17/08/05(土)11:28:50 予想を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)11:28:50 No.444267626
予想を裏切らずある意味期待も裏切らないアニメいいよね
1 17/08/05(土)11:32:06 No.444268057
薄味だけど毒はない
2 17/08/05(土)11:34:12 No.444268325
月見あじ
3 17/08/05(土)11:35:04 No.444268443
木曜の夜見るには最適のアニメ
4 17/08/05(土)11:35:45 No.444268542
癖になる
5 17/08/05(土)11:38:19 No.444268862
全て笑えた俺でもあの無意味に長い推理ショーはさすがに頭が痛い
6 17/08/05(土)11:42:51 No.444269409
スリップ強すぎ問題
7 17/08/05(土)11:43:00 No.444269434
いい感じの曲が適当に挟まれて笑う
8 17/08/05(土)11:43:34 No.444269492
ひどすぎて一周回って面白いと思えるようになってきた
9 17/08/05(土)11:44:14 No.444269578
>スリップ強すぎ問題 絵面で出されると応用利きすぎて割とえげつないなってなる
10 17/08/05(土)11:45:35 No.444269776
>絵面で出されると応用利きすぎて割とえげつないなってなる いきなり足元に効果及ぼせるのが一番ひどい強すぎる
11 17/08/05(土)11:46:43 No.444269931
実況のログ見たら半分くらいのレスがサンキュー神様でダメだった
12 17/08/05(土)11:48:05 No.444270103
何回見ても画像の主人公の表情がサイコっぽく見える… もしくは月見
13 17/08/05(土)11:48:33 No.444270165
これ普通に楽しんでるやついるのかな
14 17/08/05(土)11:49:52 No.444270326
俺は普通に楽しんでるけど俺はいないのか…
15 17/08/05(土)11:50:23 No.444270386
生ぬるい水みたいなアニメだ
16 17/08/05(土)11:50:35 No.444270411
他はともかくテンポの良さだけは手放しで褒めていいと思う
17 17/08/05(土)11:50:42 No.444270429
今のところ主人公の目的とか見えないし
18 17/08/05(土)11:51:10 No.444270497
こんなアニメならすんなり見れる 気を張って見なくていいから見ようってなる
19 17/08/05(土)11:51:21 No.444270522
巻き込まれてるんだから主人公の目的なんてないよ
20 17/08/05(土)11:51:54 No.444270587
楽しむのは人それぞれだし感想も人それぞれだからそこはいいと思う けど割となんでアニメ化されたか不思議
21 17/08/05(土)11:52:02 No.444270603
キリトさんが風評被害受けてる気がする
22 17/08/05(土)11:52:25 No.444270649
薄めた毒
23 17/08/05(土)11:52:29 No.444270657
テンポが良いというかなんというか 説明しがたいストーリーの流れを感じる
24 17/08/05(土)11:52:38 No.444270688
ながら見できるアニメ好きよ
25 17/08/05(土)11:52:59 No.444270724
山も谷もないけど女の子しか出てこない作品なんかにも似たようなもんはいくらでもあるし 楽しんでる人は楽しんでるだろう
26 17/08/05(土)11:53:14 No.444270749
問題の解決方法には凝った方が良いのかなと謙虚堅実を読み返して疑問に思う
27 17/08/05(土)11:53:14 No.444270750
主人公になってチャームの魔法とか感度100倍の魔法とかスライム召喚とかでエロい事する妄想で昨日抜いたからまぁそこそこ楽しい
28 17/08/05(土)11:53:29 No.444270784
いい意味で暇つぶし用にもってこいだと思う
29 17/08/05(土)11:53:30 No.444270787
詳しくは知らんけど制作会社から制作させて下さいと依頼きたパターンらしいよ
30 17/08/05(土)11:53:30 No.444270789
期待させるような物も無いから最初から期待させない姿勢は素晴らしいと思う
31 17/08/05(土)11:53:45 No.444270821
>主人公になってチャームの魔法とか感度100倍の魔法とかスライム召喚とかでエロい事する妄想で昨日抜いたからまぁそこそこ楽しい ノクターンにそう言う作品あるよ文章もシコれる
32 17/08/05(土)11:53:58 No.444270853
主人公は何かと自覚してくれたもっと見やすかった
33 17/08/05(土)11:54:05 No.444270863
スマホが空気すぎるから魔法はスマホから出るって感じの方がよかったのでは
34 17/08/05(土)11:54:10 No.444270867
>実況のログ見たら半分くらいのレスがサンキュー神様でダメだった 新興宗教か何かか
35 17/08/05(土)11:54:11 No.444270869
>詳しくは知らんけど制作会社から制作させて下さいと依頼きたパターンらしいよ 競女級に意味の分からないオファー来たな
36 17/08/05(土)11:54:18 No.444270881
>けど割となんでアニメ化されたか不思議 これで採算取れるなら他もいけるのだろうかって試験的な試みじゃね 現状だと上位人気のネット小説のアニメ化はどれも成功って感じだし
37 17/08/05(土)11:54:27 No.444270899
このすばのカズマさんにツッコミ入れてほしいな
38 17/08/05(土)11:54:44 No.444270936
>詳しくは知らんけど制作会社から制作させて下さいと依頼きたパターンらしいよ 割と楽しんで作ってる感じは画面から伝わってくる
39 17/08/05(土)11:55:07 No.444270976
>>主人公になってチャームの魔法とか感度100倍の魔法とかスライム召喚とかでエロい事する妄想で昨日抜いたからまぁそこそこ楽しい >ノクターンにそう言う作品あるよ文章もシコれる これの二次で?女の子の見た目と声が再生されるかは割とシコるのに重要だからな…
40 17/08/05(土)11:55:09 No.444270982
笑うセールスマン並みにDVDどんな人が買うのか気になる
41 17/08/05(土)11:55:15 No.444270994
なんとかしていいとこ探しする「」は優しいな
42 17/08/05(土)11:55:31 No.444271021
>スマホが空気すぎるから魔法はスマホから出るって感じの方がよかったのでは そのうちスマホ無双になるよ アニメの範囲でなるかどうかは覚えてない
43 17/08/05(土)11:55:45 No.444271050
なんだかんだでこの辺は序章ですらないというか 各国にコネ作ってからが本番だけどアニメどこまでやれるかな…
44 17/08/05(土)11:56:15 No.444271108
>>詳しくは知らんけど制作会社から制作させて下さいと依頼きたパターンらしいよ >競女級に意味の分からないオファー来たな 競女はアニメ化したら相性よさそうと言われてたし実際よかったじゃん! これは本当になんでそうなったのか全く分からん
45 17/08/05(土)11:56:23 No.444271129
確かにカズマさんやビュティさんが一々突っ込みを入れるとそれだけでメリハリが付くな
46 17/08/05(土)11:56:30 No.444271149
>スマホが空気すぎるから魔法はスマホから出るって感じの方がよかったのでは 確かに毎回一回は使って欲しい気はする 壁画?のとことか翻訳アプリ使ってわかった!とかできそうだったし
47 17/08/05(土)11:56:34 No.444271158
「」の目が濁りすぎてるだけで 小中学生なら純粋に楽しめると思うの
48 17/08/05(土)11:56:36 No.444271164
どんなアニメでもソフトって最低200枚は売れるんだよね その内100人はアニメソフトコレクターだろうきっと
49 17/08/05(土)11:56:47 No.444271190
>なんとかしていいとこ探しする「」は優しいな つっても叩かれるようなひどさもないし 色んな意味でスリップしてる感じで
50 17/08/05(土)11:57:06 No.444271236
きららとかの萌え4コマアニメと同系統
51 17/08/05(土)11:57:10 No.444271249
有料配信でだらだら流すのに最適なアニメだし 長期的な視野で見れば製作資金の回収は容易だと思う
52 17/08/05(土)11:57:11 No.444271252
書き込みをした人によって削除されました
53 17/08/05(土)11:58:21 No.444271428
>>なんとかしていいとこ探しする「」は優しいな >つっても叩かれるようなひどさもないし >色んな意味でスリップしてる感じで 減点方式で見ると90点以上キープしちゃってるよねなんか
54 17/08/05(土)11:58:25 No.444271433
何かと異世界食堂より長く見れてる最初は逆だったのに
55 17/08/05(土)11:58:50 No.444271483
あんな内容でまだ話題になってるんだからなにかあるんだろう
56 17/08/05(土)11:58:58 No.444271507
ツッコミ不在のギャグアニメ チャージ3回フリーエントリーノーオプション…
57 17/08/05(土)11:58:58 No.444271508
このスマホグーグルマップで「敵」って検索すると敵全部にピンが立って そのまま魔法使うと自動で魔法が必中&全体化すると聞いた
58 17/08/05(土)12:00:11 No.444271674
>何かと異世界食堂より長く見れてる最初は逆だったのに 水みたいなもんだ 味が無いから飽きも来ない
59 17/08/05(土)12:00:26 No.444271704
>このスマホグーグルマップで「敵」って検索すると敵全部にピンが立って うn >そのまま魔法使うと自動で魔法が必中&全体化すると聞いた サンキュー神様!
60 17/08/05(土)12:00:42 HKre3VC2 No.444271742
>このスマホグーグルマップで「敵」って検索すると敵全部にピンが立って >そのまま魔法使うと自動で魔法が必中&全体化すると聞いた サーチ&デストロイすぎる…
61 17/08/05(土)12:00:58 No.444271782
>小中学生なら純粋に楽しめると思うの 俺が小学生の頃に読んだ異世界へ行く児童書は 主人公が争いを止めるために命を賭けて瀕死になって 仲良くなった女の子は主人公を救うために政略結婚で嫁いで二度と合う事はなく お前は禁忌を侵したから傷が癒えたらこの世界から出て行けって 折り合いの悪い両親と自分のせいで視力を亡くした妹がいる現実世界に帰るような話だったよ
62 17/08/05(土)12:01:06 No.444271796
多分作者もアニメ化にビックリしてると思う
63 17/08/05(土)12:01:47 No.444271888
毎週見れるけど何で毎週見れてるのか説明できない 内容が記憶に何も残ってないんだけど
64 17/08/05(土)12:02:07 No.444271932
変に凝って人の悪意だ世界の謎だみたいな作品みてると疲れるから これぐらい空気のほうが流し見するにはいい
65 17/08/05(土)12:02:20 No.444271959
時間を喰われてる…
66 17/08/05(土)12:02:32 No.444271979
>毎週見れるけど何で毎週見れてるのか説明できない >内容が記憶に何も残ってないんだけど 少なくとも実況してるとなんか楽しいものがある
67 17/08/05(土)12:03:09 No.444272048
こういうの文だと主人公を自分と重ねて読ませるから全然受けるイメージが違うよ
68 17/08/05(土)12:03:15 No.444272072
何故か途中で見なくなることはないと思う
69 17/08/05(土)12:03:16 No.444272075
ダニメストアとかで何かやりながら見てる分には最適に近いアニメだと思うよ 画面見過ごしても別に良いやと思えるし
70 17/08/05(土)12:03:23 No.444272087
>折り合いの悪い両親と自分のせいで視力を亡くした妹がいる現実世界に帰るような話だったよ 児童向け文庫ってやたら暗いの多かったよな
71 17/08/05(土)12:03:35 No.444272120
きららのアニメでも見た後もうちょっと何か残ってる 空気なんてそんなちゃちなものとは一味違う…魔法にかかったような30分だ
72 17/08/05(土)12:03:45 No.444272138
色んな意味でテキトウなのでこっちもテキトウな気持ちでダラダラ見ちゃう
73 17/08/05(土)12:03:59 No.444272165
割となろうアニメって絵づらはオシャレだから ツンツンのところとか超今風でつらい…
74 17/08/05(土)12:04:15 No.444272193
もっとガッツいた主人公なら良いんだけど それだとヒロインが登場して五分でセックスするくらいのテンポのよさだから無理だな
75 17/08/05(土)12:04:21 No.444272205
でも12歳はもっとロリっぽくてもよかったんじゃねぇかな… あと貧乳担当も来たし双子の無い方はいらないんじゃねぇかな…
76 17/08/05(土)12:04:31 No.444272227
4話は色々と辛かったけどこの辛さがこのアニメに求めていた物なのかもしれない
77 17/08/05(土)12:04:36 No.444272242
今の日本はつらいことだらけで生きづらくなってるからむしろこういう主人公が成功しかしないお話が求められているのかもしれん
78 17/08/05(土)12:04:41 No.444272248
>折り合いの悪い両親と自分のせいで視力を亡くした妹がいる現実世界に帰るような話だったよ 陰険な作家だな
79 17/08/05(土)12:05:14 No.444272311
>今の日本はつらいことだらけで生きづらくなってるからむしろこういう主人公が成功しかしないお話が求められているのかもしれん フィクションでまでクソみたいなストレス体験はいらんってことだよ
80 17/08/05(土)12:06:11 No.444272435
高いエステほど痛くないと困る!みたいな思い込みも疲れるんだよね… 優しくマッサージされてたらいつの間にか時間が終わってるみたいな感じ
81 17/08/05(土)12:06:11 No.444272436
>児童向け文庫ってやたら暗いの多かったよな デルトラも自分の国滅亡寸前スタートだったなぁ
82 17/08/05(土)12:06:19 No.444272458
ある意味で癒し系
83 17/08/05(土)12:06:21 No.444272468
小学校の頃読んだ二分間の冒険とか大好きだったけど アレも途中まで凄く鬱々してたなぁ
84 17/08/05(土)12:06:48 No.444272525
かの荒木先生もストーリーの途中でマイナス展開挟むの厳禁だって言ってたし…
85 17/08/05(土)12:06:48 No.444272527
もっとエロいイベントはあってもよくね?とは思うの サービスシーンというか戦闘でパンツくらいさ
86 17/08/05(土)12:07:02 No.444272556
ござるの子のほうが犬が人間に化けてるみたい
87 17/08/05(土)12:07:06 No.444272568
>今の日本はつらいことだらけで生きづらくなってるからむしろこういう主人公が成功しかしないお話が求められているのかもしれん こういうのもうけてるってだけでそれを全体として語るのはちょっと…
88 17/08/05(土)12:07:13 No.444272586
癒し系というよりは無気力系
89 17/08/05(土)12:07:17 No.444272592
こんなにちょろすぎる姫様初めて見た
90 17/08/05(土)12:07:38 No.444272639
>かの荒木先生もストーリーの途中でマイナス展開挟むの厳禁だって言ってたし… どの口で言ってんだこの吸血鬼…
91 17/08/05(土)12:07:47 No.444272664
いつ見ても不安になる顔してるなコレ
92 17/08/05(土)12:07:49 No.444272665
大体どこの小学校にもある内容が陰惨すぎる火の鳥とかね…
93 17/08/05(土)12:07:54 HKre3VC2 No.444272681
無駄にエロいシーン挟んでも視聴者は離れていくからね…
94 17/08/05(土)12:08:09 No.444272712
姫様は魔眼持ちだから・・・
95 17/08/05(土)12:08:12 No.444272723
へんにかっこつけてないから孫よりは好きよ
96 17/08/05(土)12:08:22 No.444272740
加点出来る箇所はないけど減点できる箇所もないという
97 17/08/05(土)12:08:25 No.444272745
まぁこういうアニメでパンツとかそういうサービスシーンがほぼ皆無ないはある意味凄いなと思う
98 17/08/05(土)12:08:33 No.444272762
エロいれるとちょっとくどい味わいになるから無味無臭の今のままでいいんじゃねえかなって
99 17/08/05(土)12:08:41 No.444272779
あったよ!はだしのゲン!
100 17/08/05(土)12:08:51 No.444272809
>こんなにちょろすぎる姫様初めて見た 治療無理だと思ってた肉親の毒殺を防いで犯人まで捕らえたら別に惚れても良いんじゃねえかな…
101 17/08/05(土)12:09:08 No.444272842
娘が言うならってなる親 これが信頼…
102 17/08/05(土)12:09:11 No.444272853
> 小学校の頃読んだ二分間の冒険とか大好きだったけど > アレも途中まで凄く鬱々してたなぁ 同じ作者の選ばなかった冒険もキツい
103 17/08/05(土)12:09:14 No.444272857
主人公ほんとに欲が無いな…
104 17/08/05(土)12:09:16 No.444272864
>加点出来る箇所はないけど減点できる箇所もないという 加点できる場所は謎の笑いが出てくる面白さだよ だから結果的にプラスになってるけどその笑いを狙ってるのかどうかは不明だよ
105 17/08/05(土)12:09:27 No.444272889
はてしない物語とかスレ画みたいな作品を真っ向から否定してる…
106 17/08/05(土)12:09:41 No.444272925
致命傷食らった後にピンピンして攻撃避ける場所で爆笑した 笑っていいのかどうかはわからない
107 17/08/05(土)12:09:50 No.444272948
ちゃんと服溶かしスライムとかお出ししてるのに…
108 17/08/05(土)12:09:55 No.444272966
ダサいコートで防御面も万全だし 欲が無いように見えるのは全てを手にしているに等しいが故の余裕だと思う
109 17/08/05(土)12:10:13 No.444273010
>加点出来る箇所はないけど減点できる箇所もないという 暇つぶしにだらだら読むのとしては悪くない気もしてくる
110 17/08/05(土)12:10:14 No.444273012
>姫様は魔眼持ちだから・・・ なんであの家臣は見抜けなかったんだろうね 言ったそばから設定忘れてない?
111 17/08/05(土)12:10:27 No.444273038
>主人公ほんとに欲が無いな… 性欲はちょっとあるだろ!
112 17/08/05(土)12:10:33 No.444273049
>はてしない物語とかスレ画みたいな作品を真っ向から否定してる… スマホにシカンダとアウリンみたいなデメリットを!?
113 17/08/05(土)12:10:47 No.444273074
dat向けアニメ
114 17/08/05(土)12:11:00 No.444273100
主人公に嫌味とかない?
115 17/08/05(土)12:11:07 No.444273117
>なんであの家臣は見抜けなかったんだろうね 見抜けてたけど尻尾出さないからどうしようもなかった って原作だと言ってる
116 17/08/05(土)12:11:11 No.444273126
>主人公ほんとに欲が無いな… ある意味リアルだと思う 今時の若者ってそんなガツガツしないイメージだし
117 17/08/05(土)12:11:26 No.444273163
>主人公に嫌味とかない? 人間味がない
118 17/08/05(土)12:11:33 No.444273181
>主人公に嫌味とかない? まったくない 色々うすあじすぎて
119 17/08/05(土)12:11:35 No.444273183
>ちゃんと服溶かしスライムとかお出ししてるのに… 溶かし方半端過ぎる…
120 17/08/05(土)12:11:49 No.444273226
しいて言うなら難聴はちょっと
121 17/08/05(土)12:11:51 No.444273234
初対面の大臣に無意味スリップしてるのは性格悪いと思うけど
122 17/08/05(土)12:11:55 No.444273247
>はてしない物語とかスレ画みたいな作品を真っ向から否定してる… 名作だからってその作中で述べられてる主張が創作における絶対的真理ではないよ
123 17/08/05(土)12:12:15 No.444273294
なんでそんなにスリップ気に入ってんの主人公 いや強いけども
124 17/08/05(土)12:12:27 No.444273322
アニメはみるけど原作は読みたくないな
125 17/08/05(土)12:12:44 No.444273360
悪人に説教はしない ただこんな事するなんて本当何考えてんのか理解出来ないやみたいにナチュラルに見下したりはする
126 17/08/05(土)12:12:45 No.444273363
>初対面の大臣に無意味スリップしてるのは性格悪いと思うけど 嫌な奴が出てきたら視聴者もイラっとするじゃん? 即いやがらせしてスカッとさせる!
127 17/08/05(土)12:12:53 No.444273387
WEBの原作はスリップ出てきて何かそればっかになった時に切ったからアニメ化してビックリだったよ
128 17/08/05(土)12:13:02 No.444273411
今何話だっけ?まずそこが分からんけどとにかく主人公がよくわからない存在だよね 何を考えてるとかそれ以前に出自すらわからない
129 17/08/05(土)12:13:26 No.444273453
始まる前に情報集めた時にロボアニメって聞いてたんだけど一向に出てくる気配が無いぞ…?
130 17/08/05(土)12:13:27 No.444273455
主人公は恵まれているという表現が乏しい スレ画みたいな顔しかしない
131 17/08/05(土)12:13:48 No.444273496
原作は神候補になってから面白いようだがそこまでロボジャンルのようだからちょっと手が出ない
132 17/08/05(土)12:13:53 No.444273507
>なんとかしていいとこ探しする「」は優しいな 必死に叩こうとしてる人がいるだけに見えるが…
133 17/08/05(土)12:14:05 No.444273530
主人公は敵を拷問したり虐殺したりするって聞いた
134 17/08/05(土)12:14:07 No.444273533
まず異世界来る前の死ぬ過程すらすっ飛ばされてる時点でなんだこれってなる
135 17/08/05(土)12:14:08 No.444273540
でも「」だって異世界での仲間を 属性豊かな複数のハーレムメンバーと緑の肌の少年一人のどっちか選べ って言ったら前者を取るでしょ?
136 17/08/05(土)12:14:17 No.444273561
神様の初めてのホットラインが婚約のお祝いという
137 17/08/05(土)12:14:26 No.444273586
>始まる前に情報集めた時にロボアニメって聞いてたんだけど一向に出てくる気配が無いぞ…? 4クールやれば出てくるんじゃないかな
138 17/08/05(土)12:14:27 No.444273588
主人公のキャラ付けで叩かれることも多いから徹底して薄味にさせた感じがしてて 作品作りになれ始めた素人が陥りがちな肯定より否定を避けるキャラ造形だと思う
139 17/08/05(土)12:14:32 No.444273604
>主人公は恵まれているという表現が乏しい >スレ画みたいな顔しかしない 幸福度って一定以恵まれるとそれ以上殆ど上がらなくなるらしいな
140 17/08/05(土)12:14:37 No.444273621
>>主人公ほんとに欲が無いな… >ある意味リアルだと思う >今時の若者ってそんなガツガツしないイメージだし なのに女の身につけてるものワープで飛ばすようなことするから気持ち悪いと思ったり
141 17/08/05(土)12:14:42 No.444273635
>まず異世界来る前の死ぬ過程すらすっ飛ばされてる時点でなんだこれってなる なんか落雷とか言ってなかった?
142 17/08/05(土)12:14:47 No.444273645
まぁスマホ買い与えられてる家庭環境で死んで両親に会いたいとか 全くない時点でかなり変わった主人公だし
143 17/08/05(土)12:15:16 No.444273702
>まず異世界来る前の死ぬ過程すらすっ飛ばされてる時点でなんだこれってなる どの作品でも2分で終わって伏線でもなんでもないようなとこ回収する意味ある?
144 17/08/05(土)12:15:40 No.444273762
一応9巻まで出てるんだなコレ って事は噂のロボアニメ展開は来ないか
145 17/08/05(土)12:15:46 No.444273776
>神様の初めてのホットラインが婚約のお祝いという 正直もっと気軽に話しするもんだと思ってた 電話がタイトルにあるのに電話できる唯一の人だし
146 17/08/05(土)12:15:47 No.444273778
>でも「」だって異世界での仲間を >属性豊かな複数のハーレムメンバーと緑の肌の少年一人のどっちか選べ >って言ったら前者を取るでしょ? 持ってるチートによる
147 17/08/05(土)12:16:06 No.444273816
>でも「」だって異世界での仲間を >属性豊かな複数のハーレムメンバーと緑の肌の少年一人のどっちか選べ >って言ったら前者を取るでしょ? ハーレムは皆が嫉妬しないようにバランスとか考えてたら面倒だろうなあって最近思うようになってるから悩むよ俺
148 17/08/05(土)12:16:11 No.444273826
>まぁスマホ買い与えられてる家庭環境で死んで両親に会いたいとか >全くない時点でかなり変わった主人公だし 作者の中に親孝行って概念ないのかなって思うけど作者は儲けた金でするのかもしれないし
149 17/08/05(土)12:16:15 No.444273836
この主人公でこういうシチュエーションしたいじゃなくて このシチュエーションしたいからこの主人公みたいな主人公
150 17/08/05(土)12:16:31 No.444273868
タイトルほとんど関係ない作品なんざ少なくないのに スマホにこだわる人多すぎない?
151 17/08/05(土)12:16:44 No.444273907
もう一人の王族嫁さん貰ってから独立国になるから相当先だな
152 17/08/05(土)12:17:02 No.444273955
>属性豊かな複数のハーレムメンバーと緑の肌の少年一人のどっちか選べ >って言ったら前者を取るでしょ? 俺は迷うことなくアトレーユを選ぶよ
153 17/08/05(土)12:17:09 No.444273972
主人公の夢を見てる感覚というレビューがしっくりくる
154 17/08/05(土)12:17:17 No.444273990
>タイトルほとんど関係ない作品なんざ少なくないのに >スマホにこだわる人多すぎない? 例えば?
155 17/08/05(土)12:17:21 No.444273999
今期一番好きなんだ 笑いすぎて呼吸困難になったのは久しぶりだ
156 17/08/05(土)12:17:39 No.444274043
なるほどドリームアニメって事か
157 17/08/05(土)12:17:48 No.444274071
>ハーレムは皆が嫉妬しないようにバランスとか考えてたら面倒だろうなあって最近思うようになってるから悩むよ俺 アラブのお金持ちの結婚生活の話聞くと妄想にとどめるのが一番だなあって思うよ
158 17/08/05(土)12:17:57 No.444274090
>例えば? ポプテピピック
159 17/08/05(土)12:18:01 No.444274096
>タイトルほとんど関係ない作品なんざ少なくないのに >スマホにこだわる人多すぎない? だってスマホ持ってるのに四六時中触ってないとか違和感あるし… 見てくれよ俺のスマホのふたばアプリの使用時間!
160 17/08/05(土)12:18:28 No.444274162
>例えば? 放映当時のお兄様 あれカナブンのことらしいが
161 17/08/05(土)12:18:28 No.444274163
>ポプテピピック シュールギャグ漫画のタイトルに意味を求める方がサイコだよ
162 17/08/05(土)12:18:46 No.444274203
>どの作品でも2分で終わって伏線でもなんでもないようなとこ回収する意味ある? よくいらないとか言われるけど ああいうのもシーンとして出すのと出さないとではなんか違うんだなってこれ見て思った
163 17/08/05(土)12:18:49 No.444274209
このすばもあんまりタイトル関係ないよな と思ったけどあの喫茶店がある限り素晴らしい世界だった
164 17/08/05(土)12:18:58 No.444274233
>見てくれよ俺のスマホのふたばアプリの使用時間! HELP!助けてくれ! 雷に撃たれて異世界にきた
165 17/08/05(土)12:19:12 No.444274261
>作品作りになれ始めた素人が陥りがちな肯定より否定を避けるキャラ造形だと思う なろうだ素人だと馬鹿にしたいのはわかるけどアニメ化までされた時点で何言っても負け惜しみにしかならんよ
166 17/08/05(土)12:19:17 No.444274267
でもこの主人公クズだよね
167 17/08/05(土)12:19:20 No.444274276
エンディングやオープニングに主人公とずらっと並ぶハーレムヒロインたちしかいないのはちょっと異様過ぎて過ぎて笑う
168 17/08/05(土)12:19:29 No.444274296
>HELP!助けてくれ! 雷に撃たれて異世界にきた 掲示板実況系で最初から最後まで完走しきった異世界モノは見た事ない
169 17/08/05(土)12:19:45 No.444274336
>このすばもあんまりタイトル関係ないよな >と思ったけどあの喫茶店がある限り素晴らしい世界だった あのタイトルは最終回の女神の台詞なので
170 17/08/05(土)12:19:48 No.444274344
>このすばもあんまりタイトル関係ないよな 皮肉という意味では関係ある方じゃないかな
171 17/08/05(土)12:19:59 No.444274367
>このすばもあんまりタイトル関係ないよな >と思ったけどあの喫茶店がある限り素晴らしい世界だった 最後の最後でヒロインの女神が作品タイトルをですね 嘘は言ってない
172 17/08/05(土)12:19:59 No.444274368
>掲示板実況系で最初から最後まで完走しきった異世界モノは見た事ない 10年越し
173 17/08/05(土)12:20:05 No.444274387
>>見てくれよ俺のスマホのふたばアプリの使用時間! >HELP!助けてくれ! 雷に撃たれて異世界にきた 経験者たくさんいそうだからアドバイスすぐ来る
174 17/08/05(土)12:20:08 No.444274395
一時期は異世界転移ものは最終目的が帰還ってのが大体だったけど どいつもこいつもカリカリして余裕がなく 定期的に後ろ向きになるんでストレス要素になるだけだったな
175 17/08/05(土)12:20:12 No.444274406
意外と楽しめてるよね
176 17/08/05(土)12:20:14 No.444274412
今後に関係ないなら別に前世描写する必要ないけど これまでアニメ化した作品はなんだかんだ言って最初の前世描写がまったくいらないってのはなかったと思う
177 17/08/05(土)12:20:26 No.444274431
>だってスマホ持ってるのに四六時中触ってないとか違和感あるし… >見てくれよ俺のスマホのふたばアプリの使用時間! 異世界行って周りに可愛い子が山ほどいるのにスマホばっかいじってるのは「」くらいなもんだよ…
178 17/08/05(土)12:20:29 No.444274440
実況割と伸びててダメだった
179 17/08/05(土)12:20:53 No.444274500
>あのタイトルは最終回の女神の台詞なので 最終回をタイトルで締めるなんて典型的パターンだしスレ画もやらないとは言い切れないじゃん!
180 17/08/05(土)12:21:00 No.444274521
OPとか作中でタイトル回収しているから良いだろ
181 17/08/05(土)12:21:22 No.444274579
とても一人じゃ見れないアニメ
182 17/08/05(土)12:21:37 No.444274609
>見てくれよ俺のスマホのふたばアプリの使用時間! 神様チートで充電が要らなくなる いつでもどこでも見放題だ
183 17/08/05(土)12:21:37 No.444274610
>今後に関係ないなら別に前世描写する必要ないけど >これまでアニメ化した作品はなんだかんだ言って最初の前世描写がまったくいらないってのはなかったと思う 幼女にせよナイツマにしろ主人公のバックボーンとして重要だからな
184 17/08/05(土)12:21:45 No.444274626
>エンディングやオープニングに主人公とずらっと並ぶハーレムヒロインたちしかいないのはちょっと異様過ぎて過ぎて笑う 乙女系アニメでもヒロインとハーレム要員の男たちしかいないとかよくあるな
185 17/08/05(土)12:21:49 No.444274639
>一時期は異世界転移ものは最終目的が帰還ってのが大体だったけど >どいつもこいつもカリカリして余裕がなく >定期的に後ろ向きになるんでストレス要素になるだけだったな 最後に帰還したゼロ魔もメール回とか数巻に一度ちょっとしんみりするだけで 普段は現代に戻りたいとかおくびにもださなかったしな 目処がたってないのにあんまり執拗にやられてもつらい
186 17/08/05(土)12:21:51 No.444274642
俺の知ってる範囲だといきなり帰ろうとなる作品はそんなに見たことないな 大体はまずその世界で生き延びるために頑張るとこから始める
187 17/08/05(土)12:22:05 No.444274673
大抵のラノベも進んでいくうちに最初のテンプレから離れてそれぞれの道を歩んでいくけど 9巻までいってもこのつかみどころのない主役と展開が続いてそうな気がする
188 17/08/05(土)12:22:14 HKre3VC2 No.444274701
つまんないんだけどなぜか不快感はない不思議なアニメ
189 17/08/05(土)12:22:14 No.444274703
>掲示板実況系で最初から最後まで完走しきった異世界モノは見た事ない ニートが家ごと転移してた奴とか
190 17/08/05(土)12:22:14 No.444274706
ずっと先まで読むと敵も超チートなことが発覚してそれに対抗するためにこれくらいチート盛ったってことが分かる ってあってまあ何にでも理由はあるなって
191 17/08/05(土)12:22:17 No.444274711
>異世界行って周りに可愛い子が山ほどいるのにスマホばっかいじってるのは「」くらいなもんだよ… 現実の女の子と会話するより「」とimgで駄弁ってる方が楽しいし… なんか聞いた感じだとちゃんと今期アニメとかも見れるっぽいし…
192 17/08/05(土)12:22:17 No.444274718
実況でツッコミながら見るには最高の作品だよ
193 17/08/05(土)12:22:22 No.444274730
>OPとか作中でタイトル回収しているから良いだろ Web原作なのにアニメの話数って単位で見て活躍しないのをどうのこうのいうのって馬鹿みたいだよね
194 17/08/05(土)12:22:31 No.444274751
むしろこういうのは「」が好むタイプのアニメだろう
195 17/08/05(土)12:22:57 No.444274816
>ずっと先まで読むと敵も超チートなことが発覚してそれに対抗するためにこれくらいチート盛ったってことが分かる >ってあってまあ何にでも理由はあるなって 正直後付けインフレなのでは…
196 17/08/05(土)12:23:08 No.444274843
>現実の女の子と会話するより「」とimgで駄弁ってる方が楽しいし… 閲覧はできても書き込めないから
197 17/08/05(土)12:23:22 No.444274873
>>掲示板実況系で最初から最後まで完走しきった異世界モノは見た事ない >ニートが家ごと転移してた奴とか 「」が書いてたネトオクのとか
198 17/08/05(土)12:23:59 No.444274952
>>現実の女の子と会話するより「」とimgで駄弁ってる方が楽しいし… >閲覧はできても書き込めないから マジかよ
199 17/08/05(土)12:24:08 No.444274975
書き込みをした人によって削除されました
200 17/08/05(土)12:24:15 No.444274991
最初からアニメ化を念頭にして小説を構成するべきだよね
201 17/08/05(土)12:24:19 No.444275003
>正直後付けインフレなのでは… 少年ジャンプ漫画全般を馬鹿にするのはやめろ
202 17/08/05(土)12:24:19 No.444275006
超ストレス社会にストレスフリーな作風がスーッと効いて…これは…
203 17/08/05(土)12:24:45 No.444275077
>マジかよ 神様が言ってただろ!
204 17/08/05(土)12:25:20 No.444275158
>一時期は異世界転移ものは最終目的が帰還ってのが大体だったけど それ自体日帰りクエストが出た90年代前半にぶっ壊されてるからな…
205 17/08/05(土)12:25:32 No.444275187
カミリニンサンアク禁解除してくだち! 巻き込まれただけなんですけお!
206 17/08/05(土)12:25:36 No.444275198
>最初からアニメ化を念頭にして小説を構成するべきだよね 最近はちゃんとアニメ化時のスタジオや監督や原画マンとなキャストをしっかり考えて指定して書いてるなろう作品も多いぞ
207 17/08/05(土)12:25:58 No.444275251
現実に疲れてるからストレス無いテンプレ展開の方が見れる 老人が水戸黄門見る気持ちがわかる
208 17/08/05(土)12:26:27 No.444275321
このすばもやってることは正直ラックと女神補正のTUEEEなんだけど上手いことギャグにしてるよね
209 17/08/05(土)12:26:34 No.444275331
贅沢を言うなら男の親友キャラが欲しい そんでじつは女の子とかTSとか
210 17/08/05(土)12:26:34 No.444275332
なろうの異世界召喚もので積極的に帰還目指すのとかキリストさん位しか知らん
211 17/08/05(土)12:26:49 No.444275374
>それだとヒロインが登場して五分でセックスするくらいのテンポのよさだから無理だな 原作はようやく破壊神倒して結婚イベントだよ
212 17/08/05(土)12:26:59 No.444275399
個人的にハーレム要素は余計だった サンキュー神様特化だったら割と名作になってた気がする
213 17/08/05(土)12:27:17 No.444275447
>最近はちゃんとアニメ化時のスタジオや監督や原画マンとなキャストをしっかり考えて指定して書いてるなろう作品も多いぞ う…うn?
214 17/08/05(土)12:27:25 No.444275464
水戸黄門も初期は2話構成とかあったけど要望に応えて1話完結が基本になったというから これも同じようなもの
215 17/08/05(土)12:27:28 No.444275472
SAOはなろうじゃない定期
216 17/08/05(土)12:27:48 No.444275512
まあ帰る目処もないのにずっと帰還するモチベーション保ち続けるのもそれはそれで不自然だし
217 17/08/05(土)12:28:06 No.444275553
>>最初からアニメ化を念頭にして小説を構成するべきだよね >最近はちゃんとアニメ化時のスタジオや監督や原画マンとなキャストをしっかり考えて指定して書いてるなろう作品も多いぞ なろうというかなんか妄想するならキャスト辺りは結構基本じゃねえの!?
218 17/08/05(土)12:28:22 No.444275594
>SAOはなろうじゃない定期 キリトさんじゃなくてキリスト・ユーラシアさんのことな
219 17/08/05(土)12:28:44 No.444275644
>最近はちゃんとアニメ化時のスタジオや監督や原画マンとなキャストをしっかり考えて指定して書いてるなろう作品も多いぞ かなり好評な歴史ものだったのに最終回のエピローグで唐突に各キャラのイメージcv書いて読者を阿鼻叫喚に陥れたweb小説思いだした
220 17/08/05(土)12:28:57 No.444275676
帰れたら帰りたいくらいには思ってても いちいちそう言ってたらただのストレスだしな
221 17/08/05(土)12:28:58 No.444275679
原作だとゼロ魔も才人は帰ることほとんど目指さないからな 後付けで理由ついたけど
222 17/08/05(土)12:29:00 No.444275688
>水戸黄門も初期は2話構成とかあったけど要望に応えて1話完結が基本になったというから 時代劇はメイン視聴者の方々がいつ逝くか分からないという切実な問題があるから…
223 17/08/05(土)12:29:31 No.444275763
>SAOはなろうじゃない定期 でもまぁ主人公は似てるし無理に分けんでも
224 17/08/05(土)12:29:34 No.444275771
アンチなろうというかなろうテンプレを斜に構えた作品はいくらでもあるが完結させた面白い作品は皆無だ
225 17/08/05(土)12:29:39 No.444275784
テンプレを全面に押し出すことでメタ的な笑いを演出する禁呪詠唱的な作品だと思う
226 17/08/05(土)12:30:54 No.444275976
>アンチなろうというかなろうテンプレを斜に構えた作品はいくらでもあるが完結させた面白い作品は皆無だ WEBこのすば…
227 17/08/05(土)12:31:42 No.444276103
>アンチなろうというかなろうテンプレを斜に構えた作品はいくらでもあるが完結させた面白い作品は皆無だ 完結させないところまでがテンプレなのでは
228 17/08/05(土)12:31:53 No.444276137
テンプレをネタにしたテンプレことweb版このすば 現代知識チートとか大体のことやってるよね
229 17/08/05(土)12:32:25 No.444276228
各要素がテンプレを超えて元々の原材料まで遡ってる気がする 水、キャベツ、肉、魚
230 17/08/05(土)12:33:20 No.444276393
>アンチなろうというかなろうテンプレを斜に構えた作品はいくらでもあるが完結させた面白い作品は皆無だ こ の すば
231 17/08/05(土)12:33:47 No.444276476
>各要素がテンプレを超えて元々の原材料まで遡ってる気がする >水、キャベツ、肉、魚 ごめん何言ってるのかちょっとわからない
232 17/08/05(土)12:33:49 No.444276478
>テンプレをネタにしたテンプレことweb版このすば >現代知識チートとか大体のことやってるよね マスラギさんとの遭遇辺りは典型的な踏み台転生者の流れだしね
233 17/08/05(土)12:34:18 No.444276554
アンチテンプレもテンプレとして存在するのがなろう
234 17/08/05(土)12:34:23 No.444276563
このすばはアンチなろうではないと思う 斜には構えてるもしれないけどカズマさんも何だかんだ最終的に受け入れる方向にいったからな…
235 17/08/05(土)12:34:56 No.444276670
このすばはギャグに昇華してるからいいけど 純粋に斜に構えてテンプレ皮肉ってるだけのはおもしろくないからな…
236 17/08/05(土)12:34:56 No.444276671
でもこのすばは可愛い子がいないし…
237 17/08/05(土)12:35:34 No.444276778
>でもこのすばは可愛い子がいないし… なんだぁ?てめェ…
238 17/08/05(土)12:35:36 No.444276783
このすばはテンプレ使ったギャグもやりつつ大筋はがっつりテンプレだしな 現代知識製品で金稼いだりもしてるし
239 17/08/05(土)12:36:07 No.444276862
カズマさんの囲ってる三人は一応顔はすごく良いっていう設定だから
240 17/08/05(土)12:36:37 No.444276949
この作品異世界ものに対するほんの少し皮肉混じりのジョークってことでいいんだよね 俺TUEEEに対する坂本くんみたいな
241 17/08/05(土)12:36:48 No.444276973
あれで顔も悪かったら悲惨すぎて笑えないよぅ!
242 17/08/05(土)12:37:21 No.444277079
A君みたいなことは誰にでもできるってわけじゃないんだよな…
243 17/08/05(土)12:38:05 No.444277222
>でもこのすばは可愛い子がいないし… 1人はいるだろ!
244 17/08/05(土)12:38:11 No.444277237
時間帯的にも小中学生を意識してるんじゃないの
245 17/08/05(土)12:38:24 No.444277275
このすばは作者が アニメや漫画で主人公が調子乗ったり下心出すと絶対に因果応報や自業自得になって 後々ひどい報いを受けるのホント嫌いだからこのすばじゃやらない ヒロインに暴力受けたらカズマに殴り返させる って言ってるし割と全体的にテンプレ外しを念頭に置いてる
246 17/08/05(土)12:38:29 No.444277286
>あれで顔も悪かったら悲惨すぎて笑えないよぅ! ギャグにしてるけどあの三人は戦闘能力も最高クラスだからね だから性格を茶化して上手いことバランスとってる
247 17/08/05(土)12:38:39 No.444277306
>この作品異世界ものに対するほんの少し皮肉混じりのジョークってことでいいんだよね >俺TUEEEに対する坂本くんみたいな 普通にテンプレ作品だけだよ
248 17/08/05(土)12:39:39 No.444277471
>時間帯的にも小中学生を意識してるんじゃないの アニメ上の演出はともかく原作自体はそんな対象年齢を意識したり書いてないから
249 17/08/05(土)12:39:49 No.444277497
このすばはあれはあれで常にいい気分で読めて落ち込まないように作られてるからな
250 17/08/05(土)12:39:58 No.444277514
>って言ってるし割と全体的にテンプレ外しを念頭に置いてる それテンプレ外しの話ではなくない? っていうかカズマさん普通に下心出すことあるし調子乗ったりするだろ!