虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/04(金)21:19:58 荒らし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/04(金)21:19:58 No.444148495

荒らし・嫌がらせ・混乱の元

1 17/08/04(金)21:21:47 No.444148954

>歴史・偉人・覇業の元

2 17/08/04(金)21:24:54 No.444149776

は、はい…オプティマス…サイバトロンの為に地球を潰します…(スゥー バンブルビーの声を聞いておれはしょうきにもどった!

3 17/08/04(金)21:26:36 No.444150238

vs円卓の騎士が至極全うな理由での制裁シーンだったのは宣伝詐欺すぎる

4 17/08/04(金)21:27:34 No.444150509

いつものことじゃんッ

5 17/08/04(金)21:28:51 No.444150892

違っ…私はそんなつもりじゃ…

6 17/08/04(金)21:28:53 No.444150904

このプライム終盤突然出てくるらしいな

7 17/08/04(金)21:30:48 No.444151438

真っ先に飛び出したのに迷子になって円卓ドラゴンに回収されてやっと参戦するのはちょっとダサすぎる

8 17/08/04(金)21:31:30 No.444151623

3時間って聞いたけど尿意大丈夫だった?

9 17/08/04(金)21:32:18 No.444151816

ちょいちょいうn?ってなる部分はあったけど全体的にめっちゃ面白かった…どうしたのベイ…

10 17/08/04(金)21:33:16 No.444152061

人間vs人間が凄い控えめだったのはマジで偉いよベイベイ

11 17/08/04(金)21:34:04 No.444152281

凶悪そうなディセプティコンは生け捕りなのに女の子といた無害そうな奴は即射殺とかなんなの?

12 17/08/04(金)21:35:31 No.444152702

解放するデストロンを選ぶシーンまったく必要ないけどめっちゃ最高のシーンだよね…

13 17/08/04(金)21:35:58 No.444152846

>凶悪そうなディセプティコンは生け捕りなのに女の子といた無害そうな奴は即射殺とかなんなの? 瓦礫で擬装してた所為でどっち陣営か判別付かずに子供が襲われてる様に見えた不幸な事故だし…

14 17/08/04(金)21:36:26 No.444152966

>解放するデストロンを選ぶシーンまったく必要ないけどめっちゃ最高のシーンだよね… 「バーサーカー!」 「ダメダメあいつだけは絶対ダメ!他にして!」 で玩具出たのに出番これだけ!?ってちょっと吹いた

15 17/08/04(金)21:36:47 No.444153058

>瓦礫で擬装してた所為でどっち陣営か判別付かずに子供が襲われてる様に見えた不幸な事故だし… そう言われると子供が襲われてるとか言ってたような気がするな…

16 17/08/04(金)21:38:17 No.444153468

バリケードとゼウスとすぐ死んだバイクのやつしか覚えてないな… あとはクインテッサのところでオプを田亀してた角のやつ

17 17/08/04(金)21:39:00 No.444153650

人間側の二足歩行ロボいいよね…前回で色々解析した結果ロボット技術大分向上してるんだろうなぁ

18 17/08/04(金)21:40:10 No.444153989

>3時間って聞いたけど尿意大丈夫だった? 中身あったし没頭できたからまあギリ耐えられた ケツはガタガタになったけど

19 17/08/04(金)21:40:43 No.444154164

オプティマス出番少ないの?

20 17/08/04(金)21:40:56 No.444154216

ホィーリーとトップスピンが生きていたのは予想してなかったよ

21 17/08/04(金)21:41:31 No.444154416

>オプティマス出番少ないの? ラスト1時間くらいまでまともな活躍ない

22 17/08/04(金)21:42:29 No.444154660

>ケツはガタガタになったけど じゃあお高めのシート取ってゆったり見るか…

23 17/08/04(金)21:42:34 No.444154689

トップスピンはよくわかったけどホィーリーは見つけられなかったよ…

24 17/08/04(金)21:43:14 No.444154893

>3時間って聞いたけど尿意大丈夫だった? 終盤膀胱が気になって集中し切れませんでしたよ私は おむつでもはいていけばよかった…

25 17/08/04(金)21:43:20 No.444154915

>オプティマス出番少ないの? 最初に少しとクライマックスに突入してからだけだよ でも別に影が薄いとは思わないよ

26 17/08/04(金)21:43:23 No.444154933

ビーのバラバラになるのは何だったのか…

27 17/08/04(金)21:43:25 No.444154949

最後はいつも通りもっともぽいこと言って〆るんでしょう?

28 17/08/04(金)21:44:08 No.444155114

コグマンがヘッドマスターだっつーからちょっと期待したよね

29 17/08/04(金)21:44:15 No.444155142

ホットロッドは活躍するかい?

30 17/08/04(金)21:44:47 No.444155307

>ホットロッドは活躍するかい? 時止め超便利

31 17/08/04(金)21:45:18 No.444155460

>ホットロッドは活躍するかい? いないと危なかった

32 17/08/04(金)21:45:21 No.444155478

何その便利能力…?

33 17/08/04(金)21:45:22 No.444155480

長いしこの人要った?ってのもなくはないけど 今までちょくちょくあったただただ間延びするシーンはなくて楽しかったよ

34 17/08/04(金)21:47:22 No.444156062

こんなに長いと思ってなかったから今回だけで完結しないか不安になりながら見てた

35 17/08/04(金)21:47:31 No.444156120

>何その便利能力…? 流石に数メートル四方を数秒くらいだけだけど、それでもかなり有効だった

36 17/08/04(金)21:48:23 No.444156381

完結ではないけど一応これで一区切りじゃないっけ サム…お前は今どこで戦っている…

37 17/08/04(金)21:48:28 No.444156419

バリケードがまた急行中になった ついでにドリフトも

38 17/08/04(金)21:50:14 No.444157002

4作目からのおじさんも悪くないんだけどね

39 17/08/04(金)21:50:15 No.444157003

尿意より目が疲れた あとレノックス隊が最高でした

40 17/08/04(金)21:50:41 No.444157135

恐竜たちは?

41 17/08/04(金)21:51:15 No.444157311

>恐竜たちは? 小さくなってた

42 17/08/04(金)21:51:21 No.444157354

オプは出番少ないけどカッコよかったよ変形はしないんか!って思ってたらしっかり見せ場あったんじゃないかな

43 17/08/04(金)21:51:37 No.444157436

>恐竜たちは? 子供産んだ

44 17/08/04(金)21:51:39 No.444157445

>恐竜たちは? 可愛かった

45 17/08/04(金)21:51:45 No.444157478

>完結ではないけど一応これで一区切りじゃないっけ >サム…お前は今どこで戦っている… (変顔の写真)

46 17/08/04(金)21:51:56 No.444157551

オプビーキテル…映画だったよ

47 17/08/04(金)21:52:33 No.444157758

酒も金も女も… 酒も金もやめるから地球助けてくだち!

48 17/08/04(金)21:52:42 No.444157809

女の子とスクィークスももうちょっと出番あってもよかったかなーって

49 17/08/04(金)21:52:51 No.444157853

会社はこっからまた三部作やるよ!って言ってる ベイはもう降ろさせてくだち…って言ってる

50 17/08/04(金)21:53:34 No.444158073

ベイも作るの飽きてるとかいう話だったけど俺はめっちゃ楽しめたよ ただサイバトロン星突入までめちゃくちゃ長い…

51 17/08/04(金)21:53:58 No.444158203

オプティマス引退させちゃ駄目なん?

52 17/08/04(金)21:54:14 No.444158286

女みたいな声のビー

53 17/08/04(金)21:54:17 No.444158294

今のベイは亀撮りたいだろうし…

54 17/08/04(金)21:54:54 No.444158512

>オプティマス引退させちゃ駄目なん? 地球からいなくなったからまた人間さんがトランスフォーマー狩り始めるし…

55 17/08/04(金)21:54:55 No.444158516

>オプティマス引退させちゃ駄目なん? オプ引退よりむしろスタスクやジャズ復活させてリブートしたほうがいいんじゃねえかな…

56 17/08/04(金)21:55:04 No.444158571

イザベラちゃんのおっぱい良かったよね

57 17/08/04(金)21:55:14 No.444158635

>恐竜たちは? 二作連続で最終決戦ではフェードアウトしてた

58 17/08/04(金)21:55:22 No.444158664

>ただサイバトロン星突入までめちゃくちゃ長い… 2時間くらい前振りみたいなもんだったから続編で突っ込むのかなとか一瞬思ってしまったよ…

59 17/08/04(金)21:55:36 No.444158736

>オプ引退よりむしろスタスクやジャズ復活させてリブートしたほうがいいんじゃねえかな… メガが前触れもなく復活したんだしスタスクもジャズも生き返っても問題ないな!

60 17/08/04(金)21:55:50 No.444158805

>女の子とスクィークスももうちょっと出番あってもよかったかなーって スクィークスがめっちゃ無茶振りされてて不憫だった あとラストだけでもいいから変形見たかったな…

61 17/08/04(金)21:55:51 No.444158808

人間側が全員クソコテでダメだった

62 17/08/04(金)21:56:07 No.444158887

ビー前喋らなかった?

63 17/08/04(金)21:56:27 No.444159033

チャンバー分離させれば行ける!物理学で世界救える! だめだったよ… は流石にちょっと同情したくなった 切り離されても機能してるとか思わないもんね…

64 17/08/04(金)21:56:28 No.444159039

ママ…

65 17/08/04(金)21:56:36 No.444159105

みんなから嫌われてるのにデイトレーダーがしっかり仕事してる…

66 17/08/04(金)21:56:55 No.444159205

ビーは喋れたり喋れなかったりする 深く考えてはいけない 喋れない時は喋れないものとして考えるんだ

67 17/08/04(金)21:56:56 No.444159214

>ママ… あなたなら出来る!

68 17/08/04(金)21:57:01 No.444159245

助かってみんな喜んでる中物理の人だけ落ち込んでてかわいそうだった

69 17/08/04(金)21:57:08 No.444159293

頭がジャンク品扱いされてたからスタスクは明確に死んだし…

70 17/08/04(金)21:57:10 No.444159303

ターバンかしら 見に行きましょ

71 17/08/04(金)21:57:37 No.444159475

>ターバンかしら >見に行きましょ やめて!

72 17/08/04(金)21:57:37 No.444159479

メガ様どういう立ち位置なん?

73 17/08/04(金)21:57:45 No.444159524

ビーが昔にいた設定は伯爵がボケてるのかビーがボケてるのか

74 17/08/04(金)21:58:01 No.444159599

>メガ様どういう立ち位置なん? 関係ねえ 地球滅ぼしてえ

75 17/08/04(金)21:58:13 No.444159683

>メガ様どういう立ち位置なん? 仲間集めてサイバトロン復興させたい

76 17/08/04(金)21:58:15 No.444159703

>メガ様どういう立ち位置なん? クインテッサの使いパシリ

77 17/08/04(金)21:58:22 No.444159791

相変わらずオプもメガも耐久力異常過ぎる

78 17/08/04(金)21:58:25 No.444159821

>メガ様どういう立ち位置なん? 何かメインの脇でひっかきまわしてるだけ感がすごかった

79 17/08/04(金)21:58:31 No.444159860

>ビーが昔にいた設定は伯爵がボケてるのかビーがボケてるのか (ニンジャ執事のまたか…て顔)

80 17/08/04(金)21:58:53 No.444159969

>相変わらず人間の耐久力異常過ぎる

81 17/08/04(金)21:58:55 No.444159980

なんかメガトロンも顔に模様あったし洗脳されてるのかねあれ あとガルバトロンはどこへ…

82 17/08/04(金)21:59:14 No.444160126

メガ様は最初から一貫してセイバートロン蘇らせたいだと思う

83 17/08/04(金)21:59:21 No.444160163

ロボットの死体見に行こうぜ

84 17/08/04(金)21:59:45 No.444160276

執事の登場シーンが7割ぐらいサイコパスで腹筋に悪い

85 17/08/04(金)21:59:59 No.444160355

>ロボットの死体見に行こうぜ どこかで見た名作映画すぎる

86 17/08/04(金)21:59:59 No.444160358

オプ活躍するのは後半だけど最初のアレは前作のシメを見てると耐えられない

87 17/08/04(金)22:00:07 No.444160396

車でめっちゃやらかす執事にだんだん引っ張られてノリノリになっていくおじいちゃんがよかった

88 17/08/04(金)22:00:33 No.444160558

フォールンに煽られて戦争おっぱじめて惑星荒廃させたけど郷土愛強いよねメガ様

89 17/08/04(金)22:00:38 No.444160595

コグマンがちゃんとヘッドマスターするところ見たかったな…

90 17/08/04(金)22:00:38 No.444160597

>執事の登場シーンが7割ぐらいサイコパスで腹筋に悪い (盛り上がるBGM)

91 17/08/04(金)22:00:55 No.444160712

バリケードにお説教するとことか釈放させるために人間と面談するとことかすげえG1ぽかった

92 17/08/04(金)22:00:56 No.444160720

>オプ活躍するのは後半だけど最初のアレは前作のシメを見てると耐えられない カチコチになって考えるのやめててダメだった

93 17/08/04(金)22:01:09 No.444160790

急に切れてケイド殺そうとしててダメだった

94 17/08/04(金)22:01:22 No.444160851

クレイジーニンジャバトラーが場を盛り上げてくれるから人間パートも楽しい

95 17/08/04(金)22:01:25 No.444160870

観に行くか迷ってるんだけどどうだった?

96 17/08/04(金)22:01:36 No.444160941

>>執事の登場シーンが7割ぐらいサイコパスで腹筋に悪い >(盛り上がるBGM) (盛り上がる歌声)

97 17/08/04(金)22:02:17 No.444161139

コグマンが完全にクソコテだった

98 17/08/04(金)22:02:18 No.444161146

トランスフォーマー映画の中だと結構面白い方

99 17/08/04(金)22:02:47 No.444161301

>観に行くか迷ってるんだけどどうだった? 観て損はないと思うぞ レノックスさんやラテン系のクソコテやら懐かしい人も出てくる

100 17/08/04(金)22:03:34 No.444161573

お爺ちゃん人生で一番楽しい3日間だったんだろうなって…

101 17/08/04(金)22:03:35 No.444161579

あのこくじんに絡んでたちっこいのってリベンジにいたやつ?

102 17/08/04(金)22:03:51 No.444161658

メガ×スタキテたよね…

103 17/08/04(金)22:04:00 No.444161690

>あのこくじんに絡んでたちっこいのってリベンジにいたやつ? 見た目は一緒だったけどどうだろう

104 17/08/04(金)22:04:06 No.444161732

>お爺ちゃん人生で一番楽しい3日間だったんだろうなって… 首相に会いに行くとことか超楽しそう

105 17/08/04(金)22:04:21 No.444161830

ネメシスになっちゃった!やべーぞ!ってなるはずが相変わらず「お前を殺してやる!」とか言ってるし普段のオプティマスと変わらなくね…?ってなった

106 17/08/04(金)22:04:37 No.444161898

スタースクリームの顔だ これでバンブルビーも喋れるようになる

107 17/08/04(金)22:04:48 No.444161951

オートボットもディセプティコンも関係ない感じになってるの?

108 17/08/04(金)22:04:54 No.444161986

クロスヘアーズとサムライの人影薄すぎる

109 17/08/04(金)22:05:01 No.444162019

レノックス出るのは知ってるけどエプス今回もいるの?

110 17/08/04(金)22:05:05 No.444162039

>>>執事の登場シーンが7割ぐらいサイコパスで腹筋に悪い >>(盛り上がるBGM) >(盛り上がる歌声) 爺「うるせぇ!」

111 17/08/04(金)22:05:06 No.444162048

短時間だったせいかむしろ普段より残虐性が減ってた気がする

112 17/08/04(金)22:05:10 No.444162077

>観に行くか迷ってるんだけどどうだった? シリーズで今んとこ1番好き

113 17/08/04(金)22:05:37 No.444162191

>オートボットもディセプティコンも関係ない感じになってるの? TRFはすぐそういうこと言う

114 17/08/04(金)22:06:02 No.444162354

デブと比べて緑のやつとケンワタナベはちょっと影薄いね…

115 17/08/04(金)22:06:02 No.444162357

なんか過去作だったら死んでそうだな…ってシーンわりとあった ハウンド生きとったんかワレ!

116 17/08/04(金)22:06:12 No.444162419

>クロスヘアーズとサムライの人影薄すぎる モーションポスターも無かったしハウンドとは随分扱い悪いね

117 17/08/04(金)22:06:26 No.444162496

>クロスヘアーズとサムライの人影薄すぎる せめてジョなんとかとアーシーズレベルじゃないと影薄いって言わんぞ

118 17/08/04(金)22:06:31 No.444162517

>レノックス出るのは知ってるけどエプス今回もいるの? まあまあがっつり出てくる

119 17/08/04(金)22:06:39 No.444162551

TRFってティターンズかなんかなの?

120 17/08/04(金)22:06:50 No.444162605

>ハウンド生きとったんかワレ! 廃車置場で殿努めたあとしばらく出てこなくてだめだったのかな…ってちょっと悲しかった 生きてて良かった…

121 17/08/04(金)22:07:26 No.444162805

というか3時間てのはBDだかDVDに収録される映像の時間でそれが間違って伝わってるだけだからね 今回はシリーズ中でも2番目に短いよ上映時間

122 17/08/04(金)22:07:34 No.444162842

むしろ続編よりマーリンの話とかEZなんとかのビー過去話とかスピンオフの方でじっくりやってくれたの観たい…

123 17/08/04(金)22:07:39 No.444162865

開始5分くらいから終わるまで「イカレてんのか」としか思わなかった

124 17/08/04(金)22:07:45 No.444162897

TRFはそこまで嫌いになれなかったな

125 17/08/04(金)22:07:50 No.444162929

指折られシーンとチビ恐竜相手にブチギレシーンがあっただけ良いよ

126 17/08/04(金)22:07:59 No.444162983

最初の何分かキングアーサーだしな…

127 17/08/04(金)22:08:12 No.444163061

>今回はシリーズ中でも2番目に短いよ上映時間 マジかよ…じゃあオシッコマンが多いだけか…

128 17/08/04(金)22:08:15 No.444163081

二作目までしか見てないけど見ても話わかるかな?

129 17/08/04(金)22:08:31 No.444163177

>メガ×スタキテたよね… そな れに

130 17/08/04(金)22:08:33 No.444163182

>というか3時間てのはBDだかDVDに収録される映像の時間でそれが間違って伝わってるだけだからね 酷いデマだよなああれ

131 17/08/04(金)22:08:37 No.444163205

洗脳解けてボコられるオプティマスで笑ってしまった

132 17/08/04(金)22:08:42 No.444163233

>二作目までしか見てないけど見ても話わかるかな? 4作目は見たほうがわかりやすいかも

133 17/08/04(金)22:08:42 No.444163240

>二作目までしか見てないけど見ても話わかるかな? 観てたら分かると思ってる時点で甘い

134 17/08/04(金)22:08:59 No.444163364

スタッフロールが長いなら2倍速にすればいいじゃない!って金ロー方式をまさか映画館でやるとは思わなかった

135 17/08/04(金)22:09:15 No.444163461

キングアーサーが始まったと思えばスタンドバイミーが始まったりアルマゲドンが始まったりパールハーバーが始まったりお祭り騒ぎだった

136 17/08/04(金)22:09:36 No.444163596

おじさんが前作でブラスターで大活躍してたのも騎士だったからなのか…

137 17/08/04(金)22:09:47 No.444163653

やけにスタッフロール短く感じたが倍速だったのか

138 17/08/04(金)22:10:26 No.444163876

戦える人間主人公いいよね サムより好き

139 17/08/04(金)22:10:38 No.444163927

騎士(セカンド童貞)

140 17/08/04(金)22:10:48 No.444163980

>スタッフロールが長いなら2倍速にすればいいじゃない!って金ロー方式をまさか映画館でやるとは思わなかった 本当にびっくりしたよ爆速スタッフロールには… まさかあの長い長いスタッフロールが2分弱で終わるとは…

141 17/08/04(金)22:10:52 No.444163998

>キングアーサーが始まったと思えばスタンドバイミーが始まったりアルマゲドンが始まったりパールハーバーが始まったりお祭り騒ぎだった トランスフォーマーやれや!

142 17/08/04(金)22:11:04 No.444164081

>戦える人間主人公いいよね >サムより好き タリスマンが剣になった時は興奮したよ

143 17/08/04(金)22:11:08 No.444164105

ヴィヴィアンのおっぱいも凄かったが14歳の娘もなかなかのモノをお持ちだった

144 17/08/04(金)22:11:20 No.444164168

>そな >れに ナデ ナデ

145 17/08/04(金)22:11:34 No.444164228

ロボの死体見に行こうぜとか言い出すクソガキども

146 17/08/04(金)22:12:04 No.444164383

マーリンがドラゴン従えてるのはG1のタイムスリップ回のオマージュだよねアレ

147 17/08/04(金)22:12:16 No.444164445

(死んでない黒人)

148 17/08/04(金)22:12:16 No.444164446

>トランスフォーマーやれや! ロボなのに人間臭いのは如何にもTFらしかったじゃん!

149 17/08/04(金)22:12:21 No.444164478

メガ様基本スタースクリームには辛辣だったけど今更デレたの…?

150 17/08/04(金)22:12:56 No.444164675

12はTFがキチガイで34は人間がキチガイだったけど今回全員全シーン狂ってる

151 17/08/04(金)22:12:57 No.444164682

>メガ様基本スタースクリームには辛辣だったけど今更デレたの…? スタースクリームの死体拾ってお前と一緒に故郷に帰りたかったな…とかちょっと浸ってた

152 17/08/04(金)22:12:58 No.444164693

>>メガ×スタキテたよね… >そな >れに メガ様がスタスクの生首に再会して 母星の再興を見せてやりたかったぞ我が同胞よって語りかけるシーンがある

153 17/08/04(金)22:13:07 No.444164724

>メガ様基本スタースクリームには辛辣だったけど今更デレたの…? お前にも故郷見せたかったな古き友よ… >ナデ >ナデ

154 17/08/04(金)22:13:44 No.444164908

ディセプティコンの仲間たちを紹介するシーンがノリノリだった

155 17/08/04(金)22:13:46 No.444164922

>12はTFがキチガイで34は人間がキチガイだったけど今回全員全シーン狂ってる イギリス人とアメリカ人の喧嘩でダメだった

156 17/08/04(金)22:14:12 No.444165057

バーサーカーを呼んでくだち!

157 17/08/04(金)22:14:20 No.444165102

スタスク頭吹っ飛ばされたのに頭だけ残ってたの…

158 17/08/04(金)22:14:21 No.444165112

>ディセプティコンの仲間たちを紹介するシーンがノリノリだった スーサイドスクワットで見たかったのってあんなノリなんだよな…

159 17/08/04(金)22:14:29 No.444165149

なにそれキテル…

160 17/08/04(金)22:14:31 No.444165161

>メガ様基本スタースクリームには辛辣だったけど今更デレたの…? 今回いつも途中で逃げる奴とか頭おかしい奴とか頭が悪い奴とかチャラ男とかマトモな部下いないから スタスクの必要性に今更気づいたんだろう

161 17/08/04(金)22:14:37 No.444165195

>バーサーカーを呼んでくだち! ダメ!

162 17/08/04(金)22:14:39 No.444165205

ディセプティコン味方になるん?

163 17/08/04(金)22:14:44 No.444165227

とりあえずコグマンのフル可動フィギュア出してくれませんかね…

164 17/08/04(金)22:15:12 No.444165371

ショックウェーブ? サウンドウェーブ?

165 17/08/04(金)22:15:27 No.444165468

>ディセプティコン味方になるん? 軍がメガ様利用しようとして司法取引するよ 最初に殺されるのは弁護士だから大丈夫

166 17/08/04(金)22:15:29 No.444165474

色々あったせいかかなり丸くなってたよねメガトロン

167 17/08/04(金)22:15:40 No.444165560

コグマンにテクターあったらよかったのになー

168 17/08/04(金)22:15:45 No.444165600

>ディセプティコンの仲間たちを紹介するシーンがノリノリだった その割にあっさり在庫処分されてて駄目だった

169 17/08/04(金)22:16:02 No.444165722

出てくるTFみんなキャラ立ってたのが凄かった バートン卿の屋敷脱出するときにずっこけてたのはアメリカから移動するときに乗った爆撃機?であってるのかな

170 17/08/04(金)22:16:08 No.444165762

>とりあえず子ダイノボットのフル可動フィギュア出してくれませんかね…

171 17/08/04(金)22:16:29 No.444165860

オートボット襲撃したのに逆に2体くらいやられてるのはダサかった

172 17/08/04(金)22:16:31 No.444165870

>出てくるTFみんなキャラ立ってたのが凄かった >バートン卿の屋敷脱出するときにずっこけてたのはアメリカから移動するときに乗った爆撃機?であってるのかな うn

173 17/08/04(金)22:17:13 No.444166109

玩具が出ねえ奴は死ね!(首シュポーン)

174 17/08/04(金)22:17:32 No.444166223

ミニダイノボットマジかわいい

175 17/08/04(金)22:17:36 No.444166250

字幕だとカットされてるけどスタスクのことtreacherous friendつってるから裏切られるの込みで認めてる

176 17/08/04(金)22:17:40 No.444166267

ヒロインの華々しい経歴いいよね…

177 17/08/04(金)22:17:42 No.444166279

突然潜水艦から飛び出す→魚捕って帰ってくる

178 17/08/04(金)22:18:06 No.444166380

今さら突っ込むのもヤボだがキューブにマトリクスに今回のナントカカントカの杖とどいつもこいつも地球に謎アイテム隠しすぎ問題

179 17/08/04(金)22:18:17 No.444166420

>突然潜水艦から飛び出す→魚捕って帰ってくる その割にイチャついてたらキレる

180 17/08/04(金)22:18:23 No.444166446

>突然潜水艦から飛び出す→魚捕って帰ってくる 殴り込みにいったのかと思ったらそれでスシ作り出しててなんだコイツ…

181 17/08/04(金)22:18:32 No.444166479

地球にTF潜みすぎ問題

182 17/08/04(金)22:18:37 No.444166505

>今さら突っ込むのもヤボだがキューブにマトリクスに今回のナントカカントカの杖とどいつもこいつも地球に謎アイテム隠しすぎ問題 ユニクロン埋まったままなんですけお

183 17/08/04(金)22:18:57 No.444166608

>地球にTF潜みすぎ問題 「」ー ビーチバレーしようぜ!

↑Top