17/08/04(金)15:57:19 何故か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/04(金)15:57:19 No.444095030
何故かクオカードが貰える出張先のビジネスホテルいいよね
1 17/08/04(金)16:00:01 No.444095306
バレたらどうなる
2 17/08/04(金)16:00:21 No.444095346
知らんのか
3 17/08/04(金)16:01:12 No.444095442
業務上横領
4 17/08/04(金)16:01:49 No.444095512
責任取らされて懲戒免職だろうなぁ
5 17/08/04(金)16:06:14 No.444095993
そんな重いことにはならんだろうけど 信用は確実に失う
6 17/08/04(金)16:08:50 No.444096306
リストラする時に肩を叩ける材料いいよね…
7 17/08/04(金)16:12:03 No.444096680
出張費も出るし手当もつくだろうに欲張っちゃダメだね
8 17/08/04(金)16:13:08 No.444096813
例えば到着時ミネラルウオーター一本サービスと何が違うのだろう
9 17/08/04(金)16:14:23 No.444096972
最近問題になってると聞いた
10 17/08/04(金)16:16:38 No.444097232
タクシーチケットの歌!
11 17/08/04(金)16:18:05 No.444097378
サービスじゃなく上乗せされてるからなこれ…の歌!
12 17/08/04(金)16:27:59 No.444098470
ズル賢い奴らが得をするだけの世の中だ 若いうちも歳とってからもな!
13 17/08/04(金)16:32:32 No.444098986
>例えば到着時ミネラルウオーター一本サービスと何が違うのだろう クオカードは素泊まりからクオカードぶん値段が上がってるのでダメ 素泊まりと同じ値段でミネラルウォーター付きのやつは無料サービスなのでOK ミネラルウォーター付きで100円高いプランならダメ
14 17/08/04(金)16:37:37 No.444099466
じゃあクオカード無料サービス!ってすればいいじゃん!!
15 17/08/04(金)16:39:13 No.444099614
7000円で2000円分のクオカードが付くホテルに泊まって会社に7000円の宿泊費を請求する 2000円増えた!
16 17/08/04(金)16:40:49 No.444099763
クオカード2000円分無料サービスしてくれる7000円の素泊まり宿に止まればいいってことじゃん!
17 17/08/04(金)16:48:28 No.444100503
どうして5000円の素泊まりプランにしなかったんですか?
18 17/08/04(金)16:50:08 No.444100682
テレホンカードならセーフ
19 17/08/04(金)16:53:02 No.444100995
東横インの充実さが凄い
20 17/08/04(金)17:05:26 No.444102404
接待で使った時にもらった割引券をプライベートで使っても横領?
21 17/08/04(金)17:08:37 No.444102775
経理との関係による
22 17/08/04(金)17:09:34 No.444102884
出張で溜まったマイルも横領
23 17/08/04(金)17:10:42 No.444103007
>接待で使った時にもらった割引券をプライベートで使っても横領? 出張で私用のカードにマイルを貯めた際の扱いの判断は弁護士の間でも割れているらしく いっその事会社のカードに貯めて使おうという取り組みも始まっているほどです
24 17/08/04(金)17:10:59 No.444103035
自転車通勤の歌
25 17/08/04(金)17:11:33 No.444103107
>自転車通勤の歌 そう言う本当のやつはやめろ
26 17/08/04(金)17:12:37 No.444103233
タイムカードの歌
27 17/08/04(金)17:13:21 No.444103329
>タイムカードの歌 やめろ
28 17/08/04(金)17:13:27 No.444103339
そんなせこいことやって負い目を感じるくらいなら普通に泊まるわ!
29 17/08/04(金)17:13:52 No.444103390
コンビニの社員が加盟店から盗むのに使ってた奴
30 17/08/04(金)17:14:10 No.444103431
高速バスの歌
31 17/08/04(金)17:14:54 No.444103503
そもそもクオカードってどこで使うんだよ
32 17/08/04(金)17:14:59 No.444103515
バカ素直にネット予約クオカードプランって領収書に記載したホテルリブマックス許さねえ!
33 17/08/04(金)17:15:35 No.444103607
法人給油カードの歌
34 17/08/04(金)17:16:26 No.444103699
>バカ素直にネット予約クオカードプランって領収書に記載したホテルリブマックス許さねえ! 逆恨みすぎる…
35 17/08/04(金)17:16:34 No.444103718
つまり高額のクオカードがたくさん財布に入ってて 会計のたびにホイホイ出してくるお客さんは…
36 17/08/04(金)17:16:56 No.444103758
>バカ素直にネット予約クオカードプランって領収書に記載したホテルリブマックス許さねえ! 流石にその場で書き直してもらえよソレは 親父は良く白紙の領収書の歌を歌っていたなぁ
37 17/08/04(金)17:16:58 No.444103765
ヨドバシのポイントとかもアウトになりかねないんだよね
38 17/08/04(金)17:17:18 No.444103807
>自転車通勤の歌 それはマジで懲戒免職案件だから駄目よ
39 17/08/04(金)17:17:22 No.444103820
クビの材料にできるのでどんどんやってほしい
40 17/08/04(金)17:17:39 No.444103868
楽天トラベルで自分のログインから出張先のホテル予約したりするけど そうすると楽天ポイント貰えたり会員ランクによる割引適用されるのね でもこれ本来ダメらしいね
41 17/08/04(金)17:17:40 No.444103869
TSUTAYAカードのポイントいいよね…
42 17/08/04(金)17:18:07 No.444103941
ポイントとかもやいやい言うならもう会社で全部チケット取ってくれ…
43 17/08/04(金)17:19:03 No.444104049
自転車通勤ってどういうこと…? 電車で来てますって言いながらギリギリまで自転車使って交通費浮かせるってことなの?
44 17/08/04(金)17:19:21 No.444104083
スーパーホテルの現金キャッシュバックにはお世話になりました
45 17/08/04(金)17:19:38 No.444104128
ガソリンカードはキャッシュバックがあるんじゃ
46 17/08/04(金)17:19:45 No.444104142
うちは普通のネット予約より安くなるなら楽天トラベルもヤフー!トラベルも自分のアカウントで買って良いってスタイルだ 人事に比較表提出しなきゃならんが
47 17/08/04(金)17:20:05 No.444104186
自転車通勤は普通なら定期の領収書とか経理に持っていくだろうに なんでごまかせるのかわからない
48 17/08/04(金)17:20:42 No.444104274
>電車で来てますって言いながらギリギリまで自転車使って交通費浮かせるってことなの? ギリギリまで来る奴は頭が回る奴でそのまま会社まで来てたり近所の無関係な店舗に停める
49 17/08/04(金)17:21:02 No.444104314
>自転車通勤ってどういうこと…? >電車で来てますって言いながらギリギリまで自転車使って交通費浮かせるってことなの? 定期代貰いながらチャリ通は普通にアウトってヤツさ ロードブームで引っ掛かる人続出
50 17/08/04(金)17:21:15 No.444104342
アジアのほうの海外出張だと毎日タクシーで何も書いてない領収書がいっぱい溜まる
51 17/08/04(金)17:21:30 No.444104367
新幹線の切符を買うじゃろ 領収書を貰うじゃろ 即払い戻し
52 17/08/04(金)17:21:32 No.444104373
自転車通勤は昔法律系の番組で問題ないっていうのを見た記憶があるが
53 17/08/04(金)17:21:48 No.444104411
自転車で通って電車通勤用の交通費を浮かせて懐に入れるのは 距離に対する支給であって手段を定めてるわけじゃないから合法って事例なかったっけ
54 17/08/04(金)17:22:40 No.444104517
>即払い戻し ウチは絶対領収書返してもらえよな!って指導入ってたけど捨てたと言われるとなぁ
55 17/08/04(金)17:22:42 No.444104520
>新幹線の切符を買うじゃろ >領収書を貰うじゃろ >即払い戻し えっ出張先まで鈍行で!?
56 17/08/04(金)17:23:03 No.444104568
合法ではあるが合法であることに気づかなかったら取り上げるね
57 17/08/04(金)17:23:16 No.444104592
JRの券売機は切符さえあれば無人で払い戻しできる
58 17/08/04(金)17:24:23 No.444104721
定期の領収書何て求めたれたことないけど 一般的には求められるものなの?
59 17/08/04(金)17:24:25 No.444104734
実家から通ってる事になってて交通費上限の5万円貰ってるけど実際は市内に住んでる