ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/05(土)02:42:25 No.444225063
さっきDVD見終わった 画面暗すぎたから見直したいんだけどどの媒体がいいの
1 17/08/05(土)02:42:48 No.444225103
金曜ロードショーのやつ
2 17/08/05(土)02:43:33 No.444225188
ハワイは昼のバトルだっただろ
3 17/08/05(土)02:45:21 No.444225356
映画館
4 17/08/05(土)02:45:47 No.444225384
HMD
5 17/08/05(土)02:46:31 [sage] No.444225455
ハワイ昼だったけどさあ!ラストさあ! 何も見えなくて叫ぶよ!スレ画みたく!
6 17/08/05(土)02:48:56 No.444225693
まさかVSシリーズしてくるとはおもわなかったよね 平成ゴジラすぎる
7 17/08/05(土)03:00:14 No.444226789
降下シーン劇場で観たかった…
8 17/08/05(土)03:01:11 No.444226901
毎回ブライアンクランストンの日本語がどれだけ見直しても聞き取れなくて笑う 字幕出して初めて意味わかった
9 17/08/05(土)03:03:29 No.444227133
真っ暗なシーンとか実は補正入れるとうっすら見えてますとかあるけど 基本的にはどの媒体で見ても見えてない
10 17/08/05(土)03:05:08 No.444227306
>ハワイは昼のバトルだっただろ 見せろや!!!
11 17/08/05(土)03:05:56 No.444227396
日本のよりCGモデルはるかに高精細なのに荒隠すために暗くするんだね
12 17/08/05(土)03:07:15 No.444227529
それなりにお金かけまくってて大変だからな…
13 17/08/05(土)03:09:46 No.444227783
明るくしても特に粗は目立たなかったからやっぱり気にし過ぎだったと思うんだ コングなんか戦闘シーン結局ほぼ明るかったし
14 17/08/05(土)03:10:35 No.444227889
メイキング映像見たけどオープンセットに金掛けすぎじゃないかな…
15 17/08/05(土)03:10:43 No.444227900
コングはタコとやりあう水辺のシーンのヒキの絵がもろにCGだったけどね その違和感やばいカット一瞬だけだったけど
16 17/08/05(土)03:14:47 No.444228279
個人的にはシンゴジよりスレ画のほうが好きなんだ…… やっぱ怪獣には戦って欲しい
17 17/08/05(土)03:17:17 No.444228507
公開二週目からCMが怪獣王ゴジラ対電磁波怪獣ムートー!になっててダメだった
18 17/08/05(土)03:17:24 No.444228518
>個人的にはシンゴジよりスレ画のほうが好きなんだ…… あんまり言いたくないけどあっちは変な宗教と化してる人たちが大勢いて気持ちが悪い
19 17/08/05(土)03:17:49 No.444228559
なら言わなくていいんじゃ…
20 17/08/05(土)03:18:25 No.444228618
小説読んだらムートーの生態がクソ邪悪すぎる…
21 17/08/05(土)03:18:52 No.444228660
どっちも好きだがこっちのゴジラ愛嬌あるよね デカい野良猫かってくらいモチモチしてるし
22 17/08/05(土)03:20:24 No.444228798
>なら言わなくていいんじゃ… 言わずにはいられなかった
23 17/08/05(土)03:22:14 No.444228932
なんとかモニター側の設定で明るくできんかな
24 17/08/05(土)03:23:20 No.444229001
火の付いた汽車のシーンいらないよね でも映像としては格好いい
25 17/08/05(土)03:24:52 No.444229116
しっぽビターンでドヤァって吠えてるところでビルの崩落に巻き込まれてぬああああ!!1!1!ってなってるのは面白可愛い過ぎる
26 17/08/05(土)03:26:45 No.444229240
いやBDでみなよ DVD画質だと暗部潰れてるよ
27 17/08/05(土)03:26:54 No.444229248
コングもコングで面白かったけどEDで全部持ってかれた
28 17/08/05(土)03:28:27 No.444229355
>コングもコングで面白かったけどEDで全部持ってかれた あのEDは思わず歓声上げそうになったぐらいには好き
29 17/08/05(土)03:30:32 No.444229453
ヘリ叩いて怪我してるコングがゴジラに勝てるのかな…
30 17/08/05(土)03:31:06 No.444229485
>ヘリ叩いて怪我してるコングがゴジラに勝てるのかな… 困ったら雷くらってパワーアップだ
31 17/08/05(土)03:31:54 No.444229528
コングは成長期の最中って劇中でいわれてたしどうとでもなる
32 17/08/05(土)03:32:29 No.444229566
あのコングはまだ成長の途中だしこっちのぬジラはもうおっさんだからいい感じに戦力拮抗したタイミングでぶつかれると思う
33 17/08/05(土)03:34:48 No.444229716
ゴジラ対スカルクローラーもちょっと見たい
34 17/08/05(土)03:38:38 No.444229941
あんなデカイのが群雄割拠して毎日殺しあいしてるとか古代の地球おそろしすぎる…
35 17/08/05(土)03:50:47 No.444230505
助けたシカさんも成長して助けに来てくれるとうれしい
36 17/08/05(土)03:54:17 No.444230659
こっちはどこまでも主人公の軍人が事件に遭遇してるのが主体だからあの暗いマックスなんだと思うわ 怪獣が主体ならいくらなんでもあそこまで引っ張ってあの絵にはしない VSでは怪獣が主役になれると良いね
37 17/08/05(土)03:55:45 No.444230728
コング対ムートーくんだったら普通にコングがパンチで伸すんだろうか 核エネルギーとか使ってないし
38 17/08/05(土)03:56:28 No.444230756
コングが放電して倒すよ
39 17/08/05(土)03:58:59 No.444230858
ムートー卵を食べて回復するコング
40 17/08/05(土)04:35:32 No.444232388
キングコングは素敵な映画だったので あんまりゴジラと絡まなくてもいいかなって…
41 17/08/05(土)05:11:37 No.444233743
TVで見たんならですぷれーの明るさ設定とか見てみるといいかも
42 17/08/05(土)05:18:00 No.444233984
スカルデビルでさえ雄ムートーの半分ぐらいしかないってのが別次元すぎる…
43 17/08/05(土)05:24:56 No.444234260
コングの時も思ったけどなんでこいつら守護るん