17/08/04(金)13:52:23 1話観た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/04(金)13:52:23 No.444080169
1話観た バトルは良かったけど期待の大型新人ネタ入れるならちゃんとシャアも本物呼んでほしかった…
1 17/08/04(金)13:53:39 No.444080291
地上波放送ができないくらい予算が危ないので我慢してください
2 17/08/04(金)13:54:43 No.444080400
http://www.gundam-the-origin.net/character/0200.html ちゃんとオリジンのシャア(本物)の声だぞ
3 17/08/04(金)13:54:52 No.444080420
オリジンで本物のシャアを演じた人を連れてきたよ
4 17/08/04(金)13:55:03 No.444080442
本物すぎる…
5 17/08/04(金)13:56:26 No.444080588
オリジンシャア(本物)を連れてくるのも本編では出来ない夢の対決だしな
6 17/08/04(金)14:00:59 No.444081030
本物ネタだったのか…
7 17/08/04(金)14:01:38 No.444081101
シャアが聞き覚えがある声だ…って言ったのが聞くに耐えなかった… お前の声が関じゃん
8 17/08/04(金)14:02:46 No.444081216
……他人の空似だ!
9 17/08/04(金)14:03:00 No.444081242
監督自体がバリだったのか
10 17/08/04(金)14:04:25 No.444081404
本物のシャアだけど偽物のシャア
11 17/08/04(金)14:05:10 No.444081488
声だけ本物VS声だけ偽物(本物)の戦いだったんやな 誰かさんが途中で大人気のなさ発揮したけど
12 17/08/04(金)14:05:26 No.444081517
太陽炉の出力が…ってお前アムロに変わってんじゃん!
13 17/08/04(金)14:05:31 No.444081527
貴様を止めに来たに決まっている!!!!!!!!!111111
14 17/08/04(金)14:05:57 No.444081589
正確には偽物ではない…?
15 17/08/04(金)14:15:29 No.444082710
本物呼べないから別の本物を呼んだ
16 17/08/04(金)14:15:48 No.444082751
エマ・シーンでイカせて貰おう!
17 17/08/04(金)14:17:59 No.444082978
>エマ・シーンでイカせて貰おう! ならばこちらはシーブック・アノーで!
18 17/08/04(金)14:19:07 No.444083118
シーブック!?えー…それずるくなーい…?みたいな空気出してて駄目だった
19 17/08/04(金)14:20:22 No.444083242
バトルはほんとに良いのに偽物の本物シャアが中の人のこと触れるもんだから笑っちゃっって集中出来なかったよ…
20 17/08/04(金)14:20:58 No.444083304
クスィーやフルクロスに乗るパン屋とかやられたら耐えられる自信がない
21 17/08/04(金)14:21:52 No.444083410
急にリィナになる
22 17/08/04(金)14:22:53 No.444083509
何箇所かちょっと似てるなと思えるところもあるけど大体にせもの(ほんもの) ねえアラン途中でアムロにするのはひどくない?
23 17/08/04(金)14:23:04 No.444083531
バーニィが土壇場でシーブックになるのはリボンズアムロ以上の反則感がありそう
24 17/08/04(金)14:24:26 No.444083659
EDのキャストで駄目だった
25 17/08/04(金)14:24:30 No.444083666
関でやるならクルーゼとかでよかったのにな
26 17/08/04(金)14:25:40 No.444083783
これ別に声優が呼べないとかやりたがらないとかじゃなくてあえてこれでやってると思う
27 17/08/04(金)14:25:48 No.444083796
>関でやるならクルーゼとかでよかったのにな バリザクの販促だから…
28 17/08/04(金)14:25:50 No.444083801
>EDのキャストで駄目だった 何か問題でも?
29 17/08/04(金)14:26:25 No.444083863
>関でやるならクルーゼとかでよかったのにな シャアがリボンズとやるってのが大事なんだろう
30 17/08/04(金)14:27:48 No.444084034
秀一さん呼べなかったのってギャラの問題だったの…
31 17/08/04(金)14:28:10 No.444084073
多分会議でオリジンの宣伝もよろしく!ってされたんだろう
32 17/08/04(金)14:28:13 No.444084081
ヤジマ商事がたまたま池田さん呼べなかったんだよ 実装時には本人の声になってるのかも知れない
33 17/08/04(金)14:28:58 No.444084169
アムロがつえーっていうのはわかるんだけど暗にボンズリじゃダメって言われてるみたいでな… というか機体に合わせた人工知能でパイロット差つけちゃ競技としてダメなのでは
34 17/08/04(金)14:29:17 No.444084209
リボンズのほうが劣っているみたいに言われるのは分からんでもないがちょっともんにょりする
35 17/08/04(金)14:31:14 No.444084428
>というか機体に合わせた人工知能でパイロット差つけちゃ競技としてダメなのでは 流石にガチバトル用じゃないだろう
36 17/08/04(金)14:31:22 No.444084438
まあ古谷徹と蒼月昇だから差はあるだろう
37 17/08/04(金)14:32:05 No.444084524
ほらボンズリはまだイノベ眼状態になってなかったし
38 17/08/04(金)14:32:15 No.444084544
単純に面白くてよかった
39 17/08/04(金)14:33:26 No.444084667
>ほらボンズリはまだイノベ眼状態になってなかったし トランザムも使わなかったな
40 17/08/04(金)14:34:58 No.444084845
ヴェーダのサポート無いからね…
41 17/08/04(金)14:35:02 No.444084855
アムロが太陽炉が云々言ったところでちょっとフフッてなってしまった こういう描写好きだわ
42 17/08/04(金)14:35:19 No.444084884
脚本黒田なんだからそっちに文句言え
43 17/08/04(金)14:35:51 No.444084942
まあしょせんAIなんで変だなと思ったところは全部そのせい
44 17/08/04(金)14:35:51 No.444084944
いっそOガンダムに乗って欲しかったまである
45 17/08/04(金)14:36:23 No.444085004
3倍したところでシャアザク同等という言葉遊び
46 17/08/04(金)14:36:52 No.444085071
ファンネルの音がドラグーンなのいいよね…
47 17/08/04(金)14:36:55 No.444085075
>まあしょせんAIなんで変だなと思ったところは全部そのせい 本実装されたら解釈違いなんですけお!!!111!ってあの世界のめんどくさガノタがいっぱい出てきそうだ
48 17/08/04(金)14:37:45 No.444085186
リボンズが踏み台にされた感じはなくはないけど アムロとシャアは強めに設定されると思う 本当はリボンズの方が強い!とか言いたいんじゃなくて とにかく最上位に置くんじゃないこういの作ったら
49 17/08/04(金)14:37:55 No.444085199
su1965192.jpg 暗殺の身代わりついでに戸籍乗っ取られたキャスバルとそっくりさんの方のシャアいいよね
50 17/08/04(金)14:41:09 No.444085596
>ヴェーダのサポート無いからね… 本編でリボガン乗ってる時もサポートねえよ!
51 17/08/04(金)14:41:54 No.444085695
ぶっちゃけだいぶ宇宙世紀のシャアより腕前盛ってる感が
52 17/08/04(金)14:42:04 No.444085716
>本当はリボンズの方が強い!とか言いたいんじゃなくて >とにかく最上位に置くんじゃないこういの作ったら でも改造元のガンプラと選択したパイロット次第でなんかボーナスついていいと思う ゲームだし
53 17/08/04(金)14:43:05 No.444085842
リボンズは実戦経験無いし…
54 17/08/04(金)14:44:00 No.444085967
アムロの服装ってゼータ前の飼い殺し時代の服?
55 17/08/04(金)14:44:04 No.444085976
>リボンズは実戦経験無いし… テストという名目ではあれ経験はあるよ
56 17/08/04(金)14:44:41 No.444086046
むしろリボンズは能力頼りのイノベイト達の中で唯一経験豊富なキャラよ
57 17/08/04(金)14:45:57 No.444086197
よく考えるとリボンズはOガンダムでメッチャ活躍してた
58 17/08/04(金)14:46:13 No.444086229
AIがこんだけノリノリで喋るとか都合のいい設定すぎて大好き
59 17/08/04(金)14:46:49 No.444086300
本当面倒くさい奴らだな ゲーム内一回の勝った負けたくらいの話で 決着もそもそも明確に付いてなかったのに
60 17/08/04(金)14:46:58 No.444086319
こんなんズルいわ
61 17/08/04(金)14:47:03 No.444086330
アニメキャラのAIって何だよ
62 17/08/04(金)14:47:45 No.444086399
めんどくさくないガノタなんていません
63 17/08/04(金)14:48:20 No.444086470
一話のガンダムみたいなポーズでサーベルを振るリバーシブルで笑ってしまう
64 17/08/04(金)14:48:37 No.444086507
1/144メサイアでも作ったらCV池田のAIが喋るかもしれない
65 17/08/04(金)14:48:47 No.444086537
>AIがこんだけノリノリで喋るとか都合のいい設定すぎて大好き 粒子さんが普段めっちゃ空気読んでくれるから今更この程度気にならないよね
66 17/08/04(金)14:49:49 No.444086669
ザクのAIも議長からシャアに変われば面倒なこと言われなかったかもしれない
67 17/08/04(金)14:49:49 No.444086670
>一話のガンダムみたいなポーズでサーベルを振るリバーシブルで笑ってしまう あれだけでアランが何したのかわかっちゃう
68 17/08/04(金)14:50:16 No.444086731
どうせならアムロにトランザム!!って言って欲しかった ていうか何故言わせなかった
69 17/08/04(金)14:50:33 No.444086773
劇中セリフ全部データとして突っ込んでそれっぽい時にそれっぽいシーンを引っ張り出してくるんだろう
70 17/08/04(金)14:51:13 No.444086855
>アニメキャラのAIって何だよ よくあるじゃあないか
71 17/08/04(金)14:51:25 No.444086882
個人的にボンズリがシャア以下認定されたのはめっちゃイラッと来たけど まあ一年戦争の時のシャアなら仕方ないよねと言う気持ちも無くもない
72 17/08/04(金)14:51:31 No.444086899
>どうせならアムロにトランザム!!って言って欲しかった >ていうか何故言わせなかった 流石にそれやったらシャアが負けるだろうし…
73 17/08/04(金)14:51:33 No.444086908
別に誰も配信見てリボンズよえーとかそういう話一切してないのに踏み台にされたとかイチイチ突っ込んできて何なの
74 17/08/04(金)14:52:00 No.444086957
リボンズは原作でもAIだからな…
75 17/08/04(金)14:52:19 No.444086992
戦闘中にララニーしだす欠陥AI
76 17/08/04(金)14:52:45 No.444087059
>個人的にボンズリがシャア以下認定されたのはめっちゃイラッと来たけど ゲームやぞ!
77 17/08/04(金)14:52:51 No.444087069
>別に誰も配信見てリボンズよえーとかそういう話一切してないのに踏み台にされたとかイチイチ突っ込んできて何なの 誰も話してなくても見ててそう思った事を言うのが何で駄目なの
78 17/08/04(金)14:53:01 No.444087089
よく分からないまま戦って二人で爆死して 相思相愛かよ
79 17/08/04(金)14:54:36 No.444087268
ガンダムVSシリーズでCPU同士でやらせてるの見てるようなもんだろうし…
80 17/08/04(金)14:55:36 No.444087390
めんどうくせえ…
81 17/08/04(金)14:56:06 No.444087452
俺はOO見てないからリボンズに思い入れないし 何も思わずに楽しく見られたよ
82 17/08/04(金)14:56:16 No.444087472
折角ならガッツリNT対イノベイターの先読み対決みたいなのも見たかったな
83 17/08/04(金)14:56:48 No.444087541
シャアに勝つ方がダメだろとかそもそもお遊びの AI勝負程度でとか色々あるけどでもちょっとムッと思っちゃって 俺こんなにリボンズ好きだったのかとびっくりはした
84 17/08/04(金)14:57:07 No.444087574
Gジェネみたいな遊びしてるな
85 17/08/04(金)14:58:23 No.444087738
メイジンにはそういうこと言って欲しくなかったなって
86 17/08/04(金)14:58:51 No.444087794
バリザクはやっぱりベースがオリジンザクなのかな プロヴィデンスザクとか作ればこっちもリバーシブルできるな!
87 17/08/04(金)14:58:58 No.444087810
アムロの服ってアナハイム社?
88 17/08/04(金)14:59:13 No.444087851
>メイジンにはそういうこと言って欲しくなかったなって メイジンだからこそじゃない? シャア大好きだろあの人
89 17/08/04(金)14:59:26 No.444087886
ジュドーをユニコーンに乗せたい
90 17/08/04(金)14:59:45 No.444087927
負けるのはまあ良いけど やっぱリボンズじゃ駄目かーみたいな事公式で言われるのは嫌だよ
91 17/08/04(金)14:59:59 No.444087952
むしろ言われるまで別にリボンズが弱いから踏み台にされたって発想自体が出てこなかったわ 普通にいい勝負だと思ったし
92 17/08/04(金)15:00:01 No.444087959
最後の激突は00の最終回かな
93 17/08/04(金)15:00:13 No.444087991
レスポンチバトルの決着はガンプラバトルで着けてやる! が出来そうでいいな
94 17/08/04(金)15:00:21 No.444088008
Pが鉄血と同じ人だからしょうがない
95 17/08/04(金)15:00:30 No.444088025
まあそこんところは配慮不足だろうな メイジンからしたら推しキャラ勝って嬉しい位だろうし
96 17/08/04(金)15:00:43 No.444088054
本人ではないAIで機体も別のものだし肩の力を抜いて見るといいよ
97 17/08/04(金)15:00:53 No.444088081
引き分けなんですけお…
98 17/08/04(金)15:01:29 No.444088138
>普通にいい勝負だと思ったし 機体の性能の差でね
99 17/08/04(金)15:01:44 No.444088177
ゲームバランス的にシャアとアムロトップに据えないとかないし
100 17/08/04(金)15:01:45 No.444088180
リバーシブルがあんまり面白いアイデアMSじゃなかったなキャノンとたいしたコンセプトの違いが無い
101 17/08/04(金)15:01:50 No.444088191
>本人ではないAIで機体も別のものだし肩の力を抜いて見るといいよ 本人ではないAIで機体も別物だけどそもそものキャラ評価として公式でそういう扱いされた事は変わらんのだけど
102 17/08/04(金)15:01:53 No.444088199
こんなお祭りのノリで最強論争するのは無粋すぎる…
103 17/08/04(金)15:01:57 No.444088210
>Pが鉄血と同じ人だからしょうがない 鉄血叩きたいなら外でやってくんない?
104 17/08/04(金)15:02:20 No.444088257
>ゲームバランス的にシャアとアムロトップに据えないとかないし シャアとアムロしかAIがいない大会来るな…
105 17/08/04(金)15:02:22 No.444088261
リボンズってそこまでMS戦が強いイメージあった?
106 17/08/04(金)15:02:40 No.444088312
>本人ではないAIで機体も別物だけどそもそものキャラ評価として公式でそういう扱いされた事は変わらんのだけど ドンマイ!
107 17/08/04(金)15:02:48 No.444088328
逆にアムロの能力ってやっぱすごいしそれと渡り合えるシャアもスゲーんだなって思ったけど。なんでわざわざこう悪いように捉えようとするの?
108 17/08/04(金)15:02:50 No.444088332
こんな遊び方したらEXAが泣くぞと思った
109 17/08/04(金)15:03:01 No.444088363
どんだけ悔しがってんだよキッズかよ
110 17/08/04(金)15:03:02 No.444088364
別にいい話と戦闘だしいい展開だとも思うけど ちょっとむってなったのも確かだよ
111 17/08/04(金)15:03:09 No.444088381
>。
112 17/08/04(金)15:03:12 No.444088390
どっちかというと機体性能云々のほうが気になったかな メイジンが作ったんだからザクでも強いんじゃないの?って 本当に気になった程度だけど
113 17/08/04(金)15:03:39 No.444088463
>逆にアムロの能力ってやっぱすごいしそれと渡り合えるシャアもスゲーんだなって思ったけど。なんでわざわざこう悪いように捉えようとするの? シャアとリボンズの話じゃない?
114 17/08/04(金)15:03:49 No.444088489
>本人ではないAIで機体も別物だけどそもそものキャラ評価として公式でそういう扱いされた事は変わらんのだけど >本人ではないAIで機体も別のものだし肩の力を抜いて見るといいよ
115 17/08/04(金)15:04:04 No.444088517
逆にも何もアムロとシャアすげーするための引き立て役に持って来られたら そりゃそのキャラ好きな人は嫌に決まってんだろ…
116 17/08/04(金)15:04:09 No.444088531
>メイジンが作ったんだからザクでも強いんじゃないの?って VSゲーでもザク強くても言うじゃん? 同じ同じ
117 17/08/04(金)15:04:35 No.444088582
リボンズが負けるってことはOO世界のパイロットはほぼ全員それ以下って設定なんだろうなあ
118 17/08/04(金)15:05:02 No.444088640
>リボンズが負けるってことはOO世界のパイロットはほぼ全員それ以下って設定なんだろうなあ 歪んでんなあ
119 17/08/04(金)15:05:16 No.444088665
>逆にも何もアムロとシャアすげーするための引き立て役に持って来られたら >そりゃそのキャラ好きな人は嫌に決まってんだろ… じゃあ公式にリボン好きはいないって思われてるんじゃないの
120 17/08/04(金)15:05:25 No.444088681
>VSゲーでもザク強くても言うじゃん? >同じ同じ まあね 言わなきゃ言わないで物足りなくなる台詞よね
121 17/08/04(金)15:05:31 No.444088690
発想の飛躍が凄いな
122 17/08/04(金)15:05:39 No.444088704
>リボンズが負けるってことはOO世界のパイロットはほぼ全員それ以下って設定なんだろうなあ まあイノベ目光って無かったから本気じゃなかったって事にしておきたい
123 17/08/04(金)15:05:52 No.444088737
今見てきた リバーシブルは明確にカラーリングや変形で違いが分かるが バリスティックのほうはビットとかの武装ぐらいしか違いが分からんかった… ザクに詳しい「」教えて
124 17/08/04(金)15:05:58 No.444088748
AIがそういうセリフ言うように設定されてるだけでは…?
125 17/08/04(金)15:06:16 No.444088782
AIとの対戦結果でどのキャラより強いとか決めていいならアムロよりユウ・カジマが強いってことでいいんだな?
126 17/08/04(金)15:06:27 No.444088805
まあリボンズはMS戦強いのが魅力じゃないでしょ
127 17/08/04(金)15:06:27 No.444088807
>じゃあ公式にリボン好きはいないって思われてるんじゃないの 猶更嫌な作品とスタッフだなそれは
128 17/08/04(金)15:06:44 No.444088851
多分AIが喋る部分はプラフスキーさんの気分次第
129 17/08/04(金)15:07:00 No.444088884
>発想の飛躍が凄いな ガンプラは自由だからな
130 17/08/04(金)15:07:04 No.444088894
>歪んでんなあ いやAIの設定の話だよ シャアとアムロをトップに据えないと面倒な事になるだろうし 実際負けかけてるリボンズはOO世界で最強クラスなんでOO世界のAIはそれに準じるのかなと 遊びみたいな思考だよ
131 17/08/04(金)15:07:10 No.444088904
>AIがそういうセリフ言うように設定されてるだけでは…? リボンズは駄目だなって言ったのはAIじゃないメイジンですが
132 17/08/04(金)15:07:15 No.444088914
>AIとの対戦結果でどのキャラより強いとか決めていいならアムロよりユウ・カジマが強いってことでいいんだな? Gガンダム系のキャラじゃないの?
133 17/08/04(金)15:07:30 No.444088939
リボンズ好きがいないと思ってるならそもそもリボンズ出さないっしょ
134 17/08/04(金)15:07:41 No.444088961
シャアが負けそうになって議長と入れ替わる展開にすればよかったのでは?
135 17/08/04(金)15:07:44 No.444088967
リボンズがシャアに勝てるわけねぇだろシャアなめすぎ
136 17/08/04(金)15:07:51 No.444088984
>バリスティックのほうはビットとかの武装ぐらいしか違いが分からんかった… >ザクに詳しい「」教えて オリジンザクそのままに武装を追加してある 作品的にはオリジンザクを持ち味のまま丁寧に仕上げたんだろう
137 17/08/04(金)15:08:25 No.444089054
>>AIがそういうセリフ言うように設定されてるだけでは…? >リボンズは駄目だなって言ったのはAIじゃないメイジンですが 機体性能云々のセリフのことじゃないの
138 17/08/04(金)15:08:31 No.444089073
ちょっとむってなったけど アムロとシャアだししゃーねーな! アムロ登場も興奮したし!と楽しめたけど あんまりこの路線のレスポンチ続くとリボンズ好きの否定派 リボンズどうでもいい肯定派みたいな雑な派閥分けされそうで嫌だな…
139 17/08/04(金)15:08:38 No.444089090
現実にあったら准将を色んな傲慢な機体に乗せたい
140 17/08/04(金)15:09:05 No.444089157
リバーシブルのMAの方でリボンズ使って少し圧倒された辺りでガンダムモードでアムロなら 誰も傷つかなかったと思うんだけどねえ
141 17/08/04(金)15:09:06 No.444089160
>現実にあったら准将を色んな傲慢な機体に乗せたい むしろ歴代の新たなる剣を再現していきたい
142 17/08/04(金)15:09:22 No.444089184
俺も楽しめたけどちょっとそこが気になったな位の話なのであんまり雰囲気悪くなってほしくないんだ
143 17/08/04(金)15:09:31 No.444089200
>現実にあったら准将を色んな傲慢な機体に乗せたい OSの入力から始まるのでスタートダッシュが遅いみたいなのがあるとおもろい
144 17/08/04(金)15:09:39 No.444089213
>アムロの服ってアナハイム社? エマさんの回想シーンで着てた服
145 17/08/04(金)15:09:43 No.444089220
ダブルオー好きってほんと昔から面倒臭さは一流だな
146 17/08/04(金)15:10:01 No.444089246
声優遊びするとこんなめんどくさいのが発生するのね
147 17/08/04(金)15:10:03 No.444089252
>OSの入力から始まるのでスタートダッシュが遅いみたいなのがあるとおもろい 准将なら間に合わせるよ
148 17/08/04(金)15:10:09 No.444089262
>ダブルオー好きってほんと昔から面倒臭さは一流だな なんで一くくりにする…
149 17/08/04(金)15:10:15 No.444089278
>実際負けかけてるリボンズはOO世界で最強クラスなんでOO世界のAIはそれに準じるのかなと >遊びみたいな思考だよ 主人公格やラスボス格は大体同ランク帯で乱数で勝ったり負けたりする程度じゃないだろうか
150 17/08/04(金)15:10:42 No.444089322
>声優遊びするとこんなめんどくさいのが発生するのね 声優遊びだからじゃなくガンダムだからだと思う ガンプラじゃなくガンダムだから
151 17/08/04(金)15:11:10 No.444089364
>エマさんの回想シーンで着てた服 また細かいとこから持って来たな
152 17/08/04(金)15:11:24 No.444089390
シャアがリボンズに負けたらもっと文句言う奴多かったと思うよ
153 17/08/04(金)15:11:43 No.444089427
演技はシャアだけどシャアというよりクルーゼっぽかったな
154 17/08/04(金)15:11:54 No.444089454
>なんで一くくりにする… 好きじゃない作品の肯定派を一網打尽にするチャンスだ!
155 17/08/04(金)15:12:12 No.444089507
AIのアムロとシャアも人類のために光を見せてくれたのに ガノタはちっとも分かり合えないな…
156 17/08/04(金)15:12:38 No.444089556
別にリボンズに勝たせろと言ってるわけではないんだ
157 17/08/04(金)15:12:38 No.444089558
>AIのアムロとシャアも人類のために光を見せてくれたのに >ガノタはちっとも分かり合えないな… 人じゃないからな
158 17/08/04(金)15:12:39 No.444089560
ガンダムガンダム言ってるけど2/3ぐらいガンダムっぽくなかった!
159 17/08/04(金)15:12:41 No.444089568
>ガノタはちっとも分かり合えないな… 分かり合えないまま両者爆散じゃねーか!
160 17/08/04(金)15:12:51 No.444089590
>演技はシャアだけどシャアというよりクルーゼっぽかったな まぁ声がクルーゼだからな!
161 17/08/04(金)15:13:01 No.444089619
なんかシャアっぽくしてるけどセリフに区切りがあってゲームのキャラっぽかったねシャア
162 17/08/04(金)15:13:35 No.444089681
池田さん呼べてたら的な部分もあったかもしれない 関シャアだとちょっとみたいな
163 17/08/04(金)15:13:50 No.444089715
>なんかシャアっぽくしてるけどセリフに区切りがあってゲームのキャラっぽかったねシャア まさしくゲームキャラだよ!
164 17/08/04(金)15:14:01 No.444089733
正直リボンズかませ以上にシャアの演技の下手さと言うか違和感の方が気になった
165 17/08/04(金)15:14:17 No.444089766
リボンズとアムロが交代する時にリボンズにセリフでもあれば良かったかなあと
166 17/08/04(金)15:14:20 No.444089773
というかオリジンの元シャアって関なのか 今度見るかな…
167 17/08/04(金)15:14:29 No.444089796
>なんかシャアっぽくしてるけどセリフに区切りがあってゲームのキャラっぽかったねシャア ああ真似演技だから慣れてないのかなと思ったけど わざと変な間をとってる可能性もあるのか
168 17/08/04(金)15:14:33 No.444089802
あれでも声はシャア本人だし…