虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ザリガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/04(金)18:42:58 No.444116800

    ザリガニ釣りたのしい… 真っ昼間からザリガニ釣るのたのしい…

    1 17/08/04(金)18:45:21 No.444117209

    失敗してんじゃねーか!

    2 17/08/04(金)18:48:03 No.444117712

    本当か 本当に楽しいのか

    3 17/08/04(金)18:49:21 No.444117941

    だめじゃん!

    4 17/08/04(金)18:50:51 No.444118168

    まだ小さいやつかな

    5 17/08/04(金)18:52:11 No.444118359

    イカかなんかで釣ってんのかこれ とりあえずでかすぎる

    6 17/08/04(金)18:53:07 No.444118521

    ザリガニは少年のためにおいといて 大人はテナガエビだ

    7 17/08/04(金)18:53:16 No.444118544

    定番のするめじゃないの

    8 17/08/04(金)18:53:16 No.444118549

    ザリガニはするめが餌持ちも集魚力も高くていいよ ギョニソーは切られる

    9 17/08/04(金)18:53:21 No.444118559

    >失敗してんじゃねーか! sq92836.webm >本当か >本当に楽しいのか たのちい! 通りすがりにクスクス笑われるけど

    10 17/08/04(金)18:53:25 No.444118573

    さきいかか煮干しだったなあ

    11 17/08/04(金)18:53:48 No.444118637

    懐かしいなぁ

    12 17/08/04(金)18:54:13 No.444118714

    エサはなにこれ

    13 17/08/04(金)18:54:15 No.444118721

    懐かしいな 子供の頃友達と一緒にあちこちの池のザリガニ絶滅させてまわってたよ 釣るだけ釣ってビニール袋にギチギチに詰め込んで最後にビターン!するんだ

    14 17/08/04(金)18:54:54 No.444118838

    エサなんてその辺のカエル解体しろと思ったがいないんだろうな

    15 17/08/04(金)18:55:40 No.444118959

    IKEAのチラシにザリガニ祭りみたいなの載ってたけど日本人はやっぱり食べないよね

    16 17/08/04(金)18:55:51 No.444118986

    近所のザリガニが住んでたドブ川がここ数日の猛暑と雨不足のせいで完全に枯れてしまった

    17 17/08/04(金)18:56:02 No.444119018

    餌に向かってくるザリガニの動きが丸わかりなのがいいな

    18 17/08/04(金)18:56:10 No.444119033

    >イカかなんかで釣ってんのかこれ やわらかスルメだよ 食いつき抜群で強度も申し分ない… >大人はテナガエビだ テナガがいるような大河川がない… サワガニやスジエビはたくさんいるけど!

    19 17/08/04(金)18:56:21 No.444119062

    アメザリには100回殺されても文句が言えないような仕打ちばかりしてしまった

    20 17/08/04(金)18:56:40 No.444119123

    フィンランドでは祭りが催されるほどのご馳走だからな

    21 17/08/04(金)18:56:58 No.444119165

    >IKEAのチラシにザリガニ祭りみたいなの載ってたけど日本人はやっぱり食べないよね 調理できるほど臭みを取ったザリガニなら食べたい 画像のはとても臭くて食えないぞ

    22 17/08/04(金)18:57:15 No.444119203

    >日本人はやっぱり食べないよね 名前がエクルビスになって高級フランス料理だと食うよ 築地でも霞ケ浦産あたりが高値で売られる

    23 17/08/04(金)18:57:53 No.444119305

    針無くても釣れるのは手軽でいいよね

    24 17/08/04(金)18:58:03 No.444119331

    釣ったザリガニでザリガニを釣る!

    25 17/08/04(金)18:58:44 No.444119444

    魚肉ソーセージも吸引力高い

    26 17/08/04(金)18:59:22 No.444119554

    ギョニソは流石に贅沢過ぎる

    27 17/08/04(金)18:59:31 No.444119580

    子供の頃エサ無しでアミだけで取ってたな いっぱいいたからね

    28 17/08/04(金)19:01:25 No.444119899

    20円で買ったスルメをちぎってタコ糸にくくって… ドブ川で釣ったザリガニを長靴にたくさん詰め込んで母ちゃんを発狂させる… そんな夏の日はもう…

    29 17/08/04(金)19:01:35 No.444119933

    ザリガニ意外と美味いらしいけどそこらで釣ったの食べるのはちょっとな… 綺麗な川ならいいけど

    30 17/08/04(金)19:01:56 No.444119991

    子供の頃はアミすら使わなかったな… 居そうな穴に手を突っ込む

    31 17/08/04(金)19:02:08 No.444120032

    昔釣ってたところ見に行くとどんどんコンクリで舗装されて綺麗になってて悲しい

    32 17/08/04(金)19:02:50 No.444120127

    こう暑いとドブ池の臭いキツそうだ

    33 17/08/04(金)19:02:56 No.444120146

    川が水路になるの辛いよね…

    34 17/08/04(金)19:03:19 No.444120231

    食用の売ってるぞ

    35 17/08/04(金)19:04:36 No.444120447

    >エサなんてその辺のカエル解体しろと思ったがいないんだろうな ちょっとそれはつらいわ…

    36 17/08/04(金)19:04:59 No.444120505

    虫取りとか川魚取りとか久々にやりたいなあ…

    37 17/08/04(金)19:05:00 No.444120510

    一匹150円かたけえ!

    38 17/08/04(金)19:05:39 No.444120639

    ドブ川で釣ったのは砂抜きしないとダメだろうし…

    39 17/08/04(金)19:06:07 No.444120730

    スルメとか簡単に言ってくれるけど 高いからって煮干しだったわいつも

    40 17/08/04(金)19:06:07 No.444120733

    >エサなんてその辺のカエル解体しろと思ったがいないんだろうな ちなみにどうやって解体するの? はさみとか?

    41 17/08/04(金)19:06:31 No.444120778

    >虫取りとか川魚取りとか久々にやりたいなあ… セミ一杯捕まえて近所のデパートのトイレでリリースするのいいよね…

    42 17/08/04(金)19:06:35 No.444120794

    爆竹とか…?

    43 17/08/04(金)19:08:20 No.444121031

    なつかしい

    44 17/08/04(金)19:08:40 No.444121078

    >エサなんてその辺のカエル解体しろと思ったがいないんだろうな サキイカつまみつつ釣りできるんだから最高じゃん

    45 17/08/04(金)19:09:30 No.444121204

    ガキの頃にザリガニ釣りしてたら近所のじいさんが来て 「昔は皆釣って食ってたんだぞ」て言いながら俺が釣り上げたのを俺の目の前で素手で解体しだした 俺は引いた

    46 17/08/04(金)19:10:19 No.444121314

    近所に息子が取ったザリガニ茹でて酒のツマミにしてるおっさんいたわ

    47 17/08/04(金)19:12:18 No.444121641

    そのままだと泥臭くてちょっと… 綺麗な水でしばらく飼うと愛着湧いて食べられなくなるよ

    48 17/08/04(金)19:12:36 No.444121692

    >俺が釣り上げたのを俺の目の前で素手で解体しだした おまえひとのものを…!

    49 17/08/04(金)19:12:46 No.444121718

    子供ゆえの残虐さってみんな結構あるよね

    50 17/08/04(金)19:12:53 No.444121731

    平日昼間からザリガニ釣りとはなかなか粋なことしてるじゃねぇか

    51 17/08/04(金)19:13:08 No.444121774

    一匹目は網ですくってそれをバラしてエサにする

    52 17/08/04(金)19:13:12 No.444121783

    持って帰らないの?

    53 17/08/04(金)19:13:26 No.444121829

    砂巻き上げて走ってくるのが少しかわいい

    54 17/08/04(金)19:13:43 No.444121872

    持って帰ったらお母さんに怒られるからだめ

    55 17/08/04(金)19:14:00 No.444121925

    釣ったザリガニ解体して餌にしてまた釣るって ひどい釣り方もできるらしいな

    56 17/08/04(金)19:14:55 No.444122095

    あんまり食う所無いよねザリガニ

    57 17/08/04(金)19:15:19 No.444122152

    釣ったの餌にするなんて魚釣りでも大物狙いで普通にするよ

    58 17/08/04(金)19:15:44 No.444122216

    餌なんか付けなくても草の切れっ端でも目の前に垂らすとちょっきんしてくるよ

    59 17/08/04(金)19:15:56 No.444122243

    日本古来のザリガニ見たこと無いな よほどの山奥でもいかないともういないんだろうか

    60 17/08/04(金)19:16:12 No.444122286

    ザリガニ釣りってこんな猛烈な勢いで来るのか スルメのうまあじパワー?

    61 17/08/04(金)19:16:20 No.444122304

    IKEAで食べたけど特に美味しくもなくただただ食べづらいだけだったよ

    62 17/08/04(金)19:16:34 No.444122333

    >釣ったザリガニ解体して餌にしてまた釣るって >ひどい釣り方もできるらしいな 100匹くらい解体して公園の池をザリガニ腐海にしてすまない…

    63 17/08/04(金)19:17:05 No.444122426

    必死に餌引っ張るザリガニと綱引きするの楽しい!

    64 17/08/04(金)19:17:17 No.444122464

    >日本古来のザリガニ見たこと無いな >よほどの山奥でもいかないともういないんだろうか そもそもニホンザリガニは東北とか北の方にしか生息してない

    65 17/08/04(金)19:17:31 No.444122509

    釣ったザリガニを学校に持ってきた奴許さない クラスで飼う事になって生き物係をクラス全員の交代制でやる事になった 持ってきたお前が面倒見ろ!

    66 17/08/04(金)19:17:43 No.444122547

    >日本古来のザリガニ見たこと無いな >よほどの山奥でもいかないともういないんだろうか もう北海道にしかいないんじゃなかったっけ

    67 17/08/04(金)19:18:21 No.444122652

    >>釣ったザリガニ解体して餌にしてまた釣るって >>ひどい釣り方もできるらしいな >100匹くらい解体して公園の池をザリガニ腐海にしてすまない… おまわりさーん!!!

    68 17/08/04(金)19:19:03 No.444122777

    VRザリガニ釣り的な臨場感で見るだけで満足しちまった

    69 17/08/04(金)19:19:25 No.444122848

    カメとザリガニという腐臭コンボ

    70 17/08/04(金)19:19:48 No.444122912

    サイコかお前は

    71 17/08/04(金)19:19:59 No.444122951

    >ザリガニ釣りってこんな猛烈な勢いで来るのか >スルメのうまあじパワー? あいつら貪欲で基本なんにでも飛びつく 素足で沼に入った時は両足ツンツンされた

    72 17/08/04(金)19:21:58 No.444123317

    日本ザリガニ北にしかいないのか アメザリって生態系のどのあたりに滑り込んだんだろ? エビの代わりかな

    73 17/08/04(金)19:25:15 No.444123869

    もうアメリカザリガニ釣って移動させたらダメなやつになってる?

    74 17/08/04(金)19:26:25 No.444124076

    大人気イベント http://www.biopark.co.jp/activity/zarigani/

    75 17/08/04(金)19:32:50 No.444125324

    海中でうにをバラすと小魚がめっちゃ寄ってきて壮観だよ 拾いそこねたトコブシに寄るのはやめろ

    76 17/08/04(金)19:35:03 No.444125726

    ウチダが食いたい

    77 17/08/04(金)19:35:10 No.444125747

    20年前くらいは茨城にいたけどな日本ザリガニ その頃も珍しくて希少だったんだろうけど 地味でちっちゃいから取れてもあまり嬉しくなかった