虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)12:35:36 夏だし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)12:35:36 No.444276782

夏だしなんか作ったりとかしたい

1 17/08/05(土)12:46:19 No.444278589

GameMakerStudio1の知識と情報でがんばって2をいじってたが ついに日本のGameMaker wikiに記述がない関数をいじらないといけなくなってきた…

2 17/08/05(土)12:47:16 No.444278750

gamemakerってundertaleとか作れるやつだっけ

3 17/08/05(土)12:57:53 No.444280306

undertaleとかcook,serve,deliciousあたりがgamemakerのヒット作だよ できることの幅は広いけど文字表示ウィンドウとかメニューシステムとか欲しいなら自分で作らなきゃいけないのでツクールよりハードルちょっと上がる

4 17/08/05(土)12:59:06 No.444280497

メニューから自作しなきゃなのか… ツクールって挙動がツクールくさいなーってなるけど やっぱり最初からいろいろできる分便利なんだな…

5 17/08/05(土)13:00:04 No.444280655

ちょっとで済むのか…?

6 17/08/05(土)13:00:50 No.444280762

gamemakerって日本語の解説少ないからその時点でハードルも高い

7 17/08/05(土)13:01:57 No.444280930

英語わかるならプラグイン豊富とかなの?

8 17/08/05(土)13:02:31 No.444281002

UIが必要ないアクションゲーパズルゲーならさくっと作れるからJAM向きではある

9 17/08/05(土)13:03:09 No.444281097

ツクールMVはツクール感薄く感じる 解像度とプラグインの力やな

10 17/08/05(土)13:03:26 No.444281139

買って見たけど使う予定がなさすぎる

11 17/08/05(土)13:05:12 No.444281393

安くて買ったり貰ったツールは基本的に使わない 懐が痛くないので元をとろうとしないからだ!

12 17/08/05(土)13:08:56 No.444281976

ツクールで真新しさを感じさせるのには手間がかかるが それ以外のツールだとツクールじゃないというだけで真新しさがあるのでそこまで凝らなくても手間のつり合いがとれる! という方向性の詭弁で攻めよう

13 17/08/05(土)13:09:03 No.444281994

そうでもないけどな ツクールMV去年安く買ったけど相当使ってる 完成はまだしない

14 17/08/05(土)13:09:05 No.444282002

シコれた画像引っ張ってきてオナニー用プロジェクトでシコれそうなイベント作るの楽しくなってきた

15 17/08/05(土)13:09:30 No.444282072

ツクラーだか他ツールはわからんけど素材の関係で移行は絶対無理だなー

16 17/08/05(土)13:11:24 No.444282327

GameMakerはうにてぃとどう違うの?

17 17/08/05(土)13:11:54 No.444282406

VXAceで頑張る

18 17/08/05(土)13:12:44 No.444282528

MVの画面の広さになれるとaceは狭すぎる… 素材の豊富さはめちゃくちゃ魅力だけど

19 17/08/05(土)13:14:23 No.444282777

aceはまだ解像度とか弄るスクリプトとか無かったっけ?

20 17/08/05(土)13:14:49 No.444282833

VXAceで5年くらい作ってるこの便秘をひり出してMVを触りたい

21 17/08/05(土)13:14:54 No.444282851

>GameMakerはうにてぃとどう違うの? 2Dにめちゃつよい というか3Dはなんか頑張ればできるようなこと聞いたけどまず見ない

22 17/08/05(土)13:14:56 No.444282856

ゲーム作りって漫画とかの感覚で作ってたらうまくいかないね… どのシーンやりたいとかそういう考え方よりどう遊べば楽しいみたいな動かす優先の思考が必要だと気づいた

23 17/08/05(土)13:15:15 No.444282916

なぁに2kが現役なんだ解像度なんて気にしないでいいんだ

24 17/08/05(土)13:15:29 No.444282949

>GameMakerはうにてぃとどう違うの? うにてぃ以上にドット絵ゲー向きよ あと言語がC#よりも単純で使いやすい

25 17/08/05(土)13:15:59 No.444283020

>XPで頑張る…

26 17/08/05(土)13:18:05 No.444283344

ありがとう 3Dもそのうちやりたいからうにてぃでいいか…

27 17/08/05(土)13:18:42 No.444283430

>aceはまだ解像度とか弄るスクリプトとか無かったっけ? 640×480にできるやつがあるので使ってるな フルスクリーンにできるのも見かけたことはある

28 17/08/05(土)13:18:52 No.444283452

unityで作りたいゲームのアイデアはあるけどツクールでつくってるのが片付かんとどうにもならない… 女の子の体を組み替えて性能がよくなる感じのアクションゲーム作りたい

29 17/08/05(土)13:19:19 No.444283521

シーンだけ作りたいなら見るゲーでもいいのよ

30 17/08/05(土)13:21:53 No.444283867

画像の精度落としていいから 描き手兼ねていると低解像度は武器でもあるしなあ

31 17/08/05(土)13:22:04 No.444283886

アクションゲーム好きなせいもあるけど「この操作すごく手触りがいい」から作り始めるのが一番うまくいった

32 17/08/05(土)13:23:01 No.444284020

見るゲーは立ち絵と歩行グラしか作れないマンには救いなのだ…

33 17/08/05(土)13:23:14 No.444284050

個人的な好みだけどドットは2k規格が一番好きだな

34 17/08/05(土)13:27:38 No.444284667

>アクションゲーム好きなせいもあるけど「この操作すごく手触りがいい」から作り始めるのが一番うまくいった プレイしてるとき気持ちのいい動きってのがあるとゲームって楽しいよね

35 17/08/05(土)13:27:47 No.444284689

短編のえっちなゲームをつくってるんだけど搾乳音と射精音のSEどこかにあるか教えてくだち!

36 17/08/05(土)13:28:57 No.444284872

>短編のえっちなゲームをつくってるんだけど搾乳音と射精音のSEどこかにあるか教えてくだち! 水音とものを食べる音を探そう

37 17/08/05(土)13:28:59 No.444284881

使ってるツールがツクールならわてりと水煮で充分

38 17/08/05(土)13:31:02 No.444285175

>短編のえっちなゲームをつくってるんだけど搾乳音と射精音のSEどこかにあるか教えてくだち! water1

39 17/08/05(土)13:31:59 No.444285316

スクリブルでシコれるんだし射精描写ってきちんとわかればいいんだなって

40 17/08/05(土)13:33:43 No.444285577

>スクリブルでシコれるんだし射精描写ってきちんとわかればいいんだなって グミ神様のゲームは別格過ぎる… 新作とか続きはもう出ないのかな…

41 17/08/05(土)13:33:48 No.444285585

使ってるのvxaceだが水音で十分なのか…

42 17/08/05(土)13:34:52 No.444285747

どうしても足りなきゃあとでたせばいい 素材探してるとキリがないぞ

43 17/08/05(土)13:39:43 No.444286542

作ってるイベントの分量が気になるマン エロのある無しもあるんだけど500文字行くか行かんかくらいでいいのかなー

44 17/08/05(土)13:39:44 No.444286544

スクリプトいじっても 他人製のアテにする限りはどこかで見た何かになるのは避けれないのだ

↑Top