虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/04(金)21:17:45 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/04(金)21:17:45 No.444147899

久しぶりに読み返したんだけどやっぱりこの漫画おもしろいね

1 17/08/04(金)21:19:16 No.444148316

ファイブワンとバスケットフルーツは俺の知能だと理解しきれない

2 17/08/04(金)21:19:25 No.444148351

格を落とさずポンコツ化させるの上手すぎる…

3 17/08/04(金)21:19:33 No.444148381

むっちゃ面白い

4 17/08/04(金)21:20:41 No.444148683

最初の方もまぁ面白いんだけどこの辺は本当に脂が乗りすぎてる

5 17/08/04(金)21:20:41 No.444148688

恋愛マスターは色んな意味で便利なキャラすぎる…

6 17/08/04(金)21:21:04 No.444148787

水を溢れかえさせないようにするゲーム辺りからもう面白いけど仲間増えてきてからはもっと面白いよね

7 17/08/04(金)21:21:19 No.444148838

マルコは結局あのヤンデレどう捌いたんだろうか

8 17/08/04(金)21:21:44 No.444148942

>マルコは結局あのヤンデレどう捌いたんだろうか 諦めてチンチン突っ込んだんじゃない?

9 17/08/04(金)21:21:45 No.444148946

経験はないけど人身掌握術はおさめてるからな

10 17/08/04(金)21:21:50 No.444148976

結局どうなったんだろうマルコと病んだ妹カップル

11 17/08/04(金)21:21:55 No.444148999

初くんは敵のときは正直そんなにだったけど 味方になってからが面白過ぎた

12 17/08/04(金)21:21:55 No.444149000

あの強敵が頼りになる味方に!

13 17/08/04(金)21:22:18 No.444149085

確かに頼りにはなる…めっちゃなる…

14 17/08/04(金)21:22:25 No.444149116

>あの主人公が頼りにならない強敵に!

15 17/08/04(金)21:22:37 No.444149172

一切強さに変動しないままギャグキャラになる初くん そらヒロイン差し置いて照朝とのカップリング1位取るわ

16 17/08/04(金)21:22:38 No.444149173

ヤンデレは姉が敗北者だからな…

17 17/08/04(金)21:22:40 No.444149186

>あの強敵が頼りになる味方に! 伊達さんも協力せざるを得ない!

18 17/08/04(金)21:22:44 No.444149206

上杉強すぎる…

19 17/08/04(金)21:22:51 No.444149233

祷さんあまりに情けない幕切れだったけど打ち切りだったのかな…

20 17/08/04(金)21:23:01 No.444149260

恋愛マスターただでさえ屈指の頭脳キャラなのにちょっと突っ込み要員として便利過ぎない?

21 17/08/04(金)21:23:20 No.444149321

なんだ あれは…!?

22 17/08/04(金)21:23:21 No.444149330

あの強敵が頼りになる味方になった後にまた強敵に!

23 17/08/04(金)21:23:36 No.444149386

ルンバは猫の乗り物じゃねえよ!

24 17/08/04(金)21:24:00 No.444149504

なんか最終ゲームしょっぱいしさすがにラスボスの前座だろうな…と思ったらラスボス戦わずして死んだわ

25 17/08/04(金)21:24:05 No.444149523

ルールを伝える神だっけ?

26 17/08/04(金)21:25:05 No.444149842

後半の個人的MVP恋愛マスター

27 17/08/04(金)21:25:08 No.444149848

あんまりデスゲームじゃないのに雰囲気的にデスゲーム蠱毒と同列に扱われてたのはなんかやるせない

28 17/08/04(金)21:25:19 No.444149900

毛利は仲間だと強すぎるから最終戦の舞台をお膳立てする役割ってのは上手い

29 17/08/04(金)21:26:17 No.444150141

>あんまりデスゲームじゃないのに雰囲気的にデスゲーム蠱毒と同列に扱われてたのはなんかやるせない タイトル!マガジン!前作がブラッディマンディ!主人公がイケメンで頭良くて運動神経抜群で社長!

30 17/08/04(金)21:26:19 No.444150154

>毛利は仲間だと強すぎるから最終戦の舞台をお膳立てする役割ってのは上手い 実際ちゃんときらりんにしかできないような破格の働きをしてるしね

31 17/08/04(金)21:26:19 No.444150156

上杉の能力だけやたら強い

32 17/08/04(金)21:26:58 No.444150338

>上杉の能力だけやたら強い というか他がクソすぎる…

33 17/08/04(金)21:27:29 No.444150482

実際読む前はデスゲームだと思ってたすまない…

34 17/08/04(金)21:27:34 No.444150504

主人公の能力すら使わなくなったからな…

35 17/08/04(金)21:27:50 No.444150586

ナツヤスミノアレ!

36 17/08/04(金)21:28:19 No.444150696

この漫画女の人みんな病んでる…

37 17/08/04(金)21:28:30 No.444150750

対象のストライクゾーンを3歳下げるだっけ?

38 17/08/04(金)21:28:36 No.444150792

使えなさそうな能力でも皆それなりに使ってるし… 紫ちゃんと初くんの能力は文句なくクソだけど

39 17/08/04(金)21:28:37 No.444150795

主人公が大会社の社長でイケメンで天才で正妻がトップアイドル この時点で見ない人は見ないよね

40 17/08/04(金)21:29:02 No.444150938

>正妻がトップアイドル うn?

41 17/08/04(金)21:29:09 No.444150970

似顔絵対決で勝負したら簡単に鍵取れそう

42 17/08/04(金)21:29:20 No.444151021

>正妻がトップアイドル ちょっと待てよ!

43 17/08/04(金)21:29:22 No.444151028

>正妻がトップアイドル は?

44 17/08/04(金)21:30:01 No.444151215

>似顔絵対決で勝負したら簡単に鍵取れそう ゲーム決めるのは悪魔側だから…

45 17/08/04(金)21:30:14 No.444151291

彩香さん多いな…

46 17/08/04(金)21:30:24 No.444151332

後半ヒロインみたいなツラしてたけど結局無理だからね

47 17/08/04(金)21:30:27 No.444151340

童貞は正ヒロインがもう奪ってるらしいな

48 17/08/04(金)21:30:40 No.444151402

ギャグマンガ日和の使えない超能力バトルを思い出した

49 17/08/04(金)21:31:58 No.444151728

入水限度いいよね

50 17/08/04(金)21:32:15 No.444151803

>対象のストライクゾーンを3歳下げるだっけ? 10歳下げる

51 17/08/04(金)21:32:54 No.444151948

マルコも初戦の雑魚かと思ったら凄く頼れる…

52 17/08/04(金)21:32:54 No.444151949

アクマゲームって凡百のタイトルでちょっと損してたと思う

53 17/08/04(金)21:33:32 No.444152125

ストライクゾーン下げたところで別に強制的にその年代に惚れるわけでもないしあの能力微妙すぎるよ…

54 17/08/04(金)21:33:36 No.444152143

一番最後のゲームだけそんなに面白くなかったのが残念だった

55 17/08/04(金)21:33:38 No.444152152

>10歳下げる めっちゃ下がるな 中二がそれだったら4歳になっちまう

56 17/08/04(金)21:33:57 No.444152243

>祷さんあまりに情けない幕切れだったけど打ち切りだったのかな… 原作の人が打ち切りだったって渋で愚痴ってたよ

57 17/08/04(金)21:34:02 No.444152272

紫は最後のゲームで自分から身を引いて照朝を立ち直らせたあたりすごく良かったけどね

58 17/08/04(金)21:34:14 No.444152320

前作がつまらなかったから読んでなかったけど面白いね…

59 17/08/04(金)21:34:56 No.444152527

打ち切りだったのか…

60 17/08/04(金)21:35:01 No.444152553

>マルコも初戦の雑魚かと思ったら凄く頼れる… 入水限界は短いけどベスト3に入る名勝負

61 17/08/04(金)21:35:02 No.444152556

悪魔たちが可愛かった ネコと鹿とクジラ良いよね…

62 17/08/04(金)21:35:16 No.444152615

えっ?!地球の一部を除いた場所を1つの空間として捉える? できらぁ!!

63 17/08/04(金)21:35:47 No.444152791

ヤンデレとだけ聞いてもどのヒロインか全くわからない漫画

64 17/08/04(金)21:35:55 No.444152829

ギャグみたいな設定のてるりんだけどちゃんとスペック高いうえに嫁が怖いと嫌みがなくなるんだなと感心した

65 17/08/04(金)21:35:58 No.444152841

今のマガジンじゃ一番面白かったのに打ち切りだったのかよもったいない…

66 17/08/04(金)21:36:00 No.444152852

>一番最後のゲームだけそんなに面白くなかったのが残念だった 最後の決め手が結婚した後のカーチャンと結婚する前のカーチャンだっけ

67 17/08/04(金)21:36:08 No.444152877

打ち切りにしては綺麗に終わったな ラスボスと戦わなかったけどわりと納得できる流れだった

68 17/08/04(金)21:36:13 No.444152898

>10歳下げる 最初から幼稚園児好きのペド野郎に使ったら胎児好きの異常者になるんだろうか

69 17/08/04(金)21:36:50 No.444153075

>ヤンデレとだけ聞いてもどのヒロインか全くわからない漫画 そりゃあ照朝の正妻の方だろう

70 17/08/04(金)21:37:09 No.444153164

仲間入りしても敵の時と同じくらい強いのいいよね

71 17/08/04(金)21:37:12 No.444153177

盛り上がったかはともかくいいオチだったのに打ち切りだったのか まあ綺麗にまとまったし良作だったのは変わらん

72 17/08/04(金)21:37:19 No.444153205

>>ヤンデレとだけ聞いてもどのヒロインか全くわからない漫画 >そりゃあ照朝の正妻の方だろう モグチョコの事ね

73 17/08/04(金)21:37:22 No.444153221

照朝ほげー

74 17/08/04(金)21:37:22 No.444153222

イノルはまあ照パパより強く描くのも難しいだろうしあの決着で文句ないよ

75 17/08/04(金)21:37:28 No.444153256

てるりん結構ピンチ多いしそこそこ負けてるからな…

76 17/08/04(金)21:37:48 No.444153346

マルコの嫁以外はそこまでヤンデレ感ないな 怖いけど

77 17/08/04(金)21:37:51 No.444153356

>打ち切りにしては綺麗に終わったな >ラスボスと戦わなかったけどわりと納得できる流れだった あの流れは結構好き

78 17/08/04(金)21:38:03 No.444153406

正直ゲームやってるより初くんがコントやってる方が全然面白かった

79 17/08/04(金)21:38:22 No.444153489

>一番最後のゲームだけそんなに面白くなかったのが残念だった ラスボス戦はギャグ要素入れづらかったから…

80 17/08/04(金)21:38:25 No.444153499

でも途中のユーチューバ―はいらなかった

81 17/08/04(金)21:38:46 No.444153593

主人公がはっきりと「俺が人を好きになるなら彩香だと思う」と言っていたのに 諦めない泥棒猫はなんなの?

82 17/08/04(金)21:39:19 No.444153731

>諦めない泥棒猫はなんなの? でもこれぐらいのガッツが負けヒロインには欲しい

83 17/08/04(金)21:39:24 No.444153757

原作の人の新作の2巻出てるぞ まだ買ってないけど

84 17/08/04(金)21:39:53 No.444153883

>主人公がはっきりと「俺が人を好きになるなら彩香だと思う」と言っていたのに >諦めない泥棒猫はなんなの? 真実の愛を知らないだけだから

85 17/08/04(金)21:40:00 No.444153921

アクマゲーム決勝戦がいろんな意味で面白過ぎたのもラスボス戦の尻すぼみ感に繋がってると思う

86 17/08/04(金)21:40:14 No.444154002

>でも途中のユーチューバ―はいらなかった ラストで許した

87 17/08/04(金)21:40:36 No.444154133

新作も面白いんだけどこっちみたいなキャラの可愛げがあんまりないから今のところまあまあだ

88 17/08/04(金)21:41:03 No.444154259

>>でも途中のユーチューバ―はいらなかった >ラストで許した 俺も言い過ぎてごめんなさい!!!

89 17/08/04(金)21:41:10 No.444154304

トーナメントに出場者は大体やべーなこいつだったけど ゆっきーは若干わりを食ってた感がある

90 17/08/04(金)21:41:16 No.444154339

上杉好きだったからあの終わりも結構満足してるんだよな俺

91 17/08/04(金)21:41:19 No.444154357

ユーチューバーはちゃんと謝れる子だったから許すよ…

92 17/08/04(金)21:42:07 No.444154568

ゆっきーは仲間との相性が悪かった

93 17/08/04(金)21:42:53 No.444154787

他のメンバーのメンタルが化物だから一般人には厳しい

94 17/08/04(金)21:42:59 No.444154817

粘土でお題当てバトルが好き 毛利と島津コンビがチートすぎる…

95 17/08/04(金)21:43:02 No.444154826

絶対無敵強いいよね…

96 17/08/04(金)21:43:04 No.444154845

伊達さん裏切りそうなのに裏切らないどころかめっちゃ有能だった…

97 17/08/04(金)21:43:54 No.444155063

>伊達さん裏切りそうなのに裏切らないどころかめっちゃ有能だった… >絶対無敵強いいよね…

98 17/08/04(金)21:44:09 No.444155117

ゆっきーの能力強すぎる… そしてそれを破る上杉なんなの

99 17/08/04(金)21:44:25 No.444155199

そもそもお前のこと信用してないから 裏切りたいなら信用させるほど活躍してみろよ たしかに!

100 17/08/04(金)21:44:32 No.444155239

>粘土でお題当てバトルが好き >毛利と島津コンビがチートすぎる… きらりんの思考がちゃんと論理的に表現されてるのがすごいよね ちゃんと納得できるし

101 17/08/04(金)21:44:36 No.444155260

原作付きだから一概にいえないけど シリアスも減らしてギャグ増々の方がいいんじゃないかな 恋愛頭脳戦みたいなラブコメやったら絶対面白いと思う

102 17/08/04(金)21:44:38 No.444155265

お絵かきしりとりは仲間が知識多いほうが単純に有利だからゆっきー側はハンデあったね てるりん側がそれ以上にハンデあったから接戦だったけど

103 17/08/04(金)21:44:50 No.444155328

毛利とは相性悪かったけど最後まで強キャラだったからな上杉 ラストバトルの使っちゃった♪とかいいよね

104 17/08/04(金)21:44:55 No.444155350

これ打ち切りだったとか衝撃なんだけどあの時のマガジンこれ打ち切る余裕あったっけ…

105 17/08/04(金)21:44:58 No.444155368

恋愛マスターと伊達さん敵のときより味方になってからのほうがすごい…

106 17/08/04(金)21:45:06 No.444155405

伊達さん裏切る理由が無いからね グングニルが勝ったらつまんないし

107 17/08/04(金)21:45:36 No.444155553

粘土バトルは丘がわからなかった島津がひどい

108 17/08/04(金)21:45:41 No.444155574

ダチョウ被った恋愛マスターのシュールさといったら

109 17/08/04(金)21:45:45 No.444155590

お絵描きしりとりの破壊力が高すぎた

110 17/08/04(金)21:45:52 No.444155626

てるりんは本人そこまででもないけど味方にバフかかる人だと思ってる

111 17/08/04(金)21:46:09 No.444155705

伊達さんなんか1回戦だとまずいケーキ食って吐いてるシーンしかなかったのに

112 17/08/04(金)21:46:29 No.444155799

>きぐるみかくれんぼの破壊力が高すぎた

113 17/08/04(金)21:46:54 No.444155923

>てるりんは本人そこまででもないけど味方にバフかかる人だと思ってる 絵以外Aランクはあるだろ 他が一芸特化でSだらけだから埋没気味だけど

114 17/08/04(金)21:47:25 No.444156082

上で「」が言ってた渋の奴見て来たけど決勝戦1回戦の時に打ち切り決まったんだね

115 17/08/04(金)21:47:36 No.444156141

>ダチョウ被った恋愛マスターのシュールさといったら 裏切られたときの面白さといったらもう

116 17/08/04(金)21:47:44 No.444156170

よくまああんなに次々おもしろいゲーム思いつけるもんだと関心する ぬいぐるみ中身当ては若干運ゲー感強かったけどそれくらいだ

117 17/08/04(金)21:47:52 No.444156210

お絵描きしりとりは「る」しばりせずに純粋に画力対決に持ち込んだら多分時間切れでてるりん負けてた

118 17/08/04(金)21:48:23 No.444156386

俺と真鍋の違うはなんだ…!?(※絵の上手さ)

119 17/08/04(金)21:48:24 No.444156395

>上で「」が言ってた渋の奴見て来たけど決勝戦1回戦の時に打ち切り決まったんだね そこから一気に面白くなるのにタイミング悪すぎる…

120 17/08/04(金)21:48:45 No.444156520

>お絵描きしりとりは「る」しばりせずに純粋に画力対決に持ち込んだら多分時間切れでてるりん負けてた わかりやすいので持久戦すればてるりんが自滅するよね

121 17/08/04(金)21:49:13 No.444156664

おのれYouTuber!

122 17/08/04(金)21:49:29 No.444156760

絵心着ぐるみと来てにらめっこ対決になるのがホントひどいよ 何この怒涛の初くん弄り

123 17/08/04(金)21:49:31 No.444156769

売り上げ的にはずっとマガジンの打ち切りライン扱いされてたからなあ 残念だけどでも纏まってたよね

124 17/08/04(金)21:49:39 No.444156816

る縛り攻めのおかげで逆にるから始まるという絶大なヒントを受けてたからな…

125 17/08/04(金)21:49:57 No.444156907

>わかりやすいので持久戦すればてるりんが自滅するよね 最後の方は流石にコツ掴んで最低限で表現してたから流石にそこは頭いいし…

126 17/08/04(金)21:50:26 No.444157057

使い道に困るクソ能力がどんどん出てくるのいいよね

127 17/08/04(金)21:50:38 No.444157118

でもルンバはネコ乗せなきゃ分からなかったと思う

128 17/08/04(金)21:50:40 No.444157129

>る縛り攻めのおかげで逆にるから始まるという絶大なヒントを受けてたからな… それなかったら暗闇の中を歩き続けるようなもの過ぎる…

129 17/08/04(金)21:50:46 No.444157166

ルンバは猫の乗り物じゃねえよ!

130 17/08/04(金)21:51:08 No.444157267

>でもルンバはネコ乗せなきゃ分からなかったと思う ルンバはネコの乗り物じゃねぇよ!

131 17/08/04(金)21:51:17 No.444157325

>でもルンバはネコ乗せなきゃ分からなかったと思う 問題は明らかにネコから描いてる所だな

132 17/08/04(金)21:51:19 No.444157343

でも打ち切り決まってからも結構長く続けさせてくれるだけ良心的かもなぁ ジャンプだと5週以内くらいで纏めさせられるんだろうし

133 17/08/04(金)21:51:49 No.444157497

猫から描き出してなかった?

134 17/08/04(金)21:52:01 No.444157570

言われなきゃ打ち切りってわからない程には納得行く終わり方だった

135 17/08/04(金)21:52:05 No.444157599

絵が下手な人が描きそうな絵の模写が上手すぎる

136 17/08/04(金)21:52:43 No.444157813

遠近法考えたら猫先に描かないとおかしくなるし…

137 17/08/04(金)21:54:12 No.444158273

全選手入場!のとこの頭悪い肩書がきつかったけど 実際肩書に偽りなしだったから序盤がやっぱ勿体無い

138 17/08/04(金)21:54:24 No.444158338

先に猫描かないとルンバの部分と線が重なっちゃうからな…

139 17/08/04(金)21:55:30 No.444158713

ところでタイトルなんだいこれ 美獣Rって返しは無しで頼む

140 17/08/04(金)21:55:52 No.444158811

お絵かき対決は心に残る名勝負過ぎた…

141 17/08/04(金)21:56:04 No.444158871

>お絵描きしりとりは「る」しばりせずに純粋に画力対決に持ち込んだら多分時間切れでてるりん負けてた でも「る」縛りのお陰でてるりんが苦しい題材描かないといけなくなったり味方も最後の文字が分かるってアドバンテージ出来るからなんとも 致命的だったのはルビでのミスだと思う

142 17/08/04(金)21:56:10 No.444158898

>ところでタイトルなんだいこれ >美獣Rって返しは無しで頼む デモンズプラン

143 17/08/04(金)21:56:10 No.444158900

恋愛マスター初でググれ

144 17/08/04(金)21:56:21 No.444158966

>ジャンプだと5週以内くらいで纏めさせられるんだろうし ぬーべーも打ち切りだけど時間貰えてたってさ どこの出版社も実績や雑誌側の都合によるよ

145 17/08/04(金)21:56:25 No.444159011

>ところでタイトルなんだいこれ >美獣Rって返しは無しで頼む >アクマゲームって凡百のタイトルでちょっと損してたと思う

146 17/08/04(金)21:56:34 [アクマゲーム] No.444159094

>ところでタイトルなんだいこれ とっくに出てるからもう一度頭から読み直せ

147 17/08/04(金)21:56:40 No.444159128

お絵描きしりとりは友人たちとやってみたけど結構盛り上がった

148 17/08/04(金)21:56:48 No.444159167

リアルアカウントでググれ

149 17/08/04(金)21:57:04 No.444159260

>お絵描きしりとりは友人たちとやってみたけど結構盛り上がった 「」も殴られた?

150 17/08/04(金)21:57:40 No.444159500

>デモンズプラン >恋愛マスター初でググれ >とっくに出てるからもう一度頭から読み直せ サンキュー「」!

151 17/08/04(金)21:57:44 No.444159518

>ところでタイトルなんだいこれ >美獣Rって返しは無しで頼む 恋愛マスター斉藤初

152 17/08/04(金)21:58:27 No.444159834

打ち切り決まってから一年連載した上で文句なくすっきり終わらせてるし 打ち切りって言われても作者がそう主張しているだけでは?と思ってしまうレベルに好きだ

153 17/08/04(金)21:59:03 No.444160046

もしかして斎藤一からか 戦国武将じゃないんだな

154 17/08/04(金)21:59:18 No.444160148

しぶの原作者あとがきで決勝戦面白い自信があったって書いてあったけど 実際面白かったな

155 17/08/04(金)22:00:05 No.444160380

20巻ぐらいという手頃さ

156 17/08/04(金)22:00:21 No.444160490

ゲームも面白かったけどそれ以上に日常ギャグ回が楽しかったところに ゲームにギャグを持ち込んだからな決勝戦

157 17/08/04(金)22:00:47 No.444160660

お絵かきしりとりは仲間であるはずのてるりんが共通の敵になってチームがまとまってたのが最高に酷かった

158 17/08/04(金)22:06:28 No.444162504

トーナメント編はグングニルとの命懸けの闘いじゃなくて仲間との意地の張り合いだったからすごい楽しかった

159 17/08/04(金)22:06:54 No.444162634

にらめっこ対決も好き びんぼっちゃま君スタイルの島津はベタだけどやられた

160 17/08/04(金)22:08:16 No.444163085

原作者のあとがきを見たら 恋愛マスター・初と 糞野郎・伊達俊一郎がめっちゃ面白そうで笑ってしまった

161 17/08/04(金)22:09:59 No.444163726

原作者が渋に色々書いてるの知らなかったよ…

162 17/08/04(金)22:10:03 No.444163744

伊達さんは味方になってからの方が強そうだったまである

163 17/08/04(金)22:12:50 No.444164636

ユーチュバー編でやっぱり伊達おまえのせいかと思ってごめんなさい

164 17/08/04(金)22:12:54 No.444164659

決勝戦で一番やらかしが少ないの多分伊達さんだからな… ラストバトルでもズキュゥゥゥンで大活躍だし

↑Top