ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/05(土)07:08:20 No.444239326
当時衝撃的だったの貼る
1 17/08/05(土)07:11:05 No.444239495
やっぱりATLUSだったよと思った瞬間
2 17/08/05(土)07:13:28 No.444239621
通貨がエンいいよね
3 17/08/05(土)07:14:01 No.444239656
曲の入りも含めて衝撃だったけどATLUSを感じられて安心した
4 17/08/05(土)07:16:50 No.444239829
剣と魔法のファンタジーだと思わせてからのこれには参るよね
5 17/08/05(土)07:18:11 No.444239910
魔法じゃねーし!
6 17/08/05(土)07:18:36 No.444239940
アルケミストもメディックも超科学って感じで魔法っぽさはあんまりなかったしな…って
7 17/08/05(土)07:20:42 No.444240075
失われた大地とか偽りの大地とかそういう…ってなった
8 17/08/05(土)07:20:55 No.444240098
魔法発動の表記が起動っていうのに納得がいく
9 17/08/05(土)07:23:28 No.444240301
新1のストーリーは実は未来世界って部分を最初から出しててもったいねぇなと思った
10 17/08/05(土)07:24:17 No.444240368
そもそもアルケミストだし…カースメーカーはしらない
11 17/08/05(土)07:30:17 No.444240816
アトラス作品が初めてだった俺はネタバレ見ずにここまでこれたのは幸運だった
12 17/08/05(土)07:33:27 No.444241003
なんかの攻略本では単に遺都ってなってたな 気配りの達人かよ
13 17/08/05(土)07:36:59 No.444241235
新の壮大な感じより旧の寂しげなBGMの方が好きだ
14 17/08/05(土)07:45:39 No.444241820
BGMがまた凄く良いんだ それはそれとしてアトラスは絶対東京の環状線内側に絶対恨み持ってるよねってなんか確信した
15 17/08/05(土)07:51:25 No.444242228
>それはそれとしてアトラスは絶対東京の環状線内側に絶対恨み持ってるよねってなんか確信した SJが東京舞台じゃないからナンバリング取れなかったぐらいに東京潰したいさんだよね
16 17/08/05(土)07:52:56 No.444242326
恨みどころか何度も滅んでくれてありがとうだよ
17 17/08/05(土)07:54:00 No.444242407
モリビト殲滅からスレ画の流れで盛り上がる
18 17/08/05(土)08:04:12 No.444243135
世界樹やってなくてこの衝撃感じられなくて悲しい
19 17/08/05(土)08:07:43 No.444243421
さあコンクリとケーブル剥がすお仕事に戻るんだ
20 17/08/05(土)08:07:52 No.444243432
シリーズ1作目にブッ込んでくるネタとしてはこれ以上のものはない
21 17/08/05(土)08:08:12 No.444243462
アルマジロに轢かれ花に永眠させられ…
22 17/08/05(土)08:17:32 No.444244290
ここでネタバレされた思い出 絶対に許さないよ
23 17/08/05(土)08:19:57 No.444244482
戸惑いながら進んでるうちにレンツスにボコられた思い出
24 17/08/05(土)08:21:15 No.444244575
今プレイするのはゲーム的に辛いからリアルタイムでやっててよかったなあ
25 17/08/05(土)08:22:02 No.444244652
んであのラスボスだしな
26 17/08/05(土)08:22:02 No.444244653
攻撃力はさほどでもない。
27 17/08/05(土)08:22:48 No.444244714
ペットボトルとかCDとか落ちてるのいいよね
28 17/08/05(土)08:28:52 No.444245243
衝撃っていうか本当にいきなりすぎてポカーンとする
29 17/08/05(土)08:30:10 No.444245353
おー遺跡かー シンジュク!?…都庁じゃねーか!
30 17/08/05(土)08:33:10 No.444245607
前情報全くないままここに突入したときの衝撃は得難い快感だった モリビトが守る最後の秘密はこれだったのか…
31 17/08/05(土)08:33:31 No.444245637
>衝撃っていうか本当にいきなりすぎてポカーンとする うおおすげええとかじゃなくて…は?え?ってなるよね
32 17/08/05(土)08:34:02 No.444245674
シンジュクのリスはヤバい
33 17/08/05(土)08:34:12 No.444245693
地名とか通貨単位とか兵士の鎧とか道祖神とか…ちゃんと前振りあるのいいよね
34 17/08/05(土)08:35:21 No.444245801
>サントラでネタバレされた思い出 >絶対に許さないよ
35 17/08/05(土)08:36:34 No.444245925
新世界樹で久々に入った時も相変わらずワクワクした
36 17/08/05(土)08:36:37 No.444245931
1でぶっ込んだぶん以降おとなしかった と思ったら5で突き抜けていった
37 17/08/05(土)08:37:56 No.444246033
ほら来た!展開すぎる…
38 17/08/05(土)08:38:24 No.444246073
>それはそれとしてアトラスは絶対東京の環状線内側に絶対恨み持ってるよねってなんか確信した アトラスのゲームは東京以外はだいたい滅んだり沈んだりして無事なのが東京だけっての多いからな!
39 17/08/05(土)08:39:08 No.444246133
回復は医療行為で攻撃魔法にあたるものは特殊な火薬を用いたものである意味がここに至って浮き彫りになるのがいいよね
40 17/08/05(土)08:39:36 No.444246177
>アトラスのゲームは東京以外はだいたい滅んだり沈んだりして無事なのが東京だけっての多いからな! マサカドどけたら周りが森になってるのいいよね…東京以外滅んでるわこれ
41 17/08/05(土)08:39:46 No.444246192
世界樹シリーズって一応全作品同じ世界観なんだよね?
42 17/08/05(土)08:40:16 No.444246233
ブシドーはエトリアより東の方から伝来した謎の職業である どこだよ!
43 17/08/05(土)08:40:26 No.444246250
>と思ったら5で突き抜けていった (宇宙空間で収穫される小麦)
44 17/08/05(土)08:41:37 No.444246348
世界樹システムの話の切なさがたまらなくなる
45 17/08/05(土)08:42:15 No.444246392
1と2は同じと言いきっていいと思う それ以降は同じとも違うとも言い切れるほどの根拠はないけど まあ多分だいたい同じだろってくらいは言える
46 17/08/05(土)08:43:29 No.444246487
プレイヤーはいきなり知ってる場所出てきてめちゃめちゃびっくりするけどゲームキャラ達にとってはよくわからんただの遺跡でしかないのいいよね…
47 17/08/05(土)08:44:18 No.444246565
>プレイヤーはいきなり知ってる場所出てきてめちゃめちゃびっくりするけどゲームキャラ達にとってはよくわからんただの遺跡でしかないのいいよね… 急に人工物になるからびっくりはするだろうし…
48 17/08/05(土)08:44:49 No.444246616
女神転生やシンゴジラでも思ったけど東京住んでたらより楽しめるんだろうなって疎外感を受ける
49 17/08/05(土)08:46:45 No.444246759
>どこだよ! たぶん千葉じゃないかな…
50 17/08/05(土)08:46:52 No.444246762
>急に人工物になるからびっくりはするだろうし… ガラスとかケーブルとか光ファイバーだろって発掘品が出るのいいよね
51 17/08/05(土)08:47:33 No.444246815
3はモリビトやブシドーカスメ出てくるからギリギリ繋がってそうな気もする 4は繋がりが特にないけど背景設定がかなり近似してる 5は惑星レベルで違うよねアレ
52 17/08/05(土)08:48:41 No.444246906
たしかに5はちょっと惑星レベルで違うとは思う
53 17/08/05(土)08:48:43 No.444246909
セカダンをなかったことにしない限り1~4は同一世界観
54 17/08/05(土)08:50:20 No.444247047
なんか発売前の店頭PVでこのバレ食らったような覚えがあるけど勘違いかどうか思い出せない
55 17/08/05(土)08:50:50 No.444247089
久しぶりにプレイしてみようかな 誰使おう
56 17/08/05(土)08:51:17 No.444247121
火星じゃないのあれ
57 17/08/05(土)08:51:19 No.444247127
メメメメメ!
58 17/08/05(土)08:51:33 No.444247145
>なんか発売前の店頭PVでこのバレ食らったような覚えがあるけど勘違いかどうか思い出せない セブンスドラゴンの方はPVで東京がどうとか言ってた気がするからそっちと間違えたとか
59 17/08/05(土)08:52:04 No.444247185
医術防御!ヘヴィストライク!キュア!リザレクション!
60 17/08/05(土)08:52:08 No.444247189
マジかよセブンスドラゴン2020の舞台は実はTOKYOだったなんて…
61 17/08/05(土)08:53:31 No.444247302
5の魔力と呼ばれるものはソーラーパネルで発生することはわかっている
62 17/08/05(土)08:54:04 No.444247349
>5の魔力と呼ばれるものはソーラーパネルで発生することはわかっている 電力じゃねーかこれ!
63 17/08/05(土)08:54:05 No.444247350
記憶消してもっかいやりたいなあ
64 17/08/05(土)08:54:29 No.444247374
6層のガラクタクエストはドリカちゃんがいるとコメントしてくれる
65 17/08/05(土)08:54:32 No.444247380
>誰使おう レンジャーとメディック以外
66 17/08/05(土)08:55:17 No.444247450
>なんか発売前の店頭PVでこのバレ食らったような覚えがあるけど勘違いかどうか思い出せない シンジュクの名前は出なかったが3Dダンジョン映像は含まれてたね 当然予想もされてた
67 17/08/05(土)08:56:32 No.444247530
世界樹の世界には世界樹って呼ばれる樹が7本あるとかどっかで聞いたが
68 17/08/05(土)08:57:00 No.444247565
>レンジャーとメディック以外 鬼か
69 17/08/05(土)08:59:00 No.444247741
世界樹計画が7本という設定は初代だったか忘れたがゲームのどこかにでてるよ 計画外の世界樹があるかもしれないのが厄介だが
70 17/08/05(土)09:00:39 No.444247912
>鬼か 新なら案外ナントカなる
71 17/08/05(土)09:02:03 No.444248038
初代でヒーラーなしはきつい
72 17/08/05(土)09:02:04 No.444248041
>新なら案外ナントカなる つまり旧なら?
73 17/08/05(土)09:02:16 No.444248062
表クリアまでならレンジャーもメディックもいらねえ 裏は知らん
74 17/08/05(土)09:02:19 No.444248068
>>新なら案外ナントカなる >つまり旧なら? しぬ
75 17/08/05(土)09:04:55 No.444248349
旧メディック無しでもかなりパワーレベリングすれば突破はできる 裏は無理だ70超えられないからな
76 17/08/05(土)09:06:36 No.444248547
メディック縛りはバードのバフ管理が大変
77 17/08/05(土)09:07:07 No.444248624
旧もバードとパラディンがいれば何とかなる
78 17/08/05(土)09:08:33 No.444248800
3竜あたりから火力で押し切られそうな気がしないでもないが…