土)16:52:29 No.444313954
「」の認識では転移転生来訪すると全部なろう
276 17/08/05(土)16:52:44 No.444313982
>カンガルーに似てる子 ワラビーじゃねーか!
277 17/08/05(土)16:52:49 No.444313990
>もしやなろうとなろう系は違う概念…? 本質的には同じ 違うのはジャンル踏み絵がやりたい「」がカテゴリー論争はじめた時か
278 17/08/05(土)16:52:52 No.444313995
>なろう系の話してる時にそれなろうじゃねーよ!って言ってくる奴うっとおしいよな レベル低かったらなろうなのにな
279 17/08/05(土)16:53:12 No.444314044
ナローバンドでしょ知ってる知ってる
280 17/08/05(土)16:53:14 No.444314046
>レベル低かったらなろうなのにな こういうのな 脳がテンプレだから読みやすい
281 17/08/05(土)16:53:31 bwanviFw No.444314074
>変な子ってワード自体もわりと… 変な子はこういう事言う
282 17/08/05(土)16:53:43 No.444314099
公式が宣伝ツイートしてるの見てステマ乙です!とか言ってるのがいるんだ それ見た瞬間にああバカの好きな言葉なんだなってよくわかった
283 17/08/05(土)16:53:46 No.444314110
理想郷で書籍化してる系はなろう出来る前からあったんじゃない?
284 17/08/05(土)16:53:57 No.444314135
若者は老人の手垢べたべたついた作品より新規の若者にしか価値のわからない作品で楽しんだ方が健全だと思う
285 17/08/05(土)16:54:12 bwanviFw No.444314171
>なろうで出してる作品がなろうでしかウケないってのは何が問題あるの なろうから出て来なければ問題ないのでは
286 17/08/05(土)16:54:12 No.444314172
>>なろう系の話してる時にそれなろうじゃねーよ!って言ってくる奴うっとおしいよな >レベル低かったらなろうなのにな こういうアホどもがとりあえずで叩くんだろうな
287 17/08/05(土)16:54:14 No.444314177
>理想郷で書籍化してる系はなろう出来る前からあったんじゃない? 出自の前後はもう関係ないのだ
288 17/08/05(土)16:54:25 No.444314199
こんナロー!
289 17/08/05(土)16:54:29 No.444314210
なんでもなろうにする奴は なろう世界のモブ悪役レベルのIQになってるって「」が言ってた
290 17/08/05(土)16:54:31 No.444314215
ラノベはたまに読むけどなろうかどうかいまいち見分けがつかん ファンタジーは基本的に読まないから多分なろうに触れた事はないと思ってる
291 17/08/05(土)16:54:34 No.444314223
でもその作品って老人の手垢をパクってきて作ってるんと違う?
292 17/08/05(土)16:54:56 No.444314272
なろうスレじゃねーか!
293 17/08/05(土)16:54:57 No.444314274
>でもその作品って老人の手垢をパクってきて作ってるんと違う? 無自覚でいれるかどうかが進歩の秘訣だな
294 17/08/05(土)16:55:06 No.444314294
なろう叩きしてる人はレベル高いんだな 知らなかった
295 17/08/05(土)16:55:08 bwanviFw No.444314304
>ヒに逃げるための言い訳だし にどとくんな!すぎる…
296 17/08/05(土)16:55:15 No.444314324
>ID:bwanviFw
297 17/08/05(土)16:55:19 No.444314332
なーに大抵の作品は何かしらをパクってるんだから気にしない気にしない
298 17/08/05(土)16:55:21 No.444314335
>なんでもなろうにする奴は >なろう世界のモブ悪役レベルのIQになってるって「」が言ってた 冒険者ギルドでなんか絡んでくるチンピラ!
299 17/08/05(土)16:55:23 No.444314340
>ID:bwanviFw デター
300 17/08/05(土)16:55:29 bwanviFw No.444314357
>なろう出身のアニメ大体出来いい気がする ナイスジョーク
301 17/08/05(土)16:55:35 No.444314367
>理想郷で書籍化してる系はなろう出来る前からあったんじゃない? 生まれが先か後かはもうどうでもいい話になってる なろってるかなろってないかぐらいのふんわりした境界でしかない
302 17/08/05(土)16:55:40 No.444314382
>理想郷で書籍化してる系はなろう出来る前からあったんじゃない? 20年近く前からありはしたねぇ 鳴かず飛ばずだったけど
303 17/08/05(土)16:55:41 No.444314388
アメリカの法律で禁止される見込みのステマは ノーギャラに見せた有名人使って訴求する手法だからこれが本来のステマ
304 17/08/05(土)16:56:07 No.444314442
てかあくまでなろうなのね食って掛かるジャンルは 20歳前後?
305 17/08/05(土)16:56:24 No.444314475
そういやインターネット初出の書籍って電車男が初?
306 17/08/05(土)16:56:25 No.444314478
手垢がつきまくってるってことはそれだけ面白いという証拠だからな 温故知新は大事
307 17/08/05(土)16:56:30 No.444314487
ギエピー!
308 17/08/05(土)16:57:29 No.444314607
>ID:bwanviFw なんだろうこういうのって 俗に言う自治厨?ってやつなのかな こういうレスすると厨って単語を無言引用しまくるみたいな
309 17/08/05(土)16:58:03 No.444314668
ただの煽り屋じゃねーか!
310 17/08/05(土)16:58:25 No.444314715
つまりなろうはステマってこと?
311 17/08/05(土)16:58:39 No.444314742
ステルスマッチポンプ!
312 17/08/05(土)16:58:43 bwanviFw No.444314752
>俗に言う自治厨?ってやつなのかな 巣におかえり
313 17/08/05(土)16:58:53 No.444314773
>現実が嫌いな変な子が大好きなやつだろなろうって >変な子しか使わない単語じゃねーか >変な子はこういう事言う 変な子って言葉がよっぽど好きなようで…
314 17/08/05(土)16:58:58 No.444314785
>そういやインターネット初出の書籍って電車男が初? 壺ネタの出版に関してはあれ中期ごろだな
315 17/08/05(土)16:59:08 No.444314812
自治厨というかただの口の悪い子では
316 17/08/05(土)16:59:11 No.444314816
つまりって言いつつ頭のおかしいレスしてくる奴ここんとこ結構見るな…
317 17/08/05(土)16:59:42 No.444314882
わーたーしーにかーえーりーなーさーいー
318 17/08/05(土)16:59:44 No.444314889
>つまりって言いつつ頭のおかしいレスしてくる奴ここんとこ結構見るな… ボケだと思う
319 17/08/05(土)16:59:49 No.444314893
やっぱ変な子使うのは変な子なんだな
320 17/08/05(土)16:59:54 No.444314902
>そういやインターネット初出の書籍って電車男が初? 壺のスレッドをまとめた様な書籍は壺初期からあったと思う AAだけの漫画とかも
321 17/08/05(土)16:59:59 No.444314913
変な子って変な子しか使わない言葉だよね
322 17/08/05(土)17:00:10 No.444314943
そうです
323 17/08/05(土)17:00:16 No.444314949
厨
324 17/08/05(土)17:00:16 No.444314952
ボケるならせめてウケを狙って欲しい
325 17/08/05(土)17:00:23 No.444314968
変な子使うのが変な子なのは昔からだし
326 17/08/05(土)17:00:36 No.444314998
>つまりなろうはステマってこと? 複数の有名人がブログでなろうの○○読んでます!いいシーンなんスよ! と一斉にやり出したらステマじゃね
327 17/08/05(土)17:01:02 No.444315063
>ボケだと思う ?
328 17/08/05(土)17:01:22 No.444315119
円盤って言うと「」がキレるのは知ってるけどお皿も禁止ワードなの?
329 17/08/05(土)17:01:33 No.444315151
>変な子使うのが変な子なのは昔からだし と変な子が言ってる…
330 17/08/05(土)17:01:52 No.444315192
そもそもお皿って何だよ 食器でいいのか
331 17/08/05(土)17:01:55 No.444315201
>円盤って言うと「」がキレるのは知ってるけどお皿も禁止ワードなの? 左様
332 17/08/05(土)17:02:02 No.444315215
ネット初出というくくりならエヴァの二次創作を改変して新潮あたりで出版したのが初めて見たやつだな
333 17/08/05(土)17:02:05 No.444315223
てかお皿て初めて聞いた
334 17/08/05(土)17:02:41 No.444315309
そのうち丸いものは全部禁句になりそう
335 17/08/05(土)17:02:43 No.444315314
>てかお皿て初めて聞いた ソシャゲスレの単語だしな…
336 17/08/05(土)17:03:06 No.444315372
丸くてキラキラ光るヤツだったら怒られないかな
337 17/08/05(土)17:03:26 No.444315419
お皿こうてや
338 17/08/05(土)17:03:30 No.444315430
>ソシャゲスレの単語だしな… お客様スレじゃねーか
339 17/08/05(土)17:03:33 No.444315438
お皿こうてやー
340 17/08/05(土)17:03:34 No.444315439
銀の皿の話題ができなくなってしまうのか
341 17/08/05(土)17:03:39 No.444315456
>丸くてキラキラ光るヤツだったら怒られないかな 眼鏡かな
342 17/08/05(土)17:03:46 No.444315470
アクティブレイドじゃないのかお皿
343 17/08/05(土)17:03:49 No.444315476
あーそら知らんわ
344 17/08/05(土)17:03:55 No.444315485
>丸くてキラキラ光るヤツだったら怒られないかな ミラーボールか
345 17/08/05(土)17:04:13 No.444315535
>てかお皿て初めて聞いた ぐぐってもスラングとして使われてるようなものが出てこない… これまさか今作ったんじゃ…
346 17/08/05(土)17:04:23 No.444315558
>丸くてキラキラ光るヤツだったら怒られないかな >丸くてキラキラ光るヤツだったら怒られないかな おじさんの きんのたまだよ
347 17/08/05(土)17:04:52 No.444315619
https://www.youtube.com/watch?v=ZWGVBHZ2agI
348 17/08/05(土)17:05:00 No.444315633
>ぐぐってもスラングとして使われてるようなものが出てこない… ?
349 17/08/05(土)17:05:02 No.444315637
>そのうち丸いものは全部禁句になりそう パンセポンセ
350 17/08/05(土)17:05:09 No.444315649
進撃の巨人2期のグッズにお皿でもあるんだろう
351 17/08/05(土)17:05:09 No.444315652
丸くて薄い!光るアレ!
352 17/08/05(土)17:05:17 No.444315680
>ソシャゲスレの単語だしな… それらしきものがないんだけど 適当言ってない?
353 17/08/05(土)17:05:31 No.444315710
>ソシャゲスレの単語だしな… アクティヴレイドじゃないの?
354 17/08/05(土)17:05:33 No.444315714
>丸くて薄い!光るアレ! LD
355 17/08/05(土)17:05:58 No.444315777
>パンセポンセ 回転焼きだろが
356 17/08/05(土)17:05:58 No.444315779
お皿こうてや~
357 17/08/05(土)17:06:02 No.444315793
鍋敷きとかならセーフかな
358 17/08/05(土)17:06:04 No.444315794
>LD 何者?
359 17/08/05(土)17:06:06 No.444315801
>そのうち丸いものは全部禁句になりそう >回転焼き
360 17/08/05(土)17:06:22 No.444315844
LDは結構分厚くなかったか
361 17/08/05(土)17:06:24 No.444315849
お皿を変な子ワード認定した子の残念さが光る流れだった
362 17/08/05(土)17:06:40 No.444315877
LDサイズの乳輪いいよね…
363 17/08/05(土)17:06:46 No.444315892
>お皿を変な子ワード認定した子の残念さが光る流れだった ※そういうことにしたい
364 17/08/05(土)17:06:49 No.444315898
アニメのフリスビー高いよな
365 17/08/05(土)17:07:19 No.444315964
お皿の出自をソシャゲに押し付けるとは恥を知りなさい!
366 17/08/05(土)17:07:21 No.444315970
普通にBDとかDVDでいいんじゃねえかな…
367 17/08/05(土)17:07:23 No.444315973
>お皿を変な子ワード認定した子の残念さが光る流れだった これは恥ずかしい
368 17/08/05(土)17:07:36 No.444316008
なんで円盤ではなくお皿…ひょっとして円盤がお皿の事を言ってると思ってたのでは
369 17/08/05(土)17:07:43 No.444316022
>ネット初出というくくりならエヴァの二次創作を改変して新潮あたりで出版したのが初めて見たやつだな 錬金術師ゲンドウだっけ… 死ぬほど過去が掻き毟られる…
370 17/08/05(土)17:07:46 No.444316028
>お皿を変な子ワード認定した子の残念さが光る流れだった ドローカルなネタを無関係のスレで使うやつほどじゃないんじゃねえかな
371 17/08/05(土)17:07:52 No.444316046
ソフトとかディスクはセーフ?
372 17/08/05(土)17:07:58 No.444316057
>普通にBDとかDVDでいいんじゃねえかな… それでいいのに変な子は円盤とかお皿とか言いたいみたいね
373 17/08/05(土)17:08:28 No.444316128
>ドローカルなネタを無関係のスレで使うやつほどじゃないんじゃねえかな お皿こうてや~
374 17/08/05(土)17:08:33 No.444316138
全国放送されたネタなのにドローカルとはいったい
375 17/08/05(土)17:08:36 No.444316146
>それでいいのに変な子は円盤とかお皿とか言いたいみたいね 覚えたての単語を使いたがる子供みたいだな…
376 17/08/05(土)17:08:42 No.444316165
VHS!ベータ!
377 17/08/05(土)17:08:42 No.444316168
円盤は聞くけどお皿ってどこのスレ用語なんだ
378 17/08/05(土)17:08:45 No.444316176
BDとDVDを一言にまとめた言葉が欲しい
379 17/08/05(土)17:08:46 No.444316181
だからアクティブレイドのCMネタだっての
380 17/08/05(土)17:08:51 No.444316192
なんで円盤って言いだしたのか知らないんだけど DVDの方が簡単じゃない?
381 17/08/05(土)17:09:03 No.444316227
>お皿こうてや~ お空じゃないか…(大迷惑
382 17/08/05(土)17:09:09 No.444316240
少なくとも「」気取るならimg内で流行ったモノに対して無知を誇るのはよせ
383 17/08/05(土)17:09:15 No.444316267
>全国放送されたネタなのにドローカルとはいったい そういう事じゃねえだろ 変な絡み方するなよ
384 17/08/05(土)17:09:19 No.444316275
今DVDとBD両方あるし…ソフトって言うな個人的には
385 17/08/05(土)17:09:36 No.444316332
>変な絡み方するなよ ?
386 17/08/05(土)17:09:37 No.444316335
>なんで円盤って言いだしたのか知らないんだけど 承認欲満たすためだよ 旧世代の
387 17/08/05(土)17:09:41 No.444316344
>お皿を変な子ワード認定した子の残念さが光る流れだった なんでこう情けないレスを恥ずかしげもなくできるの
388 17/08/05(土)17:09:54 No.444316373
>変な絡み方するなよ 知らなかった自分にキレろよ なんでこっちにキレるんだ
389 17/08/05(土)17:09:57 No.444316378
>なんでこう情けないレスを恥ずかしげもなくできるの そりゃ19歳だからだよ…