虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/05(土)01:03:24 東映チ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/05(土)01:03:24 No.444210001

東映チャンネルでやってるから惰性でもうワンクールぐらい見てるけど 今の所あらゆる要素が全部滑っててすごい

1 17/08/05(土)01:04:41 No.444210275

どの辺まで話進んだ?

2 17/08/05(土)01:07:21 No.444210824

始が売れないミュージシャンとイチャイチャしてて橘さんがカテゴリエースがカテゴリエースがって叫んでる

3 17/08/05(土)01:08:10 No.444210977

ニゴリエースハオレノモノダ!

4 17/08/05(土)01:08:30 No.444211043

ならもうちょっと我慢して見続けて 橘さんVS伊坂辺りから面白くなるから

5 17/08/05(土)01:09:52 No.444211305

ちょうどその辺から少しずつエンジンがかかってくる頃だな で真ん中あたりでマックススピードからさらに加速する感じに

6 17/08/05(土)01:10:02 No.444211340

久々にニゴリエースとパンツハワタサン聞いて腹筋をやられた

7 17/08/05(土)01:10:04 No.444211351

現状オンドゥル見たさにどうにか耐えてる状態

8 17/08/05(土)01:10:32 No.444211443

基本的にグダグダだけど瞬間最大風速は凄い そんな作品

9 17/08/05(土)01:10:38 No.444211464

初見だと1クール目は辛い出来

10 17/08/05(土)01:10:43 No.444211474

伊坂倒してムッキー出るまでは我慢だ オンドゥル語を楽しむといい

11 17/08/05(土)01:11:01 No.444211533

前半はキャラの見分けがつきにく過ぎる…後で見ればすぐに分かるんだけど なぜか剣は最初の方は誰が誰かで少し混乱する

12 17/08/05(土)01:11:21 No.444211596

つべで見てるけど橘さんボロボロ言い過ぎてて笑う あとモズク風呂が思ったよりモズクで駄目だった

13 17/08/05(土)01:11:25 No.444211603

このころのノルマでもあんのかってぐらいの雑なライダーバトルいいよね…

14 17/08/05(土)01:11:43 No.444211662

序盤の剣崎がやたら弱くてアンデッドに歯が立たないのが 段々戦えるようになっていくの地味に好きなんだ

15 17/08/05(土)01:11:46 No.444211670

昔は気にならなかったのに今見るとライトニングブラストでブレイドの顔が真っ赤になるのが駄目だった

16 17/08/05(土)01:12:09 No.444211738

万事において先に手を回してて伊坂すげぇな…ってなる レンゲル用にスペードスートのアンデッド封印しまくってるし

17 17/08/05(土)01:12:17 No.444211763

>このころのノルマでもあんのかってぐらいの雑なライダーバトルいいよね… 武部がなにも知らない脚本に変なこと吹き込むから…

18 17/08/05(土)01:12:30 No.444211804

あのモズク風呂ほんとうのモズクを入れたらしいな

19 17/08/05(土)01:12:48 No.444211860

睦月関連はしつこい気もするけど中盤から終盤にかけては面白いよ

20 17/08/05(土)01:12:55 No.444211882

>このころのノルマでもあんのかってぐらいの雑なライダーバトルいいよね… やたらすぐにはじけて変身解除 なんかお互い説明不足でライダーバトル とか多かったよね…

21 17/08/05(土)01:13:45 No.444212046

>序盤の剣崎がやたら弱くてアンデッドに歯が立たないのが >段々戦えるようになっていくの地味に好きなんだ ちょくちょくセンスがいいのは描写されてるんだよね とっさにスラッシュラウズしたりジャガーのジャンプに対応したり

22 17/08/05(土)01:13:49 No.444212056

あとで決着つけるから!って言いながらカリスに攻撃される剣崎は笑う

23 17/08/05(土)01:14:09 No.444212097

演技指導するスタッフはいなかったんだろうか…ネタにされて強引になってる場所もあるけど一部は滑舌が全体的に悪いってレベルじゃないぞ…

24 17/08/05(土)01:14:10 No.444212101

剣崎は橘さんにあれだけボコられてるのに基本反撃しなくて優しい

25 17/08/05(土)01:14:40 No.444212207

大丈夫ですか!橘さん?!ウェイ?!

26 17/08/05(土)01:14:41 No.444212209

序盤の橘さん弱すぎるし情けないしで当時のキッズ人気無かったんじゃねえかな…

27 17/08/05(土)01:15:06 No.444212282

売れないミュージシャンは今思い出してもムカつく

28 17/08/05(土)01:15:56 No.444212441

ミュージシャン回別にいい話でもないのがね…

29 17/08/05(土)01:16:03 No.444212459

ベテランまで滑舌悪くなってるあたり何か呪われていたとしか…

30 17/08/05(土)01:16:06 No.444212466

>売れないミュージシャンは今思い出してもムカつく でもああいう話があったからたこ焼き回のヒーローとして応援されるカリスに胸が熱くなるんだ

31 17/08/05(土)01:16:15 No.444212499

滑舌悪いのはともかくなんかみんなトゲトゲしくてネタにしないと見てられない

32 17/08/05(土)01:16:17 No.444212511

1クール目の橘さんはマジで酷いいいとこなし野郎だけどピーコック戦がカッコ良すぎて全て許してしまう

33 17/08/05(土)01:16:31 No.444212548

演技に熱入りすぎて滑舌悪くなってるんじゃないかなって

34 17/08/05(土)01:17:27 No.444212747

演技力と話ばかり言われてるけど 序盤は間の取り方というか演出がどこか狂ってるのがキツいんだ

35 17/08/05(土)01:17:32 No.444212761

>演技指導するスタッフはいなかったんだろうか…ネタにされて強引になってる場所もあるけど一部は滑舌が全体的に悪いってレベルじゃないぞ… 舞台俳優のショチョオもクサァ!なあたり滑舌とは別の問題があったんじゃねえかなって…

36 17/08/05(土)01:17:37 No.444212776

ケンジャキほぼ常にけおってて前のマコト兄ちゃんみたいだ…

37 17/08/05(土)01:17:41 No.444212790

アフレコ中熱さは伝わるよね

38 17/08/05(土)01:18:00 No.444212862

殴られる橘さん

39 17/08/05(土)01:18:03 No.444212872

緑色に光ってコテンっと倒れて封印されるのが戦闘の終わりとしてスッキリしなさすぎる えっこれで終わり…みたいな

40 17/08/05(土)01:18:13 No.444212914

>ケンジャキほぼ常にけおってて前のマコト兄ちゃんみたいだ… それは言いすぎ

41 17/08/05(土)01:18:15 No.444212923

會川に脚本変わって本当によかった

42 17/08/05(土)01:18:15 No.444212924

アンデットに洗脳&強化されてるって悪堕ち以外の何者でもない気がするんだが本当にここから挽回できるのか

43 17/08/05(土)01:18:18 No.444212931

何だっけ売れないミュージシャンのエピソードって…

44 17/08/05(土)01:18:36 No.444212989

>緑色に光ってコテンっと倒れて封印されるのが戦闘の終わりとしてスッキリしなさすぎる >えっこれで終わり…みたいな アンデットバックルがカシャッてなるのがギブアップみたいでダサい!

45 17/08/05(土)01:18:41 No.444213017

何回か言うんだけど台詞が本当に台詞って感じもする

46 17/08/05(土)01:19:16 No.444213128

OP変わったあたりからまじ面白い

47 17/08/05(土)01:19:18 No.444213133

>何だっけ売れないミュージシャンのエピソードって… なんか家出して船作って船燃やされてる

48 17/08/05(土)01:19:26 No.444213167

>何だっけ売れないミュージシャンのエピソードって… 助けた相手が突然兄貴と呼ばせてくださいとつきまとう 正体が化物だと知られたら突然突き放されて始さんが余計にグレる話

49 17/08/05(土)01:19:27 No.444213171

毎回撃たれるケンジャキ

50 17/08/05(土)01:19:34 No.444213190

>アンデットに洗脳&強化されてるって悪堕ち以外の何者でもない気がするんだが本当にここから挽回できるのか 余裕で挽回する その後株を落とさないとは言っていない でもそれもちゃんと挽回する

51 17/08/05(土)01:19:49 No.444213234

序盤の脚本の人が仮面ライダー知らないし高齢だった故に武部Pの取り敢えず意味深な伏線撒いてライダーバトルしとけばいいんですよという言を鵜呑みにした結果があのケイオス

52 17/08/05(土)01:20:05 No.444213294

ウゾダドンドコドーン!!

53 17/08/05(土)01:20:23 No.444213351

睦月はようやく呪縛から解き放れたと思ったらもう最終エピソードで大した活躍もなくて辛い

54 17/08/05(土)01:20:23 No.444213353

>何回か言うんだけど台詞が本当に台詞って感じもする キャラと台詞が合ってないからそう感じるんだと思った もっと言えばキャラと台詞と役者が全然噛み合ってなかった

55 17/08/05(土)01:20:31 No.444213376

>何回か言うんだけど台詞が本当に台詞って感じもする 台詞回しぎこちないよね なぜか脚本変わってからもそんな感じするし

56 17/08/05(土)01:20:46 No.444213421

あああったねそんなエピソード… シェルアンデッドの回だっけ 何かムカついてきたよ

57 17/08/05(土)01:20:48 No.444213426

>睦月はようやく呪縛から解き放れたと思ったらもう最終エピソードで大した活躍もなくて辛い 解き放たれるのが遅いすぎる…

58 17/08/05(土)01:20:59 No.444213455

>睦月はようやく呪縛から解き放れたと思ったらもう最終エピソードで大した活躍もなくて辛い 俺のキングフォームは浄化後にお試しで披露させてやってほしかった

59 17/08/05(土)01:21:15 No.444213500

ベルトも紛失するしなレンゲル

60 17/08/05(土)01:21:27 No.444213532

フュージョンジャーック

61 17/08/05(土)01:21:35 No.444213552

普通のセリフは棒読みなのにガラの悪いセリフは本当にガラが悪くて怖い

62 17/08/05(土)01:21:52 No.444213599

剣における酷い部分って 他の番組と違って素人が作ったのこれ的な意味での酷いだから

63 17/08/05(土)01:21:55 No.444213612

けどリモートのおかげでブレイドが偽ブレイドに勝てるし…

64 17/08/05(土)01:22:23 No.444213678

>けどリモートのおかげでブレイドが偽ブレイドに勝てるし… いや俺のジェミニだ

65 17/08/05(土)01:22:48 No.444213742

なんで橘さんはケンジャキを見てたんです?

66 17/08/05(土)01:23:13 No.444213817

>なんで橘さんはケンジャキを見てたんです? やる気ゼロだっただけ

67 17/08/05(土)01:23:13 No.444213818

ウンコツイテル

68 17/08/05(土)01:23:15 No.444213827

ヒロシサン

69 17/08/05(土)01:23:19 No.444213838

いや俺のリモートでしょ

70 17/08/05(土)01:23:22 No.444213845

序盤の惨状からちゃんと持ち直して酷い部分も含めて愛され系みたいになってるのって凄いと思う

71 17/08/05(土)01:23:41 No.444213912

>なんで橘さんはケンジャキを見てたんです? 剣崎ならイケるかなって…

72 17/08/05(土)01:24:08 No.444213973

東京アンデッド

73 17/08/05(土)01:24:26 No.444214026

>剣崎ならイケるかなって… あんたと俺は仲間じゃなかったんですか!!

74 17/08/05(土)01:24:31 No.444214042

最終話の終わりはなんだかんだで正直いまいちしっくりこない 終わり方だけなら劇場版の方がきれいな終わりした気がする

75 17/08/05(土)01:24:32 No.444214047

お前のジャックフォーム用意してあるってよ!よかったな!

76 17/08/05(土)01:24:56 No.444214122

元々序盤はオンドゥル語に期待しながら見ないと辛かった ネタを探すためにみたいな感じで見てたら引き込まれて最終的に大好きな作品に

77 17/08/05(土)01:24:59 No.444214132

剣はライダーも怪人もスーツカッコいいな インナーがレザーなのがいい

78 17/08/05(土)01:25:19 No.444214187

書き込みをした人によって削除されました

79 17/08/05(土)01:25:25 No.444214208

初めてまともに見るけど戦闘は好き 他のシーンもそうだけど全体的にやたら前のめりのテンポでシャカシャカ進むんだな

80 17/08/05(土)01:25:30 No.444214217

>最終話の終わりはなんだかんだで正直いまいちしっくりこない >終わり方だけなら劇場版の方がきれいな終わりした気がする あの終わり方自体は好きなんだけど事前に嶋さんリモートしてギラファ封印するんじゃダメだったのかなとは思う

81 17/08/05(土)01:25:42 No.444214259

名前がいつのまにかキングフォームで商品名的にも定着したキングフォームじゃないキングフォームだ

82 17/08/05(土)01:25:50 No.444214291

ニゴリエースハオレノモノダー!

83 17/08/05(土)01:26:22 No.444214375

>名前がいつのまにかキングフォームで商品名的にも定着したキングフォームじゃないキングフォームだ まあ使ってるシステムはキングフォームだからキングフォームでいいんだよ

84 17/08/05(土)01:26:50 No.444214441

伊坂戦桐生戦ギラファ戦と熱い勝負に恵まれてる橘さんずるいよね 睦月を瞬殺するところとかもカッコ良すぎる

85 17/08/05(土)01:26:51 No.444214446

>あの終わり方自体は好きなんだけど事前に嶋さんリモートしてギラファ封印するんじゃダメだったのかなとは思う ボードの施設探し回ったら最初に多数のアンデッドを解放したリモートもどきの装置どっかありそうだよね…あれ使えばリモート使えなくてもバトル続行できそうな気がする

86 17/08/05(土)01:27:02 No.444214474

>あんたと俺は仲間じゃなかったんですか!! こっちも所長とか色々あるから行くね…

87 17/08/05(土)01:27:13 No.444214520

パンツハワタサン!

88 17/08/05(土)01:27:45 No.444214619

序盤は頑張って耐えてほしい 中盤からもむっきーぐだぐだパートあるけど

89 17/08/05(土)01:27:48 No.444214626

後々巻き返すとはいえ1クール目の橘さんは 登場することが全て逆販促になってるくらい何もかも酷い

90 17/08/05(土)01:27:56 No.444214644

>インナーがレザーなのがいい 当時韮沢が初挑戦なのでレインボーと東映が頑張ってくれたと言ってたな レザーというか合皮のブラックシールの設定作ってくれたり

91 17/08/05(土)01:27:59 No.444214654

序盤みんな追い詰められて余裕ないからすぐキレるよね…

92 17/08/05(土)01:28:08 No.444214674

肝心な所でしか役に立たない男

93 17/08/05(土)01:28:10 No.444214680

ライズカードのカードダス良いよね… ほぼすべてのカードにブランクがあって一部のカードはホロあってギルドライズやワイルドとかあるやつ… 一弾のカードダスに全部入れんなや!

94 17/08/05(土)01:28:22 No.444214705

序盤だと剣崎に助けられた橘さんが剣崎を見ないで銃口だけ向けて剣崎の腹を撃つシーンと剣崎がアンデッド戦でラウザー投げたシーンが好き

95 17/08/05(土)01:28:30 No.444214734

最近は再評価されてて自分も好きだけど決して手放しで褒められる作品ではないよね…

96 17/08/05(土)01:28:36 No.444214750

どこぞのネクサスと似ていると言われたり言われなかったりするのがちょっと分かる

97 17/08/05(土)01:28:59 No.444214818

ムカデの時は橘さんにまず事情を説明すればいいのになぜ攻撃する

98 17/08/05(土)01:29:01 No.444214826

破滅のイメージをバンク化して毎週流してたのはどんな判断だよ

99 17/08/05(土)01:29:24 No.444214899

剣崎がいきなりバイクで現れた橘さんに跳ねられるシーン好き

100 17/08/05(土)01:29:34 No.444214922

最近…?

101 17/08/05(土)01:29:37 No.444214934

このスレ見てたらまた最初から見返したくなってきた

102 17/08/05(土)01:29:38 No.444214938

オンドゥルってるけど戦闘中の気迫みたいなものは凄い伝わってくるよね

103 17/08/05(土)01:29:49 No.444214984

ミュージシャン回はリアルタイム視聴切るきっかけになったから忘れられない 話が下がる一方で全然盛り上がらないんだもん

104 17/08/05(土)01:30:06 No.444215031

最近どころか放送当時から大体評価こんなもんじゃね…?

105 17/08/05(土)01:30:19 No.444215072

普段の演技は大根だけど鬼気迫る演技だけは皆上手い

106 17/08/05(土)01:30:24 No.444215086

桐生さん編の話だけで2時間くらいできるから桐生さんの話がしたいよ俺…

107 17/08/05(土)01:31:17 No.444215227

4人がやっと結束して倒したケルベロスいいよね… そのあとに出てくる鋸の絶望感もいいよね…

108 17/08/05(土)01:31:21 No.444215239

>桐生さん編の話だけで2時間くらいできるから桐生さんの話がしたいよ俺… 濃ゆいよね希硫酸編

109 17/08/05(土)01:31:33 No.444215261

>桐生さん編の話だけで2時間くらいできるから桐生さんの話がしたいよ俺… もっと馬鹿になれと言われた橘さんが最期ギラファに馬鹿だなお前と言われるのいいよね…最期じゃなかったけど

110 17/08/05(土)01:31:45 No.444215292

剣の評価はリアルタイムから今に至るまでほぼ変わってないと思うぞ 良い部分も悪い部分も

111 17/08/05(土)01:32:03 No.444215349

桐生さんは最期のセリフもいいんだ 俺もなりたかったよ…仮面ライダーに…

112 17/08/05(土)01:32:32 No.444215428

主題歌変わってしばらくしての冒頭映像先出しは衝撃的だったな

113 17/08/05(土)01:32:43 No.444215451

桐生さんはそれこそ本放映の時はライダーバトル要員とか言われてたな… 悲しいおっさんなんだけど

114 17/08/05(土)01:32:46 No.444215455

見ろ マグネシウムだ

115 17/08/05(土)01:32:47 No.444215458

ギラファ人間体が腕で攻撃受け止めるシーンがかっこいい というかギラファの人がかっこいい

116 17/08/05(土)01:32:59 No.444215481

>桐生さんは最期のセリフもいいんだ >俺もなりたかったよ…仮面ライダーに… おっさん向けの台詞だよねこれ

117 17/08/05(土)01:33:07 No.444215497

そのパズルのピースは俺が飲み込んだ

118 17/08/05(土)01:33:19 No.444215528

滑舌問題は最初の脚本家の責任も大きいと思う 変に芝居がかってて声に出しにくい台詞ばっかり書くし

119 17/08/05(土)01:33:26 No.444215543

滑舌悪くて何言ってるのかわからないシーンあるけど 感情は入ってるので何を言いたいのかはだいたいわかる 序盤は特にそんな感じ

120 17/08/05(土)01:33:31 No.444215558

>見ろ >マグネシウムだ だったら何なんだよ!

121 17/08/05(土)01:33:31 No.444215560

>そのパズルのピースは俺が飲み込んだ え!?

122 17/08/05(土)01:33:41 No.444215581

嶋さんと虎姐の異常なキャラ立

123 17/08/05(土)01:33:58 No.444215629

マグネシウムのトリック何か意味あったのかな…

124 17/08/05(土)01:34:00 No.444215633

やはりそういうことか!

125 17/08/05(土)01:34:15 No.444215667

>ギラファ人間体が腕で攻撃受け止めるシーンがかっこいい >というかギラファの人がかっこいい 上級アンデットみんなキャラ濃かったよね…

126 17/08/05(土)01:34:17 No.444215673

>嶋さんと虎姐の異常なキャラ立 フォー!もそうだしクラブは覚えやすいな

127 17/08/05(土)01:34:18 No.444215674

俺だって悔しい!

128 17/08/05(土)01:34:21 No.444215685

スリップストリームだ!!

129 17/08/05(土)01:34:27 No.444215707

>マグネシウムのトリック何か意味あったのかな… 見ろ マグネシウムだ

130 17/08/05(土)01:34:29 No.444215711

俺だってトゥッチンされたら悔しい!

131 17/08/05(土)01:34:38 No.444215735

ホークだかイーグルだか今で言うところのキタムラっぽいアンデットいたな

132 17/08/05(土)01:35:09 No.444215805

ワイルドカリスもわりと衝撃的なかっこよさだった ハートモチーフなのにちくしょう…

133 17/08/05(土)01:35:09 No.444215806

>>嶋さんと虎姐の異常なキャラ立 >フォー!もそうだしクラブは覚えやすいな リモートしたらなんか協力的になってるゾウさんもいるぞ ケンジャキのマスク叩き割った強敵だ

134 17/08/05(土)01:35:40 No.444215892

>ホークだかイーグルだか今で言うところのキタムラっぽいアンデットいたな 小沢さんが写真撮ってる回だな

135 17/08/05(土)01:35:44 No.444215900

>フォー!もそうだしクラブは覚えやすいな デカレンのOPと合わせた駄フラを今唐突に思い出した!

136 17/08/05(土)01:35:54 No.444215919

ムッキーはクラブ担当でよかったね…

137 17/08/05(土)01:35:55 No.444215922

緑赤の色弱持ってるからワイルドカリスがきつかった…

138 17/08/05(土)01:35:58 No.444215930

橘さんマジで好きだったから生きてたと思ったらいいところもなく最後は剣崎!って飛び出したら速攻でゴキに囲まれて株落ちたよ なんだよあんた

139 17/08/05(土)01:36:28 No.444215996

>緑赤の色弱持ってるからワイルドカリスがきつかった… どんな風に見えるの ノーマルカリスと変わんない感じ?

140 17/08/05(土)01:36:45 No.444216033

だが私は謝らない!

141 17/08/05(土)01:36:47 No.444216040

會川またライダーやらないかな…

142 17/08/05(土)01:36:55 No.444216056

唐突に所長の脳波にアクセスとか言い出した時は本気で???ってなった

143 17/08/05(土)01:36:56 No.444216063

生身の人間に無茶言うなや!

144 17/08/05(土)01:37:37 No.444216144

面白い部分とつまらない部分の落差が歴代でトップな気がする

145 17/08/05(土)01:37:43 No.444216159

カラスマチョチョンはお騒がせしまくった末に国外逃亡するから卑怯

146 17/08/05(土)01:37:45 No.444216164

さっきまでボロボロ泣いてたのに橘さんのゲゲゲーで駄目だった思い出

147 17/08/05(土)01:37:46 No.444216168

橘さんは対ライダーと対ボス用のユニットだから雑魚散らしには向かないんだ

148 17/08/05(土)01:38:09 No.444216235

俺は単純だからキングフォームとワイルドカリスが格好良かっただけで全て許した

149 17/08/05(土)01:38:15 No.444216250

序盤で所長が意識不明になってたのって橘さんが腹パンしたからだよね? 橘さんの疑ってた通りずっと寝たふりしてたのかもしれないけど

150 17/08/05(土)01:38:15 No.444216252

たい焼き名人アルティメットフォーーム!!

151 17/08/05(土)01:38:36 No.444216295

見返すと序盤の橘さんが情けない性格すぎて吹く

152 17/08/05(土)01:38:37 No.444216300

サヨゴは生きてる時はなんか橘さんの行動に なんでだよ!?ってリアクションするばかりだった…

153 17/08/05(土)01:38:40 No.444216308

(せき)

154 17/08/05(土)01:38:52 No.444216331

事あるごとにライダーバトル突入する展開にそろそろゲンナリし始めた頃に もっと適当にライダーバトルしまくる番組が始まったもんだから 当時それはもうゲンナリした

155 17/08/05(土)01:39:06 No.444216367

>たい焼き名人アルティメットフォーーム!! 完全ギャグ回で封印されたサーペントちゃんマジ可哀想…

156 17/08/05(土)01:39:16 No.444216380

嶋さんが剣崎にアブゾーバー渡すところ何か発音が変だよね…

157 17/08/05(土)01:39:17 No.444216381

>サヨゴは生きてる時はなんか橘さんの行動に >なんでだよ!?ってリアクションするばかりだった… オリロォ! オルィロォ!

158 17/08/05(土)01:39:21 No.444216389

>どんな風に見えるの >ノーマルカリスと変わんない感じ? じっとみたら赤と緑の差が分かるんだけど一瞬だけなら赤と緑の部分がほぼ同じに見えるんだよ ちょっと光沢も入ってるから目に辛かった

159 17/08/05(土)01:39:25 No.444216407

>會川またライダーやらないかな… ディケイドの時白倉と喧嘩したそうだし無理じゃないかね…

160 17/08/05(土)01:39:27 No.444216408

>見返すと序盤の橘さんが情けない性格すぎて吹く 今でこそ橘さん大好きだから笑えるけど初見だと本当に何なんだこいつって印象だった

161 17/08/05(土)01:39:59 No.444216487

>>サヨゴは生きてる時はなんか橘さんの行動に >>なんでだよ!?ってリアクションするばかりだった… >オリロォ! >オルィロォ! これマジ酷くてダメだった

162 17/08/05(土)01:39:59 No.444216489

冷静に考えたらワイルドってなんだよワイルドって…トランプでそんなカードないよね?

163 17/08/05(土)01:40:25 No.444216574

>>たい焼き名人アルティメットフォーーム!! >完全ギャグ回で封印されたサーペントちゃんマジ可哀想… じゃあその完全ギャグ回で強化フォームお披露目の橘さんはどうなるんだよ

164 17/08/05(土)01:40:33 No.444216587

>冷静に考えたらワイルドってなんだよワイルドって…トランプでそんなカードないよね? ワイルドカードって言うよね

165 17/08/05(土)01:40:36 No.444216593

ワイルドカードだろ!

166 17/08/05(土)01:40:41 No.444216602

>冷静に考えたらワイルドってなんだよワイルドって…トランプでそんなカードないよね? ワイルドカード

167 17/08/05(土)01:40:49 No.444216623

ワイルドカード知らない「」初めて見た

168 17/08/05(土)01:40:54 No.444216638

>ディケイドの時白倉と喧嘩したそうだし無理じゃないかね… ウィザードで帰ってきたけど宇都宮Pは特撮から離れるって噂もあるからなあ…

169 17/08/05(土)01:40:58 No.444216644

>>會川またライダーやらないかな… >ディケイドの時白倉と喧嘩したそうだし無理じゃないかね… でもウィザードのとき書いてたし…

170 17/08/05(土)01:41:12 No.444216674

ワイルド=ジョーカーだからいいネーミングだよね

171 17/08/05(土)01:41:16 No.444216682

ぐだぐだな所もいっぱいあるけど名シーンもいっぱいある 減点方式だと悲惨だけど加点方式なら高得点間違いなし

172 17/08/05(土)01:41:21 No.444216696

>ワイルドカードって言うよね >ワイルドカードだろ! >ワイルドカード >ワイルドカード知らない「」初めて見た フォーカード

173 17/08/05(土)01:41:25 No.444216707

橘さんの仮面割れいいよね…

174 17/08/05(土)01:41:54 No.444216783

変身からの座布団カウンターいいよね…

175 17/08/05(土)01:41:58 No.444216791

主題歌もどっちもいいよね

176 17/08/05(土)01:42:18 No.444216844

怪人デザイナーの蜘蛛の強化怪人っていうからすげー悪そうで強そうなやつにした!え?味方…?って話好き

177 17/08/05(土)01:42:28 No.444216865

( 0w0) ( 0M0) ( <::V::>) ( 0H0)

178 17/08/05(土)01:43:33 No.444217035

ケンジャキが意思表明しながら苦戦して戦うのは良い回

179 17/08/05(土)01:43:50 No.444217091

橘さんが調子に乗ってる時のギャレンラウザーは恐ろしい火力で頼もしいよね

180 17/08/05(土)01:43:55 No.444217109

イーグルとHGとコーカサス 井坂とギャグ回の人とギラファ ゾウと虎姉さんと嶋さん イーグルとチョップでやられた人と…ハートのK誰だっけ

181 17/08/05(土)01:44:25 No.444217180

>イーグルとチョップでやられた人と…ハートのK誰だっけ 過去と未来の!

182 17/08/05(土)01:44:35 No.444217208

>イーグルとHGとコーカサス >井坂とギャグ回の人とギラファ >ゾウと虎姉さんと嶋さん >イーグルとチョップでやられた人と…ハートのK誰だっけ 鎌田、ブレイドではいない

183 17/08/05(土)01:44:43 No.444217229

>イーグルとチョップでやられた人と…ハートのK誰だっけ 本編では出てないはず

184 17/08/05(土)01:44:48 No.444217242

天王寺 強すぎ 問 題

185 17/08/05(土)01:44:49 No.444217244

テンションと状況で威力が変わるのは銃武装の宿命

186 17/08/05(土)01:45:06 No.444217285

最終盤のジョーカーが一人残ると…って下りのときに 睦月がとっさにリモートしようとしたのが嶋さんなのが地味に好き

187 17/08/05(土)01:45:36 No.444217348

仮面を割られて絶体絶命の状況で この距離ならバリアははれないだろう! 見てシビレない男の子がいるだろうか

188 17/08/05(土)01:45:42 No.444217371

>>イーグルとチョップでやられた人と…ハートのK誰だっけ >過去と未来の! あーディケイドの… あとハートのJはウルフだったね

189 17/08/05(土)01:45:55 No.444217435

>テンションと状況で威力が変わるのはライダーシステムの宿命

190 17/08/05(土)01:46:00 No.444217449

嶋さんなんであんなにいい人なんだっけ バトルファイトに意欲なかったけど

191 17/08/05(土)01:46:24 No.444217503

>テンションと状況で破滅のイメージに取り憑かれるライダーシステムの宿命

192 17/08/05(土)01:46:28 No.444217522

そもそもバトルファイトもクソGM制度だからな… 大体バトルファイトってネーミングどうなんだろう…

193 17/08/05(土)01:47:33 No.444217709

ラウズカードやアンデットよりも真っ先に制御されるクソGM蒟蒻

194 17/08/05(土)01:48:45 No.444217911

クソGMコンテストでもやってんのかってくらいひどかったね… オーディンの後だし…

195 17/08/05(土)01:49:23 No.444218048

嵐の中飛び込んでく

196 17/08/05(土)01:50:47 No.444218340

井坂戦以降もスリップストリームとか7並べとか笑いどころいっぱいあるよね

197 17/08/05(土)01:51:39 No.444218479

スリップストリーム回は剣崎と橘さん楽しそうでわむ

198 17/08/05(土)01:52:51 No.444218684

別にブラックファング壊す必要ないのにぶっこわす橘さん

199 17/08/05(土)01:53:34 No.444218789

もしかして橘さんの普通のギャグってこれ食ってもいいかな?くらいしかないんじゃ… だいたいは公式側は真面目なのに視聴者がネタにしてるパターンだし

200 17/08/05(土)01:54:02 No.444218868

グレてスーツ姿になって怪しげなバーで言うことが7並べしませんかって睦月お前

201 17/08/05(土)01:55:59 No.444219173

スリップストリーム回現役のバイク選手がゲストにいた気がした ウルフとレースしただけだった

202 17/08/05(土)01:58:06 No.444219492

書き込みをした人によって削除されました

203 17/08/05(土)02:00:00 No.444219798

ここから盛り上がっていくのは分かっていてもどう見ても死んでそうな被害者でてからの戦闘多いわギスギスが多いわで暗いよね・・・

↑Top