17/08/04(金)18:20:19 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/04(金)18:20:19 No.444113051
久々に出番もらえるかな…
1 17/08/04(金)18:22:08 [薬指] No.444113400
そうだね
2 17/08/04(金)18:22:26 No.444113459
蜘蛛専用能力だっけか
3 17/08/04(金)18:23:18 No.444113624
これも絶対時間が必要だっけか
4 17/08/04(金)18:23:56 No.444113741
クモとやるから必然的に絶対時間つきな感じもするがこれ自体は何系なのだろうか
5 17/08/04(金)18:24:07 No.444113775
中指は絶対時間いらなくね?
6 17/08/04(金)18:25:41 No.444114017
蜘蛛専の制約つけてたからウヴォーも破れなかったんじゃなかったけか
7 17/08/04(金)18:25:47 No.444114034
>クモとやるから必然的に絶対時間つきな感じもするがこれ自体は何系なのだろうか 能力の方向性はスタンダードな具現化系だと思う 鎖自体の強度と強制絶がとんでもないけど
8 17/08/04(金)18:26:39 No.444114161
絶対時間抜きでも使うために蜘蛛用の制約つけた
9 17/08/04(金)18:26:44 No.444114169
>中指は絶対時間いらなくね? 確か具現化しか使ってないしね
10 17/08/04(金)18:27:00 No.444114204
これは射程距離もやばい
11 17/08/04(金)18:27:47 No.444114342
強度で強化系と卿凄絶で操作系入ってそうなぐらいか
12 17/08/04(金)18:28:44 No.444114494
>卿凄絶 なんかわからんがつよそうだぞ!
13 17/08/04(金)18:29:45 No.444114651
小指抜きで使ったら足ひっかけるのが関の山くらいだろう
14 17/08/04(金)18:30:00 No.444114696
これある限りタイマンじゃ団員は絶対勝てない気がする
15 17/08/04(金)18:30:25 No.444114765
書き込みをした人によって削除されました
16 17/08/04(金)18:31:42 [親指] No.444114961
俺も……
17 17/08/04(金)18:32:35 No.444115100
親指は結構便有用そうなのに影薄いよね
18 17/08/04(金)18:32:36 No.444115104
小指で中指を蜘蛛以外に使うと死ぬ制約をつけてて小指は絶対時間中にしか使えないからある意味制約する時だけ絶対時間必要
19 17/08/04(金)18:32:58 No.444115165
>これある限りタイマンじゃ団員は絶対勝てない気がする ウボァが勝てないなら無理だろう
20 17/08/04(金)18:33:00 No.444115169
蜘蛛以外に使用禁止の使用はどの状態指すんだろ 巻きつけて強制絶にしたところで使用扱いだろうか
21 17/08/04(金)18:33:03 No.444115176
親指ってエンペラーなしだとどの程度の治癒能力なんだろうね
22 17/08/04(金)18:33:03 No.444115178
スレ画の制約のために小指心臓に打ち込んでるけど 絶対時間の寿命削る制約はあれどうやって実現してるんだろう 使ってる間は寿命削ると決めるだけで後は念が勝手にやってくれるのかな
23 17/08/04(金)18:33:37 No.444115257
>これある限りタイマンじゃ団員は絶対勝てない気がする 鎖触る前にブラックボイス刺せば勝てる死んだけど
24 17/08/04(金)18:33:47 No.444115285
そもそも目の前に蜘蛛がいれば自動的に緋の目になるし
25 17/08/04(金)18:34:08 No.444115342
>>これある限りタイマンじゃ団員は絶対勝てない気がする >鎖触る前にブラックボイス刺せば勝てる死んだけど リーチを考えろリーチを
26 17/08/04(金)18:34:31 No.444115396
>親指は結構便有用そうなのに影薄いよね 薬指以外エンペラータイム前提の能力だから仕方ない
27 17/08/04(金)18:34:32 No.444115399
>親指は結構便有用そうなのに影薄いよね ビルの治療に使われたっぽい?
28 17/08/04(金)18:34:52 No.444115451
>リーチを考えろリーチを じゃあフランクリンで遠距離から
29 17/08/04(金)18:34:54 No.444115455
>使ってる間は寿命削ると決めるだけで後は念が勝手にやってくれるのかな ゴンさん変身と一緒でしょたぶん
30 17/08/04(金)18:35:51 No.444115603
>じゃあフランクリンで遠距離から さすがにダウジングで弾くのは無理かな
31 17/08/04(金)18:36:28 No.444115703
>蜘蛛以外に使用禁止の使用はどの状態指すんだろ 緋の目の状態でもうスイッチ入ってそうなイメージだったけど使い勝手悪すぎるか
32 17/08/04(金)18:36:49 No.444115745
ウヴォーさんがビビるパワーもあるから 多数相手でもない限り団員には無敵じゃないか
33 17/08/04(金)18:37:15 No.444115819
対蜘蛛特化すぎる
34 17/08/04(金)18:37:33 No.444115869
ヒソカとやった時みたいに闘技場でタイマンなら団長ハメで勝てると思う
35 17/08/04(金)18:37:56 No.444115929
>蜘蛛以外に使用禁止の使用はどの状態指すんだろ >巻きつけて強制絶にしたところで使用扱いだろうか 動かしただけでアウトじゃないの たしか銃弾防いだ時はダウジングの方使ってたんじゃなかったっけ
36 17/08/04(金)18:39:01 No.444116128
>使ってる間は寿命削ると決めるだけで後は念が勝手にやってくれるのかな キルアが念を電気に変換するイメトレしたみたいに寿命を念に変換するイメトレとか
37 17/08/04(金)18:39:07 No.444116150
使い勝手的に薬指と人差し指逆にしとけば良かったってそろそろ後悔してる
38 17/08/04(金)18:39:08 No.444116157
>ヒソカとやった時みたいに闘技場でタイマンなら団長ハメで勝てると思う ダウジングで団長特定 中指で束縛強制絶でスキルハンター解除で終わりだと思う
39 17/08/04(金)18:40:11 No.444116315
蜘蛛かどうかの判定ってどうするんだろ 蜘蛛やーめたって言われたら死ぬのかな
40 17/08/04(金)18:41:31 No.444116554
数秒で骨折回復は凄いけど寿命消費で骨折回復はなんか微妙に思えてくる
41 17/08/04(金)18:41:34 No.444116562
>蜘蛛かどうかの判定ってどうするんだろ >蜘蛛やーめたって言われたら死ぬのかな 客観的に見てどうかじゃない?
42 17/08/04(金)18:42:28 No.444116707
しかし改めて対象外に使ったら死ぬとはいえ蜘蛛相手ならほぼ無敵ってのは強すぎる気が 念がこれ1つならともかく1/5だし
43 17/08/04(金)18:42:28 No.444116710
いや蜘蛛以外の人間盾にされたらそれだけでピンチだぞ
44 17/08/04(金)18:43:19 No.444116852
書き込みをした人によって削除されました
45 17/08/04(金)18:43:46 No.444116924
昔から気になってたけどクラピカの鎖ってどんな風に服の中に収納してんだ それとも必要になったらその都度具現化して伸ばしてるんだろうか
46 17/08/04(金)18:43:57 No.444116956
絶対に蜘蛛を許さないっていう意志が制約みたいなもんだし…
47 17/08/04(金)18:44:17 No.444117019
>蜘蛛かどうかの判定ってどうするんだろ >蜘蛛やーめたって言われたら死ぬのかな クラピカの主観だと思う 念って本人がどう認識してるかが深く関わってくるし それこそ団長が言ってたスタンプの持ち主は死体は人形とは違うと認識してたとかと同じように
48 17/08/04(金)18:45:23 No.444117215
念バトルそのものを拒否する強制絶とか気軽にするから薄汚いクルタ族は困る
49 17/08/04(金)18:45:29 No.444117237
念の制約ってゲームのルールみたいになってるけど厳密には覚悟の強さで念を強めてるって仕組みだからね
50 17/08/04(金)18:45:41 No.444117272
団長に小指刺したあとはエンペラ切っても残るもんなのかな
51 17/08/04(金)18:46:48 No.444117480
念の制約はあくまで本人の意志ありきだから 蜘蛛かどうかの判定はクラピカ自身が納得できるかどうかじゃないかな クラピカがこいつは蜘蛛じゃないって心の底で思ってしまえば番号持ってても死ぬし クラピカがこいつは蜘蛛だって心の底から思えば番号捨てても使えると思う
52 17/08/04(金)18:47:26 No.444117582
絶とか実験台がいなきゃわかんねえし蜘蛛と実験用の師匠専用能力だったりするんだろうか
53 17/08/04(金)18:48:02 No.444117706
無限四刀流さんもヒソカを殺す一心で能力を作ればよかったのに…
54 17/08/04(金)18:49:03 No.444117893
>絶とか実験台がいなきゃわかんねえし蜘蛛と実験用の師匠専用能力だったりするんだろうか 実験台だなんて保険かけたら効果薄れそうだし…
55 17/08/04(金)18:50:36 No.444118141
>無限四刀流さんもヒソカを殺す一心で能力を作ればよかったのに… 長い人生の先のことを考えたらメモリ無駄使いできないから……
56 17/08/04(金)18:51:06 No.444118201
中指の制約って小指の能力で掛けてるけどこれって結構珍しい事やってるよね ほとんどの能力者は制約も含めて1つの能力にしてるし
57 17/08/04(金)18:53:00 No.444118503
人差し指は吸い取った能力をイルカを使わないで破棄出来るのか必ずイルカを通す必要があるかでだいぶ使い勝手が変わるな
58 17/08/04(金)18:53:41 No.444118619
>中指の制約って小指の能力で掛けてるけどこれって結構珍しい事やってるよね >ほとんどの能力者は制約も含めて1つの能力にしてるし 心臓に鎖巻いた方が覚悟が決まる気がしたのかもしれない
59 17/08/04(金)18:55:05 No.444118868
発想はレインボウとそんなに変わらないのでは
60 17/08/04(金)18:55:41 No.444118962
これふるった鎖が地面に命中しただけで砲弾が着弾したような爆塵が舞い上がる威力だからな… 対旅団戦にフルパワーで使ったら間にコンクリがあろうが鉄があろうが余裕でぶち抜いて相手強制絶に出来そう
61 17/08/04(金)18:58:05 No.444119339
>これふるった鎖が地面に命中しただけで砲弾が着弾したような爆塵が舞い上がる威力だからな… >対旅団戦にフルパワーで使ったら間にコンクリがあろうが鉄があろうが余裕でぶち抜いて相手強制絶に出来そう 強制絶の他に「限りなく千切れない」とか「通常では考えられないほどの念を込める」って能力もあるからね そういや人には向けずに物を破壊とかするってのはセーフなんだろうか
62 17/08/04(金)18:58:25 No.444119399
>発想はレインボウとそんなに変わらないのでは 肝心の能力がね…
63 17/08/04(金)18:59:08 No.444119511
戦車もオシャカにするスーパーバズーカを遥かに凌駕する攻撃力と 銃弾をブッチギリで超えるスピードと精密動作性 巻きつければ強制絶かつ鎖自体を不可視にすることも可能 凝をどうこうとかそういうレベルで戦える相手じゃねぇ
64 17/08/04(金)19:00:45 No.444119778
レインボウはポックリさんの地力の低さもさることながら 能力自体が相性悪いというか習得しづらい放出と変化で組み合わせちゃってて…
65 17/08/04(金)19:00:52 No.444119803
ヒソカよりもクラピカの方が二人きりになったらダメな相手
66 17/08/04(金)19:00:58 No.444119817
ポックルは絶対に名前を先に思いついてから発を決めたと思う
67 17/08/04(金)19:01:44 No.444119954
レインボウの中でも最速を誇る橙の矢が念能力ないアリに止められたからね
68 17/08/04(金)19:02:04 No.444120017
中指限定なのか他の鎖もそうなのか知らんけど射程が数十mあるってのも何気に凄いと思う
69 17/08/04(金)19:02:40 No.444120105
>そういや人には向けずに物を破壊とかするってのはセーフなんだろうか ハナっから物の破壊を目的とするなら当然NG 蜘蛛狙いが外れた結果ならセーフ >ふるった鎖が地面に命中しただけで砲弾が着弾したような爆塵が舞い上がる 地面に命中してもクラピカは死んでいないので
70 17/08/04(金)19:03:14 No.444120212
>レインボウの中でも最速を誇る橙の矢が念能力ないアリに止められたからね あれ念習得前のアリにも見えたって事は矢を具現化させてたって事なのかな? だとしたら能力ごちゃごちゃさせすぎてるな…
71 17/08/04(金)19:03:25 No.444120247
>ポックルは絶対に名前を先に思いついてから発を決めたと思う まあそういう名前に対する思い入れなんかも念では重要っぽいし 性能はあれだけど指で弓作るって発想は結構好きだよ俺
72 17/08/04(金)19:03:32 No.444120263
なんか分からんけど死ぬことにするんだよ! より鎖巻いて能力で本当にすぐ死ぬようにした方が効果でかい気はする
73 17/08/04(金)19:04:09 No.444120368
連射できない 威力が低い 射程が短い 両手が塞がる 速度が遅い レインボウはダブルマシンガンを見習え
74 17/08/04(金)19:05:00 No.444120511
>あれ念習得前のアリにも見えたって事は矢を具現化させてたって事なのかな? >だとしたら能力ごちゃごちゃさせすぎてるな… 雑魚蟻には見えてないから具現化はしてない 蜘蛛オヤジは念の素質があったから見えてた
75 17/08/04(金)19:05:11 No.444120542
念弾系でダブルマシンガン以上の能力なんてないし……
76 17/08/04(金)19:05:22 No.444120581
念無しラモットでもゴンのグー耐える時点で念無し蟻>大半の戦闘寄りハンターだろうし 戦闘向きじゃないポックルが勝てたらそれはそれでパワーバランスおかしいよ
77 17/08/04(金)19:05:39 No.444120640
>あれ念習得前のアリにも見えたって事は矢を具現化させてたって事なのかな? アリの中には視るだけじゃなく感じることもできるやつがいるって コルトが言ってなかったっけ
78 17/08/04(金)19:05:46 No.444120678
ブラックボイスで操られた人間が中指の巻き添えくらって消し飛んだ場合 蜘蛛じゃない人間だからアウトなのか操られてる人間は人間じゃなくて蜘蛛の武器だからセーフなのか そもそも蜘蛛と戦ってる時は蜘蛛以外眼中にないからセーフなのかクラピカはどう認識するんだろう
79 17/08/04(金)19:05:49 No.444120688
矢は銃弾より早く飛ばないとかそういう常識にとらわれた心理的なセーブも働いてそうだよなレインボウの発射速度
80 17/08/04(金)19:06:32 No.444120783
でも最速の矢だしなあ
81 17/08/04(金)19:07:17 No.444120894
ゴトーさんみたいに矢に回転かけとけばよかった
82 17/08/04(金)19:07:36 No.444120932
ポックルのあれって見た感じ変化系っぽいけど公式ガイドだと放出系扱いだったっけ ってか原作でも放出って言ってたっけ?
83 17/08/04(金)19:07:48 No.444120961
>無限四刀流さんもヒソカを殺す一心で能力を作ればよかったのに… ヒソカより強い相手には勝てなくなりそうだ
84 17/08/04(金)19:08:55 No.444121104
放出な気がする 燃えるとかは変化?かも
85 17/08/04(金)19:09:11 No.444121153
単純にポックルは弱かったんだよ
86 17/08/04(金)19:09:18 No.444121166
>念弾系でダブルマシンガン以上の能力なんてないし…… ゼノの龍星群とか…
87 17/08/04(金)19:09:29 No.444121197
飛ばすのが全体の能力は大体放出じゃない?
88 17/08/04(金)19:11:13 No.444121457
>ブラックボイスで操られた人間が中指の巻き添えくらって消し飛んだ場合 >蜘蛛じゃない人間だからアウトなのか操られてる人間は人間じゃなくて蜘蛛の武器だからセーフなのか >そもそも蜘蛛と戦ってる時は蜘蛛以外眼中にないからセーフなのかクラピカはどう認識するんだろう クラピカの性格上自責の念に駆られてアウトになりそうな気もするね ウボー狙いが外れて地面を破壊したときは大丈夫だったが
89 17/08/04(金)19:11:40 No.444121528
>ポックルのあれって見た感じ変化系っぽいけど公式ガイドだと放出系扱いだったっけ >ってか原作でも放出って言ってたっけ? オーラの矢を飛ばしてるだけだし変化の要素なくない?
90 17/08/04(金)19:12:09 No.444121616
長年弓矢を愛用してきたのにもし自分の系統が放出系じゃなかったら不憫だ
91 17/08/04(金)19:12:16 No.444121634
本体からオーラを分離させてるなら放出だよ
92 17/08/04(金)19:12:29 No.444121669
>>念弾系でダブルマシンガン以上の能力なんてないし…… >ゼノの龍星群とか… あれやってる事の規模おかしいよね 威力もナックルが即死する事考えられるぐらいらしいし ろくに当たってないからさすがに速度はないんだろうけど
93 17/08/04(金)19:12:32 No.444121679
ポックルは捕まった後も解毒剤使って骨の下に隠れてってハンターらしい強かさはあった あっあっあっはピトーが想定外すぎただけだよ
94 17/08/04(金)19:12:57 No.444121741
弓が変化で矢が放出だったはず
95 17/08/04(金)19:13:36 No.444121850
>オーラの矢を飛ばしてるだけだし変化の要素なくない? まず矢の形に形状変化させてる 当たったら燃えるのはオーラの性質変化
96 17/08/04(金)19:13:45 No.444121889
初期の邪悪なピトーを相手にして対処できるハンターの方が少なそう
97 17/08/04(金)19:13:48 No.444121895
>オーラの矢を飛ばしてるだけだし変化の要素なくない? オーラを弓矢の形に形成させるとか炎の性質付けるとか全部変化系っぽくない? 別に放出でもおかしくないと思うけど
98 17/08/04(金)19:16:10 No.444122278
最速の矢ってつまり何もエンチャントしてない状態ってことですよね
99 17/08/04(金)19:16:18 No.444122299
弓と矢を100%オーラで作らずに 髪の毛とかを媒体に強化で大きくして弓矢に変えればよかったんだ
100 17/08/04(金)19:17:00 No.444122402
イレブンブラックチルドレンも放出だから意外と複雑な形もいけるのかもしれん
101 17/08/04(金)19:17:07 No.444122432
>ゼノの龍星群とか… キルアの落雷もだけど変化系の遠距離攻撃は上から下に攻撃したほうがやりやすいとかあるのかな…
102 17/08/04(金)19:17:17 No.444122461
ハゲたら終わる…
103 17/08/04(金)19:17:29 No.444122504
>最速の矢ってつまり何もエンチャントしてない状態ってことですよね うおおおおお早く飛べえええええって念を込めてるんだよ
104 17/08/04(金)19:17:36 No.444122528
変化形で武器を作るってなんか具現化の出来損ないみたいな感じが
105 17/08/04(金)19:17:57 No.444122588
>最速の矢ってつまり何もエンチャントしてない状態ってことですよね あるいは打ち出す力を強化してる ゴトーがコインの回転にパワーを振ったみたいに
106 17/08/04(金)19:18:43 No.444122717
>イレブンブラックチルドレンも放出だから意外と複雑な形もいけるのかもしれん レイザーの類似能力もだけどあれって風船は具現化してるのかな
107 17/08/04(金)19:19:55 No.444122935
>変化形で武器を作るってなんか具現化の出来損ないみたいな感じが ゴンだって変化系能力で刀作ってんだしああいうのが変化系の能力なんでしょ 具現化も武器作るだけなら買ったほうが良いって言われてるしな