虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)13:11:21 関東い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)13:11:21 No.444282321

関東いくでー

1 17/08/05(土)13:12:04 No.444282432

ヒャッハー!

2 17/08/05(土)13:14:08 No.444282735

予報円の範囲にこんなに綺麗に日本が収まってるの初めて見たかもしれない

3 17/08/05(土)13:14:15 No.444282759

加速すんなや

4 17/08/05(土)13:14:22 No.444282776

>大阪いくでー

5 17/08/05(土)13:14:40 No.444282818

また北海道通るのか… ポテチ食べられなくなっちゃう

6 17/08/05(土)13:15:22 No.444282931

鬱陶しいのでさっさと日本から出ていってほしい こいつのせいで二週間くらい関東晴れ無しだよ

7 17/08/05(土)13:17:36 No.444283272

こんだけ陸路行くんじゃまあ関東くるころには弱まってくれるだろう

8 17/08/05(土)13:18:19 No.444283368

いいからさっさと死ね

9 17/08/05(土)13:18:54 No.444283458

冷夏最高ですぞ

10 17/08/05(土)13:20:41 No.444283707

日曜もやってる職場でも流石に明日は緊急で休業になったわ その分月曜が怖い…

11 17/08/05(土)13:21:54 No.444283870

3日かけて全国縦断とか狂ってやがる

12 17/08/05(土)13:22:13 No.444283909

グンマーと栃木に雨降らせてさっさと去ってほしい

13 17/08/05(土)13:22:36 No.444283962

なんだこいつ…

14 17/08/05(土)13:22:37 No.444283963

米軍のJTWCを見るとそのまま日本海抜ける感じだな まあ広島のうちは直撃だが…

15 17/08/05(土)13:23:28 No.444284079

無理矢理入れてる感がある まあ真ん中は通らんわな

16 17/08/05(土)13:23:41 No.444284114

見かけたら拍手よろしくなー

17 17/08/05(土)13:24:15 No.444284202

台風って誰かに望まれてますか?

18 17/08/05(土)13:24:30 No.444284250

昨日の時点では五時までに150mmの雨と行っていたのに まったく降ってないぞ どういうことやねん

19 17/08/05(土)13:25:10 No.444284343

どこに行くかはガチャ気分だけど九州は確定してるのがひどい

20 17/08/05(土)13:25:33 No.444284390

>台風って誰かに望まれてますか? ダムにたっぷり水貯めてくれるのならまぁ… 風台風は死ね

21 17/08/05(土)13:26:45 No.444284547

梅雨明けからずっと梅雨みたいだよー

22 17/08/05(土)13:27:32 No.444284650

台風よりも台風去った後の風のない環境が怖い

23 17/08/05(土)13:28:28 No.444284793

なんか高温注意報が出てるけどもしかして台風の影響かな

24 17/08/05(土)13:29:50 No.444285007

左様

25 17/08/05(土)13:30:14 No.444285058

右下にも見えてるけどこの台風気軽に日本観光に進路切り替えすぎてない・・・

26 17/08/05(土)13:30:57 No.444285164

台風ってなんでうまいこと本州の形に合わせて通過していくん

27 17/08/05(土)13:32:53 No.444285451

こいつのせいで色んなイベントが中止になったり観光客が減ったりで 間接的な経済的損失は結構でかいのかもしれん

28 17/08/05(土)13:33:35 No.444285553

>台風って誰かに望まれてますか? 新しいダム建設が無駄使い扱いで止められるような状態で今あるダムに補給してくれる台風が来なくなったら日本が干上がってしまう

29 17/08/05(土)13:33:36 No.444285555

こいつのせいで人も死にませんか?

30 17/08/05(土)13:33:40 No.444285568

>台風ってなんでうまいこと本州の形に合わせて通過していくん 山があれば風も横にそれるでしょ

31 17/08/05(土)13:33:52 No.444285594

航空機も欠航しまくりだし実際損失はでかい

32 17/08/05(土)13:35:38 No.444285880

台風は学生は望むんじゃないかな?

33 17/08/05(土)13:35:49 No.444285906

こいつ見るたびに進路が変わってるんだけど一貫性とかないの

34 17/08/05(土)13:36:57 No.444286083

結構九州に寄って来てるのね また関東はイージーモードか

35 17/08/05(土)13:39:48 No.444286553

八月の台風は学生的にはマイナスでは?

36 17/08/05(土)13:40:36 No.444286660

迷走台風というのは正確ではないので今では複雑な動きをする台風というらしいが 冗長なので自分探し台風でいいと思う

37 17/08/05(土)13:48:16 No.444287764

関東なんて毎年九州で減衰したのしか来ないだろ

38 17/08/05(土)13:48:19 No.444287771

なんちゅう迷惑なやつだ

39 17/08/05(土)13:50:25 No.444288094

まあ上陸すればだいぶ勢力は落ちるはず

40 17/08/05(土)13:51:16 No.444288211

嵐のコミケにして欲しい

41 17/08/05(土)13:56:14 No.444288962

>関東なんて毎年九州で減衰したのしか来ないだろ 九州に感謝してほしいわ

42 17/08/05(土)14:05:17 No.444290215

こいつ!と言っても周りの気圧やら湿気やらが押し合いへしあいした結果が渦として見えてるだけであって渦単体でエネルギーの固まりのように存在してるわけじゃないのでは?

43 17/08/05(土)14:09:58 No.444290827

四国瀬戸内海コースって入った途端に台風への燃料供給がストップしてすぐ死ぬやつだよ

44 17/08/05(土)14:10:22 No.444290878

相変わらず予報円がでかすぎてどこに行くのか想像付かない

45 17/08/05(土)14:16:10 No.444291657

月曜にクーラー取り付けの人が来るのに…

46 17/08/05(土)14:16:15 No.444291674

日本縦断

47 17/08/05(土)14:16:19 No.444291684

このままぐにゃーっと曲がって九州入りも危うい感じになると思うよ

48 17/08/05(土)14:17:42 No.444291863

なんかすごい勢いでしぼんでいってる

↑Top