ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/05(土)13:58:58 No.444289351
英語のあらすじ貼る
1 17/08/05(土)14:01:07 No.444289634
そんな…そんなりゆうが…
2 17/08/05(土)14:04:29 No.444290099
真相を知った白雪が母を助けるため仲間と共に一国と戦う本格ファンタジー
3 17/08/05(土)14:06:07 No.444290311
小人でかくね
4 17/08/05(土)14:07:15 No.444290456
小作人的な意味での小人なんだろ 今考えたけど
5 17/08/05(土)14:09:22 No.444290732
そもそも白雪姫と七人のおっさんみたいなタイトルだったはず
6 17/08/05(土)14:11:15 No.444290991
ママンがまず継母でない上にこんな老婆なのか
7 17/08/05(土)14:12:19 No.444291147
>真相を知った白雪が母を助けるため仲間と共に一国と戦う本格ファンタジー 洋画でそういうのありそう
8 17/08/05(土)14:14:06 No.444291374
七人のおっさんがステイサムとかなんだ…
9 17/08/05(土)14:14:19 No.444291399
元傭兵の小人なんでしょ?
10 17/08/05(土)14:14:49 No.444291480
>そもそも白雪姫と七人のおっさんみたいなタイトルだったはず 何かエクスペンダブルズ的なものを想像する
11 17/08/05(土)14:18:02 No.444291906
7人って決めたのはウォルトだよ
12 17/08/05(土)14:18:32 No.444291999
国に嫌気がさして森に隠居した最強の元騎士団長とかがいるんだな…
13 17/08/05(土)14:19:02 No.444292055
最近のハリウッドはこういうのを作る
14 17/08/05(土)14:20:05 No.444292213
白雪姫がわの戦力盛りすぎじゃない? 王子すぐやられない?
15 17/08/05(土)14:21:01 No.444292354
たのもう!
16 17/08/05(土)14:22:27 No.444292548
王子サイドもメルギブソンとかがいるんだろう
17 17/08/05(土)14:22:31 No.444292555
王子もなんか超常の技術持ってそうだし
18 17/08/05(土)14:22:58 No.444292618
白雪姫と7人のエクスペンタブルズか デカいシノギの匂いがするぜ
19 17/08/05(土)14:23:11 No.444292644
su1966482.jpg おっさんじゃなくて巨男だった
20 17/08/05(土)14:26:44 No.444293148
髭ゾリゾリッて剃り落としながら顔にカモフラージュペイント塗るシーンがあるわ
21 17/08/05(土)14:26:45 No.444293153
ちょっと古めにロバート・テシアとかジョー・ドン・ベイカーとかでもよい
22 17/08/05(土)14:28:09 No.444293395
こんなお嬢ちゃんを守る!? 俺はごめんだね
23 17/08/05(土)14:29:45 No.444293614
>こんなお嬢ちゃんを守る!? >俺はごめんだね てめえには良心ってもんがねえのか!(胸ぐらつかむ)
24 17/08/05(土)14:30:45 No.444293774
最終的に王子様がガラスの棺に入れられて海に沈められたりする
25 17/08/05(土)14:32:14 No.444293971
せっかくのロリババアを観賞用フィギュアにするとかもったいない…
26 17/08/05(土)14:32:58 No.444294085
ガラスの棺に入ったマムって解釈した瞬間に王子が杉田に置き換わって駄目だった
27 17/08/05(土)14:33:17 No.444294142
確か巨人メンズは火を吹いた気がする
28 17/08/05(土)14:33:33 No.444294191
でも経産婦ロリババアはちょっと違くない?
29 17/08/05(土)14:34:21 No.444294290
(リンゴ型の手榴弾)
30 17/08/05(土)14:38:05 No.444294836
>こんなお嬢ちゃんを守る!? >俺はごめんだね そのお嬢ちゃんがピンチになると真っ先に駆けつけるところがとてもあざとい
31 17/08/05(土)14:39:09 No.444294991
>こんなお嬢ちゃんを守る!? >俺はごめんだね 一番絆されるんだよね…
32 17/08/05(土)14:44:26 No.444295701
>おっさんじゃなくて巨男だった コレ場面が転換したら一気に荒々しい羽山賢二タッチになる奴や・・・
33 17/08/05(土)14:44:45 No.444295746
カアちゃんが拐われただって? そりゃコトだ
34 17/08/05(土)14:46:44 No.444296036
おっさんと姫が母さんを助ける小粋なジョークがある痛快アクションムービーなのはわかる
35 17/08/05(土)14:47:17 No.444296118
ほぼ筋肉学芸会
36 17/08/05(土)14:49:49 No.444296436
青が白雪に酷いこと言って、黒が怒る でも白雪がピンチになると青が真っ先に助けるし黒と共闘する場面もめっちゃ多いんだ
37 17/08/05(土)14:50:21 No.444296513
じゃあ最後にチューするのはだれなんですか
38 17/08/05(土)14:51:21 No.444296672
大丈夫?このおっさん元コマンドーとかだったりしない?
39 17/08/05(土)14:51:39 No.444296704
>じゃあ最後にチューするのはだれなんですか お母さん
40 17/08/05(土)14:51:59 No.444296765
吹き替えがめっちゃ豪華
41 17/08/05(土)14:52:03 No.444296776
黄色の発明品は普段は役に立たないけど攻城戦の時とかに大活躍するんだ…
42 17/08/05(土)14:52:11 No.444296793
この人の描くジジババはいつもいいものだ
43 17/08/05(土)14:52:48 No.444296890
おい、大勢引き連れてお客さんだぜ うちの姫はモテるねぇ
44 17/08/05(土)14:53:20 No.444296970
王子は死体ゲット 白雪は生き延びれる 母親は白雪の身代わり 完全にwinwinだよね
45 17/08/05(土)14:53:48 No.444297034
>真相を知った白雪が母を助けるため仲間と共に一国と戦う本格ファンタジー 7人の小人ってそういう…
46 17/08/05(土)14:55:02 No.444297196
吹き替えによしもとか秋元の手先が入ってくる ないしはジャニーズかエグザイル
47 17/08/05(土)14:58:24 No.444297687
白雪姫の元々の話は継母じゃなくて実母だったってのはそこそこ聞いた話だったなそういや そしてその母の最後は赤く焼けた鉄の靴を履かされて死んだとか
48 17/08/05(土)14:59:50 No.444297898
>そしてその母の最後は赤く焼けた鉄の靴を履かされて死んだとか それシンデレラじゃなかった?
49 17/08/05(土)15:03:10 No.444298424
シンデレラの継母と姉は鳩に目玉ついばまれる方でしょ
50 17/08/05(土)15:04:38 No.444298647
童話系の元の話は残酷だってのはよく有る話 日本昔話も
51 17/08/05(土)15:06:07 No.444298882
ガラスの棺に入ったお母さんが白雪のキスで蘇るんだ…