17/08/05(土)10:10:38 10年経... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)10:10:38 No.444257376
10年経っても記憶に残るってことはある意味では制作陣優秀なのでは?
1 17/08/05(土)10:11:46 No.444257539
新作を温める期間が長すぎて腐っちゃったけどね・・・
2 17/08/05(土)10:12:07 No.444257593
まぁ許さないですけどね
3 17/08/05(土)10:14:04 No.444257838
セイレンのゲーム化待ってます
4 17/08/05(土)10:15:12 No.444257974
>まぁ許さないですけどね はい
5 17/08/05(土)10:16:01 No.444258079
これさえなければもうちょっとキミキスってコンテンツは長生きできたはず
6 17/08/05(土)10:16:49 No.444258185
そこそこの規模があったコミケのキミキス島を壊滅に追い込んだ逸品
7 17/08/05(土)10:16:52 No.444258189
絶対
8 17/08/05(土)10:17:44 No.444258300
これに関してはガチで許さない 原作に対する敬意が一切感じられない
9 17/08/05(土)10:18:11 No.444258356
声優さんってどんなアニメでも出演作のインタビューでは褒める物なのに 誰一人として褒めずにそれどころか怒ってたのが凄い
10 17/08/05(土)10:18:18 No.444258376
監督のほかの仕事はMajor、ハチクロ、のだめと原作再現には定評があったのに・・・
11 17/08/05(土)10:18:51 No.444258445
なんの事前予告もなく主人公分裂やらかすのは相当にロック
12 17/08/05(土)10:19:11 No.444258491
そこまでいわれるとみたくなるな
13 17/08/05(土)10:19:14 No.444258496
作品を著しく衰退させるアニメ化ってちょいちょいあったよね
14 17/08/05(土)10:19:29 No.444258523
ギャルゲーのアニメ化ってこれと同レベルのわりとあるからなあ…
15 17/08/05(土)10:20:06 No.444258605
OPEDはいいものなんですよ…
16 17/08/05(土)10:20:33 No.444258664
ただ見ててつまらん、退屈ってことはなかったと思う
17 17/08/05(土)10:20:58 No.444258714
分裂した主人公がことごとく不快なのがひどい
18 17/08/05(土)10:21:31 No.444258791
原作者監修だけど制作スケジュール破綻してて目を通す以外のことは許されなかったやつ?
19 17/08/05(土)10:21:53 No.444258850
特に大きなイベントがなかったお嬢とうどんファンは胸を撫で下ろしたという
20 17/08/05(土)10:23:46 No.444259071
多分小清水さんこれの傷はまだ癒えてないと思う
21 17/08/05(土)10:24:59 No.444259240
全く関係ないラジオで水橋に恨み節をぶつける小清水は気の毒だった
22 17/08/05(土)10:28:33 No.444259691
小清水さんは大きめの仕事けっこう来るのになんで毎回なにかしら気の毒なの…
23 17/08/05(土)10:30:51 No.444259986
キャストが公式の場で批判を口にするという前例を作った貴重な作品
24 17/08/05(土)10:31:35 No.444260092
アマガミアニメはこれの大敗を徹底的に反面教師にしたんだなと
25 17/08/05(土)10:32:49 No.444260291
あったよキャストコメント! http://www.kimikiss-pure-rouge.jp/interview2/index.html
26 17/08/05(土)10:34:50 No.444260585
これとみなみけが二大原作破壊アニメ
27 17/08/05(土)10:35:06 No.444260622
すげぇやほぼ全員恨み節だ
28 17/08/05(土)10:39:14 No.444261175
これのすごい所は最終回で今までの展開を全部ひっくり返した所 原作ファンじゃないなんとなく見ていた層ですら頭をひねるオチ
29 17/08/05(土)10:40:24 No.444261348
ん?でもOPとかの優遇ぶりで最終的には麻央姉ちゃんなんだろうなってのは思わなかった?
30 17/08/05(土)10:45:16 No.444261999
主人公分裂は別にさしたる問題ではないよ… 何はなくとも小清水のコメントが全てだ
31 17/08/05(土)10:46:28 No.444262172
アニメ自体は面白いんだよ 見た目はちょいワルだけど誠実なイケメンと池澤春菜声が徐々に仲良くなっていく過程とかさ
32 17/08/05(土)10:46:44 No.444262206
>これのすごい所は最終回で今までの展開を全部ひっくり返した所 何かひっくり返したっけ… あの展開に至るまでの流れ自体はそこまでにきっちり構築されてたような
33 17/08/05(土)10:47:09 No.444262251
サックスが気に食わなくてクソコテ気味に放送中盤まで叩いてたけど 最終的にこいつが一番マトモだってことがわかって本当すまんかった
34 17/08/05(土)10:47:14 No.444262263
でもアマガミとセイレンまで全部見たらアマガミだけが奇跡だったんだなと思ったよ
35 17/08/05(土)10:47:40 No.444262313
>何かひっくり返したっけ… >あの展開に至るまでの流れ自体はそこまでにきっちり構築されてたような きっちり構築してたら演じた本人が最低な奴ですよね(笑)なんて言わないよ!
36 17/08/05(土)10:47:56 No.444262354
>サックスが気に食わなくてクソコテ気味に放送中盤まで叩いてたけど >最終的にこいつが一番マトモだってことがわかって本当すまんかった むしろサックスだけが良い奴だったし心底可哀想な人だった…
37 17/08/05(土)10:48:48 No.444262487
>きっちり構築してたら演じた本人が最低な奴ですよね(笑)なんて言わないよ! ちゃんと自分で全話見てから言ってくれ
38 17/08/05(土)10:48:55 No.444262502
主人公は分裂させる それはそれとして謎のサックスマンもぶち込む!
39 17/08/05(土)10:49:58 No.444262632
セイレンはどうして先にゲーム出さなかったんだろう
40 17/08/05(土)10:49:58 No.444262633
エロ漫画家が書いた漫画はアニメ前と後のどっちに出たっけ?
41 17/08/05(土)10:49:58 No.444262634
まさか相原さんを一番投影されたと思われる光一が一番のゲスだっていうのがですね
42 17/08/05(土)10:50:53 No.444262761
>セイレンはどうして先にゲーム出さなかったんだろう エンブレにゲーム蹴られたからアニメに逃げた そんなものが面白くなる筈もなく
43 17/08/05(土)10:50:59 No.444262774
なんで告白したの
44 17/08/05(土)10:51:20 No.444262821
>エロ漫画家が書いた漫画はアニメ前と後のどっちに出たっけ? 前 ギャルゲー原作漫画では異例って言われるくらい流行ったのに スレ画がぶち壊した
45 17/08/05(土)10:51:21 No.444262823
別にひっくり返してはいないし起こるべくして起こった惨事だ つまり狙ってやったわけでそりゃ何考えてんだって声も上がる
46 17/08/05(土)10:51:36 No.444262854
●光一へ 何も言葉がありません。
47 17/08/05(土)10:52:31 No.444262987
雲太郎漫画いいよね たまにシコる
48 17/08/05(土)10:52:51 No.444263028
>エンブレにゲーム蹴られたからアニメに逃げた そんな…キミキスもアマガミも売れたのに…
49 17/08/05(土)10:52:55 No.444263039
遠くに行く女より近くの女を選んだ キャストはキレた
50 17/08/05(土)10:52:56 No.444263041
原作サイドから「これだけは絶対やらないでくださいね!!」って釘を刺された事を敢えてやった結果だもん
51 17/08/05(土)10:53:04 No.444263059
星乃さんとは別れた!もう会わない!
52 17/08/05(土)10:53:19 No.444263090
別に士郎の方はそこまで悪し様には言われてないしそういうことだよね アスカターンはまあ気の毒だけどラブコメってそういうものだし
53 17/08/05(土)10:53:24 No.444263102
>原作サイドから「これだけは絶対やらないでくださいね!!」って釘を刺された事を敢えてやった結果だもん なぜそんなことを
54 17/08/05(土)10:53:27 No.444263104
ホモと栗生さんがいい感じになってたのも許すまじ
55 17/08/05(土)10:54:21 No.444263202
小清水とは一発やったけど やっぱまお姉とやりたい!
56 17/08/05(土)10:55:07 No.444263300
一度小清水の方と凄く綺麗にくっついただけに殊更クズ男感が際立つ
57 17/08/05(土)10:55:15 No.444263317
好き勝手な改変しまくって制作陣はギャルゲを完全に下に見てたのかな
58 17/08/05(土)10:55:44 No.444263391
光一ばっか色々言われるけど2人の気持ちに気づいていながら 光一との関係切らずに遠くに逃げようとした星乃さんも十分ずっこいと思う
59 17/08/05(土)10:55:47 No.444263394
2クールやってこれかよ! って思ったのはよくおぼえている
60 17/08/05(土)10:56:04 No.444263445
>最終回が印象的でした。はじめの頃はいい子だった光一君が、そんな子だとは思いませんでした。
61 17/08/05(土)10:56:54 No.444263560
この時代のギャルゲエロゲアニメ化は原作改悪多かったよね特に
62 17/08/05(土)10:57:07 No.444263594
俺は能登好きだったから恋愛パートからはぶられて良かったのか悪かったのか
63 17/08/05(土)10:57:27 No.444263635
キスキス恋してるんやな
64 17/08/05(土)10:57:35 No.444263659
>光一ばっか色々言われるけど2人の気持ちに気づいていながら >光一との関係切らずに遠くに逃げようとした星乃さんも十分ずっこいと思う 彼女なら当たり前だろ!
65 17/08/05(土)10:57:44 No.444263686
>●光一へ >最後にちょっとひどくないですか…? いい人だと思っていたのに…。涙
66 17/08/05(土)10:57:50 No.444263701
小清水のコメントが今読んでも悲壮すぎる...
67 17/08/05(土)10:59:16 No.444263920
つよキスもこの頃だっけ?
68 17/08/05(土)10:59:19 No.444263929
アマガミもこうなるかと怯えたよ
69 17/08/05(土)10:59:23 No.444263940
>この時代のギャルゲエロゲアニメ化は原作改悪多かったよね特に もう少し前なら格ゲ―アニメも原作改変から逆輸入みたいなことやってたしな 鉄腕アトムくらいまで戻ると漫画と導入別物や
70 17/08/05(土)10:59:32 No.444263957
小清水さんだけオーディションで選ばれて ドラマCDとかで何年も星乃さんに付き合ってて思い入れもありますってコメントしてたのに この仕打はかわいそう過ぎる…
71 17/08/05(土)11:00:36 No.444264106
>小清水さんだけオーディションで選ばれて >ドラマCDとかで何年も星乃さんに付き合ってて思い入れもありますってコメントしてたのに >この仕打はかわいそう過ぎる… 曇らせ隊…
72 17/08/05(土)11:00:57 No.444264153
アマガミはうまくやったからな…
73 17/08/05(土)11:01:13 No.444264180
個人的にあの後まおねーちゃんと2人でどんな顔しながらみんなの元に戻るのか それが見たかった
74 17/08/05(土)11:01:22 No.444264205
一時期小清水とキタエリが声あててるキャラを曇らせるのが流行ってたよね
75 17/08/05(土)11:01:47 No.444264265
結美ちゃんはゲームでは結婚してるからいいんだ…
76 17/08/05(土)11:01:56 No.444264286
>個人的にあの後まおねーちゃんと2人でどんな顔しながらみんなの元に戻るのか >それが見たかった わかる
77 17/08/05(土)11:02:08 No.444264314
仮にも単独パッケージヒロインにこれやらかすのは頭のネジ飛んでるよね… 絢辻さんはまあちょっと変化球だったけども
78 17/08/05(土)11:05:29 No.444264746
>つよキスもこの頃だっけ? あっちは藤田咲も南條らキャスト陣めっちゃ好意的なコメント出してるよ
79 17/08/05(土)11:06:28 No.444264888
>あっちは藤田咲も南條らキャスト陣めっちゃ好意的なコメント出してるよ だからって許さねーよ!
80 17/08/05(土)11:07:55 No.444265089
>別に士郎の方はそこまで悪し様には言われてないしそういうことだよね >アスカターンはまあ気の毒だけどラブコメってそういうものだし 赤毛も糞だよ分裂させてまでヒロイン割り当てたのに終始明日夏をガン無視スルーだったからな 完全に蚊帳の外にいたうどんの方がマシなレベル
81 17/08/05(土)11:07:55 No.444265090
大抵の人間は光一を叩くことに夢中で 横の福山とくっつけられている栗生さんに気づかない
82 17/08/05(土)11:09:07 No.444265235
>横の福山とくっつけられている栗生さんに気づかない まさかゲームでも全く接点なかったのになぜ…ってなった
83 17/08/05(土)11:11:31 No.444265539
>赤毛も糞だよ分裂させてまでヒロイン割り当てたのに終始明日夏をガン無視スルーだったからな >完全に蚊帳の外にいたうどんの方がマシなレベル 他にド本命がいるならしょうがないだろうよ… 判官贔屓したくなるのはわからんでもないけど赤毛の方は二見さんから基本ぶれてなかったし
84 17/08/05(土)11:11:52 No.444265595
別に青春群像劇としては悪い出来ではなかったのがかえってひどい
85 17/08/05(土)11:12:33 No.444265687
オリジナルでやれすぎる...
86 17/08/05(土)11:13:24 No.444265793
最後に光一が小清水を味見したあと捨てるのがクソなだけで それ以外はいいアニメだったからね
87 17/08/05(土)11:15:26 No.444266064
まおねーちゃんが自分の気持ちに気づいちゃうシーンとか演出好きなんだよなぁ
88 17/08/05(土)11:15:59 No.444266119
つよきすはアニメからの参入組は好意的で ゲームからいた子安や若本がうnとか言ってたのが印象にある
89 17/08/05(土)11:16:25 No.444266184
これ終わってから薄い本がほとんどでなくなったんだよね! お前のせいでよ!
90 17/08/05(土)11:17:03 No.444266257
つよきすとかななついろドロップスとか当事は エロゲ原作なのにえ?それちゃおやなかよしのノリだよねって アニメがいくつかあったからな…
91 17/08/05(土)11:17:07 No.444266273
最終回Bパートで大逆転負けするのこれとキャンパス2しか知らない
92 17/08/05(土)11:17:08 No.444266274
エロゲ原作アニメの無残なキャスト交代が横行していたのもこの時期だっけか
93 17/08/05(土)11:17:43 No.444266349
>判官贔屓したくなるのはわからんでもないけど赤毛の方は二見さんから基本ぶれてなかったし そもそも一人じゃ全員相手に出来ないから分けるってコンセプトだったのに それをこなせない時点で終わってる
94 17/08/05(土)11:18:46 No.444266476
>そもそも一人じゃ全員相手に出来ないから分けるってコンセプトだったのに >それをこなせない時点で終わってる それは赤毛が悪いんじゃないだろ…
95 17/08/05(土)11:19:01 No.444266509
東雲の漫画版はそこそこ良かった
96 17/08/05(土)11:19:14 No.444266547
こういうのこそオリジナルのセイレンでやればよかったのでは
97 17/08/05(土)11:19:27 No.444266576
OPEDがヤマジュンにされてたのが忘れられない
98 17/08/05(土)11:22:00 No.444266849
直前まで複数主人公に分裂するのを隠してたからな 騙し討ちまでして青春群像劇にした作品が糞だったから問答無用だわ