17/08/04(金)13:01:01 マンガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/04(金)13:01:01 No.444074560
マンガワンで一気読み公開中ですぜ
1 17/08/04(金)13:03:02 No.444074827
>闇の美術商を巡る名作アートサスペンス! なんか違う…
2 17/08/04(金)13:03:41 No.444074902
ちょいちょいオカルティックな話あるし…
3 17/08/04(金)13:04:23 No.444074982
闇の美術商というには知られすぎてない?
4 17/08/04(金)13:05:10 No.444075095
ゼロと似たような題材でここまで違うものになるのも面白い
5 17/08/04(金)13:05:34 No.444075151
キャラではGDが好きだな
6 17/08/04(金)13:08:18 No.444075439
一気読みって言うから見に行ってみたけどなんかめんどくさいんだなマンガワン…
7 17/08/04(金)13:09:26 No.444075587
なんでアプリなんだよ…
8 17/08/04(金)13:11:57 No.444075830
割りと人死ぬよね
9 17/08/04(金)13:20:15 No.444076779
PCで見れないじゃん
10 17/08/04(金)13:21:21 No.444076917
後10日じゃとても読みきれん…
11 17/08/04(金)13:22:17 No.444077018
久しぶりに読み返したけど 蝶々夫人の島は今読んでも気持ち悪い
12 17/08/04(金)13:22:19 No.444077022
そこにライフがあるじゃろ?
13 17/08/04(金)13:23:11 No.444077114
ニンベン師好き
14 17/08/04(金)13:24:45 No.444077280
フジタちょいちょい死にかけるよね…
15 17/08/04(金)13:25:09 No.444077322
>割りと人死ぬよね しかもかなりえぐい死に方だったりする
16 17/08/04(金)13:25:55 No.444077416
エロネタも結構多い ホモとか
17 17/08/04(金)13:26:19 No.444077469
家に文庫サイズの揃ってるけどそれでも読み直しちまう程度には面白くて好き
18 17/08/04(金)13:26:25 No.444077476
フジタ!カニカマチャーハンよ!
19 17/08/04(金)13:28:02 No.444077652
ドMの人が叱責されたくてフジタの手助けするのひどいよね
20 17/08/04(金)13:28:15 No.444077671
フェイツィ様にほめられてしまうではありませんか!
21 17/08/04(金)13:28:35 No.444077708
昔読んでエピソードは思い出せるけどどう終わったのか思い出せない
22 17/08/04(金)13:29:10 No.444077783
まだ終わってないよ
23 17/08/04(金)13:29:18 No.444077803
マンガワン横画面対応しろ
24 17/08/04(金)13:30:35 No.444077914
>エロネタも結構多い >ホモとか (大学時代バイト先の刑務所で囚人にセクハラされる藤田)
25 17/08/04(金)13:30:47 No.444077923
知念さんいいよね
26 17/08/04(金)13:31:27 No.444078000
千住堂の人あんまり出てこなくなったよね
27 17/08/04(金)13:32:16 No.444078078
最終的にサライの貰ったモナリザみっけたけど俺はサラ選ぶんですぜした モナリザは呪われていた
28 17/08/04(金)13:32:20 No.444078088
ホモは東京探偵団読んでりゃ作者の趣味なんだろうなって思うし…
29 17/08/04(金)13:32:37 No.444078118
エボラで七孔噴血して死亡とかあったな
30 17/08/04(金)13:33:01 No.444078160
33巻まで読めるのありがたい…
31 17/08/04(金)13:33:32 No.444078224
>ホモは東京探偵団読んでりゃ作者の趣味なんだろうなって思うし… (作者が)ホモよ!
32 17/08/04(金)13:33:35 No.444078227
アニメは全体的に低予算感漂ってたけど それでも割ときっちりできてて好きだった
33 17/08/04(金)13:33:56 No.444078267
昔は地蔵さんがなんだかうさんくさく感じて苦手だったけど 最近読み返したら普通にいい人だった
34 17/08/04(金)13:34:21 No.444078310
調香の人はキャラがくどすぎる
35 17/08/04(金)13:34:59 No.444078375
知念さんはあの奥さんが好きなのがいい
36 17/08/04(金)13:35:14 No.444078391
>アニメは全体的に低予算感漂ってたけど >それでも割ときっちりできてて好きだった 二期で終わるはずだったんだけど好評で三期までやったんだっけか
37 17/08/04(金)13:35:18 No.444078395
サラはお金持ちらしいな
38 17/08/04(金)13:36:10 No.444078479
国宝Gの人はちょっと嫌いになれない
39 17/08/04(金)13:37:04 No.444078565
アニメのメトロポリタンの一夜いいよね
40 17/08/04(金)13:37:12 No.444078582
アニメは最終回をメトロポリタンに立ち寄る話にしたのがよかった
41 17/08/04(金)13:37:56 No.444078652
低予算の割には声優豪華だな
42 17/08/04(金)13:38:02 No.444078666
>久しぶりに読み返したけど >蝶々夫人の島は今読んでも気持ち悪い 鬼滅コラで見た画像でダメだった こんな気持ち悪いおばさんボディだったのかよ…
43 17/08/04(金)13:38:32 No.444078713
>エボラで七孔噴血して死亡とかあったな しかもアナルはずたずただ
44 17/08/04(金)13:39:26 No.444078799
地蔵さん相手だとやけにムキになるよね
45 17/08/04(金)13:39:58 No.444078838
フジタちょいちょい女食ってるよね 早くサラ抱いたれや!って思う
46 17/08/04(金)13:41:34 No.444078995
抱くのは後腐れがない女だけだし…
47 17/08/04(金)13:41:50 No.444079022
書道家の先生が幼少のころチンポ握られてた話いいよね…
48 17/08/04(金)13:41:54 No.444079030
え? 漫画まだ続いてるの?
49 17/08/04(金)13:42:46 No.444079121
読み返したらフジタのツンデレ具合がめっちゃ可愛いってなった
50 17/08/04(金)13:43:13 No.444079165
>書道家の先生が幼少のころチンポ握られてた話いいよね… 書道家でオカマのママが幼少期に師匠に掘られてた話じゃなかったっけ?
51 17/08/04(金)13:44:18 No.444079291
たまに挟まる美術オカルトな話好き 時計の月の意匠の話好き
52 17/08/04(金)13:44:51 No.444079354
サラってモッテモテだよね
53 17/08/04(金)13:45:05 No.444079377
>え? >漫画まだ続いてるの? 震災の時とかでちょくちょく短編出してたけど本格的に連載再開するよ
54 17/08/04(金)13:45:57 No.444079469
2011年とか具体的な年代だしちゃうとお前らいくつだよっておもっちゃう
55 17/08/04(金)13:46:27 No.444079516
フジタは普通に騙すわ寝取るわで悪党だよね
56 17/08/04(金)13:46:58 No.444079580
そんなにホモとかエロネタあったっけ…ですぜ!とかサラの金持ちっぷりとかしか思い出せない
57 17/08/04(金)13:47:05 No.444079594
>2011年とか具体的な年代だしちゃうとお前らいくつだよっておもっちゃう もう50超えてるよね
58 17/08/04(金)13:47:08 No.444079601
ラグタイムいいよね
59 17/08/04(金)13:47:48 No.444079659
>フジタは普通に騙すわ寝取るわで悪党だよね 世界的な盗賊団の頭と胡散臭いトレジャーハンターともなかよしだ
60 17/08/04(金)13:48:19 No.444079722
知念さんって立ち位置館長と大差ないよね
61 17/08/04(金)13:48:26 No.444079736
33巻は前巻から10年位スパン開いてるのに面白くてスゲェってなった
62 17/08/04(金)13:49:12 No.444079837
マジか連載すんのか 実際嬉しいけども
63 17/08/04(金)13:49:18 No.444079847
>知念さんって立ち位置館長と大差ないよね 知念さんは公的な立場を利用出来るし
64 17/08/04(金)13:49:25 No.444079858
>そんなにホモとかエロネタあったっけ…ですぜ!とかサラの金持ちっぷりとかしか思い出せない SM嬢と鞄屋が荷物を取り違える話とかホモの書道家とか…
65 17/08/04(金)13:50:23 No.444079977
庵野も好きなギャラリーフェイク
66 17/08/04(金)13:50:32 No.444079985
特に時間は進まないが菱沼さんは死んだまま
67 17/08/04(金)13:50:47 No.444080011
無料期間で28巻まで読めた あと少しじゃgff
68 17/08/04(金)13:50:48 No.444080016
三田村館長を縛って吊るしたいですぜ
69 17/08/04(金)13:50:52 No.444080023
連載再開するんだ こりゃ天目茶碗も扱うかな
70 17/08/04(金)13:51:13 No.444080052
ガチでアクション苦手なのいいよね
71 17/08/04(金)13:51:31 No.444080086
館長はいくらなんでも髪型コロコロ変わりすぎですぜ
72 17/08/04(金)13:52:15 No.444080159
作者はギャラリーフェイクはブラックジャックのオマージュみたいなこと言ってたな
73 17/08/04(金)13:52:32 No.444080183
館長はマジでちんちんにこないのでフジタってやっぱり異常性癖ですぜ
74 17/08/04(金)13:52:32 No.444080184
伊万里ロードはバイオハンター並にグロすぎですぜ!
75 17/08/04(金)13:52:38 No.444080194
連載再開なのか ビッグコミックでやってたおっさんと凶悪AIBOのやつ終わったのかな
76 17/08/04(金)13:52:49 No.444080213
美術品でブラックジャックというわかりやすいが何言ってんだなコンセプト
77 17/08/04(金)13:53:48 No.444080302
ですぜ喋りもブラックジャックのオマージュなのに今じゃ藤田のほうを先に思い出しますぜ
78 17/08/04(金)13:54:03 No.444080322
フジタがハメられる話も面白いヨ!
79 17/08/04(金)13:54:25 No.444080364
高須がモデルの美容整形医師の話とか好き
80 17/08/04(金)13:55:11 No.444080455
あとフジタよく撃たれるヨ
81 17/08/04(金)13:55:22 No.444080470
いつの間にか消えたエリザ
82 17/08/04(金)13:55:53 No.444080529
ちゅうごくじんは大体悪人ヨ
83 17/08/04(金)13:56:00 No.444080537
ご存じなかったのだーーーっ!!は何話?
84 17/08/04(金)13:56:01 No.444080540
FGOのホームズ見ると思い出しますぜ
85 17/08/04(金)13:56:13 No.444080562
>美術品でブラックジャックというわかりやすいが何言ってんだなコンセプト ミイラ解包とかBJと同じネタでも美術家の視点で語るから面白い
86 17/08/04(金)13:56:23 No.444080578
>ご存じなかったのだーーーっ!!は何話? 違う漫画…
87 17/08/04(金)13:56:27 No.444080591
>ちゅうごくじんは大体悪人ヨ 悪人と見せかけて母親思いの中国人役人は善人だったじゃん!
88 17/08/04(金)13:56:35 No.444080605
アニメが超面白かった とくにBGMがよい
89 17/08/04(金)13:57:22 No.444080687
スネークヘッドなんていう美味しいネタが東京にはあるから仕方ない
90 17/08/04(金)13:57:28 No.444080699
館長かわいいじゃん 最後の方は誰これってなったけど
91 17/08/04(金)13:57:35 No.444080712
ナチュラルハイいいよね 解散しちったけど…
92 17/08/04(金)13:57:48 No.444080730
>違う漫画… あれギャラリーフェイクじゃないの? しらそん…
93 17/08/04(金)13:58:14 No.444080768
>ナチュラルハイいいよね >解散しちったけど… なぜか色白のサラ
94 17/08/04(金)13:58:16 No.444080772
三田村館長はかわいいとかというより出るたびに同一人物に見えない
95 17/08/04(金)13:58:59 No.444080827
藤田インポなんでしょ?
96 17/08/04(金)13:59:08 No.444080844
西洋美術館の世界遺産入りもやるかな
97 17/08/04(金)13:59:49 No.444080913
>ご存じなかったのだーーーっ!!は何話? ゼロって漫画の3巻のワヤン・クリの怪
98 17/08/04(金)14:00:07 No.444080949
娘が出てきた辺りでつまんねになって挫折しかけた
99 17/08/04(金)14:00:36 No.444080988
フジタが依頼人とヤる話もごくごく初期にはある
100 17/08/04(金)14:00:50 No.444081009
困ったらアラブマネーで解決するヨ
101 17/08/04(金)14:00:54 No.444081021
やっぱり女はおっぱいだよ!!!!!
102 17/08/04(金)14:01:16 No.444081063
ゼロとオークションハウスとこれと 似たような題材で全部違うものになるのは凄いね
103 17/08/04(金)14:02:44 No.444081213
中国マフィアに狙われるような人があんなボロアパートに住むのはやっぱ危ないよ!
104 17/08/04(金)14:02:49 No.444081223
フジタはサラとか三田村館長に対して歪んだ愛情表現する面倒くさい男だからな…
105 17/08/04(金)14:03:50 No.444081310
サラに囲ってもらった方がいいのでは?
106 17/08/04(金)14:04:57 No.444081459
フジタはプライドが無駄に高いから金を出されるのは嫌うヨ!
107 17/08/04(金)14:05:22 No.444081508
サラと15以上離れてそうだし年齢差がネックなのかな
108 17/08/04(金)14:06:23 No.444081636
年齢は倍くらい違うよ
109 17/08/04(金)14:06:31 No.444081658
>藤田インポなんでしょ? 魔境のOLとお礼ックスしてたよ
110 17/08/04(金)14:06:37 No.444081667
サラがどんなひっついてきても無視するがいなくなると必死で探す
111 17/08/04(金)14:06:58 No.444081704
>サラがどんなひっついてきても無視するがいなくなると必死で探す オルゴールの話いいよね…
112 17/08/04(金)14:07:22 No.444081749
>サラがどんなひっついてきても無視するがいなくなると必死で探す 飛行機事故回いいよね…
113 17/08/04(金)14:07:46 No.444081799
カムバックヒーローズした時の話はアオリ含め良い話だった
114 17/08/04(金)14:07:52 No.444081811
>>藤田インポなんでしょ? >魔境のOLとお礼ックスしてたよ あれ最終回より数年前だろうし
115 17/08/04(金)14:09:02 No.444081954
マンポ ケーー!
116 17/08/04(金)14:09:29 No.444082009
再開マジか…うれしいな
117 17/08/04(金)14:11:02 No.444082191
線がめっちゃよれよれのときがある
118 17/08/04(金)14:11:30 No.444082253
細野先生も多作な人だな
119 17/08/04(金)14:12:23 No.444082357
書き込みをした人によって削除されました
120 17/08/04(金)14:12:28 No.444082368
三田村館長デザイン変わりすぎ
121 17/08/04(金)14:13:17 No.444082456
ベイブレードの回はひどい
122 17/08/04(金)14:13:40 No.444082498
さすがの猿飛も再開しております
123 17/08/04(金)14:13:42 No.444082505
ジッポいいよね
124 17/08/04(金)14:14:34 No.444082592
フフフ… こっちのオクチはそうは言ってませんぜ館長…
125 17/08/04(金)14:15:21 No.444082697
バスの運ちゃんの時計回がいい
126 17/08/04(金)14:15:43 No.444082739
>ジッポいいよね ジッポに美術的価値は無いってケチ付ける藤田いいよね
127 17/08/04(金)14:16:05 No.444082783
おっさんの俺が小さい頃からアニメとかやってて人気作家だったのに今だに一線でやってるのすごい 57歳か…デビュー早かったんだな
128 17/08/04(金)14:19:56 No.444083190
鳥獣戯画が一番好き 最後の菱沼の句にはくるものがありますぜ
129 17/08/04(金)14:20:15 No.444083225
>細野先生も多作な人だな 知ってるのの他に何書いてるんだろうとWIKIみたら なこ にん ってなった
130 17/08/04(金)14:24:40 No.444083681
女は胸だぜ、オッパイ!! 大地の恵み、生命力の象徴こそが女性の美しさ!! 古今東西の芸術家はつねにそれを追求してきた!!
131 17/08/04(金)14:24:58 No.444083709
ミル貝見たら細野不二彦って慶應卒かよ…
132 17/08/04(金)14:25:44 No.444083789
ゼロの作画の人もサンデーで同時期にデビューした人
133 17/08/04(金)14:28:50 No.444084145
>ミル貝見たら細野不二彦って慶應卒かよ… うにばーしてぃ面白いよ
134 17/08/04(金)14:29:20 No.444084213
一応の最終回はラスター彩陶作る回だったかな サラを嫁にもらう