虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/04(金)16:28:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/04(金)16:28:10 No.444098486

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/04(金)16:28:38 No.444098528

一方2017年のひろしは

2 17/08/04(金)16:28:47 No.444098550

2030くらいならディズニー感あるな

3 17/08/04(金)16:30:30 No.444098760

45→60はなんなんだよ普通に進化しろよ

4 17/08/04(金)16:31:21 No.444098850

鉄雄の末路みたいやな

5 17/08/04(金)16:31:48 No.444098905

流線型がなんでいきなりカクつくんだよおかしいだろ

6 17/08/04(金)16:33:38 No.444099107

原作初期のクソガキ感がすっかりなくなってしまって

7 17/08/04(金)16:34:53 No.444099217

こんなに変わってんだなあ

8 17/08/04(金)16:34:56 No.444099223

一方ピカチュウは棒になった

9 17/08/04(金)16:35:37 No.444099286

>流線型がなんでいきなりカクつくんだよおかしいだろ 今も北海道みたいになってんジャンッ!

10 17/08/04(金)16:36:14 No.444099349

2005くらいが一番しっくりくるなぁ ていうか今ほんとにこんな?

11 17/08/04(金)16:39:41 No.444099654

2015年さすがにそこまでじゃない 顔の丸みがもっとある

12 17/08/04(金)16:39:59 No.444099676

45までは割とまっとうに進化してるのに

13 17/08/04(金)16:40:30 No.444099734

最後のやつすげー怖いというか何故か痒くなる

14 17/08/04(金)16:41:29 No.444099826

あれまだ生きてたっけ

15 17/08/04(金)16:44:28 No.444100101

60年でカクつくけど凄い動く作画の進歩があった

16 17/08/04(金)16:45:05 No.444100161

これ2015くらいから自動で描いたとか聞いた

17 17/08/04(金)16:46:07 No.444100263

su1965268.jpg su1965269.jpg

18 17/08/04(金)16:54:13 No.444101125

口だったものがソムリエが腕にかけてる布みたいに!

19 17/08/04(金)16:55:54 No.444101294

ごめんねオラもう

20 17/08/04(金)17:27:30 No.444105129

2005と2015は作監による違いじゃねえかな…

21 17/08/04(金)17:36:43 No.444106371

>2005と2015は作監による違いじゃねえかな… 2005年に描かれたもので実際には2015年になっても2005年次のキャラデザから変化してなかったってオチだよ

22 17/08/04(金)17:38:56 No.444106697

1992の見るからに憎たらしい感じは見事だな

23 17/08/04(金)17:39:15 No.444106735

眉毛が上がって目がでかくなってシャツの裾が尖って耳と頬が伸びて傾きが大きくなって手が小さくなるっての踏まえると 2030くらいまでなら行くかもしれない

24 17/08/04(金)17:46:29 No.444107718

これ全部中割りだから普通普通

25 17/08/04(金)17:48:34 No.444108003

線形補間こわい

↑Top