17/08/05(土)05:02:46 ギタ━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)05:02:46 No.444233376
ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/05(土)05:07:40 No.444233585
私335好き!(バアアアアアン
2 17/08/05(土)05:07:51 No.444233590
カッコいいギターソロの曲教えて
3 17/08/05(土)05:11:20 No.444233732
Beetle Power!
4 17/08/05(土)05:12:20 No.444233772
クルセイダーズの"Spiral"は初めて聞いた当時ぶっ飛んだ
5 17/08/05(土)05:19:16 No.444234028
スモークオンザウォーターのソロかっこいいのに皆リフの話しかしない
6 17/08/05(土)05:25:20 No.444234273
今時リフでもソロでもスモークオンザウォーターの話なんて恥ずかしくて出来ねぇ
7 17/08/05(土)05:27:37 No.444234349
>スモークオンザウォーターのドラムかっこいいのに皆リフの話しかしない
8 17/08/05(土)05:28:25 No.444234378
楽器屋の試奏でスモークオンザウォーター弾ける人は尊敬する あと天国への階段
9 17/08/05(土)05:31:35 No.444234502
>今時リフでもソロでもスモークオンザウォーターの話なんて恥ずかしくて出来ねぇ 勝手に恥ずかしがってろよ…
10 17/08/05(土)05:31:37 No.444234504
スモークオンザウォーターの話とか王様が流行ってる時くらいしか聞いた事ないな…
11 17/08/05(土)05:32:09 No.444234527
>勝手に恥ずかしがってろよ… 急にどうした
12 17/08/05(土)05:33:02 No.444234568
スモークオンザウォーター恥ずかしいネタは定番ネタだろう
13 17/08/05(土)05:33:35 No.444234585
試奏なんて誰も気にしてないからな
14 17/08/05(土)05:33:38 No.444234588
>急にどうした ??? 急にじゃなくて君が急に変な事言い出したから突っ込んだだけだが?
15 17/08/05(土)05:33:52 No.444234596
>試奏なんて誰も気にしてないからな んなわけない
16 17/08/05(土)05:34:13 No.444234615
>??? >急にじゃなくて君が急に変な事言い出したから突っ込んだだけだが? >急にどうした
17 17/08/05(土)05:35:01 No.444234651
>試奏なんて誰も気にしてないからな 店員ですが冷やかしで俺は上手いんだぞって見せびらかすために何十分も弾き続けるの勘弁してください
18 17/08/05(土)05:36:42 No.444234717
元店員だけど試奏で弾きまくる人って大抵弾けると勘違いしてる人が多い ちゃんと弾ける人は試奏では曲はほとんど弾かずに楽器のチェックをする
19 17/08/05(土)05:38:11 No.444234781
「いい楽器なんてのはGを一度鳴らせば分かるんだ!」って言ってた知り合いがいるけど それはそれでちょっと気取り屋さん過ぎないか?って思った
20 17/08/05(土)05:40:20 No.444234872
店員さんや他の客が近づいてきたら弾くのを一旦やめて弦高チェックしたり裏側とかヘッドとかノブをよく見るふりをするのが俺だ
21 17/08/05(土)05:40:48 No.444234890
>「いい楽器なんてのはGを一度鳴らせば分かるんだ!」って言ってた知り合いがいるけど >それはそれでちょっと気取り屋さん過ぎないか?って思った あぁ持った瞬間に解るよな
22 17/08/05(土)05:45:45 No.444235112
>店員さんや他の客が近づいてきたら弾くのを一旦やめて弦高チェックしたり裏側とかヘッドとかノブをよく見るふりをするのが俺だ ダサい…
23 17/08/05(土)05:46:03 No.444235125
新品ギターで弦高チェックもクソもなかろうに
24 17/08/05(土)05:52:31 No.444235456
>「いい楽器なんてのはGを一度鳴らせば分かるんだ!」って言ってた知り合いがいるけど >それはそれでちょっと気取り屋さん過ぎないか?って思った ハイポジションでのネックの握り具合とかもチェックした方がいいから 買うか買わないかの判断はそれだけじゃ厳しいけど いい楽器かどうかはGだけでわかるっちゃわかると思う
25 17/08/05(土)05:56:30 No.444235645
>ハイポジションでのネックの握り具合とかもチェックした方がいいから >買うか買わないかの判断はそれだけじゃ厳しいけど >いい楽器かどうかはGだけでわかるっちゃわかると思う 気取り屋さんだな
26 17/08/05(土)06:00:29 No.444235817
5フレットまでのどこかにデッドポイントがあるとちょっと使いにくいだろうから 一発とはいかなくてもGで満遍なくテンションコードとか弾いてみるのは結構理に適ってるかも
27 17/08/05(土)06:02:20 No.444235890
その人が言ってたのは「いいギターは音に濁りがないからGを弾いただけでも心に響く」とかだったから 少なくともデットポイントの話とかではない
28 17/08/05(土)06:02:50 No.444235911
価値なんて値札見れば一発よ
29 17/08/05(土)06:04:19 No.444235972
こいつが欲しいって盛りまくってる時は ネックが歪んでたり極端に反ってたりしなきゃ すぐコレくださいってなるからね…
30 17/08/05(土)06:05:16 No.444236010
>その人が言ってたのは「いいギターは音に濁りがないからGを弾いただけでも心に響く」とかだったから >少なくともデットポイントの話とかではない それは気取りやさんだわ…
31 17/08/05(土)06:29:08 No.444237142
起立 礼 着席 これください
32 17/08/05(土)06:33:39 No.444237336
いい楽器なんてのは見た目がかっこいいかどうか
33 17/08/05(土)06:50:24 No.444238267
純粋な木材じゃないギターいいよね flaxwoodとか気になってる
34 17/08/05(土)07:17:25 No.444239864
試奏は全フレットで音出して抜けやビビリがないか見るもんだろ!?
35 17/08/05(土)07:26:32 No.444240550
ギターにこだわるよりアンプにこだわった方がいいんじゃないかって最近思う
36 17/08/05(土)07:36:00 No.444241180
ギター弾きはめんどくさい人が多い
37 17/08/05(土)07:41:34 No.444241543
>ギター弾きはめんどくさい人が多い このスレとかまさに
38 17/08/05(土)07:51:51 No.444242255
そしてめんどくさい奴は間違いなくヘタクソ
39 17/08/05(土)07:52:43 No.444242313
もしくはうまいけどバンドメンバーが定着しない
40 17/08/05(土)07:54:23 No.444242423
全パート俺がやったほうがいいなとか思ってる
41 17/08/05(土)07:57:21 No.444242632
やっぱりベーシストだよな!
42 17/08/05(土)08:03:15 No.444243059
つまりギタリストの理想形はこのイングヴェイ様ってわけだ