虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)07:21:39 わるい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)07:21:39 No.444240144

わるいうなぎ

1 17/08/05(土)07:33:33 No.444241013

フィールドを破壊して制限にぶち込んで環境から消す効果

2 17/08/05(土)07:43:33 No.444241681

だいたいこいつが悪いけど特におとがめは受けないうなぎ

3 17/08/05(土)07:45:14 No.444241790

5竜はなんだかんだ今でも使える性能しててすごいよね

4 17/08/05(土)08:06:06 No.444243293

フュージョンゲート持ってくるね

5 17/08/05(土)08:08:58 No.444243531

渓谷を格納庫に変える鰻

6 17/08/05(土)08:09:28 [BFD] No.444243581

>5竜はなんだかんだ今でも使える性能しててすごいよね

7 17/08/05(土)08:10:25 No.444243652

>>5竜はなんだかんだ今でも使える性能しててすごいよね >! 今でも使えるだぞ お前いつ使えた頃があったんだ言ってみろ

8 17/08/05(土)08:11:07 No.444243728

スターダストレモンブラックローズパワーツールスレ画 確かに強いな

9 17/08/05(土)08:11:34 No.444243766

もう牢獄にぶち込んでいいと思う

10 17/08/05(土)08:13:12 [ドラグニティ] No.444243912

いいかげんにしてください…!!

11 17/08/05(土)08:13:14 No.444243915

孫の手のようなカード

12 17/08/05(土)08:16:58 No.444244241

改めて見ると本当にイラスト気持ち悪いウナギ

13 17/08/05(土)08:19:05 No.444244413

精霊編とかいう5D's屈指のクソシナリオから生まれた神みたいなカード

14 17/08/05(土)08:20:01 No.444244486

SPYRALのフィールド魔法ブチ割るのに使うと凄く楽しい デストルドー様様だ

15 17/08/05(土)08:20:08 No.444244495

>改めて見ると本当にイラスト気持ち悪いウナギ いっそのこと腕が無ければ…と思う

16 17/08/05(土)08:21:12 No.444244570

ノーデンワンキルのときにこいつも殺しとくべきだった

17 17/08/05(土)08:22:57 No.444244730

鉄壁の守護竜春菜

18 17/08/05(土)08:23:33 No.444244780

漫画版も悪くない性能してる鰻

19 17/08/05(土)08:24:03 No.444244832

お手軽レベル7召喚ギミックが2種類くらいあるしもうスレ画は牢獄でいいんじゃないかな!

20 17/08/05(土)08:24:32 No.444244870

>漫画版も悪くない性能してる鰻 レゾネと合わせてアビスに出来るのもいい

21 17/08/05(土)08:24:49 No.444244886

>精霊編とかいう5D's屈指のクソシナリオから生まれた神みたいなカード なんであんなものを1ヶ月も…

22 17/08/05(土)08:25:23 No.444244936

荒れた渓谷を整地して格納庫を建設する建築のプロ

23 17/08/05(土)08:25:52 No.444244972

フィールドがサーチできる永続魔法かつそこから始動するテーマが増えたことでインチキ臭さが増した

24 17/08/05(土)08:25:52 No.444244973

妖精竜は闇ドラゴンだからやライジングシンクロコールから出てこれるのも偉い

25 17/08/05(土)08:26:36 No.444245028

>なんであんなものを1ヶ月も… 一人につき大体二話くらいの尺だから双子で二倍ってことで許してほしい

26 17/08/05(土)08:26:48 No.444245045

渓谷はどれだけ壊してもいい

27 17/08/05(土)08:27:09 No.444245084

ウナギのお陰でSubterrorで若干強そうな動きができるように見えてフィールド魔法ターン1だから他のテーマに劣ってるような気がした このウナギ便利過ぎない

28 17/08/05(土)08:27:31 No.444245116

ドラグニティはもう涙でぐちゃぐちゃ

29 17/08/05(土)08:28:14 No.444245188

何故かトリが遊星VSルドガーでもジャックVSカーリーでもなくアキさんVSミスティだとか構成変だよねダークシグナー編 超官戦が良いからいいけど

30 17/08/05(土)08:28:42 No.444245230

ガシャーン(渓谷が割れる音) やっぱりドラグが悪いよなぁ

31 17/08/05(土)08:28:48 No.444245239

元々それなりに強かったけど更に時代がウナギに追い付いた

32 17/08/05(土)08:30:00 No.444245337

フィールドサーチに加えてそのターンの戦闘禁止されるとはいえ付いてる特殊召喚もズルイ

33 17/08/05(土)08:30:04 No.444245341

ドラグニティってせっかくストラクになれたのに新規のカードの裁定が悪い方に変わって1週間くらいで死んだような覚えがある

34 17/08/05(土)08:31:02 No.444245433

ドラグニティ君は新環境になる度にちょっと暴れてた時期もあったし被害者ぶるのはやめてもらおうか

35 17/08/05(土)08:31:41 No.444245482

ドラグはせいりゅう辺りが全盛期だよ

36 17/08/05(土)08:31:59 No.444245507

>ドラグニティってせっかくストラクになれたのに新規のカードの裁定が悪い方に変わって1週間くらいで死んだような覚えがある テキスト通りに解釈したらまあ普通発動できないよねっていうのを発売最初の週だけできる裁定で売り逃げしただけだぞ

37 17/08/05(土)08:32:01 No.444245513

新マスターでシンクロもしづらいしレヴァテインくんを活かす方向がベストなんかなあ

38 17/08/05(土)08:33:31 No.444245638

格納庫準とデストルドーが来ただけでABCがあれだけ息を吹き返すんだからすごい だから今度は一番悪くわばら今後も悪さするだろう渓谷禁止にしよう

39 17/08/05(土)08:34:22 No.444245712

クリスタル出して後はレヴァでが一番安定して戦えたな

40 17/08/05(土)08:34:28 No.444245725

デストルドーいいカードだけど生まれてよかったのかなあ…

41 17/08/05(土)08:35:02 No.444245778

征竜の時は一緒になって悪さしてたから自業自得 今回はまあ被害者かな…

42 17/08/05(土)08:35:06 No.444245780

なあに問題があれば殺される

43 17/08/05(土)08:36:20 No.444245902

まず格納庫緩和が謎すぎる 絶対緩和しちゃだめなやつ筆頭でしょ…

44 17/08/05(土)08:36:51 No.444245957

ただの召喚時しか対応してない釣り上げとか主力のドゥクスって正直かなり時代遅れなスペックしてるよね…

45 17/08/05(土)08:37:08 No.444245979

>まず格納庫緩和が謎すぎる >絶対緩和しちゃだめなやつ筆頭でしょ… ABCがどういうデッキだったか完全に忘れてたよね…

46 17/08/05(土)08:38:40 No.444246097

srと一緒に組むと強かったよ 新ルールと規制で念入りに殺されたけど

47 17/08/05(土)08:40:09 No.444246224

最近のOCGは環境トップをコントロール出来てるように見えて時々やっぱどっか抜けてるよね

48 17/08/05(土)08:41:14 No.444246316

>最近のOCGは環境トップをコントロール出来てるように見えて時々やっぱどっか抜けてるよね 十二獣真竜期間に比べると平和になったな…とは感じるんだがもうちょい頑張って欲しい感じ

49 17/08/05(土)08:41:30 No.444246338

ドラグは展開の過程であらゆる妨害手段がぶっ刺さる上に展開がドゥクス頼りなのが辛い でも冷静に考えたら六期のテーマなんだしこれぐらいが普通なのか

50 17/08/05(土)08:42:24 No.444246409

今後も強力なフィールド魔法が活躍する陰でこのうなぎは悪さをし続ける

51 17/08/05(土)08:43:13 No.444246467

OCG班は自分らの考えた通りの環境を作る能力に関しては間違いないからこれも計算尽くという可能性も…ないか…

52 17/08/05(土)08:44:10 [タイラント] No.444246546

カード効果全部把握してる訳ないよね~

53 17/08/05(土)08:45:05 No.444246634

いまだに真竜環境続いてて9期テーマばっかで最新の10期テーマがトリックスターがちょっと強いくらいで他死んでるの見るにあんまコントロールはできてないと思う 魔弾には期待してる

54 17/08/05(土)08:45:30 No.444246663

龍可ちゃん不遇すぎ問題

55 17/08/05(土)08:47:30 No.444246810

>いまだに真竜環境続いてて9期テーマばっかで最新の10期テーマがトリックスターがちょっと強いくらいで他死んでるの見るにあんまコントロールはできてないと思う >魔弾には期待してる KONAMIは「環境トップになるくらい強いカテゴリ」をスッとお出ししてあとは精々食い込める程度になるように上手く調節することが得意だからこれはいつも通り出来てるに入ると思う これでいいのかと言われるとうn

56 17/08/05(土)08:48:09 No.444246861

>龍可ちゃん不遇すぎ問題 単品では頭おかしいカード結構入ってるのがまた…

57 17/08/05(土)08:49:53 No.444247008

BFはトリックスターメタに使えるし…

58 17/08/05(土)08:52:24 No.444247220

カテゴリ使いでも無い為アキさん用に送られたであろうローズバードが回されるくらいデッキが不明ですよ彼女は

59 17/08/05(土)08:53:25 No.444247293

>カテゴリ使いでも無い為アキさん用に送られたであろうスポーアが回されるくらいデッキが不明ですよ彼女は

60 17/08/05(土)08:54:21 No.444247367

すごいキモいクリボーとかいたし…

61 17/08/05(土)08:55:09 No.444247438

シモッチバーンかエレキ使いでしょ知ってる知ってる

62 17/08/05(土)08:56:04 No.444247502

>時械神使いでしょ知ってる知ってる

63 17/08/05(土)08:56:17 No.444247513

>カテゴリ使いでも無い為アキさん用に送られたであろうローズバードが回されるくらいデッキが不明ですよ彼女は あれはマジで送った子かわいそうってなった

64 17/08/05(土)08:58:09 No.444247663

初デュエルでシモッチの超絶劣化版みたいなカード使って引き分けたせいでシモッチバーンデッキにされた程度にはデッキの特色がまるでないから困る

65 17/08/05(土)08:59:59 No.444247836

デュエルは弟が頑張ったから…

66 17/08/05(土)09:01:36 No.444248005

落ちこぼれ扱いの弟の方が最初からしっかり方向性定まっててそれなりに強いのいいよね

67 17/08/05(土)09:02:15 No.444248060

元々精霊の言う通りデュエルしたら勝てちゃって天才少女と勘違いされただけだもんね

68 17/08/05(土)09:02:52 No.444248122

最後のデュエルで出した新規モンスターはまさかのレグルスサポートで! タッグフォースで多少強化されてもまだOCG化されてません! シグナーなんてそれでいいんだよ…

69 17/08/05(土)09:03:02 No.444248142

>デュエルは弟が頑張ったから… 兄だよ!

70 17/08/05(土)09:03:26 No.444248178

同じくテーマ持ちじゃないアキさんは割りと頑張ってたのに…

71 17/08/05(土)09:03:29 No.444248184

妖精の話は本当につまらなかった思いで

72 17/08/05(土)09:05:17 No.444248388

テーマ持ってなくても種族縛りしてくれるだけで方向性できるからな

73 17/08/05(土)09:05:22 No.444248399

ディマク戦で兄貴がダークシンクロ倒して地縛神のダイレクトアタック耐えた後にやってきて兄のデッキ使っていいとこどりしていく妹いいよね…

74 17/08/05(土)09:05:55 No.444248469

テーマ持ちじゃないって言うか実質植物族で超強かったじゃん!

75 17/08/05(土)09:07:12 No.444248636

アキさん出てくるまで植物族ってテーマすらろくなもんなかったしな…

76 17/08/05(土)09:07:13 No.444248640

>テーマ持ってなくても種族縛りしてくれるだけで方向性できるからな エースもぶっぱだけじゃなくちゃんと植物利用する効果もあるからね…

77 17/08/05(土)09:07:14 No.444248641

クリボンはキモくないだろ! クリボーのパチもんみたいな名前だけど

78 17/08/05(土)09:07:29 No.444248669

ショタジジイがいたくらいしか覚えてないな精霊世界編

79 17/08/05(土)09:08:08 No.444248734

アポリア戦ですら熊守備表示で出したあと龍亞が出してくれたウナギの守備力上げた以外何もしてなくてで一人だけ手札五枚も余らせてた龍可の不遇っぷりは本当にひどいと思う

80 17/08/05(土)09:08:11 No.444248744

精霊関係はGXでたっぷりやったし…

81 17/08/05(土)09:09:39 No.444248956

五竜は漫画版も強いよね

82 17/08/05(土)09:10:36 No.444249074

アニメ版も漫画版もどうしようもない奴がいるらしいな

83 17/08/05(土)09:10:44 No.444249092

>クリボンはキモくないだろ! >クリボーのパチもんみたいな名前だけど いやでもあの体にあの目はキモいって!

84 17/08/05(土)09:11:32 No.444249212

ABC相手にしててスレ画出てくるともう負けかってなる こけこっこはともかくデスドルトーは本当勘弁してほしい

85 17/08/05(土)09:12:38 No.444249354

玄翼竜はなんであんなクソ効果に…

86 17/08/05(土)09:12:50 No.444249382

まあハネクリボーがほとんどクリボーだったから最初見たときはアレだなって思ったよ 主人公の相棒でもないし

87 17/08/05(土)09:15:57 No.444249731

クリボー族も増えてきたけど一番キモいのは間違いなくクリボンだと思う

88 17/08/05(土)09:17:35 No.444249935

>玄翼竜はなんであんなクソ効果に… ブラックフェザードラゴンの時点で… 一応こっちはサイドなしの時ならバーン対策でエクストラに入れてもいいけど

↑Top