虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アンド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/04(金)12:22:17 No.444068842

    アンドレってどれぐらい凄かったの?

    1 17/08/04(金)12:23:45 No.444069065

    デカァァァァイ!!説明不要!!

    2 17/08/04(金)12:25:28 No.444069332

    デカいめっちゃ動けるだけど その後動ける巨人レスラー結構出たね

    3 17/08/04(金)12:25:47 No.444069391

    デカァァァァイ!!説明不要!!

    4 17/08/04(金)12:26:38 No.444069553

    なんか歪な骨格じゃなしにそのまま巨大化した感じがあってスケール感狂う

    5 17/08/04(金)12:26:43 No.444069563

    >デカいめっちゃ動けるだけど >その後動ける巨人レスラー結構出たね 動けるレスラーは出たけど 相手ごとに加減変える繊細さあるレスラーは未だにアンドレぐらいだと思う

    6 17/08/04(金)12:27:51 No.444069736

    >なんか歪な骨格じゃなしにそのまま巨大化した感じがあってスケール感狂う 一番ちっこく見えるガニアさんが182cmだからなこれ…

    7 17/08/04(金)12:30:09 No.444070093

    俺よりでかい奴が一番小さいってどういうことだよ

    8 17/08/04(金)12:30:10 No.444070095

    ビッグ・ショーとかめっちゃ動けた

    9 17/08/04(金)12:31:03 No.444070245

    確かにこれは説明不要だわ…

    10 17/08/04(金)12:31:53 No.444070376

    エピソードが微笑ましいものだらけなおじさん

    11 17/08/04(金)12:33:03 No.444070573

    ビッグショーのが動ける

    12 17/08/04(金)12:33:07 No.444070585

    人間山脈

    13 17/08/04(金)12:33:48 No.444070683

    元木こり

    14 17/08/04(金)12:35:13 No.444070893

    腕ひしぎ極められたまま片腕で持ち上げて場外にポイするおじさん

    15 17/08/04(金)12:35:39 No.444070963

    巨体だけでいいのにレスリング.グラウンド技術もあったとこ

    16 17/08/04(金)12:36:35 No.444071105

    >一番ちっこく見えるガニアさんが182cmだからなこれ… やっぱそうか… 俺が不意にアンドレとぶつかったらハプニングフェラになっちまうサイズ感だな…

    17 17/08/04(金)12:37:28 No.444071228

    2メートル級巨人 弱点はひざ

    18 17/08/04(金)12:37:37 No.444071246

    この人とマッチするのめっちゃやりやすいと聞いた

    19 17/08/04(金)12:38:19 No.444071367

    元のバーンガニアに基礎習ってるからな 伝説のハンセン戦観ればスレ画の技術がよく分かる

    20 17/08/04(金)12:38:56 No.444071453

    >エピソードが微笑ましいものだらけなおじさん ほとんど酒がらみじゃねーか!!

    21 17/08/04(金)12:39:17 No.444071503

    前田に切れる巨人

    22 17/08/04(金)12:39:24 No.444071517

    >この人とマッチするのめっちゃやりやすいと聞いた 力量に合わせてくれるし華持たせてくれるとこは持たせてくれたとか凄い余裕

    23 17/08/04(金)12:39:46 No.444071568

    >2メートル級巨人 >弱点はひざ プロレスラーみんな膝が弱点じゃねーか!

    24 17/08/04(金)12:40:25 No.444071667

    >前田に切れる巨人 いいんですか!?やっちゃいますよ!?

    25 17/08/04(金)12:43:02 No.444072066

    なんでこんなにでかいんです?

    26 17/08/04(金)12:43:37 No.444072160

    めっちゃうんこ臭い

    27 17/08/04(金)12:45:46 No.444072457

    温厚な巨人を突然痛めつける前田が悪い

    28 17/08/04(金)12:47:15 No.444072662

    ネバー・ルックバック!

    29 17/08/04(金)12:49:44 No.444073000

    ファーのブーツ履いてる女の子を見ると父親がブルーザー・ブロディ…ってつぶやく

    30 17/08/04(金)12:50:56 No.444073165

    この人怒らすのは相当だよね前田

    31 17/08/04(金)12:52:00 No.444073302

    どの人がカンドレ?

    32 17/08/04(金)12:52:29 No.444073352

    シンディローパーのPVでロディパイパーと並んでるシーンあるけど 195cmあるパイパーが完全に子供

    33 17/08/04(金)12:52:43 No.444073390

    プロレスが上手い

    34 17/08/04(金)12:52:54 No.444073413

    キラーカーンに早く俺の足折れやとけしかけた人

    35 17/08/04(金)12:52:54 No.444073416

    これ周りが小さいんじゃなくてアンドレがデカすぎるだけ 周りの人達も185~190以上ある

    36 17/08/04(金)12:54:17 No.444073609

    2m超えは割とよくいるけど220cmはやっぱ破格のデカさ

    37 17/08/04(金)12:54:33 No.444073652

    >ファーのブーツ履いてる女の子を見ると父親がブルーザー・ブロディ…ってつぶやく 他の部分に比べて脚の筋肉が大きくなりにくいらしくてそれを隠すためのレッグウォーマーだったと聞いた

    38 17/08/04(金)12:55:36 No.444073805

    ロープが柱ごとしなる ボディプレスされたら内臓飛び出るかもしれん

    39 17/08/04(金)12:55:42 No.444073817

    相手に合わせられるレスラーいいよね… それでいて体格を十分に活かした説得力もあるし

    40 17/08/04(金)12:55:55 No.444073842

    su1965140.jpg

    41 17/08/04(金)12:56:24 No.444073902

    >su1965140.jpg アンドレが普通に見えると逆に不安になる

    42 17/08/04(金)12:57:14 No.444074031

    バンバンビガロとかも見た目に似合わず相手に合わせられるいいレスラーだった…

    43 17/08/04(金)12:57:59 No.444074127

    アンドレ・ザ・ジャイアントのプロフィール調べてたら今は神木隆之介としてがんばってるらしい

    44 17/08/04(金)12:58:10 No.444074150

    大人と子供が試合してるみたいで よってたかってボコられててもまったくピンチ感がない

    45 17/08/04(金)12:58:25 No.444074179

    デカいだけじゃスターになれない

    46 17/08/04(金)12:59:32 [北尾光司] No.444074363

    >デカいだけじゃスターになれない そうだそうだ

    47 17/08/04(金)13:00:57 No.444074551

    >アンドレが普通に見えると逆に不安になる ウィルト・チェンバレンは216㎝ スポーツ選手なのでプロレスラーみたいなサバ読み無しだし

    48 17/08/04(金)13:02:10 No.444074717

    往年のレスラーについて調べてると どんだけ昔からバリバリプロモーターやってんだよビンス…ってなる

    49 17/08/04(金)13:05:38 No.444075157

    往年のだと逆にビンスはえらく軽くね マクマホンシニアと比べてレスラーにも舐められてるし

    50 17/08/04(金)13:07:36 No.444075379

    もしかしてビンス・マクマホン・シニアと ビンス・マクマホン・ジュニアを混同してる?

    51 17/08/04(金)13:07:45 No.444075394

    箸が使える ss296375.jpg

    52 17/08/04(金)13:08:17 No.444075436

    遠近感が狂う…

    53 17/08/04(金)13:08:25 No.444075464

    亡くなった時は遺体を動かすのに難儀したと聞く

    54 17/08/04(金)13:08:42 No.444075496

    世界八番目の不思議ってこの人だっけ

    55 17/08/04(金)13:11:03 No.444075733

    ss296376.jpg

    56 17/08/04(金)13:11:25 No.444075765

    >ss296376.jpg コークの瓶にしか見えねえ…

    57 17/08/04(金)13:11:54 No.444075821

    缶ビールが手に収まるんだから怖いよね

    58 17/08/04(金)13:12:54 No.444075928

    プライドは高かったらしいけど自分の設定については楽しそうにアイデア出すとかいいひとだ

    59 17/08/04(金)13:13:19 No.444075981

    ヨーロッパのどっかの田舎で木こりやってたけど 家族全員自分よりもでかいから世間に出るまで自分がデカイって自覚なかったって法螺話好き 古舘が話してたんだったかな

    60 17/08/04(金)13:13:27 No.444076005

    この人をぶん投げたブロディとホーガンの異常さがよく分かるだろう?

    61 17/08/04(金)13:15:14 No.444076212

    でもボディスラムも親愛の証みたいな感じだったらしいし… 本気で踏ん張られたら無理だよなあ確かに…

    62 17/08/04(金)13:16:11 No.444076332

    後年は未だに背が伸び続けている事への不安をごまかすために日に日に酒の量が増えていたという

    63 17/08/04(金)13:17:46 No.444076511

    >後年は未だに背が伸び続けている事への不安をごまかすために日に日に酒の量が増えていたという おのれキラーカーン!

    64 17/08/04(金)13:17:50 No.444076516

    >ss296375.jpg 会議机より踵から膝の方がちょっと高いのか でかいな

    65 17/08/04(金)13:24:48 No.444077286

    >相手ごとに加減変える繊細さあるレスラーは未だにアンドレぐらいだと思う (ロープに倒れこみつつ自分から絡まりにいく)

    66 17/08/04(金)13:27:05 No.444077546

    >プライドは高かったらしいけど自分の設定については楽しそうにアイデア出すとかいいひとだ (ノリノリでジャイアントマシーンのマスクを被る)

    67 17/08/04(金)13:27:49 No.444077624

    箸の使い方うめぇ

    68 17/08/04(金)13:31:37 No.444078021

    相手の協力もあるとはいえよくこんなキレイに投げれたなホーガン su1965158.gif