17/08/05(土)07:14:23 イイダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)07:14:23 No.444239675
イイダさんによしよしされたいぜ
1 17/08/05(土)07:18:00 [sys] No.444239898
バイトへあ朝ごはん食べてくるのでお先するねありがとうー
2 17/08/05(土)07:18:28 No.444239927
悪い子じゃなくてもイイダさんにはいいこいいこされたいと思う
3 17/08/05(土)07:18:40 [4297 8342 1323 りこママ] No.444239946
バイト1人募集!
4 17/08/05(土)07:19:22 No.444239995
>ホタルさんによしよしされたいぜ
5 17/08/05(土)07:21:27 No.444240127
>アオリちゃんをよしよししたいぜ
6 17/08/05(土)07:22:02 No.444240166
>シコシコしたいぜ
7 17/08/05(土)07:24:46 No.444240409
ヒメちゃんなで回したいぜ
8 17/08/05(土)07:25:38 No.444240479
しかしスレ画のイカちゃんはいかにも悪ガキっぽくてカワイイな
9 17/08/05(土)07:26:22 No.444240536
バイト埋まりんミ?
10 17/08/05(土)07:27:47 No.444240655
バイト次で一旦休憩するね
11 17/08/05(土)07:33:58 No.444241040
たつじんでも干潮の細い浜辺で 正面からテッパン撃っちゃうイカいるのは何故なんだぜ?
12 17/08/05(土)07:34:18 No.444241066
雑魚サケがそこにいたから…
13 17/08/05(土)07:34:41 No.444241095
自分もバイト抜けるねお疲れ様ー
14 17/08/05(土)07:34:42 No.444241097
えんえんなった?
15 17/08/05(土)07:39:41 No.444241406
2100パワーが近くて遠い…
16 17/08/05(土)07:40:53 No.444241494
野良バイト最終までたどり着く事に絞ったらかなり安定してきた 開幕グリルと濃霧とラッシュはもうねうん
17 17/08/05(土)07:45:26 No.444241802
フェスって思ったより楽しくないね連敗続きだからだけど
18 17/08/05(土)07:46:29 No.444241870
2000でえいえんなった バイトすゆ
19 17/08/05(土)07:46:52 No.444241901
バイトの曲ってよく聞くとすごいかっこいいな
20 17/08/05(土)07:47:13 No.444241927
寝落ちしちゃったのでいまからふぇす
21 17/08/05(土)07:48:30 No.444242025
>フェスって思ったより楽しくないね連敗続きだからだけど 俺より何倍もめっちゃ強い人とかが俺レベルと組まされてるから 次回以降のニンテンドウリニンさんのマッチングの調整が待たれるね
22 17/08/05(土)07:50:31 No.444242172
今回は長い付き合いになるから新しいルールとか色々ほしいね
23 17/08/05(土)07:51:18 No.444242218
始めてのころのヘスに比べたら天国だぞ?
24 17/08/05(土)07:51:51 No.444242256
あの頃はパン派であった
25 17/08/05(土)07:52:30 No.444242299
>開幕グリルと濃霧とラッシュはもうねうん あったよ!間欠泉!
26 17/08/05(土)07:52:38 No.444242308
初期へすは誇張抜きで虐殺の場だった…
27 17/08/05(土)07:53:03 No.444242335
むしろ一方的な虐殺されることもなく1のへすよりかなりありがたいマッチングになってる気がする
28 17/08/05(土)07:53:50 No.444242392
単純にへすとの付き合い長いからマンネリ化してるってのなら判る 久リニンサンにそこは期待したいところ
29 17/08/05(土)07:55:26 No.444242498
へすぱわー1350! 勝率3割!しなびたイカだぜー
30 17/08/05(土)07:55:39 No.444242509
5連敗すると画面外から謎の1号か2号が援護してくれるぞ!
31 17/08/05(土)07:57:10 No.444242619
マッチングは別にいいけど俺が弱いから結局虐殺されてるよ 1対1でも分が悪いのに味方は敵陣の隅っこ塗ってていないから複数相手を強いられて勝てる訳がない
32 17/08/05(土)07:58:00 No.444242670
>マッチングは別にいいけど俺が弱いから結局虐殺されてるよ >1対1でも分が悪いのに味方は敵陣の隅っこ塗ってていないから複数相手を強いられて勝てる訳がない 一歩引いて誰かについていく感じにしてみるのがいいんじゃないかな
33 17/08/05(土)07:58:12 No.444242682
>マッチングは別にいいけど俺が弱いから結局虐殺されてるよ >1対1でも分が悪いのに味方は敵陣の隅っこ塗ってていないから複数相手を強いられて勝てる訳がない そういう時はその味方にスーパージャンプしたりしてもいいんだぞ
34 17/08/05(土)07:59:03 No.444242748
気持ちよくフェスやるには強くなるしかないからね…バイトしよ?
35 17/08/05(土)08:01:09 No.444242901
2300ちょっとまでソロで行けたけどチームパワーは2040で相手側は2090とかになって 勝っても10も上がらないのに負けたら40くらい減る試合ばっかりでマッチングがクソだなって思った
36 17/08/05(土)08:02:27 No.444242992
それは2300とかいける人が少ないんだろうし仕方ないのでは…?
37 17/08/05(土)08:03:40 No.444243101
速度は快適さじゃよ
38 17/08/05(土)08:04:04 No.444243125
相手側にだって1人2400パワー出してるけど平均で2000になってる可能性あるんじゃ…
39 17/08/05(土)08:04:21 No.444243148
負けすぎてやる気失せたわってなって 適当に流してたら勝てる法則なんなの
40 17/08/05(土)08:05:43 No.444243262
>負けすぎてやる気失せたわってなって >適当に流してたら勝てる法則なんなの 元のプレースタイルがダメなのでは
41 17/08/05(土)08:06:11 No.444243304
同じ実力同士の戦いが楽しめるのがフェスパワーだと思ってたんだけど 実際は上に行くほどフェスパワー下の人の介護になってくるからなぁ ちょっと求めてた仕様と違う
42 17/08/05(土)08:08:14 No.444243465
落ちる味方!足りぬチーム!俺は買った!逆境強化! Say ho!
43 17/08/05(土)08:08:20 No.444243478
力みすぎてはいけないのだ
44 17/08/05(土)08:08:29 No.444243489
発売二週間で猛者がそこまでいるはずもなく…
45 17/08/05(土)08:08:55 No.444243528
>負けすぎてやる気失せたわってなって >適当に流してたら勝てる法則なんなの 自分が思ってるほど勝率悪くないやーつだよ
46 17/08/05(土)08:09:04 No.444243542
>元のプレースタイルがダメなのでは わからない… 明らかに塗ってないしキルも稼いでないけど勝てるな 俺は味方の後ろで踊ってた方が強いのかもしれん
47 17/08/05(土)08:09:10 No.444243553
>同じ実力同士の戦いが楽しめるのがフェスパワーだと思ってたんだけど 1のウデマエでスタートライン変える後期フェスはそれに近くなってきてた 最初の7戦で計測する仕様がかなり影響してるようには思う
48 17/08/05(土)08:09:17 No.444243565
味方でギャアギャア言う前に友達を作りなさいって
49 17/08/05(土)08:09:34 WDLx9cYQ No.444243588
塗ってキルすれば勝てるんじゃなくて前線維持すれば勝てるゲームだから当然
50 17/08/05(土)08:09:55 No.444243617
フェスパワー1800くらいなのにチーム平均2000とかにぶっ込むのはやめてくだち…!
51 17/08/05(土)08:10:22 WDLx9cYQ No.444243648
ケンキュウインニサンも『どんな味方の勝利にも貢献できる』のが上手いプレイヤーだって言ってるでしょ
52 17/08/05(土)08:10:26 No.444243654
裏取りしに行ったら裏取りされるのいいよねよくない 味方3タテされてる…
53 17/08/05(土)08:10:31 No.444243664
フェスって年に何回あるの?
54 17/08/05(土)08:10:32 No.444243666
>フェスパワー1800くらいなのにチーム平均2000とかにぶっ込むのはやめてくだち…! ダメだお前は勝ち過ぎた負けてもらう
55 17/08/05(土)08:10:37 No.444243679
>同じ実力同士の戦いが楽しめるのがフェスパワーだと思ってたんだけど >実際は上に行くほどフェスパワー下の人の介護になってくるからなぁ >ちょっと求めてた仕様と違う チーム組めばいいんじゃない?
56 17/08/05(土)08:11:44 WDLx9cYQ No.444243779
いくら塗りポイント稼いでるたって、相手に塗り返されて塗って塗り返されてを繰り返してるだけじゃポイントは溜まっても戦況は一切変化しないし 単純に数字だけ見てどうこう言うゲームじゃないよ
57 17/08/05(土)08:12:02 No.444243798
突然勝ち続けたり突然負け続けたりするのに必ず理由があると思うかもしれないけど 別に理由がない事があるのがこのゲーム恐ろしい所なんですよ
58 17/08/05(土)08:12:43 No.444243860
みず風船二連発的確にぶち当ててくるイカさんはなんなん!?
59 17/08/05(土)08:12:45 WDLx9cYQ No.444243866
そういうミカタガーミカタガーって人のためにフェスもガチもチーム戦導入してくれたでしょ ミカタガーミカタガー言う上に友達もいない人には向いてない
60 17/08/05(土)08:12:48 No.444243870
チームスポーツみたいなものだから一人で戦いたい人には向かないよ
61 17/08/05(土)08:13:00 No.444243891
>チーム組めばいいんじゃない? 他のプレイヤーへの文句じゃなくてマッチングへの文句なんで… 2300のプレイヤーと1800~1900のプレイヤーがマッチングする程人少ないとも思えないんだけど
62 17/08/05(土)08:13:07 No.444243904
ラスト30秒で塗ったり塗ろしたりしないと負けるっていうの考えて数字見ろよな
63 17/08/05(土)08:13:11 No.444243909
>実際は上に行くほどフェスパワー下の人の介護になってくるからなぁ この条件だったら相手側にも同じ条件の介護職員がいるわけだし 勝てないなら相手側の介護職員の方が強かったということでは
64 17/08/05(土)08:13:12 No.444243910
>裏取りしに行ったら裏取りされるのいいよねよくない >味方3タテされてる… そういう時は自分が3タテしてるもんだし相手にも自分がいたと思うことにしておるよ
65 17/08/05(土)08:13:48 No.444243956
>勝てないなら相手側の介護職員の方が強かったということでは 左様
66 17/08/05(土)08:13:49 No.444243960
フェスの新規マップは一人が前進しすぎると横から入りこまれて自陣崩壊するしね
67 17/08/05(土)08:13:50 WDLx9cYQ No.444243961
>みず風船二連発的確にぶち当ててくるイカさんはなんなん!? まぐれ!
68 17/08/05(土)08:14:07 No.444243984
2300はそんなにいないんじゃねえかな? 一斉にマッチング待ちに入って2300でかたまれるほどはいないと思うぞ
69 17/08/05(土)08:14:18 No.444243996
言われて気が付いたそうか 相手もマッチング自体は同条件なのか
70 17/08/05(土)08:14:33 WDLx9cYQ No.444244022
>他のプレイヤーへの文句じゃなくてマッチングへの文句なんで… 相手チームも同じ条件なんだからやっぱり君が相手より弱いってだけでは?
71 17/08/05(土)08:14:46 No.444244043
2000越えだとチームになってるのも多そうだな
72 17/08/05(土)08:14:50 No.444244049
猛者は永遠行ったらとっとと切り上げてバイトしてるんじゃなかろうか
73 17/08/05(土)08:15:02 No.444244077
味方に恵まれてへすぱわー上がってただけなんやな
74 17/08/05(土)08:15:13 No.444244095
強くなりてぇな…
75 17/08/05(土)08:15:40 No.444244136
基本みんなガンガン攻めるから1人くらいサポート側にまわったほうが勝率いいね ただ何度も前線に行ってすぐ溶ける味方だとそれでも崩壊するけど
76 17/08/05(土)08:15:59 No.444244163
結構調子よくね!?って勝率見たら26:24ぐらいだったりする
77 17/08/05(土)08:16:21 No.444244186
負け続けてる時は使ったことないブキを使ってみると勝てることがあるぞ!
78 17/08/05(土)08:16:23 No.444244190
力が欲しいか…
79 17/08/05(土)08:16:33 No.444244203
そもそもフェスパワーってなんなの? 初期値すら1500やら1800やら 1500スタートでも勝ちまくれば2000台になるものなの?
80 17/08/05(土)08:16:45 No.444244223
調子悪くね?って勝率見てもそこまで負け越してなかったりするしね
81 17/08/05(土)08:16:46 WDLx9cYQ No.444244226
2の新規マップは総じて裏取りしてかき回すより全員で正面からジリジリ押してって相手を動けなくしたほうが強いのと デス数が表示されない仕様のせいで、無駄に突っ込んで無駄に死ぬだけのイカがなかなか敗因に気付けないのはちょっとアレかなーとは思った
82 17/08/05(土)08:17:13 No.444244263
>チーム組めばいいんじゃない? 介護って言い方が悪かった 特に味方に不満があるとかではなく明らかに実力差があるプレイヤー同士を同じチームに組み分けるならフェスパワーの意味無くない?って印象 1の後期フェスは結構機能してたと思うんだけどね
83 17/08/05(土)08:17:27 No.444244281
チーム全員が相手より倍はキル数稼いでても 負ける時は負けるからなナワバリだと
84 17/08/05(土)08:17:30 No.444244288
>>実際は上に行くほどフェスパワー下の人の介護になってくるからなぁ >この条件だったら相手側にも同じ条件の介護職員がいるわけだし >勝てないなら相手側の介護職員の方が強かったということでは 俺は介護されてへすパワーだけ上がったイカだから介護してくれないと途端にボロ負けするぜ!
85 17/08/05(土)08:17:57 No.444244328
みんなすぐ敵陣行っちゃうから俺が自陣を守護らねばならぬと思って戦った だが多勢に無勢…しかも折角味方が塗った敵陣も終わってみれば塗り返されてるっていう
86 17/08/05(土)08:17:58 No.444244329
血を吐く思いで1800台に辿り着いたらチーム平均1560とかで嘘だろ!?ってなった
87 17/08/05(土)08:18:10 No.444244341
1500スタートだったけど1900でフィニッシュした
88 17/08/05(土)08:18:35 No.444244375
>特に味方に不満があるとかではなく明らかに実力差があるプレイヤー同士を同じチームに組み分けるならフェスパワーの意味無くない?って印象 負け続けると相手もマイルドになってくれるから機能してるよ へすぱわー1700くらいの話だけどな
89 17/08/05(土)08:18:37 No.444244377
どう考えたらソロで2300がゴロゴロしてると思えるのかが不思議である
90 17/08/05(土)08:18:53 No.444244392
>2の新規マップは総じて裏取りしてかき回すより全員で正面からジリジリ押してって相手を動けなくしたほうが強い 味方にアーマー持ちがいねぇ!
91 17/08/05(土)08:19:05 No.444244415
前線が保たれている内に自陣を丁寧に塗っておく その前線が崩壊したらすぐに自分が前線を塗って食い止めておく たったこれだけで俺はへすパワーを100くらい落とした
92 17/08/05(土)08:19:13 No.444244430
野良やってると残り一分になると示し合わせたかのように猛然と突っ込んでくるのがお約束になりつつある
93 17/08/05(土)08:19:16 No.444244434
>1の後期フェスは結構機能してたと思うんだけどね そもそも今は新規と前作からのイカが混じってる状況だからそこまで正確な数字出せないでしょ
94 17/08/05(土)08:20:16 WDLx9cYQ No.444244507
交戦中の味方を援護しようと反対側に回り込むと何故か味方が戦闘をやめて逃げ出して俺と敵の1対1になる!
95 17/08/05(土)08:20:27 No.444244518
野良のチーム対戦ゲーは間違った動きしてると思う味方が多くてもむしろそっちに合わせる方が勝てるからな…
96 17/08/05(土)08:20:50 No.444244542
>野良のチーム対戦ゲーは間違った動きしてると思う味方が多くてもむしろそっちに合わせる方が勝てるからな… スタート地点の周囲塗らないのはどうかと思う
97 17/08/05(土)08:20:58 No.444244550
勝てないときは!ときめきボムラッシュ!
98 17/08/05(土)08:21:12 No.444244571
>調子悪くね?って勝率見てもそこまで負け越してなかったりするしね 逆もあるけどそれほんとある そういうもんだと思う
99 17/08/05(土)08:21:15 No.444244576
マヨ派演習やってたら空挺部隊(ジェット×3)が襲ってきてダメだった
100 17/08/05(土)08:21:36 No.444244616
>2の新規マップは総じて裏取りしてかき回すより全員で正面からジリジリ押してって相手を動けなくしたほうが強い それ防ぐ方法も押し返す方法も野良だとエイムパワーで単騎で複数人塗ろすくらいしかなくてなんだかなあと思う 極論FPSTPSなんて反射と精度で殴り合うゲームだから仕方ないんだけど
101 17/08/05(土)08:21:54 No.444244642
そもそも1800~1900台が2000よりも下て扱いにしてるけど 1800台でもいけるだけでも勝ってる方だと思うよ 個人的なデータだけどスーパーからえいえんになってまでの50戦で31勝19敗で1751が最高の状態だし
102 17/08/05(土)08:21:55 No.444244644
自分がいなくても勝てるような3人がくれば楽勝だぞ!
103 17/08/05(土)08:22:03 WDLx9cYQ No.444244655
>スタート地点の周囲塗らないのはどうかと思う お前のためにスペシャルゲージ補充場所残しておいてくれてるんだろ
104 17/08/05(土)08:22:05 No.444244658
>1の後期フェスは結構機能してたと思うんだけどね 自分でマッチングごちゃごちゃな理由書いてる!
105 17/08/05(土)08:22:06 No.444244659
頂点なりS+なり目指すならデス数出た方がいいんだろうがそんじょそこらの人間は敗北の責任が自分にあることを突き付けられると途端にやる気無くすからその配慮なんじゃねって考察はなるほどって感じた http://mubou.seesaa.net/article/452321722.html
106 17/08/05(土)08:22:40 No.444244701
>他のプレイヤーへの文句じゃなくてマッチングへの文句なんで… >2300のプレイヤーと1800~1900のプレイヤーがマッチングする程人少ないとも思えないんだけど 2000台なんてたいていチーム組んでるだろうしまぁそんなもんじゃないの
107 17/08/05(土)08:22:50 No.444244717
>極論FPSTPSなんて反射と精度で殴り合うゲームだから仕方ないんだけど このゲームそこまでAIM力必要ないよ 相当雑に撃っても当たる
108 17/08/05(土)08:23:09 WDLx9cYQ No.444244748
>このゲームそこまでAIM力必要ないよ >相当雑に撃っても当たる (チャージャー)
109 17/08/05(土)08:23:16 No.444244756
これ最初の7戦が重要すぎない?1500からスタートで2000とか無理ゲーすぎる
110 17/08/05(土)08:23:30 No.444244776
>このゲームそこまでAIM力必要ないよ >相当雑に撃っても当たる 銃弾とかと違って弾大きいし武器によってはかなり集弾率悪かったりするしね
111 17/08/05(土)08:23:38 No.444244792
昨日結局1900まで上がってそれから1700まで下がってしまった なんかもう全然勝てないのビックリだよ
112 17/08/05(土)08:23:47 No.444244803
>(チャージャー) チャージャーですら当てられる方じゃないか!
113 17/08/05(土)08:23:53 No.444244811
そもそもへすぱわー上げて何の意味あるの?
114 17/08/05(土)08:24:00 WDLx9cYQ No.444244821
いや雑に撃っても当たろうが雑じゃなく正確に狙える人のほうが強いのは当たり前よ って言うかそうじゃないとプライムとか意味なくなるよ
115 17/08/05(土)08:24:15 No.444244844
自陣の空白をどのタイミングで埋めるかっていうのが難しいんだよね 塗りに行ってる間に味方は人数差に苦しんでるし人数差勝ってるなら全員で早く前線上げないと勝ちようがないし 放っておいても味方が塗り効率悪いブキで塗りに行って負け筋作りがちだから塗りブキ持ってる時は積極的に塗りに戻るけど
116 17/08/05(土)08:24:16 No.444244845
>(チャージャー) 下手なくせにドラッグショット狙おうとするからだよ
117 17/08/05(土)08:24:26 No.444244859
1700とか1800とかって最初の7戦で負け越したんじゃないの 俺最初から1900越えてたし今2100
118 17/08/05(土)08:24:28 No.444244863
>そもそもへすぱわー上げて何の意味あるの? スーパーサザエのために各自少しでも上げておくといいかもしれないってだけ
119 17/08/05(土)08:24:32 No.444244871
>チャージャーですら当てられる方じゃないか! 放物線軌道考えないでいいってめちゃくちゃ楽なスナだよね
120 17/08/05(土)08:24:42 No.444244883
>お前のためにスペシャルゲージ補充場所残しておいてくれてるんだろ 終了間際に死んでもやることなくならないようにわざとちょびっと残すのもありなのかな
121 17/08/05(土)08:24:51 No.444244890
今プライムの話した!?
122 17/08/05(土)08:24:55 No.444244897
なぜこのシューターは中距離武器の俺より前に出ようとしない?
123 17/08/05(土)08:25:08 No.444244914
>って言うかそうじゃないとプライムとか意味なくなるよ あれだけ狙った方向に飛ぶプライムが当てられないのは相当なもんだと思うんだけど…
124 17/08/05(土)08:25:09 No.444244915
>そもそもへすぱわー上げて何の意味あるの? 戦って 勝ちてぇ
125 17/08/05(土)08:25:51 No.444244970
>いや雑に撃っても当たろうが雑じゃなく正確に狙える人のほうが強いのは当たり前よ >って言うかそうじゃないとプライムとか意味なくなるよ エイムが超重要って程じゃないって話だよ? エイムなんかいらねえ!って話じゃないのよ
126 17/08/05(土)08:25:52 No.444244974
めちゃくちゃ売れてプレイ人口広くなってるしそういう人に文句言うのは酷かなって…
127 17/08/05(土)08:26:12 No.444244999
>そもそもへすぱわー上げて何の意味あるの? 勝っても負けても拮抗する試合はとてもいいんだ
128 17/08/05(土)08:26:19 WDLx9cYQ No.444245010
>あれだけ狙った方向に飛ぶプライムが当てられないのは相当なもんだと思うんだけど… だからその『狙う』動作の話をしてるんでしょ 誰も彼もが正確に相手に照準合わせられるわけじゃないぞ
129 17/08/05(土)08:26:56 No.444245059
そこでこのローラー! こいつならあいむ力無くても叩き潰せちまうんだ!
130 17/08/05(土)08:27:01 No.444245068
俺普段のナワバリにパワーが表示されない理由わかった!
131 17/08/05(土)08:27:04 WDLx9cYQ No.444245075
>エイムが超重要って程じゃないって話だよ? それはそれとしてエイム上手い人が強いのはこのゲームも変わらないよって話だよ?
132 17/08/05(土)08:27:07 No.444245082
>なぜこのシューターは中距離武器の俺より前に出ようとしない? 中距離ブキと違って足元の相手のインク侵食率が即死に直結するからだ!
133 17/08/05(土)08:27:23 No.444245103
>終了間際に死んでもやることなくならないようにわざとちょびっと残すのもありなのかな その塗り残しのために負けたら本末転倒だから敵の手の届かないところは余力のあるときにちゃんと塗るのがいいと思う
134 17/08/05(土)08:27:25 No.444245108
鼻水垂らしたクソガキや普通の主婦に夜勤明けのSEからプロゲーマーまで同じ土俵で戦うのってやっぱ無理があるよこれ!
135 17/08/05(土)08:28:01 No.444245159
エイム力のせいじゃないし… 塚本のクソ精度のせいだし…
136 17/08/05(土)08:28:05 No.444245170
でもチャージャー担ぐならまず射線を隠すことくらいは覚えような
137 17/08/05(土)08:28:12 WDLx9cYQ No.444245181
>鼻水垂らしたクソガキや普通の主婦に夜勤明けのSEからプロゲーマーまで同じ土俵で戦うのってやっぱ無理があるよこれ! タイマンならともかくチーム戦だからこっちも相手も条件は同じだ
138 17/08/05(土)08:28:15 No.444245191
ローラーは縦振りになってちょっと難しくなった
139 17/08/05(土)08:28:19 No.444245198
終盤SPのために自陣塗ってる暇なんかねえからさっさと塗れという意見も
140 17/08/05(土)08:28:22 No.444245207
>鼻水垂らしたクソガキや普通の主婦に夜勤明けのSEからプロゲーマーまで同じ土俵で戦うのってやっぱ無理があるよこれ! ゲームだからできるんじゃないか
141 17/08/05(土)08:28:56 WDLx9cYQ No.444245245
ぶっちゃけコントローラーのボタン余ってんだから縦振りとかスライドみたいな特殊動作はそっちに割り振っていいんじゃねえのと思った
142 17/08/05(土)08:29:12 No.444245268
研究員さんいわくイカはシューターじゃなくてアクションゲームです
143 17/08/05(土)08:29:15 No.444245272
>このゲームそこまでAIM力必要ないよ >相当雑に撃っても当たる ほかのFPSとかはどれだけカジュアル装ってても結局AIMゲーだけどイカはそうじゃないよね 立ち回り次第でいくらでも戦えるところが反射神経衰えたおっさんに優しい
144 17/08/05(土)08:29:21 No.444245281
>その塗り残しのために負けたら本末転倒だから敵の手の届かないところは余力のあるときにちゃんと塗るのがいいと思う さすがに最後に誰も死んでない状況ならスタート地点周辺をきっちり塗らなくても勝ってる事の方が多いと思うぞ
145 17/08/05(土)08:29:36 No.444245304
最近のクソガキはなぁ強いんだよ…
146 17/08/05(土)08:29:58 No.444245332
なんか1のへすの時にされた話題がまたされててimgでも2で相当人口増えたんだなってのがわかって嬉しい
147 17/08/05(土)08:30:05 No.444245343
たらればで反論するな
148 17/08/05(土)08:30:10 WDLx9cYQ No.444245351
マニューバー使いこなしたら楽しいんだろうけどジャンプ撃ちしようとして間違えてスライド出てイライラするから結局使えてない 普通のデュアル返して…
149 17/08/05(土)08:30:14 No.444245356
>それはそれとしてエイム上手い人が強いのはこのゲームも変わらないよって話だよ? イカと関係ない話になるけど ”いや”と言うのは反論に使う言葉であって”それはそれとして”とは全く使い方が異なるから注意したほうが良いよ?
150 17/08/05(土)08:30:25 No.444245371
チャージャーって殺せるけど塗り稼ぎにくいね
151 17/08/05(土)08:30:27 No.444245376
>エイム力のせいじゃないし… >塚本のクソ精度のせいだし… 適正距離からさらに接近して照準ピッタリ合ってるのに相手が動いてると全然当たらなくてダメだった 不意打ち以外で攻めに行っちゃダメだ塚本…
152 17/08/05(土)08:30:27 No.444245377
>でもチャージャー担ぐならまず射線を隠すことくらいは覚えような んもーまたそうやってハードルあげるー 味方に水準要求するんならサラサラとかでない本当の友情から出来たフレンドにでも頼んでよね
153 17/08/05(土)08:30:40 No.444245398
1でカンストしたイカでもリーグ参加資格のあるB-まで上げて それ以降上げてないイカもいるしチームの連携が重要なゲームだから 思ったよりも美味いイカたちはチームの方に固まってると思う
154 17/08/05(土)08:30:43 No.444245403
>鼻水垂らしたクソガキや普通の主婦に夜勤明けのSEからプロゲーマーまで同じ土俵で戦うのってやっぱ無理があるよこれ! イカ甲子園を知らんのか ほのぼのファミリーチームがボコボコにされるのが日常茶飯事だぜ?
155 17/08/05(土)08:31:03 No.444245435
銀使ってキル0塗り400とかもうそれ向いてないんじゃ という野良イカと昨日組みまくったな
156 17/08/05(土)08:31:12 WDLx9cYQ No.444245448
>”いや”と言うのは反論に使う言葉であって”それはそれとして”とは全く使い方が異なるから注意したほうが良いよ? 気持ち悪い
157 17/08/05(土)08:31:51 No.444245497
>頂点なりS+なり目指すならデス数出た方がいいんだろうがそんじょそこらの人間は敗北の責任が自分にあることを突き付けられると途端にやる気無くすからその配慮なんじゃねって考察はなるほどって感じた >http://mubou.seesaa.net/article/452321722.html それはそうなんだけどニンテンリニンサンも八方美人なフシがあって保守的だなあって思うことも多い
158 17/08/05(土)08:31:52 No.444245498
やめてくれないかいきなり鳥肌立つようなレスするのは
159 17/08/05(土)08:31:59 No.444245508
レスポンチはよそでやってくだち
160 17/08/05(土)08:32:13 No.444245532
>誰も彼もが正確に相手に照準合わせられるわけじゃないぞ こういうこと語る方々はいつだってまったくゲーム触ったことがないレベルの下手か世の中でも屈指のプロゲーマーを基準にして語りたがるよね…
161 17/08/05(土)08:32:21 WDLx9cYQ No.444245545
「雑に撃っても当たるゲームだよ」に対して「でも正確に当てられる人のほうが強いのは他のFPSやTPSと一緒だよ」ってのは別に矛盾でもなんでもなくね
162 17/08/05(土)08:32:32 No.444245559
イカス屋台で理解のあるキッズの操作を見て俺はキッズに勝てないとなった
163 17/08/05(土)08:32:32 No.444245560
>2の新規マップは総じて裏取りしてかき回すより全員で正面からジリジリ押してって相手を動けなくしたほうが強いのと >デス数が表示されない仕様のせいで、無駄に突っ込んで無駄に死ぬだけのイカがなかなか敗因に気付けないのはちょっとアレかなーとは思った 実はスマホで見られるのと美大とかは案外横にスプリンクラー置いたりとか裏どりは案外バカにできない 上手い人はマップ見るから最小限でやらないと気付かれるけど
164 17/08/05(土)08:32:35 No.444245565
バレル使ってるからスタート地点は無視して前線塗ってるけどそのまま空白地帯になってる事が時々ある 止めろ!俺に塗りポイントを稼がせるんじゃない!
165 17/08/05(土)08:32:45 No.444245575
適当に試しで担いてる武器かもしれないしそんなことで向いてないとか言わないな
166 17/08/05(土)08:32:53 No.444245585
>>でもチャージャー担ぐならまず射線を隠すことくらいは覚えような >んもーまたそうやってハードルあげるー >味方に水準要求するんならサラサラとかでない本当の友情から出来たフレンドにでも頼んでよね ハードルというかまず歩くこと並みに初歩的なもんだよ!
167 17/08/05(土)08:33:18 No.444245623
そもそもこのゲーム相手を倒すゲームじゃなくて塗るゲームだからな 戦争したいなら洋FPSに行ってくだち
168 17/08/05(土)08:33:44 WDLx9cYQ No.444245657
>ハードルというかまず歩くこと並みに初歩的なもんだよ! 公式でチュートリアルやテクニックとして紹介されてるわけでもないもんを勝手に初歩扱いすんなキモい
169 17/08/05(土)08:33:48 No.444245660
6連敗だ!誰か俺を介護してくれー!
170 17/08/05(土)08:33:57 No.444245670
チャージャーで塗りまくれる人は凄いわ
171 17/08/05(土)08:34:08 WDLx9cYQ No.444245681
>ハードルというかまず歩くこと並みに初歩的なもんだよ! 死ねばいいのに
172 17/08/05(土)08:34:23 No.444245714
逆に難しくはあるけどキルとらないでも足止めできりゃいいからな
173 17/08/05(土)08:34:34 No.444245730
アイムに自信があるやつはシャプマ使えばいいんだよ!
174 17/08/05(土)08:34:35 No.444245731
チャージャーは強いけどボムやスペシャルがうんこだったりしてつらい
175 17/08/05(土)08:34:35 No.444245732
>そもそもこのゲーム相手を倒すゲームじゃなくて塗るゲームだからな >戦争したいなら洋FPSに行ってくだち ナワバリならともかくガチやった上でその感想ならうn
176 17/08/05(土)08:34:36 No.444245733
強い言葉を使うなよ
177 17/08/05(土)08:34:40 No.444245736
チャージャーでチャージすると線が伸びてるのが相手の周囲まで伸ばして見られると狙われているのが判るから撃つ時以外は狙っている相手の周囲に線を届かせないようにするってだけの話だよ射線隠しなんてテクニックは
178 17/08/05(土)08:34:47 WDLx9cYQ No.444245744
>チャージャーで塗りまくれる人は凄いわ 今回リッターのメイン性能変わったのとSPがアメフラシだから塗りに徹すると意外と稼げる
179 17/08/05(土)08:35:06 No.444245782
>ハードルというかまず歩くこと並みに初歩的なもんだよ! 射線隠しが? いやー動かないイカに当てることを覚えて初心者脱出 動くイカに当てれるようになった中級者あたりでおぼえる技術でしょ 初歩はないわ要求ラインやっぱり高すぎるよ
180 17/08/05(土)08:35:15 WDLx9cYQ No.444245787
>チャージャーでチャージすると線が伸びてるのが相手の周囲まで伸ばして見られると狙われているのが判るから撃つ時以外は狙っている相手の周囲に線を届かせないようにするってだけの話だよ射線隠しなんてテクニックは キモい
181 17/08/05(土)08:35:15 No.444245790
>アイムに自信があるやつはシャプマ使えばいいんだよ! エイムです! エイムって呼ぶんです!!
182 17/08/05(土)08:35:46 No.444245833
チャーザーのカニ歩きで残尿塗りムーブはこのゲームでも屈指のダサさ でも好き
183 17/08/05(土)08:35:53 No.444245843
書き込みをした人によって削除されました
184 17/08/05(土)08:35:56 WDLx9cYQ No.444245849
>チャージャーでチャージすると線が伸びてるのが相手の周囲まで伸ばして見られると狙われているのが判るから撃つ時以外は狙っている相手の周囲に線を届かせないようにするってだけの話だよ射線隠しなんてテクニックは わざわざそんなクソ長い説明しなくても みんなそんなこと把握してる上で「それは初歩でもなんでもねえ」って突っ込まれてるのが理解できない?
185 17/08/05(土)08:35:56 No.444245851
斜線隠しはチャージャー触ってればそのうち出来るようになっていく技術ではあるが だからと言って味方に絶対にそれができろとかまで言っちゃうのはNG
186 17/08/05(土)08:36:13 No.444245884
射線隠しは実は廃人じみたドラッグショットを使わんでもチャージキープ中は照準だけ表示されて射線が消える仕様を利用すればあっさり出来るようになったので安心して欲しい ただ敵のカメラより高所か障害物を利用しないとバレるのは一緒ね
187 17/08/05(土)08:36:14 No.444245886
シャープはなースプシュぐらい射程あればなー zapだこれ
188 17/08/05(土)08:36:25 No.444245907
>わざわざそんなクソ長い説明しなくても >みんなそんなこと把握してる上で「それは初歩でもなんでもねえ」って突っ込まれてるのが理解できない? なんでそんなにけおってるの…?
189 17/08/05(土)08:36:26 No.444245910
>エイムです! >エイムって呼ぶんです!! 新参イカきたな
190 17/08/05(土)08:36:27 No.444245915
>イカ甲子園を知らんのか >ほのぼのファミリーチームがボコボコにされるのが日常茶飯事だぜ? お空見たり塗って立ち止まったりしてる三歳児に 遠慮なくブラスターをブチ込む大人
191 17/08/05(土)08:36:39 No.444245938
練習中かもしれないのに噛み付くなよ ガチなら知らん
192 17/08/05(土)08:36:46 No.444245946
いやぶっちゃけ惨殺しまくって押し込んでりゃ勝てるよ 復活エリア付近でひたすら狩り続けるボーナスゲーム始まると負けないし
193 17/08/05(土)08:36:46 No.444245947
>ナワバリならともかくガチやった上でその感想ならうn ガチやってるしなんなら前作の初期からやってるよ そのうえでこの感想だよ
194 17/08/05(土)08:36:48 No.444245953
エイムちから弱いひとはなんとなくイカがいる向きに乱射 しか出来ないのよテンパって そう俺のことだ 下手なの自覚してるし不平不満もないけどね
195 17/08/05(土)08:37:14 No.444245988
塗るゲームではあるが 塗って勝つためにはそれなりに知識はいるので それくらいは覚えましょうンミ
196 17/08/05(土)08:37:17 No.444245992
初歩とか誰が決めるん?
197 17/08/05(土)08:37:19 No.444245996
塗りが大事なのはどのルールでもそうだけどガチだとキルが塗りに直結するからデス数多いけど勝てるって状況ほぼ無いからな… 1だとゾンビ戦法とかあったけども
198 17/08/05(土)08:37:38 No.444246010
>ナワバリならともかくガチやった上でその感想ならうn ガチやってれば塗りの重要性が痛いほどわかるはずだが…
199 17/08/05(土)08:37:55 No.444246032
なぜへすの話でガチの話に持っていくのか
200 17/08/05(土)08:38:00 No.444246041
>エイムちから弱いひとはなんとなくイカがいる向きに乱射 >しか出来ないのよテンパって 一瞬脈絡なく天パバカにすんじゃねえよ…すぞ…ってなった
201 17/08/05(土)08:38:16 No.444246061
>復活エリア付近でひたすら狩り続けるボーナスゲーム始まると負けないし で、ビーコン立てられてたのに気づかずにリスキルに夢中になって負けるのはよくある無様パターン
202 17/08/05(土)08:38:17 No.444246062
>初歩とか誰が決めるん? 初級者と中級者の間くらいのイカかな
203 17/08/05(土)08:38:21 No.444246066
チームが殺されまくっても最後の一分しなずに殺して塗れば勝てるからキル数多くても駄目な場合は一応あるよね
204 17/08/05(土)08:38:28 No.444246078
>塗りが大事なのはどのルールでもそうだけどガチだとキルが塗りに直結するからデス数多いけど勝てるって状況ほぼ無いからな… ヤグラホコでギリギリからまくるのいいよね エリアはむり!
205 17/08/05(土)08:38:37 WDLx9cYQ No.444246095
だからそんな味方のムーブにケチつけたいなら今回からチーム戦導入されたんだからそっちやればいいでしょ チーム組むような友達がいない?そらそうだろうなお前の性格なら
206 17/08/05(土)08:38:51 No.444246113
パーマイカちゃん!
207 17/08/05(土)08:39:07 No.444246132
みんなが殺しに行きまくって自陣全然塗れてなかったりする
208 17/08/05(土)08:39:16 No.444246143
リアフレにお前とやってると疲れるって言われました!
209 17/08/05(土)08:39:23 No.444246152
>遠慮なくブラスターをブチ込む大人 それのせいでロングブラスターは犯罪者的な空気に
210 17/08/05(土)08:39:26 WDLx9cYQ No.444246158
調子こいてリスキルヤクザやってたら一人抜け出したイカに中央塗り返されて負けることもあるし ○○だけしてればいいなんて単純なゲームじゃないからここまで流行ってるんでしょ…
211 17/08/05(土)08:39:27 No.444246161
AIM力鍛えるのにジェットが良いのではと思いました
212 17/08/05(土)08:39:28 No.444246162
ああそうかへすはビーコン立てられると厄介だ
213 17/08/05(土)08:39:35 No.444246174
ハードル高いゲームだな…
214 17/08/05(土)08:39:38 No.444246181
>みんなが殺しに行きまくって自陣全然塗れてなかったりする そこで自陣塗りに専念すると前線が崩壊して一気に負けるってスンポーよ!
215 17/08/05(土)08:39:41 No.444246182
今回ビーコン解禁遅くない?バイトばっかりしてたらまだ持てないんだけど ビーコン持ちたい
216 17/08/05(土)08:39:41 No.444246184
朝から「」ハッスルしすぎじゃない? 寝てないの?
217 17/08/05(土)08:39:42 No.444246186
長文強い言葉セルフそうだねの役満でダメだった
218 17/08/05(土)08:39:58 No.444246212
うーむこれで行けそうってブキ一通り試しながら挑んだけど難しいな マニューバ系は回転しないと弾のばらつきが凄すぎるな やはりシャープマーカーは最強…
219 17/08/05(土)08:40:23 No.444246248
チャクチついてるチャージャーください
220 17/08/05(土)08:40:38 No.444246265
>ハードル高いゲームだな… STGでも格闘ゲームでもよくいる古参上級者がジャンルを衰退させるような発言を初心者に煽り立てる図だから気にしないでいいのよ
221 17/08/05(土)08:40:40 No.444246269
>リアフレにお前とやってると疲れるって言われました! 運動部系の漫画でよくあるやつじゃん!
222 17/08/05(土)08:40:43 No.444246272
>で、ビーコン立てられてたのに気づかずにリスキルに夢中になって負けるのはよくある無様パターン ビーコンでなくても銀モデラー一体抜けられるだけで負けるよね… 俺の場合は全員でリスキルしてたら最後まで自陣塗り荒かったばかりにマルチミサイルから前線下げられてそのまま負けた事がある……
223 17/08/05(土)08:40:52 No.444246281
>チャクチついてるチャージャーください はい
224 17/08/05(土)08:41:06 No.444246307
ある程度動けるようになってきた中級者ほど塗りをおろそかにするよね
225 17/08/05(土)08:41:13 No.444246315
>AIM力鍛えるのにジェットが良いのではと思いました ジェットはAIMぢからより先読みぢからが要求されるブキだよ これ以上進んだら敵イカが突っ込んでくる…
226 17/08/05(土)08:41:22 WDLx9cYQ No.444246329
>STGでも格闘ゲームでもよくいる古参上級者がジャンルを衰退させるような発言を初心者に煽り立てる図だから気にしないでいいのよ ぶっちゃけこのゲームで味方にケチつけてるようなのは上級者どころか良くて中の下くらいだろう
227 17/08/05(土)08:41:36 No.444246344
>クイックボムラッシュついてるチャージャーください
228 17/08/05(土)08:41:41 No.444246355
>STGでも格闘ゲームでもよくいる古参上級者がジャンルを衰退させるような発言を初心者に煽り立てる図だから気にしないでいいのよ ゲーセン通ってる俺に言わせてもらうと古参や上級者じゃなくて初級者の心を折るのはいつだって中級者だよ
229 17/08/05(土)08:41:45 No.444246360
>最後の一分 ナワバリは序盤流してラスト一分で本気出すイカもいるから 優勢だったのが嘘みたいにひっくり返されることあるねえ
230 17/08/05(土)08:41:55 No.444246375
マニューバは1回目のスライドが攻撃開始用で2回目が回避撤退用ってくらいの認識が丁度いい スライド撃ちじゃないと本当に当たらん
231 17/08/05(土)08:41:59 No.444246379
塗り負けても殺しまくれば気分わるくならないからな!
232 17/08/05(土)08:42:21 No.444246403
1の頃だけど俺が初めてのローラーで立ちバシャバシャして届かねぇ!ってなってるときに 横に来て縦バシャを2、3回実演してくれたイカがいた 強いイカは優しい
233 17/08/05(土)08:42:25 No.444246412
上級者はチーム組んで研究に余念がないし何時だって口が悪いのは中級者だ
234 17/08/05(土)08:42:30 No.444246421
>STGでも格闘ゲームでもよくいる古参上級者がジャンルを衰退させるような発言を初心者に煽り立てる図だから気にしないでいいのよ ははーんSTGも格ゲーもやったことないな?
235 17/08/05(土)08:42:43 WDLx9cYQ No.444246433
>1の頃だけど俺が初めてのローラーで立ちバシャバシャして届かねぇ!ってなってるときに >横に来て縦バシャを2、3回実演してくれたイカがいた 1に縦バシャはありませんが・・・?
236 17/08/05(土)08:42:49 No.444246443
>AIM力鍛えるのにジェットが良いのではと思いました 竹っていう練習に最適なブキあるんだよ!
237 17/08/05(土)08:42:49 No.444246444
リスキルまで行ったはずが自陣大して塗ってないのと いつの間にか抜けた敵の一イカが後ろを塗ってて負けた時はちゃんと塗ろうと思いました
238 17/08/05(土)08:42:51 No.444246446
ラストスパート積んでる俺を最後野放しにするとやばいぞ気をつけろ
239 17/08/05(土)08:43:15 No.444246469
>うーむこれで行けそうってブキ一通り試しながら挑んだけど難しいな >マニューバ系は回転しないと弾のばらつきが凄すぎるな >やはりシャープマーカーは最強… 個人的にシャープマーカーは精度高いけど距離足らないからスプラシューターにした ジェットパックでのキルはあんまり取れない……
240 17/08/05(土)08:43:18 No.444246474
>ぶっちゃけこのゲームで味方にケチつけてるようなのは上級者どころか良くて中の下くらいだろう でもそれって「」カにもガンガン突き刺さりますよね
241 17/08/05(土)08:43:20 No.444246477
まあ上級者と初心者は顔合わせること殆どないだるしね…
242 17/08/05(土)08:43:22 No.444246481
>1の頃だけど俺が初めてのローラーで立ちバシャバシャして届かねぇ!ってなってるときに うん >横に来て縦バシャを2、3回実演してくれたイカがいた うn?
243 17/08/05(土)08:43:42 No.444246502
さっきまで3匹でリスポン手前で踊ってたのに 気が付いたら…負けてる!
244 17/08/05(土)08:43:51 WDLx9cYQ No.444246517
>でもそれって「」カにもガンガン突き刺さりますよね いや別に……?
245 17/08/05(土)08:43:54 No.444246523
>STGでも格闘ゲームでもよくいる古参上級者がジャンルを衰退させるような発言を初心者に煽り立てる図だから気にしないでいいのよ 或いはそれっぽく装った荒らしの創作文なのかもね
246 17/08/05(土)08:43:56 No.444246526
デュアルスイーパーもエイム力ないとまるっきり勝てないから練習になるぞ
247 17/08/05(土)08:44:00 No.444246536
ジャンプ振りの事なのかホラなのか
248 17/08/05(土)08:44:00 No.444246537
高度な情報戦はじまっているな…
249 17/08/05(土)08:44:13 No.444246555
勝てなくて落ち込んで萎びたイカになったときは 若葉を持つことにしている なんとなく初心に戻れる
250 17/08/05(土)08:44:23 No.444246572
>1に縦バシャはありませんが・・・? ジャンプだすまん
251 17/08/05(土)08:44:24 No.444246574
定期的に地図みようぜ
252 17/08/05(土)08:44:24 No.444246576
スタートダッシュ付けて突出しすぎて即死!
253 17/08/05(土)08:44:34 No.444246589
MMORPGのイキった準廃が口が悪いのと同じなんやな モヒカンなんやな
254 17/08/05(土)08:44:36 No.444246595
内情知らないくせに衰退した衰退したって言ってるやつはだいたいゲームやらねー奴だから本来語る資格すらない
255 17/08/05(土)08:44:40 No.444246602
>1の頃だけど俺が初めてのローラーで立ちバシャバシャして届かねぇ!ってなってるときに >横に来て縦バシャを2、3回実演してくれたイカがいた こういうの見ると1やったことないのにさもやったかのようにレスしてる「」も沢山いるのかなって
256 17/08/05(土)08:44:41 No.444246604
なーに近づけば当たる
257 17/08/05(土)08:44:44 No.444246612
>デュアルスイーパーもエイム力ないとまるっきり勝てないから練習になるぞ 前作はスーパーセンサーあるおかげで本当に訓練になった
258 17/08/05(土)08:44:50 No.444246618
そういえばインクリングとかオクタリアンってやっぱヌルヌルしてるのかな
259 17/08/05(土)08:45:09 No.444246639
地図操作とっさにできなくて開いている間にピンチになるよ
260 17/08/05(土)08:45:36 No.444246675
足場を固めずに敵インクだらけの不利なフィールドで戦ってたら そりゃあどんなに上手くても死にまくる
261 17/08/05(土)08:45:37 No.444246676
>デュアルスイーパーもエイム力ないとまるっきり勝てないから練習になるぞ 集弾性も火力もないからエイム云々じゃないと思うこのブキの場合 デュアルに求められるのは立ち回り方の比重が大きい
262 17/08/05(土)08:45:42 No.444246679
射程はまぁまぁだがまっすぐにしか飛ばないZAPもいいぞ!
263 17/08/05(土)08:45:43 No.444246681
>デュアルスイーパーもエイム力ないとまるっきり勝てないから練習になるぞ デュアルは当てるだけなら楽だけど倒しきるにはスライドで合体モード使うとか照準の真ん中で当て続けるとか必要だしね
264 17/08/05(土)08:45:45 No.444246687
>定期的に地図みようぜ 俺は見てるぜ! リスポンで
265 17/08/05(土)08:45:49 No.444246691
マップは自イカの表示もっと目立たせてほしいなって
266 17/08/05(土)08:45:52 No.444246695
>だからと言って味方に絶対にそれができろとかまで言っちゃうのはNG 前作があるとはいえ発売2週ほどしか立ってないしねこのゲーム あと前作経験者でもシャケで感覚つかみたいから縄張りでも持ち出すようなったりすることもあるだろうし
267 17/08/05(土)08:46:06 No.444246713
2から始めたマヨ派ですがケチャップまみれにされて助けて欲しいのですが
268 17/08/05(土)08:46:06 No.444246714
負けてもいいやってなってから4K練習してるけどむずいなこれ! よゆうで0キルだし
269 17/08/05(土)08:46:09 No.444246720
フェスってとりあえずシャツを埋めればクリアみたいなもの?
270 17/08/05(土)08:46:16 No.444246731
1の上級者はピンチになったらSJでサッと逃げるのも上手かったが 今回はどうなんだろう
271 17/08/05(土)08:46:25 No.444246734
>そういえばインクリングとかオクタリアンってやっぱヌルヌルしてるのかな 空気に触れたインクは微生物で透明になるらしいので透明なインクでぬるぬるしている
272 17/08/05(土)08:46:31 No.444246742
>内情知らないくせに衰退した衰退したって言ってるやつはだいたいゲームやらねー奴だから本来語る資格すらない 上級者がー先細りがー衰退がーは他のゲームでも見られるお馴染みの煽りネタだな どのゲームでもどの場所でも見られるお馴染みのもの まさかな
273 17/08/05(土)08:46:38 WDLx9cYQ No.444246746
>俺は見てるぜ! >リスポンで リスポン地点で棒立ちやめてほしいんですけおおおおおおおおおおお!!
274 17/08/05(土)08:46:53 No.444246764
やたらマヨ対マヨになるのはなんなの ケチャップしんだの
275 17/08/05(土)08:47:02 No.444246773
>足場を固めずに敵インクだらけの不利なフィールドで戦ってたら >そりゃあどんなに上手くても死にまくる いくら強くても1VS2で勝つのは難しい理由のひとつである
276 17/08/05(土)08:47:03 No.444246776
ビーコンあるブキをまず知って味方にそれ持っているのがいたらちょくちょくMAPチェックした方がいいとは俺は思う それだけで全然勝率変わるまである
277 17/08/05(土)08:47:04 No.444246778
デュアルはあの絶妙な器用貧乏さを如何に相手に合わせて動けるか…これが難しいけど楽しいよね
278 17/08/05(土)08:47:06 No.444246779
>シャツを埋めればクリアみたいなもの? シャツはすぐクリーニングに出してかけらを集めるんだよ!
279 17/08/05(土)08:47:08 WDLx9cYQ No.444246780
>1の上級者はピンチになったらSJでサッと逃げるのも上手かったが >今回はどうなんだろう 今回素のスパジャンが1のステジャン並みの遅さになったので色々つらい
280 17/08/05(土)08:47:12 No.444246785
大人のイカたちによるナワバリプロリーグとかあるんだろうかこの世界
281 17/08/05(土)08:47:17 No.444246793
上手い人ほど今作は塗るようになってるはずだ 敵インクのダメージ量と足取られる危険性が前作の比じゃない
282 17/08/05(土)08:47:20 No.444246799
>2から始めたマヨ派ですがケチャップまみれにされて助けて欲しいのですが このレスだけでどう助けろと……
283 17/08/05(土)08:47:28 No.444246806
>>デュアルスイーパーもエイム力ないとまるっきり勝てないから練習になるぞ >集弾性も火力もないからエイム云々じゃないと思うこのブキの場合 >デュアルに求められるのは立ち回り方の比重が大きい あれはもう回転必須っぽいね
284 17/08/05(土)08:47:44 No.444246826
でも1対多を撃墜したとき気持ちいいから突撃するね…
285 17/08/05(土)08:47:44 No.444246827
>やたらマヨ対マヨになるのはなんなの >ケチャップしんだの ケチャさいしょからしんでる…
286 17/08/05(土)08:47:48 No.444246834
リスポン地点に飛んでマルチミサイルいいよね
287 17/08/05(土)08:47:56 No.444246844
>>1の上級者はピンチになったらSJでサッと逃げるのも上手かったが >>今回はどうなんだろう >今回素のスパジャンが1のステジャン並みの遅さになったので色々つらい それに加えて画面変えてジャンプだからやっぱり遅い
288 17/08/05(土)08:48:02 No.444246854
>俺は見てるぜ! >リスポンで 放置すんならせめて切断してくれねえかな…って思ってたら急にSJする 行き先が最前線で着地狩りされてる…
289 17/08/05(土)08:48:15 No.444246868
>1の上級者はピンチになったらSJでサッと逃げるのも上手かったが >今回はどうなんだろう ぶっちゃけSJ離脱使う場面あまりないよ今回
290 17/08/05(土)08:48:25 WDLx9cYQ No.444246889
ところでクラッシュブラスターとかソイチューバーみたいな待望の新作ブキが悉く不人気なの大丈夫なの パラシェルター出たらみんなちゃんと使う?
291 17/08/05(土)08:48:33 No.444246897
ケチャ派は血尿出しすぎて死んだ
292 17/08/05(土)08:48:44 No.444246911
su1966218.jpg ケチャ派からの正論
293 17/08/05(土)08:48:47 No.444246914
とにかく敵インクを踏んだら死ぬってのは覚えた 敵インク踏んで足元塗り直して逃げようとしても殺されるのはわかった 次はなんだ!俺はどうすればいい!?
294 17/08/05(土)08:48:54 No.444246928
>デュアルはあの絶妙な器用貧乏さを如何に相手に合わせて動けるか…これが難しいけど楽しいよね 赤魔導士 器用貧乏
295 17/08/05(土)08:48:55 No.444246932
というか前作に比べてインク踏むと逃げられないダメでかいで飛んで逃げる時には遅い……
296 17/08/05(土)08:49:00 No.444246936
>ぶっちゃけSJ離脱使う場面あまりないよ今回 いまのところ単純なレベルデザインのものしかないけど今後わからんぞ?
297 17/08/05(土)08:49:32 No.444246974
>パラシェルター出たらみんなちゃんと使う? 撃つのがリールと一緒な連打系だから人を選ぶ
298 17/08/05(土)08:49:40 No.444246982
あと回復遅い
299 17/08/05(土)08:49:46 No.444246993
ダンゴムシ負けるな!
300 17/08/05(土)08:49:47 No.444246995
>su1966218.jpg >ケチャ派からの正論 これってケチャップ良いよね……じゃなくてケチャップ使うなよバーカ!って言ってるようにしか聞こえない
301 17/08/05(土)08:49:59 No.444247017
ケチャ派はばかだな…
302 17/08/05(土)08:50:01 No.444247018
SPが貧弱になったせいで抱え落ちのリスクも減ったからなぁ
303 17/08/05(土)08:50:14 No.444247037
>su1966218.jpg >ケチャ派からの正論 マヨネーズを必ず使う料理が思いつかなくて反論できねえ! でもオムライスにケチャの代わりにマヨ使ったら美味そうじゃね!?
304 17/08/05(土)08:50:20 No.444247045
ダンゴムシ派ってなに…
305 17/08/05(土)08:50:23 No.444247051
これでも1の安全靴無しよりかは影響少なくしました!って言ってたから イカに1は安全靴が必須だったかよくわかる
306 17/08/05(土)08:50:27 No.444247057
ダンゴムシ派が最後に勝つなこれ
307 17/08/05(土)08:50:29 No.444247060
>というか前作に比べてインク踏むと逃げられないダメでかいで飛んで逃げる時には遅い…… 前作よりインク踏みのデメリット軽減されとるんやで
308 17/08/05(土)08:50:41 No.444247079
美味しいですよね ダンゴムシ
309 17/08/05(土)08:50:45 WDLx9cYQ No.444247085
>次はなんだ!俺はどうすればいい!? ・敵のインクが塗られてある場所=敵が潜んでいる可能性がある場所 ・敵のインクと味方のインクの境目=戦場の最前線 ってことを常に意識して ひとりで勝手に突っ込まず様子を見たり味方に同行するのを心がける
310 17/08/05(土)08:50:55 No.444247093
「」カの配信でタチウオパーキング登ってる敵に延々SJ即スライド繰り返してる「」カが居たが決まる決まらないは別としてめっちゃうざったいな!!
311 17/08/05(土)08:50:56 No.444247096
マヨラーは気持ち悪いな…
312 17/08/05(土)08:50:58 No.444247099
スーパーチャクチ出すの見たら回避しないで上に撃ったほうがいいのかな 何度かそれでチャクチを潰せたし
313 17/08/05(土)08:51:10 No.444247109
>いまのところ単純なレベルデザインのものしかないけど今後わからんぞ? ステージデザインだけの問題ではないからどうだろうか
314 17/08/05(土)08:51:31 No.444247142
SJは遅くなってる気がする 追い詰められた時の物陰SJが間に合わないこと多い
315 17/08/05(土)08:51:55 WDLx9cYQ No.444247170
スーパーチャクチは事前に範囲のライン出るくせにあのラインの外にいても普通にダメージ喰らうのがムカつく!
316 17/08/05(土)08:52:13 No.444247198
俺はワイヤーから飛び出してかっこよくスーパーチャクチ決めたいだけなんだ あとは頼んだ
317 17/08/05(土)08:52:14 No.444247201
>SJは遅くなってる気がする >追い詰められた時の物陰SJが間に合わないこと多い タッチパネル直押しよりはどうしたって遅いだろう
318 17/08/05(土)08:52:20 No.444247210
血便出てますよケチャ派
319 17/08/05(土)08:52:22 No.444247214
>これでも1の安全靴無しよりかは影響少なくしました!って言ってたから >イカに1は安全靴が必須だったかよくわかる 安全靴履いてなかったので特に何か変わった気がしなかったのが俺だ
320 17/08/05(土)08:52:29 No.444247224
足元塗って全力撤退するのガチでもけっこう通用するけどなあ あとモデラーマニューバに対して至近距離まで詰められたらBジャンプ
321 17/08/05(土)08:52:31 No.444247227
デター
322 17/08/05(土)08:52:36 No.444247234
>前作よりインク踏みのデメリット軽減されとるんやで データ上で説明されても体感で納得できないのだ…
323 17/08/05(土)08:52:37 No.444247235
>次はなんだ!俺はどうすればいい!? 孤立しない
324 17/08/05(土)08:53:02 No.444247259
中の下君ID出てるよ
325 17/08/05(土)08:53:21 No.444247285
>空気に触れたインクは微生物で透明になるらしいので透明なインクでぬるぬるしている つまりホタルちゃんもアオリちゃんもイイダさんもヒメちゃんもみんな普段からぬるぬる……
326 17/08/05(土)08:53:26 No.444247291
>su1966218.jpg >ケチャ派からの正論 そもそもケチャップ嫌いだからオムライスにケチャップかけない…
327 17/08/05(土)08:53:28 No.444247298
>スーパーチャクチ出すの見たら回避しないで上に撃ったほうがいいのかな >何度かそれでチャクチを潰せたし 降下中~着地後少しは無敵時間あるけどそれ以前なら倒せるんだっけね 逃げられない時や倒せそうな時は潰しに行くのもアリか
328 17/08/05(土)08:54:31 No.444247378
マップ見ても赤いな…うん赤いとしか思えなくて辛い
329 17/08/05(土)08:54:35 No.444247390
悩んだ時はスシコラだなー
330 17/08/05(土)08:54:47 No.444247404
チャクチはバケツの的
331 17/08/05(土)08:55:02 No.444247425
>マヨインク見ても赤いな…うん赤いとしか思えなくてやられた!
332 17/08/05(土)08:55:09 No.444247434
スプラシューター2種はちょっとメイン性能が破格すぎる
333 17/08/05(土)08:55:43 No.444247476
>負けすぎてやる気失せたわってなって >適当に流してたら勝てる法則なんなの 負けが込んだのは冷静さを失ったからってのもあるだろう あと技量を自動的に判別して似通った技量同士がマッチングしやすくなってるから 負けが込んだ → 今までよりちょっと下の技量同士でマッチング ってなるから勝ちやすくなるってのもある
334 17/08/05(土)08:55:45 No.444247479
すみませんこのインク紫なんですが
335 17/08/05(土)08:56:01 No.444247496
よしちょっとビーコン試してくる 願わくば味方がビーコンに気付いてくれることを…
336 17/08/05(土)08:56:10 No.444247506
>スプラシューター2種はちょっとメイン性能が破格すぎる 射程そこそこあるのに火力めっちゃ高いよね…
337 17/08/05(土)08:56:20 No.444247516
黒インクのダンゴムシ派がそろそろ動き出す
338 17/08/05(土)08:56:23 No.444247521
交戦中の敵にSJされると大抵ボム使うインクが残ってない だからマニューバーに前線SJ即スライドされると本当に面倒だったりする スピナーが見張ってた場合は知らん
339 17/08/05(土)08:56:37 No.444247537
前に出るタイプならスシ 前~中衛でキープするならスシコラって感じだと思ってる
340 17/08/05(土)08:56:58 No.444247561
ビーコンには気付くんだけど何でそんなところに…とかあって飛ぶのためらう
341 17/08/05(土)08:57:05 No.444247575
む?ケチャ同士で当たったぞ こんなこともあるのか
342 17/08/05(土)08:57:16 No.444247589
一度試してみたいのが敵から見えない近くにビーコン置いて背後取るようにSJして背後から逆襲
343 17/08/05(土)08:57:29 No.444247611
マヨ派は寝たよ
344 17/08/05(土)08:57:41 No.444247624
ビーコンって何個まで記録されるの
345 17/08/05(土)08:58:00 No.444247648
前作は安全靴履いてたからインク踏んだ時がキツいなプロモデラーが強く感じるのはその辺も有るのかな
346 17/08/05(土)08:58:12 No.444247671
>一度試してみたいのが敵から見えない近くにビーコン置いて背後取るようにSJしてチャクチ
347 17/08/05(土)08:58:16 No.444247677
>負けが込んだのは冷静さを失ったからってのもあるだろう 熱くなるゲームっていいものですやんか?
348 17/08/05(土)08:58:23 No.444247685
各種ボムのアーマー潰し性能が高くて手強いスシ系には中々ヒッセンZAPじゃ歯が立たない
349 17/08/05(土)08:58:31 No.444247703
はやくえいえんになりたい
350 17/08/05(土)08:59:01 No.444247745
>熱くなるゲームっていいものですやんか? 冷静と情熱の間をうまく取り持つんだ
351 17/08/05(土)08:59:03 No.444247746
1500スタートから負け続けて1299まで落ちた時は絶望したけど終盤1600まで戻してえいえんになれた フェス初参加だったけど楽しかったわ
352 17/08/05(土)08:59:07 No.444247751
流石に金曜夜からずっとやってると疲れてくるな
353 17/08/05(土)08:59:38 No.444247804
インク踏みがキツイのってシューターの足元に落ちるインクの頻度が減ったからだと聞いた 誰か検証して
354 17/08/05(土)09:00:04 No.444247846
一人キッズがいるともう諦め体制入るようになった
355 17/08/05(土)09:00:09 No.444247854
皮はサブ強化一個はほしくなる サブ軽減もほしい 穴足りない!
356 17/08/05(土)09:00:11 No.444247858
静かな怒りで覚醒せよ
357 17/08/05(土)09:00:27 No.444247887
>冷静と情熱の間をうまく取り持つんだ 水浴びすると熱がサーっと引いて落ち着ける 頭冷やすの大事なんだな…
358 17/08/05(土)09:00:29 No.444247892
あまりにも味方が塗らないから自分が塗りに徹したら簡単に勝てるようになってこれは…
359 17/08/05(土)09:00:36 No.444247907
深夜にやってたらガリガリへってけおってたけど 段々勝てるようになってきた 時間帯で強さかわりすぎる
360 17/08/05(土)09:00:54 No.444247939
スピやジェットに上からインクの雨降らされるだけでうわあああしんじゃううううってなる
361 17/08/05(土)09:01:01 No.444247948
よし練習でチャージャー担いでいくぜ マヨ派ごめんな
362 17/08/05(土)09:01:14 No.444247961
>あまりにも味方が塗らないから自分が塗りに徹したら簡単に勝てるようになってこれは… 味方が前線押さえてるから塗れるんだ
363 17/08/05(土)09:01:19 No.444247969
>あまりにも味方が塗らないから自分が塗りに徹したら簡単に勝てるようになってこれは… 気配りの達人来たな…
364 17/08/05(土)09:01:34 No.444247998
>インク踏みがキツイのってシューターの足元に落ちるインクの頻度が減ったからだと聞いた >誰か検証して 検証してないけど減ってると思うよ わかば使ってても足元塗れてない時ある
365 17/08/05(土)09:01:37 No.444248006
即足元塗ってにげれるのもクイボのつよあじたよね
366 17/08/05(土)09:03:23 No.444248173
ZAPの連射力怖い
367 17/08/05(土)09:03:44 No.444248216
>モデラーの連射力怖い
368 17/08/05(土)09:03:46 No.444248223
>味方が前線押さえてるから塗れるんだ 塗ってくれる人がいるから退避できるんですよ 死んで戻る場合は知らないけど
369 17/08/05(土)09:04:04 No.444248262
>味方が前線押さえてるから塗れるんだ その前線~一歩手前の塗りもダメダメだったからそこを塗るようにしたんだよ 自陣は死んだ時と敵の数が少ない時に戻って塗ってた
370 17/08/05(土)09:04:11 No.444248276
>熱くなるゲームっていいものですやんか? 対人ゲーはこれだからやめられないぜ…
371 17/08/05(土)09:04:15 No.444248289
遠投皮は七難隠す
372 17/08/05(土)09:04:34 No.444248316
>バケツに上からインクの雨降らされるだけでうわあああしんじゃううううってなる >なった >しんだ
373 17/08/05(土)09:05:17 No.444248390
上手い人は突っ込むよりも見方を守るように動いた方が良いのでは? 1人で塗れる量はどうしても少なくなるし
374 17/08/05(土)09:05:19 No.444248394
>でもオムライスにケチャの代わりにマヨ使ったら美味そうじゃね!? 別にオムライスだからってケチャップ使わないでデミグラスソースとかビーフシチューの残りとかも良いよね……
375 17/08/05(土)09:05:37 No.444248431
熱くなったら近くの物を適当に蹴っ飛ばせば落ち着くよ
376 17/08/05(土)09:05:49 No.444248454
>前作よりインク踏みのデメリット軽減されとるんやで 嘘だろ……前作より踏んだ時キツく感じる
377 17/08/05(土)09:05:49 No.444248461
>水浴びすると熱がサーっと引いて落ち着ける >頭冷やすの大事なんだな… 水垢離はいいぞ!
378 17/08/05(土)09:06:37 No.444248549
>熱くなったら近くの物を適当に蹴っ飛ばせば落ち着くよ ブキチ!(バシィ!)
379 17/08/05(土)09:06:48 No.444248577
頭がホッコリーした時には冷したビールだぞ
380 17/08/05(土)09:07:10 No.444248630
>>スプラシューター2種はちょっとメイン性能が破格すぎる >射程そこそこあるのに火力めっちゃ高いよね… それでいてあんまりブレない感じある
381 17/08/05(土)09:07:10 No.444248632
>遠投皮は七難隠す 突っ込んだり突っ込まれたりして撃ち合ってる味方の辺りに投げ込んでやるとモリモリとキル数アシスト数が増えて行ってお手軽…
382 17/08/05(土)09:07:22 No.444248652
>熱くなったら近くの物を適当に蹴っ飛ばせば落ち着くよ 足からケチャップ出てきた…… ポン酢派を…潰す!
383 17/08/05(土)09:07:29 No.444248668
ミステリーゾーン広すぎるからいざ結果見たら 自分のいた周辺以外は味方壊滅して敵のインクだらけってよくあるよね
384 17/08/05(土)09:07:44 No.444248685
自陣も雑に塗ると塗り面積が雑にしか計上されないので気をつけて欲しい
385 17/08/05(土)09:07:45 No.444248690
物殴るン前に角ばってないか確かめるんは女々か?
386 17/08/05(土)09:08:04 No.444248721
>ビーコンって何個まで記録されるの 一人3台まで設置可能だったはず 前作と一緒
387 17/08/05(土)09:08:07 No.444248732
>前作よりインク踏みのデメリット軽減されとるんやで 最大50ダメージ負うところが40止まりになってるよね 地味にガロン族が辛い仕様でもある
388 17/08/05(土)09:08:34 No.444248803
熱くなったらミンティア噛んで冷水飲むようにしている
389 17/08/05(土)09:08:49 No.444248834
バイトしたい…だれかへあ…
390 17/08/05(土)09:09:16 No.444248890
>ミステリーゾーン広すぎるからいざ結果見たら >自分のいた周辺以外は味方壊滅して敵のインクだらけってよくあるよね 中央より側面が広いから結構守りにくいしね そして攻めやすさゆえに一人が突っ込みすぎて他が崩壊とかもよくある
391 17/08/05(土)09:09:48 No.444248990
>物殴るン前に角ばってないか確かめるんは女々か? 確かめないやつは長生きできん
392 17/08/05(土)09:09:48 No.444248993
>物殴るン前に角ばってないか確かめるんは女々か? そんな冷静さがあるならあらかじめ枕やぬいぐるみとか用意しても良いのでは
393 17/08/05(土)09:09:50 No.444249000
ミステリーゾーンは中央と左からの侵入者を常に見てくれる人がいれば勝てる みんなバラバラに敵陣に突撃してると自陣側がひどいことになる
394 17/08/05(土)09:10:18 No.444249046
>そんな冷静さがあるならあらかじめ枕やぬいぐるみとか用意しても良いのでは 柔らかいものだと殴った気がしないんだよ ある程度手応えがないと
395 17/08/05(土)09:10:46 No.444249097
ミステリーゾーンは意識して味方に付いていくようにしたらいい感じになったよ
396 17/08/05(土)09:10:58 No.444249132
ケチャップ置いておこう
397 17/08/05(土)09:10:59 No.444249136
音楽堂ケチャがマヨに見える…
398 17/08/05(土)09:11:23 No.444249189
>柔らかいものだと殴った気がしないんだよ >ある程度手応えがないと 自分の骨盤おすすめ 気合い入れ直せるよ一回ヒビやったけど
399 17/08/05(土)09:11:24 No.444249192
ガンガゼのライト反射が地面見えにくくしてる気がする!
400 17/08/05(土)09:11:33 No.444249213
>柔らかいものだと殴った気がしないんだよ >ある程度手応えがないと 走るのマジおすすめ 外に出て走れ
401 17/08/05(土)09:11:51 No.444249249
>柔らかいものだと殴った気がしないんだよ >ある程度手応えがないと サンドバッグでも買いなさる
402 17/08/05(土)09:11:54 No.444249255
たまにお互い敵陣のリスポン地点のほう塗りまくって結果半々くらいのことがある
403 17/08/05(土)09:12:06 No.444249275
>音楽堂ケチャがマヨに見える… 光の具合によってほんと薄い黄色に見えるから困る
404 17/08/05(土)09:12:22 No.444249298
こ…こわい…
405 17/08/05(土)09:12:31 No.444249327
筋トレはいいぞ 生活も改善される
406 17/08/05(土)09:12:49 No.444249379
あと余裕があれば味方が塗り広げ始めてる場所に 援護としてスーパージャンプしてきても良いと思うよ