17/08/05(土)04:06:57 炭酸水... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/05(土)04:06:57 No.444231214
炭酸水が最近美味しくて…特に味はついてなくても飲む 別にジュースが嫌いになったわけじゃないけど
1 17/08/05(土)04:09:28 No.444231327
大酒飲みの上司が酒を控えるために代わりに炭酸水飲むようになってたな 近いものがあるんだろうか
2 17/08/05(土)04:11:28 No.444231428
ビールが好きなんじゃなくて炭酸が好きなんだと気付いた
3 17/08/05(土)04:12:14 No.444231456
ガス入りウォーターというとシャレオツだ
4 17/08/05(土)04:12:39 No.444231470
アサヒのノンアルが美味しくて昼夜飲む
5 17/08/05(土)04:13:19 No.444231498
カロリー無いしいくら飲んでもいいよね…
6 17/08/05(土)04:17:04 No.444231645
ウィルキンソンいいよね
7 17/08/05(土)04:24:53 No.444231941
炭酸って健康にいいんだよね?ね?
8 17/08/05(土)04:25:28 No.444231965
夏に炭酸水好きなら冬は白湯が美味しく感じるぞ それは加齢だ
9 17/08/05(土)04:27:57 No.444232068
少量ならいいけどいっぱい飲むと胃が荒れるよ
10 17/08/05(土)04:29:17 No.444232129
歯に悪いよ
11 17/08/05(土)04:29:35 No.444232141
>大酒飲みの上司が酒を控えるために代わりに炭酸水飲むようになってたな ビールや炭酸入りのカクテルが好きなんじゃね?
12 17/08/05(土)04:33:26 No.444232309
>歯に悪いよ コーラで歯が溶けるとか言われていた世代?
13 17/08/05(土)04:38:43 No.444232523
飲んだ後のげっぷが困る
14 17/08/05(土)04:39:12 No.444232536
リンゴ酢の炭酸割りが結構美味しいが 酢の炭酸割りやるなら実際どの酢だと合うんだろう
15 17/08/05(土)04:40:12 No.444232583
WHO/FAOによる2003年のレポートは、炭酸の消費量が多い場合、歯が侵食されることを報告している[7]。一方、炭酸飲料の摂取と骨折の危険性に関係は見られず、炭酸飲料の成分が体内のカルシウム量に与える影響は無視できる程度であり、炭酸水は通常の水と同程度に無害であるという研究もある[8]。 まだどっちかははっきりしてないみたいね 胃は荒れるのはマジみたい
16 17/08/05(土)04:43:23 No.444232719
>リンゴ酢の炭酸割りが結構美味しいが アップルタイザーみたいな
17 17/08/05(土)04:49:41 No.444232947
>酢の炭酸割りやるなら実際どの酢だと合うんだろう ミツカンのブルーベリー黒酢を炭酸で割るとうまいぞ
18 17/08/05(土)04:52:31 No.444233036
炭酸水で歯が荒れるっていうのは水と比べた場合であって ソフトドリンクよりは数百倍マシという結果が出ているみたいだぞ
19 17/08/05(土)04:52:41 No.444233042
>胃は荒れるのはマジみたい 胃酸の分泌が増えるんだってな 食べてたら消化の助けになるけど空きっ腹だと荒れるという
20 17/08/05(土)04:54:08 No.444233096
夏が終わるとかき氷シロップが投げ売りされるのでそれを割ってわざとらしいソーダ水をつくるよ
21 17/08/05(土)04:57:30 No.444233208
>夏が終わるとかき氷シロップが投げ売りされるのでそれを割ってわざとらしいソーダ水をつくるよ うちはゼリーだな 炭酸水メーカーあるからシュワシュワゼリーにする
22 17/08/05(土)05:00:26 No.444233306
>胃酸の分泌が増えるんだってな >食べてたら消化の助けになるけど空きっ腹だと荒れるという 炭酸水の酸性は唾液で中和されるから大丈夫みたい 普通に飲んでる分には人体に影響あるようなものじゃないだろう
23 17/08/05(土)05:04:28 No.444233463
もっと炭酸泉や炭酸風呂が増えれば良いのに
24 17/08/05(土)05:06:22 No.444233541
レモンの香りが付いてる炭酸水いいよね
25 17/08/05(土)05:13:23 No.444233810
香料って糖分あるのかな
26 17/08/05(土)05:14:54 No.444233864
>大酒飲みの上司が酒を控えるために代わりに炭酸水飲むようになってたな 休肝日にはありがたいのだ…
27 17/08/05(土)05:25:03 No.444234264
>炭酸水の酸性は唾液で中和されるから大丈夫みたい いや炭酸水そのものじゃなくて胃酸の分泌を促す作用があるって話だろう…
28 17/08/05(土)05:25:53 No.444234295
>>歯に悪いよ >コーラで歯が溶けるとか言われていた世代? 実際表面が酸化して削れやすくなるから直後に強く歯磨きしたりすると溶けるというか削れるよ フッ素入り歯磨き粉である程度防げるけど
29 17/08/05(土)05:26:35 No.444234316
安いから三ツ矢サイダーに乗り換えましたよ私は
30 17/08/05(土)05:26:42 No.444234319
>炭酸水の酸性は唾液で中和されるから大丈夫みたい >普通に飲んでる分には人体に影響あるようなものじゃないだろう 炭酸そのものの作用で酸性は関係ない 胃酸過多になるので水代わりは良くない
31 17/08/05(土)05:36:22 No.444234704
朝起きたときに吞むと血管が開いて血がめぐる感覚がある
32 17/08/05(土)05:37:57 No.444234768
>いや炭酸水そのものじゃなくて胃酸の分泌を促す作用があるって話だろう… どういうメカニズム?
33 17/08/05(土)05:38:18 No.444234783
>実際表面が酸化して削れやすくなるから直後に強く歯磨きしたりすると溶けるというか削れるよ それ食べ物全般に当てはまるよね…
34 17/08/05(土)05:44:10 No.444235031
>どういうメカニズム? どうここうも物理的刺激でしょ
35 17/08/05(土)05:55:37 No.444235614
ガスター10の炭酸割
36 17/08/05(土)06:00:25 No.444235811
胃腸薬に頼る程胃が痛んだことがあったから控えてる
37 17/08/05(土)06:08:47 No.444236196
胃酸過多に炭酸はダメってのが割りとポピュラーな話って程度には胃酸出るよ
38 17/08/05(土)06:11:42 No.444236318
コーヒーよりはマシだろう
39 17/08/05(土)06:14:01 No.444236415
ジュース甘過ぎ問題
40 17/08/05(土)06:15:07 No.444236455
普通の炭酸水よりはトニックウォーターのが好き
41 17/08/05(土)06:15:42 No.444236493
二酸化炭素水
42 17/08/05(土)06:16:30 No.444236529
>どうここうも物理的刺激でしょ 胃の中で炭酸ガスが発生して胃が膨張した分胃酸が分泌するってのだからね 量にもよるけど胃の中身ほぼガスなのに満腹時と同等の胃酸が出る場合もあるという…
43 17/08/05(土)06:18:58 No.444236649
炭酸水だの硬水のミネラルウォーターばっか飲んでたら合成甘味料が不味い言われてたけどやっと分かった
44 17/08/05(土)06:23:24 No.444236878
炭酸水にミントとかキウイとか沈めて飲むのいいよ!
45 17/08/05(土)06:37:11 No.444237538
シャレオツだな
46 17/08/05(土)06:42:17 No.444237803
確かに見た目シャレオツっぽく見えるな… ミントは洗って入れるだけだしキウイはスプーンですくったのを入れるだけなんだけど美味しいし涼しく感じるよ
47 17/08/05(土)06:44:25 No.444237911
やっぱ味ついてる方がいいなと思って三ツ矢サイダーストロングゼロに落ち着いてたのに だんだん店で見かけなくなってつらい
48 17/08/05(土)06:51:24 No.444238331
>やっぱ味ついてる方がいいなと思って三ツ矢サイダーストロングゼロに落ち着いてたのに >だんだん店で見かけなくなってつらい ネットで買うとか… 結構お安いしまとめて買うのもアリだと思う
49 17/08/05(土)06:51:26 No.444238333
100%ジュースで割ったりしてもおいしい
50 17/08/05(土)06:54:05 No.444238488
一気飲みしても罪悪感が全くないのがいい
51 17/08/05(土)06:56:50 No.444238658
>>歯に悪いよ >コーラで歯が溶けるとか言われていた世代? あれ一応物凄い極端な例で根拠があるんだけど原因は炭酸じゃなくて糖分だしなぁ
52 17/08/05(土)07:14:57 No.444239717
菓子がすすまん
53 17/08/05(土)07:20:26 No.444240059
十数年前の間毎日500mlを朝から昼くらいに飲んてるけど 胃カメラしたとき何ともなかったな 空きっ腹ではないしこの量なら全然問題ないみたいだ
54 17/08/05(土)07:23:13 No.444240279
腹に物が入ってればむしろ消化の助けになるからね http://www.ntv.co.jp/megaten//archive/library/date/14/03/0323.html ちょっとぐぐってたら目がテンで食べ放題の時に飲むと良いとか出てきた
55 17/08/05(土)07:24:01 No.444240345
炭酸水メーカーかったからレモンリキッド入れて一日中のんでたら 胃が痛くなったよ 今は一日一リットルで我慢してる
56 17/08/05(土)07:24:24 No.444240374
焼肉でメロンソーダとかを頼むのは合理的だったのか…
57 17/08/05(土)07:28:45 No.444240718
ソーダストリーム買ってから本当の強炭酸を感じるようになった