17/08/04(金)08:38:43 朝は争... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/04(金)08:38:43 No.444046920
朝は争いを嫌う正義のロボ
1 17/08/04(金)08:40:21 No.444047036
食物連鎖ですら争い判定
2 17/08/04(金)08:43:40 No.444047287
論破されたからころそうとするロボ
3 17/08/04(金)08:47:39 No.444047641
ボコられると音楽流して平和を訴えるロボ
4 17/08/04(金)08:48:51 No.444047757
>ボコられると音楽流して平和を訴えるロボ あれ攻撃の予備動作らしいよ…
5 17/08/04(金)08:56:33 No.444048390
人間って争いばっかしててクソだな!はよく見るけど食物連鎖とか野蛮すぎる…この星の生物クソだな!は新しくてよかった
6 17/08/04(金)09:00:53 No.444048706
地平線からこっちまで焦土にしたときはオイオイって声が漏れたよ…
7 17/08/04(金)09:04:32 No.444049013
不法投棄ロボ
8 17/08/04(金)09:04:58 No.444049036
元の次元では火の七日間してきたんだろうか
9 17/08/04(金)09:10:04 No.444049422
おめーだってキャップ人質にしてるだろうが!
10 17/08/04(金)09:10:48 No.444049486
>おめーだってキャップ人質にしてるだろうが! ………… 人間クソだから滅ぼすね…
11 17/08/04(金)09:12:58 No.444049654
滅ぼす理由も攻撃の火力もヤバいのにサンブレが更にやばすぎて…
12 17/08/04(金)09:26:22 No.444050817
>滅ぼす理由も攻撃の火力もヤバいのにサンブレが更にやばすぎて… 劇場版でもオリジンが苦戦してたし改めてサンブレやばいなって
13 17/08/04(金)09:28:52 No.444051017
サンブレはマガタノオロチに割と善戦してたしサデス君にも最後以外は圧倒してたし
14 17/08/04(金)09:29:06 No.444051037
ハイパーゼットンデスサイス相手にガードをラリアットでこじ開けて光線ぶち込むとかも割とおかしい勝ち方だよね
15 17/08/04(金)09:30:50 No.444051160
>地平線からこっちまで焦土にしたときはオイオイって声が漏れたよ… 初期案だと富士山ぶっとばす予定だったけど それじゃショボいな!ってなって地平線の見えない位置までぶっ飛ばすことにしたらしい
16 17/08/04(金)09:31:53 No.444051234
>それじゃショボいな!ってなって地平線の見えない位置までぶっ飛ばすことにしたらしい 加減しろ!ばか!
17 17/08/04(金)09:36:52 No.444051643
ジードでも出るらしいなコイツ
18 17/08/04(金)09:37:05 No.444051662
サンブレにスレ乗っ取られそうになってない?ロボ
19 17/08/04(金)09:38:06 No.444051752
ジードとゼロを苦しめるらしいなこのクソコテ
20 17/08/04(金)09:38:42 No.444051797
このロボ性格はアレだけど見た目はほんとにカッコイイな…
21 17/08/04(金)09:38:52 No.444051808
インパクトある怪獣 を越えるインパクトの変身
22 17/08/04(金)09:39:14 No.444051842
こんなもんを他の宇宙に不法投棄するのはやめてくだち!
23 17/08/04(金)09:39:18 No.444051850
>サンブレにスレ乗っ取られそうになってない?ロボ このロボといえばサンブレ大暴れだし…
24 17/08/04(金)09:39:53 No.444051909
>ジードでも出るらしいなコイツ ゼロとジードを倒してゼロビヨンドの噛ませになるというんだから、円谷もどんどん強敵ポジで推していきたい模様
25 17/08/04(金)09:40:21 No.444051950
大事な人が囚われてるしネバーセイネバーだし制御できるって思うじゃん…
26 17/08/04(金)09:40:35 No.444051974
>このロボ性格はアレだけど見た目はほんとにカッコイイな… でも正義の使者には見えないな…
27 17/08/04(金)09:41:36 No.444052050
オーブはもうすぐ消えてくれます…
28 17/08/04(金)09:41:44 No.444052061
あの回はこのロボ含めて語りたい部分多すぎる… ヒーローの挫折って上手くやらないと陰鬱でしんどいだけになるんだけど こいつとサンブレの大暴れで映像的には見どころいっぱいである意味爽快感あるから釣り合い取れてるし
29 17/08/04(金)09:43:04 No.444052173
ギャラクトロンの白い外見は、「正義のロボットっぽく見せたい」というアベ監督のアイディアで、林さんの前編(第14話)に反映されているけど歌って癒されているような描写が、実は攻撃の合図で、そのギャップを経て、とにかく強さを出したいと思いました。 それこそ当初は、富士山を破壊する案もあったのですが、最終的には、地平線の彼方まで焼け野原にする描写になりました。 それくらいやらないと、暴走したTBとのバランスが取れないですからね、あのTBの暴走は完全に「暴力」です。 体内で目を覚ましたナオミが悲鳴を上げているにも関わらず、やり続ける。 敵を倒すとか、戦うことってそんな簡単なものではないでしょう。 そこは、子どもたちに、ショックを受けてもらいたいと思って、意図的に入れました。
30 17/08/04(金)09:43:17 No.444052200
>オーブはもうすぐ消えてくれます… ウルトラマンがさっさと制限時間で消えること望まれるのが悲しすぎた
31 17/08/04(金)09:43:38 No.444052230
ベリアルとマン兄さんだと暴走してないのにゾフィーとだと何故か大暴れするという あっちはベリアルの因子を元々持ってるのも制御出来てる理由だろうけど
32 17/08/04(金)09:44:14 No.444052267
>ベリアルとマン兄さんだと暴走してないのにゾフィーとだと何故か大暴れするという >あっちはベリアルの因子を元々持ってるのも制御出来てる理由だろうけど 元々闇抱えてたガイさんとリク君を比べるのも酷だよ!
33 17/08/04(金)09:44:41 No.444052305
プリミティブは制御できてるけどそんなに強くないし
34 17/08/04(金)09:45:05 No.444052349
>そこは、子どもたちに、ショックを受けてもらいたいと思って、意図的に入れました。 大人だって見ててめっちゃショック受けたよ… でもあそこからキャップからの励ましで立ち直ってオリジンになって 俺はオーブ!ウルトラマンオーブ!って名乗りあげる流れは何回見ても最高すぎる…
35 17/08/04(金)09:46:24 No.444052494
サンブレはガイさんのメンタル問題だし… 闇を抱きしめたらちゃんと制御できるし…
36 17/08/04(金)09:48:10 No.444052679
オリジンになるまで名乗りで自分の事をウルトラマンとは言ってなかったんだっけ?
37 17/08/04(金)09:49:30 No.444052812
>オリジンになるまで名乗りで自分の事をウルトラマンとは言ってなかったんだっけ? 俺の名はオーブ!からのモード固有の名乗りだけだったね だからこそウルトラマンオーブ!って鬨をあげるのが本当に格好良くって
38 17/08/04(金)09:49:57 No.444052859
>オリジンになるまで名乗りで自分の事をウルトラマンとは言ってなかったんだっけ? ジャグラーがウルトラマンオーブとは言ってたけど本人はオーブとしか名乗ってなかったはず
39 17/08/04(金)09:50:42 No.444052926
サンブレで暴走するのはあの時のガイさんが闇よりの精神だったからだよ ガイさんのサンブレやキャップの戀鬼回みたいにみんな光も闇も抱えてるってテーマだからこそ 最終回のジャグラー系に繋がるのだ
40 17/08/04(金)09:52:16 No.444053085
これあれでしょ?本来の姿になるときにウルトラマンって名乗るんでしょー? ってのは予想通りだったけどちゃんと期待したものをやってくれるのっていいよね…
41 17/08/04(金)09:58:52 No.444053671
>>オリジンになるまで名乗りで自分の事をウルトラマンとは言ってなかったんだっけ? >俺の名はオーブ!からのモード固有の名乗りだけだったね >だからこそウルトラマンオーブ!って鬨をあげるのが本当に格好良くって オーブニカの曲がオリジンの時にかかるのもまた良かったよ
42 17/08/04(金)10:07:30 No.444054474
よく分かんないけど異世界から不法投棄された糞強いロボ!
43 17/08/04(金)10:08:01 No.444054528
異世界から捨てられすぎだ
44 17/08/04(金)10:10:06 No.444054737
su1965039.jpg
45 17/08/04(金)10:11:38 No.444054880
>オーブニカの曲がオリジンの時にかかるのもまた良かったよ あれほんといいよね…オーブニカとあの歌の合奏が変身メロディでありテーマBGMでもあるのほんとずるい…
46 17/08/04(金)10:21:27 No.444055833
他のフォームも大体変身音からBGMにつながってるのが印象深い でもハリケーンスラッシュだけあんまり覚えてない