17/08/05(土)07:53:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)07:53:39 No.444242373
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/05(土)07:57:45 No.444242651
最強武器の封印を解いた戦艦が強すぎる
2 17/08/05(土)08:03:21 No.444243071
艦はビームバリア付きで自身はNT能力持ってる34歳女性
3 17/08/05(土)08:04:04 No.444243124
単騎で戦艦落とすような機体がおかしいだけだろ!?
4 17/08/05(土)08:08:55 No.444243527
普通は戦艦が一対多できなきゃおかしいんだよ…
5 17/08/05(土)08:09:45 No.444243598
第二次α辺りからだよね
6 17/08/05(土)08:09:52 No.444243609
長距離射撃にMAP兵器もちろんバリアもあってその上パイロットのお陰で回避もする戦艦いいよね…
7 17/08/05(土)08:10:36 No.444243674
落とされたらゲームオーバーの標的扱いなのがおかしかったのよね
8 17/08/05(土)08:10:46 No.444243691
毎ターン開始時に自動で範囲内にいる敵にMAP兵器扱いの対空機銃食らわせる仕様とかあっていいと思う
9 17/08/05(土)08:10:50 No.444243701
超強いワンオフラスボス機が強さアピールのために単騎で戦艦沈めるみたいな描写はアリかもしれんけどロボアニメはなんかその辺の雑魚もモブ戦艦くらいなら簡単に落としてそうでなんかね…
10 17/08/05(土)08:11:01 No.444243721
さらにブリッジクルーもサブパイロット扱いになって
11 17/08/05(土)08:11:20 No.444243751
普通ただの艦載機より戦艦のが強いよね
12 17/08/05(土)08:11:38 No.444243770
αの時点で戦艦だいぶ強かったよ ウィンキーまでの戦艦からの強さの進化に感動してラー・カイラム最後まで主力にしてたもん
13 17/08/05(土)08:12:08 No.444243808
戦艦なんかあんなんどうやって落とすんだよぐらいあって然るべきだよね…
14 17/08/05(土)08:12:20 No.444243829
グランガランが味方戦艦なのにHP一万越えてるすげぇ!ってなったのが第四次だったかFだったか
15 17/08/05(土)08:13:02 No.444243896
ロボアニメの戦艦はなんか主人公の動く家でこれもう輸送機じゃないのみたいなとこある たまにすごいビーム撃てるのもいる
16 17/08/05(土)08:13:05 No.444243900
>毎ターン開始時に自動で範囲内にいる敵にMAP兵器扱いの対空機銃食らわせる仕様とかあっていいと思う 撃墜しなくてもまったく問題ないけどやり込み要素でそういう強配置あったら楽しそう
17 17/08/05(土)08:13:28 No.444243934
指揮系統中枢みたいな仕様も出て敵の戦艦にもただのHPが高いだけの資金稼ぎ以上の意味が生まれて良い
18 17/08/05(土)08:14:45 No.444244041
ウィンキーのガンダム系の戦艦ってHP4ケタだったもんな… ひどいときはHP4000とかのもあった気がする
19 17/08/05(土)08:15:33 No.444244127
戦艦が簡単に沈むか!するのいいよね
20 17/08/05(土)08:16:37 No.444244209
ガンダム系なら火力のほうが高いからってのはわかってるけど にしたってザコのHPがインフレしてたから相対的に弱いっていう…
21 17/08/05(土)08:16:49 No.444244231
ABが味方の支援要素だったり戦艦専用の支援コマンドとかもあったりでだいぶ通常ユニットとの差別化するようになってるよね
22 17/08/05(土)08:16:54 No.444244239
それはそれとしてもスパロボだと奇しくも「後方に布陣する機動兵器のホーム&それを守る機動兵器」みたいなそれっぽい構図ができてるよね 確かに戦艦が弱いのは変だけど少なくとも機動兵器の戻る場所って役割があることを考えるとむしろアニメ作品とかの戦艦は前に出過ぎな気もする まあそもそも戦艦でもあり空母でもあるみたいな艦が多いから運用方法もまた色々あるとは思うけど
23 17/08/05(土)08:17:25 No.444244278
Jのナデシコとか
24 17/08/05(土)08:17:25 No.444244279
ウィンキーの戦艦がゴミ過ぎるだけだと思う
25 17/08/05(土)08:18:11 No.444244342
ガンダム系のモブ艦はしょっちゅう流れで1撃で落とされてるからそこまででも…
26 17/08/05(土)08:18:26 No.444244361
戦艦らしい火力出してるアニメもあんまりないしな
27 17/08/05(土)08:18:34 No.444244374
>グランガランが味方戦艦なのにHP一万越えてるすげぇ!ってなったのが第四次だったかFだったか ゴラオンだなHP20300あるやつ
28 17/08/05(土)08:18:46 No.444244383
ナデシコとかマクロスクォーターとか安定して戦闘力の高い戦艦は良い
29 17/08/05(土)08:18:51 No.444244389
最近はサイズ補正もついて小さい機体に当たるとでかいんだっけ
30 17/08/05(土)08:19:30 No.444244447
最近(15年前)からサイズ差は重要になってるからな
31 17/08/05(土)08:23:04 No.444244742
私戦艦が合体攻撃のパーツになってるの嫌い!!
32 17/08/05(土)08:26:01 No.444244979
てっきりヤマトの話かと思ったらそうでもなかった とんでもねえ火力にバリアで敵の攻撃がほぼ通らんとか盛りすぎだ馬鹿
33 17/08/05(土)08:27:43 No.444245132
ヤマトは主人公機だから話が別
34 17/08/05(土)08:28:04 No.444245167
小隊とかタッグ制あるときは撃墜しても1機分のPPと経験値しか得られない戦艦は 強くても使うのためらっちゃう…
35 17/08/05(土)08:28:15 No.444245190
ガンダムくらいしか戦艦出てこなかったころに比べたら便利な母艦増えたよね
36 17/08/05(土)08:30:18 No.444245362
なぜかハイパーメガ詰んでるラーカイラムがαあたりから核ミッソーぶっ放すようになったとおもったら今じゃメガ粒子砲が主砲の名にはじない大火力
37 17/08/05(土)08:30:26 No.444245375
昔は落とされたら負けるだけの護衛対象だったからな 今の方が好き
38 17/08/05(土)08:30:37 No.444245391
戦艦枠なのに支援要素全然なくて戦闘力も別にぶっちぎってるわけじゃない真ドラゴン
39 17/08/05(土)08:30:39 No.444245397
>Jのナデシコとか 当てて避けて耐えて使いやすいマップ兵器持ってるトンデモだったな
40 17/08/05(土)08:31:22 No.444245455
BXのシーラ様くそちゅよい…
41 17/08/05(土)08:31:28 No.444245466
>ヤマトは主人公機だから話が別 言われてみると思いついた強い戦艦てマクロスとナデシコとヤマトで全部主人公機だった まぁそれ以外の母艦も簡単に墜ちないくらい強くはなってるけど
42 17/08/05(土)08:32:32 No.444245562
4次までは中盤のメガ粒子砲として利用価値あったよ Fが気力下げにしか使えないだけで
43 17/08/05(土)08:33:00 No.444245596
ヤマトは本当にクソ強くて便利だった
44 17/08/05(土)08:33:03 No.444245598
Dのゲッターの戦艦はゴミだった
45 17/08/05(土)08:33:42 No.444245652
第三次αのソロシップとかやたら強い
46 17/08/05(土)08:35:41 No.444245824
すまぬ… 戦艦で使途を落としてしまった…
47 17/08/05(土)08:35:47 No.444245835
Z3だけは特別強い戦艦っていなかったよね? と思ったらトマホークブーメラン投げて合体攻撃があるやつが居た
48 17/08/05(土)08:37:14 No.444245987
スレ画を見て真っ先に思い出したのが ガンダムAGEで艦の対空防御指示で 魔中年を完封したフリットだった
49 17/08/05(土)08:38:52 No.444246115
大空魔竜とかマクロス強くないと流石に怒られるもんな
50 17/08/05(土)08:38:55 No.444246120
>BXのシーラ様くそちゅよい… メイオウ攻撃するからな…
51 17/08/05(土)08:40:21 No.444246243
ユーゲッタバーニングしちゃうんだ…
52 17/08/05(土)08:47:14 No.444246787
なんでこんな奴らと肩並べなきゃいけないんだと思っているのがガランシェール
53 17/08/05(土)08:48:30 No.444246895
マクロスクォーターとか真ドラゴンとかはスーパーロボット的な運用できるからな…
54 17/08/05(土)08:49:05 No.444246942
下手な機体より バイクが強すぎる
55 17/08/05(土)08:57:08 No.444247580
まさか私もリーンホースで使徒を撃墜できるとは思っていなかった…
56 17/08/05(土)08:57:17 No.444247590
マクロスやナデシコは戦艦がタイトル冠した主役なんだから強くないと困るよね
57 17/08/05(土)09:01:03 No.444247951
>まさか私もリーンホースで使徒を撃墜できるとは思っていなかった… ブライトさんそのままその戦艦乗っててくれよ!
58 17/08/05(土)09:01:25 No.444247980
まあ「ヤマト」ナデシコなんで… エステバリスもTV版の段階では母艦から離れたスタンドアローン運用は基本想定外だし
59 17/08/05(土)09:02:45 No.444248112
>下手な機体より >バイクが強すぎる ベーゴマいいよね…とかボケようと思ったけどそっちも強かった
60 17/08/05(土)09:03:19 No.444248166
一度スーパー艦隊大戦をやってほしい
61 17/08/05(土)09:03:33 No.444248190
ガンダムの戦艦は基本MSの母艦ってのはそもそも原作再現だし 再現の範疇のような気もする ウィンキーの新でも大空魔竜はまあスーパーロボット並みではあったし
62 17/08/05(土)09:03:58 No.444248251
戦艦が巨大人形ロボになる
63 17/08/05(土)09:04:53 No.444248346
天才のおかげで避けて当てるバトル7
64 17/08/05(土)09:05:21 No.444248398
艦船の種類多いのはちょっとうれしいかも エルガイムあたりの艦船ってぜんぜん憶えてないな・・・
65 17/08/05(土)09:07:20 No.444248650
クセが強くて好きだったアイアンギアー
66 17/08/05(土)09:11:54 No.444249254
ガンドールいいよね
67 17/08/05(土)09:14:46 No.444249609
MSって戦艦対空母の相似なんだよな まあだから対空装備が充実した護衛艦に簡単に戦闘機が近づけないように 対MSを想定して作られた50年後のVガンの戦艦がMSでビクともしないのはまあそうだろうなと
68 17/08/05(土)09:17:23 No.444249909
鉄血も強かった
69 17/08/05(土)09:17:31 No.444249923
マクロスクォーターは格闘攻撃まで出来るしな…
70 17/08/05(土)09:18:44 No.444250084
鉄血は乗り込んで白兵戦が有効な戦術過ぎて斬新だった
71 17/08/05(土)09:20:06 No.444250278
世界観によるのよ 初代ガンダムだったらビームライフル数発で消し飛ぶはずだし マクロスだったら沈めるほうが難しいレベルだし スパロボはバランスとらなきゃなんない
72 17/08/05(土)09:22:24 No.444250672
戦艦に対MS装備がなかった頃はシャアもバカスカ戦艦落として有名人になった
73 17/08/05(土)09:24:02 No.444250950
いまいちパッとしなかったラーカイラムに必殺技ついた時は嬉しかった
74 17/08/05(土)09:24:23 No.444251005
>>BXのシーラ様くそちゅよい… >メイオウ攻撃するからな… BXはどの戦艦も強いけどナデシコが一際強すぎる…
75 17/08/05(土)09:25:22 No.444251160
だいたいのガンダム世界のザコ艦はブリッジ潰されてサーベル一突きで墜ちるし
76 17/08/05(土)09:25:24 No.444251166
戦艦なのに分身する
77 17/08/05(土)09:26:14 No.444251291
マクロスフロンティアが強過ぎる…
78 17/08/05(土)09:26:27 No.444251321
>だいたいのガンダム世界のザコ艦はブリッジ潰されてサーベル一突きで墜ちるし 実際には本編ではそこまでじゃないんだけど ゲーム内のアニメ映像だとブリッジに攻撃受けただけで大爆発するマゼラン・サラミス
79 17/08/05(土)09:29:36 No.444251725
>実際には本編ではそこまでじゃないんだけど >ゲーム内のアニメ映像だとブリッジに攻撃受けただけで大爆発するマゼラン・サラミス シャアの生身バズーカ攻撃でキシリアごと沈んだように見えるグワダン級みたいなものだ気にするな