虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)04:47:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)04:47:47 No.444232881

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/05(土)05:23:59 No.444234222

やだよ…

2 17/08/05(土)05:24:39 No.444234248

王。

3 17/08/05(土)05:26:43 No.444234320

広告がうざいやつ

4 17/08/05(土)05:27:17 No.444234341

お前も王だ

5 17/08/05(土)05:29:14 No.444234415

ネタバレでは?

6 17/08/05(土)05:36:52 No.444234723

よくこんなもんの広告打てるなと思う

7 17/08/05(土)05:37:21 No.444234739

(釣り王)

8 17/08/05(土)05:42:33 No.444234958

釣り竿渡しながら言うよね

9 17/08/05(土)05:53:10 No.444235480

止めなよ釣王の竿

10 17/08/05(土)06:02:07 No.444235882

サスケみたい

11 17/08/05(土)06:02:38 No.444235900

(指輪を嵌めて燃え上がる「」)

12 17/08/05(土)06:17:39 No.444236591

全国にノクティーガーさんが一杯

13 17/08/05(土)06:18:15 No.444236615

やっぱ写真写りわるいよきみ…

14 17/08/05(土)06:20:11 No.444236714

この王子なんか違和感あるな

15 17/08/05(土)06:28:30 No.444237111

>この王子なんか違和感あるな 目元がくっきりしすぎなのと口がうま味ある感じだね

16 17/08/05(土)06:30:36 No.444237197

(意訳:死ね)

17 17/08/05(土)06:38:00 No.444237572

必要な事はやり尽くした

18 17/08/05(土)06:40:35 No.444237713

後悔の無い旅にしよう

19 17/08/05(土)06:42:17 No.444237801

王になる=人柱 ですよね?

20 17/08/05(土)06:44:22 No.444237909

>(意訳:死ね) この広告作った人はFF15やったことない説好き

21 17/08/05(土)06:48:56 No.444238163

君が王になる番だ(指輪を無理やり嵌める)

22 17/08/05(土)06:52:51 No.444238411

あんな皮だけで中身はよそから持ってきたようなものやる奴いんのかね

23 17/08/05(土)06:59:47 No.444238820

チョコボのダンジョンやFFT出してるとこだし 昔からグラよくする代わりに内容劣化させるの得意じゃん

24 17/08/05(土)07:03:59 No.444239046

広告CM見るたび笑いそうになるからやめてほしい

25 17/08/05(土)07:05:26 No.444239140

因みに本編の方は新品の値段も2000円ぐらいになりました

26 17/08/05(土)07:06:11 No.444239186

>君が王になる番だ(指輪を無理やり嵌める) それで王になれるなら苦労はしなウボァ

27 17/08/05(土)07:06:38 No.444239220

MMORPGらしいな なんか街作りシミュレーションみたいな画面だけど

28 17/08/05(土)07:12:11 No.444239543

基地作りシミュレーションじゃないのかよ

29 17/08/05(土)07:12:52 No.444239581

まあ広告の納期どれくらいか知らんけど依頼されてからゲームやってる時間はなかったろうな

30 17/08/05(土)07:14:40 No.444239696

>なんか街作りシミュレーションみたいな画面だけど なんか凄いやり飽きた感がする街づくりゲームっぽいよね

31 17/08/05(土)07:18:09 No.444239909

わざわざ15使う意味ないんじゃ

32 17/08/05(土)07:19:20 No.444239991

書き込みをした人によって削除されました

33 17/08/05(土)07:20:20 No.444240052

>su1966169.jpg !?

34 17/08/05(土)07:21:00 No.444240102

>わざわざ15使う意味ないんじゃ オリジナルタイトルよりかは売れるだろうって算段

35 17/08/05(土)07:22:14 No.444240183

大元のゲームの広告によく遭遇してて スキップできないしウザいなって思ってたら或る日突然王子になってて耐えられなかった su1966173.png

36 17/08/05(土)07:23:11 No.444240274

>su1966173.png これ元だったのかよ!

37 17/08/05(土)07:29:06 No.444240737

>因みに本編の方は新品の値段も2000円ぐらいになりました 出たばかりはバグで叩かれたが今や安い割に遊べるゲームと化したので本編も是非楽しんでほしいよね…

38 17/08/05(土)07:31:49 No.444240906

どんだけ広告うってんだこれ そしてやってるという話は聞いたことがない

39 17/08/05(土)07:32:42 No.444240960

叩かれたのはバグより内容の薄さや未完成感溢れる後半じゃないの? 基本変わってないから2000円ならいいと思う

40 17/08/05(土)07:33:46 No.444241025

これ通貨がギルじゃないらしいな

41 17/08/05(土)07:35:58 No.444241178

海外メーカーは建物育てて兵士送り込む系好きね

42 17/08/05(土)07:36:46 No.444241223

日本だってレアカードガチャで引いて好きなPT編成するタイプばっかりだぜ

43 17/08/05(土)07:37:23 No.444241258

App Storeレビューはお粗末な工作してるけど もうちょいFFブランドを大事にしたほうがいいよ こういうクソみたいな作りのとこに看板貸すなよ

44 17/08/05(土)07:37:24 No.444241261

>叩かれたのはバグより内容の薄さや未完成感溢れる後半じゃないの? imgのFF15スレだと後半の話するとレス消されてたな

45 17/08/05(土)07:37:28 No.444241267

言われてみればそうである

46 17/08/05(土)07:38:03 No.444241301

これ名義貸ししただけなのか

47 17/08/05(土)07:38:07 No.444241307

>叩かれたのはバグより内容の薄さや未完成感溢れる後半じゃないの? >基本変わってないから2000円ならいいと思う バグで叩くのはやってない人でシリーズファンで叩くのは映画前提過ぎない?とか後半なんか描写あっさりすぎん?とかかな…

48 17/08/05(土)07:39:58 No.444241428

>もうちょいFFブランドを大事にしたほうがいいよ >こういうクソみたいな作りのとこに看板貸すなよ いまさらじゃねーの

49 17/08/05(土)07:41:20 No.444241524

まあ15自体がブランド的にアレだしな…

50 17/08/05(土)07:41:28 No.444241533

>これ名義貸ししただけなのか うn SOZAI換えただけだね

51 17/08/05(土)07:42:00 No.444241571

>バグで叩くのはやってない人でシリーズファンで叩くのは映画前提過ぎない?とか後半なんか描写あっさりすぎん?とかかな… つか映画見ててもあんま本編と関係ないしな

52 17/08/05(土)07:42:20 No.444241595

>これ通貨がギルじゃないらしいな お…王都の通過はもともとギルじゃないし…

53 17/08/05(土)07:44:01 No.444241714

>つか映画見ててもあんま本編と関係ないしな 関係ないっつううけど帝国との因縁やルーナの動向って意味ではかなり大事だと思うよ まあ帝国との因縁もクソもイドラとかすげえどうでもよく処理されたけど…

54 17/08/05(土)07:44:16 No.444241734

>App Storeレビューはお粗末な工作してるけど >もうちょいFFブランドを大事にしたほうがいいよ >こういうクソみたいな作りのとこに看板貸すなよ まあでもFFBEなんかは決算見る限りかなり景気いいみたいだし数打ちゃ戦法は間違ってないと思う

55 17/08/05(土)07:44:53 No.444241765

普通の酷評レビューがたまってきたらバージョンアップしてボットレビュー投入 そのバージョンのレビュー点数を上げて評判いいように見せかける って伝統的でお粗末なことやってて笑う

56 17/08/05(土)07:46:19 No.444241857

雑に画像差し替えただけの駄コラ感にじわじわくる

57 17/08/05(土)07:47:23 No.444241938

やっぱFF委員会は厳しく締め上げたほうがいいわ

58 17/08/05(土)07:48:16 No.444242002

逆に映画見てるとえ?ってなること多いから見ないほうがいいまである

59 17/08/05(土)07:48:16 No.444242004

キングスナイトは…

60 17/08/05(土)07:51:30 No.444242233

>まあ帝国との因縁もクソもイドラとかすげえどうでもよく処理されたけど… 映画版主人公のあの扱いはないわな…

61 17/08/05(土)07:52:54 No.444242323

あれは確かに寂しい… 個人的に映画は導入編として盛り上がったから余計に残念

62 17/08/05(土)07:54:46 No.444242443

映画作ってるスタッフほとんど外部だからな

63 17/08/05(土)07:54:48 No.444242447

良かったじゃん 田畑のおかげでFF病根絶できるよ

↑Top