虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/04(金)23:44:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/04(金)23:44:07 No.444192493

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/04(金)23:45:32 No.444192831

マジックリニンサン!切れないんですけお!普通の切れ込みに戻してくだち!

2 17/08/04(金)23:46:11 No.444192998

お前女だったのか…

3 17/08/04(金)23:46:20 No.444193031

手が濡れてたりしない限り開くぞ

4 17/08/04(金)23:46:41 No.444193113

50歳くらいからますます切れなくなる

5 17/08/04(金)23:47:11 No.444193227

腹立つよねあの顔

6 17/08/04(金)23:47:35 No.444193332

最近は体感では100%切れるけど子供のころは切れない時があったな

7 17/08/04(金)23:47:36 No.444193336

カタログでカナダ人

8 17/08/04(金)23:49:59 No.444193930

油付いてると難しい

9 17/08/04(金)23:51:50 No.444194344

切れた!(飛び出す中身)

10 17/08/04(金)23:52:56 No.444194587

信用できないのでハサミを使います

11 17/08/04(金)23:54:21 No.444194903

昔のマジックカットマジで切れなかったよね…

12 17/08/04(金)23:55:14 No.444195102

>マジックリニンサン!切れないんですけお!普通の切れ込みに戻してくだち! それ配送中に切れて大変な事になるから生み出されたんですよ…

13 17/08/04(金)23:55:40 No.444195202

ぶっちゃけマジックカット関係なく切れないやつは昔の切れ込み式でも切れない

14 17/08/04(金)23:59:44 No.444196059

切れた試しがねえ

15 17/08/05(土)00:00:49 No.444196329

今は切れる

16 17/08/05(土)00:00:54 No.444196357

切れたはいいが中身出るとこのちょっと上が切れたときのやるせなさ

17 17/08/05(土)00:01:09 No.444196405

中身こぼしちゃうからはさみ使う

18 17/08/05(土)00:01:10 No.444196408

冷凍食品に付いてるやつは妙に切れにくい

19 17/08/05(土)00:01:12 No.444196413

みんな不器用すぎる…

20 17/08/05(土)00:01:33 No.444196496

繊維方向に対して垂直に切るよう要求される

21 17/08/05(土)00:02:58 No.444196848

今は切れる人でも高齢になると切れなくなる

22 17/08/05(土)00:04:16 No.444197175

切れるやつとキレないやつがある

23 17/08/05(土)00:04:45 No.444197314

普通に切れるくない…?

24 17/08/05(土)00:04:57 No.444197364

セブンの弁当やサラダの蓋をとめるテープはなぜ切れないのか

25 17/08/05(土)00:05:25 No.444197475

(※たまに中途半端な上ななめ方向に切れる…)

26 17/08/05(土)00:05:44 No.444197549

力の入れる方向が合わないのかにゅーんって延びる事が多々ある

27 17/08/05(土)00:05:55 No.444197597

ギザギザあるしこっちからだろ そっちかよ…

28 17/08/05(土)00:06:31 No.444197742

途中から斜め上に切れ目が走り結果ソースが出ない

29 17/08/05(土)00:08:49 No.444198309

>こちら側のどこからも切れません

30 17/08/05(土)00:13:17 No.444199369

湿るのわかってるようなのにマジックカット仕込むのやめろ!

31 17/08/05(土)00:13:38 No.444199460

油や汁が付いてて結局切れない

32 17/08/05(土)00:15:12 No.444199861

たまに切れ込み入ってるのにうにょーんってなる奴がある

33 17/08/05(土)00:15:29 No.444199936

詰め替え洗剤とかとにかく頑丈で手で裂いても 中身出てくるラインに達してなくて結局ハサミ使うとかある

34 17/08/05(土)00:15:37 No.444199960

納豆の醤油

35 17/08/05(土)00:17:05 No.444200288

オリジナル作ったメーカーによると温めた弁当の上に置きっぱなしでマジックパワーが死んでしまう同業他社の欠陥品がいるらしい

36 17/08/05(土)00:22:18 No.444201555

こういうのは包装とかパッケージ時のズレで発生する

37 17/08/05(土)00:23:20 No.444201806

寝起きで力が入らないときとか頑張っても無理

38 17/08/05(土)00:23:25 No.444201825

(弾け飛ぶ焼きそばソース)

39 17/08/05(土)00:25:15 No.444202261

>切れた!(飛び出す中身) 汚れる手

40 17/08/05(土)00:25:31 No.444202323

こんなものよりハサミこそが人類の叡智の結晶よ!

41 17/08/05(土)00:25:55 No.444202422

>切れる「」とキレる「」がいる

42 17/08/05(土)00:27:23 No.444202725

最近のは昔のに比べるとちゃんと切れる気がする

43 17/08/05(土)00:42:22 No.444205867

最近のはちゃんと切れるから困る

44 17/08/05(土)00:42:34 No.444205921

カタ覚醒シュート

↑Top