17/08/04(金)10:12:52 どんど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/04(金)10:12:52 No.444055001
どんどん日ペンの宣伝が雑に!!
1 17/08/04(金)10:20:43 No.444055765
これはかなりスジが通ってるしオチもきれいじゃないか
2 17/08/04(金)10:23:13 No.444056018
でも喋りは余りあっさりしてないのね… 相変わらず滑舌悪くて何言ってるか解らなさそうだ
3 17/08/04(金)10:24:53 No.444056223
つまり日ペンでの読みやすい字が役に立つ状態って事だな
4 17/08/04(金)10:26:55 No.444056454
気 も ち
5 17/08/04(金)10:27:25 No.444056504
滑舌悪いのは元から何だろう
6 17/08/04(金)10:27:57 No.444056553
su1965043.jpg
7 17/08/04(金)10:30:28 No.444056802
俺の空とサラリーマン金太郎同じ時期に載ってたのか
8 17/08/04(金)10:31:10 No.444056869
孔雀王いまどこで連載してんだろ
9 17/08/04(金)10:32:14 No.444056955
テラフォ繋がりだっけ
10 17/08/04(金)10:33:14 No.444057044
そもそもジャンプスクエアでかおすキッチンやってたしね…
11 17/08/04(金)10:33:28 No.444057061
孔雀王ちょうどいま読んでた
12 17/08/04(金)10:36:04 No.444057307
あの漫画の中に作者が公式ギャグパロ描いてたテラフォ出したかったけど休載中だったので駄目だったという
13 17/08/04(金)10:38:54 No.444057566
躍進してるな美子ちゃん…
14 17/08/04(金)10:40:58 No.444057801
次はアニメ化だな
15 17/08/04(金)10:42:17 No.444057915
su1965053.jpg
16 17/08/04(金)10:42:30 No.444057936
これならCMの尺でアニメ化できる!
17 17/08/04(金)10:44:53 No.444058221
>そもそもジャンプスクエアでかおすキッチンやってたしね… あれ服部くんだったのか…
18 17/08/04(金)10:45:27 No.444058286
>su1965053.jpg 飛ばしてんなみこちゃん
19 17/08/04(金)10:45:31 No.444058291
いいや30分フルにやってもらう!
20 17/08/04(金)10:46:14 No.444058362
SQで連載してたからな
21 17/08/04(金)10:46:17 No.444058369
さい藤さんも字が汚いイメージある
22 17/08/04(金)10:47:45 No.444058528
編集者って字が汚いイメージがある
23 17/08/04(金)10:47:57 No.444058548
フォビドゥンとコラボしようぜ!
24 17/08/04(金)10:48:28 No.444058612
漫画家も字が汚いイメージある
25 17/08/04(金)10:49:15 No.444058700
あーカオスキッチンの作者だったのか! かわいい女の子書くから新作ずっと待ってたらこんなことになってたのね
26 17/08/04(金)10:52:53 No.444059128
おもしれ…
27 17/08/04(金)10:54:04 No.444059250
>su1965053.jpg 流石すぎる
28 17/08/04(金)10:56:51 No.444059544
ハジけてんな…
29 17/08/04(金)10:59:15 No.444059787
確かに雑誌編集者って字が汚いイメージあるわ
30 17/08/04(金)10:59:24 No.444059804
カオスキッチンって敵の女幹部が可愛かったこと以外記憶にない
31 17/08/04(金)10:59:33 No.444059816
ヤンジャンで「高度経済成長期生まれの17歳」って新しいパワーワードが生まれてたよ てか17歳ネタまみれだったよ
32 17/08/04(金)10:59:55 No.444059843
みこちゃん超今風なのにすごいかわいいよね
33 17/08/04(金)11:05:23 No.444060363
2回目の東京オリンピックを迎える17歳ってのが好きだな
34 17/08/04(金)11:06:14 No.444060466
>漫画家も字が汚いイメージある ネーム段階のセリフとか擬音の描き文字とか読めないと リテイク食らいそうだし下手でも読める字は必須だろう
35 17/08/04(金)11:06:36 No.444060521
>あの漫画の中に作者が公式ギャグパロ描いてたテラフォ出したかったけど休載中だったので駄目だったという ひどい
36 17/08/04(金)11:12:17 No.444061132
6代目が始まるまで日ペンが何なのかよく知らなかったから宣伝にはなってると思う
37 17/08/04(金)11:12:40 No.444061186
4代目いい…
38 17/08/04(金)11:13:19 No.444061257
>>漫画家も字が汚いイメージある >ネーム段階のセリフとか擬音の描き文字とか読めないと >リテイク食らいそうだし下手でも読める字は必須だろう su1965066.jpg 石ノ森章太郎の文字がこんな感じ
39 17/08/04(金)11:14:11 No.444061358
>確かに雑誌編集者って字が汚いイメージあるわ 綺麗な人はめっちゃ綺麗に描いてくれるよ 汚い人はたまに古代の象形文字みたいなの混ぜてくるよ
40 17/08/04(金)11:14:41 No.444061419
轟く雷鳴よく似合うは読めたけどそれ以降の漢字ちょっとむずかしすぎる
41 17/08/04(金)11:14:45 No.444061422
>綺麗な人はめっちゃ綺麗に描いてくれるよ >汚い人はたまに古代の象形文字みたいなの混ぜてくるよ たまにヒエログリフを書ける編集者がいる・・・
42 17/08/04(金)11:15:30 No.444061510
やっぱ歴代美子ちゃんの作者はみんな字上手いんだろうか
43 17/08/04(金)11:16:43 No.444061637
>6代目が始まるまで日ペンが何なのかよく知らなかったから宣伝にはなってると思う 実際6代目が始まってから受講者3割増えた
44 17/08/04(金)11:17:32 No.444061722
>>6代目が始まるまで日ペンが何なのかよく知らなかったから宣伝にはなってると思う >実際6代目が始まってから受講者3割増えた なそ にん
45 17/08/04(金)11:17:32 No.444061724
そんなに
46 17/08/04(金)11:17:35 No.444061727
6代目すげえな!?
47 17/08/04(金)11:18:19 No.444061798
>轟く雷鳴よく似合う 機械の戦士 ひとのいろ
48 17/08/04(金)11:18:27 No.444061810
宣伝効果ってすごいな…
49 17/08/04(金)11:18:56 No.444061859
夏には薄い本が何冊か出てそうだ
50 17/08/04(金)11:18:58 No.444061866
そうか…かおすキッチンの作者だって認識されてなかったか…
51 17/08/04(金)11:19:44 No.444061946
あのパロディを不問に処しつつ6代目を選んだ担当者も慧眼だな
52 17/08/04(金)11:21:43 No.444062162
>どんどん日ペンの宣伝が雑に!! 1コマ目の鼻歌で宣伝済ませてる回よりマシだろ
53 17/08/04(金)11:24:25 No.444062470
この記事に経緯が詳しく書いてある https://mainichi.jp/articles/20170429/k00/00m/020/243000c
54 17/08/04(金)11:24:30 No.444062483
ボールペン字講座は学生からビジネスマンに主婦 年配者まで幅広い需要があるからな しかし供給過多でもあるのであとはどう自社を宣伝するかなのだ
55 17/08/04(金)11:25:47 No.444062641
日ペンの美子ちゃんは初代から単行本になってたりとかするの?
56 17/08/04(金)11:25:50 No.444062648
3万ぐらいなら試しにやってみようかなという気にならなくもない 字めっちゃ汚いし
57 17/08/04(金)11:26:32 No.444062737
>6代目が始まるまで日ペンが何なのかよく知らなかったから宣伝にはなってると思う 今回それをめっちゃネタにしてたので立ち読みでもいいからヤンジャン読んでみてほしい
58 17/08/04(金)11:29:24 No.444063024
記事読んでて驚いたのが活動休止してた時期があることだ 90年代のりぼんには毎回載ってたからまさかなくなっていただなんて思いもしなかった
59 17/08/04(金)11:32:12 No.444063314
オチにどっしりした安定感がある17歳
60 17/08/04(金)11:35:26 No.444063625
>相変わらず滑舌悪くて何言ってるか解らなさそうだ ペン字習って治るのは滑舌じゃなくて字だから…
61 17/08/04(金)11:35:30 No.444063630
字のうまいヘタは知能に影響しないから字が下手でもいい大学にいけるのだ
62 17/08/04(金)11:38:10 No.444063903
インド人を右にも字が汚すぎた結果だっけ
63 17/08/04(金)11:39:40 No.444064071
字は上手いほうがいいよね自分で自分の字を見て汚さに嫌になって字を書きたくなくなるし
64 17/08/04(金)11:40:23 No.444064156
>石ノ森章太郎の文字がこんな感じ 009の歌詞かこれ
65 17/08/04(金)11:40:37 No.444064180
超今風の絵柄で現代をネタにするって実際いいところ攻めてるよね
66 17/08/04(金)11:41:26 No.444064276
でも習字の良さ伝えるのに漫画はほとんど活字
67 17/08/04(金)11:41:34 No.444064296
>石ノ森章太郎の文字がこんな感じ メモ書きなら別にいいんじゃね 人に見せる文章でこれなら人格的にまずいと思うけど
68 17/08/04(金)11:41:55 No.444064341
>インド人を右にも字が汚すぎた結果だっけ 字が汚いのと写植の人が車の知識なかったのとでハンドルとインド人間違えた
69 17/08/04(金)11:43:25 No.444064495
バーチカルがバー4カル(ばーふぉーかる)になってたマンガもあったな…
70 17/08/04(金)11:44:21 No.444064587
どれだけ車の知識ないんだよ
71 17/08/04(金)11:44:35 No.444064612
>字が汚いのと写植の人が車の知識なかったのとでハンドルとインド人間違えた アクセル全開!って言ってるのに車の話と分からないって自動車乗ったこと無いレベルじゃない?
72 17/08/04(金)11:45:47 No.444064751
知識がどうかなんか関係あるわけがない どんなに変なことが書いてあると思っても書いてあるそのままに組むのが写植の人の仕事だ