虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)09:18:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)09:18:53 No.444250101

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/05(土)09:22:08 No.444250623

どっちも微妙に話暗いからな

2 17/08/05(土)09:23:21 No.444250816

ソーさんの映画でいい?

3 17/08/05(土)09:26:40 No.444251359

王様の映画楽しみだね

4 17/08/05(土)09:28:11 No.444251544

ンーさんのはこの二人より人選ぶし…

5 17/08/05(土)09:29:57 No.444251761

どうせリブートするスパイディも辛い話になるんでしょ? そういうの判っちゃう

6 17/08/05(土)09:30:50 No.444251861

社長見直すとAOUでのやらかし度半端じゃなく半端じゃねえな

7 17/08/05(土)09:30:52 No.444251869

>どうせリブートするスパイディも辛い話になるんでしょ? ベンおじさんには念入りに死んでもらう

8 17/08/05(土)09:32:05 No.444252021

スパイダーマンが暗くなかったら嘘じゃん

9 17/08/05(土)09:36:42 No.444252621

>ベンおじさんには念入りに死んでもらう いい加減製作側も作り飽きたのか ベンおじさんは死んでる前提で話を進めるらしい

10 17/08/05(土)09:39:17 No.444252990

ベンおじさんの代わりというか行動の指針を与える役割は社長がやりそうなかんじだよね

11 17/08/05(土)09:43:41 No.444253624

>社長見直すとAOUでのやらかし度半端じゃなく半端じゃねえな どっちかというとワンダの所為なんだけどアントマンがごたごたしたおかげで社長が罪をひっかぶることになったのはその後の展開的によかったと思う

12 17/08/05(土)09:57:08 No.444255459

やっぱさー国連入った方がいいと思うんだよねー とか急に言いだすのはちょっと無理があると思った

13 17/08/05(土)09:58:39 No.444255688

ワカンダの赤ん坊かな…

14 17/08/05(土)10:00:43 No.444255987

社長が盾返すタイミング間違えたら一生仲違いしそうだよね そもそも盾が主力武器のヒーローって効率悪そう

15 17/08/05(土)10:01:57 No.444256169

>スパイダーマンが暗くなかったら嘘じゃん ウサミちゃんといえばムキムキですよねみたいなこと言ってる

16 17/08/05(土)10:03:57 No.444256461

悲しい事や辛い事が多いのはあくまでも結果であって 大事なのはコミックの垣根を超えて現実の人間みたいに波乱万丈であるかどうかだし…

17 17/08/05(土)10:04:44 No.444256577

GotGでも見せとこう

18 17/08/05(土)10:06:07 No.444256757

GotGは子供の教育に悪すぎる…

19 17/08/05(土)10:07:11 No.444256917

ソー:バトルロイヤルでソーもキャップ、社長と同じく三部作完結なんだよね ガーディアンズやミスタードクターとも合流してインフィニティウォーへの大きな流れに繋がるらしいし楽しみだ

20 17/08/05(土)10:10:21 No.444257327

>ソー:バトルロイヤルでソーもキャップ、社長と同じく三部作完結なんだよね アイアンマンになってからアイアンマンを脱ぐまでの話と キャプテンアメリカになってからスティーブロジャースに戻るまでの話だからソーもそんな感じなのかな

21 17/08/05(土)10:14:03 No.444257833

>ソーもそんな感じなのかな 監督がラグナロクで劇的な変化があるって旨の発言してるから何かあるのかもね

22 17/08/05(土)10:15:51 No.444258055

PVの時点でアスガルドぶっ壊れてたもんなぁ… 前回からそうだったけど案外脆いよねアスガルド

23 17/08/05(土)10:17:48 No.444258304

ムジョルニア壊れたら中にソウルジェムが入ってたとかなんとか

24 17/08/05(土)10:19:38 No.444258543

>ベンおじさんの代わりというか行動の指針を与える役割は社長がやりそうなかんじだよね つまり最終的に死ぬ…?

25 17/08/05(土)10:20:21 No.444258640

基本MCUの3作目は何かを失う話だからな

26 17/08/05(土)10:22:50 No.444258945

>つまり最終的に死ぬ…? わりと本当に死んでもおかしくないと思う 誰か死ぬかもみたいな解答してたし

27 17/08/05(土)10:24:10 No.444259122

ベンおじが死なないパターンで話作ってみろ

28 17/08/05(土)10:24:33 No.444259167

ソーもアクアマンもなんで原作より脳筋蛮族にされてるんだろう

29 17/08/05(土)10:25:10 No.444259259

>ベンおじが死なないパターンで話作ってみろ ベンおじ以外皆死んだ…

30 17/08/05(土)10:26:56 No.444259474

ローディーの後追いしちゃうんだ…

↑Top