虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/04(金)01:39:41 No.444022544

    なんかこの娘普通に可愛くてエロくない?

    1 17/08/04(金)01:41:06 No.444022693

    うどんこってなんで…?

    2 17/08/04(金)01:43:34 No.444022967

    星1だからロックかかってなくて やっちまったマスターがこの世のどこかにはいると思う

    3 17/08/04(金)01:43:50 No.444022999

    メリケン粉制だから

    4 17/08/04(金)01:45:00 No.444023145

    >うどんこってなんで…? うどん粉で玉こねて聖杯の泥にドブ漬けしたら生まれたからだけど?

    5 17/08/04(金)01:45:14 No.444023185

    リヨ鯖って事はこんな性格しといてレズなのかな…

    6 17/08/04(金)01:45:49 No.444023257

    踏み潰されてから言え

    7 17/08/04(金)01:46:21 No.444023325

    宝具演出短すぎる...

    8 17/08/04(金)01:47:23 No.444023446

    この子凄く便利なんですけど 可愛いしモーション凝ってるし宝具短いしどうなってるの リヨはまた賄賂渡したの

    9 17/08/04(金)01:47:29 No.444023458

    リヨぐだ子は食べる(性的な意味で)だけどこの子は食べる(性的な意味でなく)だから…

    10 17/08/04(金)01:47:44 No.444023491

    ジョブズ?

    11 17/08/04(金)01:48:11 No.444023553

    種火が半額の今のうちにはやく宝具5にさせてほしい

    12 17/08/04(金)01:48:58 No.444023652

    >ジョブズ? 乳首は死守してるのでセーフ

    13 17/08/04(金)01:49:36 No.444023740

    >乳首は死守してるのでセーフ su1964788.jpg え ほ ご

    14 17/08/04(金)01:49:49 No.444023779

    新規にもやさしいって寸法よ 精霊根くだち

    15 17/08/04(金)01:50:46 No.444023897

    ちょっとピンク色い!

    16 17/08/04(金)01:51:01 No.444023926

    マイルームでポチポチするまでバーサーカーな理由がわからなかったよ

    17 17/08/04(金)01:51:24 No.444023970

    ジョブスの目マジで節穴だな…

    18 17/08/04(金)01:51:34 No.444023990

    色々と出来るからいざ組もうとなると誰と組ませるか悩む

    19 17/08/04(金)01:51:41 No.444024008

    >マイルームでポチポチするまでバーサーカーな理由がわからなかったよ 裸オーバーオールをポチポチして良いのか!!

    20 17/08/04(金)01:51:41 No.444024011

    初心者でも宝具5の鯖もらえるのはありがたいね

    21 17/08/04(金)01:52:16 No.444024065

    カレイド下さい… お願いいたします カレイド下さい…

    22 17/08/04(金)01:52:20 No.444024077

    >精霊根くだち 世界樹の種までクエストでくれる親切っぷりだから たぶん進めてくうちにくれるんじゃねえかなと思っている

    23 17/08/04(金)01:52:35 No.444024116

    この子のディズニーアニメだいたいアームジョー

    24 17/08/04(金)01:53:22 No.444024227

    >この子のディズニーアニメだいたいアームジョー ポール・バニヤンとジョン・ヘンリーを勘違いしてるぞ!

    25 17/08/04(金)01:53:33 No.444024248

    バーサーカーなのは理解できる精神性だけど根本的には善性なのが物悲しさあるよね とりあえず友達をハンバーグにして食べるバーサーカーじゃなくてよかった…

    26 17/08/04(金)01:53:59 No.444024316

    ジョン・ヘンリーもアメリカ開拓時代の架空英雄の一人だから同一視も致し方なし

    27 17/08/04(金)01:54:17 No.444024351

    >ちょっとピンク色い! >ジョブスの目マジで節穴だな… 間接ちょっと赤くするあれと一緒だろたぶん…

    28 17/08/04(金)01:54:22 No.444024359

    漫画だとサイコパスみたいな印象だったけどイベントやったら普通にいい子でこれは…

    29 17/08/04(金)01:55:00 No.444024442

    ホムンクルスベビーを10000個ほどほしい スキル上げで詰まってるんだ

    30 17/08/04(金)01:55:02 No.444024445

    >ポール・バニヤンとジョン・ヘンリーを勘違いしてるぞ! いやバニやんのもあるんだよ…

    31 17/08/04(金)01:56:03 No.444024576

    エーン

    32 17/08/04(金)01:56:04 No.444024577

    物言わぬ怪物なのはマンガでわかる時空補正です!たぶん!

    33 17/08/04(金)01:56:20 No.444024606

    今まで漫画読んでるだけで未プレイだったけどこのこのせいで俄然ゲームが気になってきた 始めたら割とすぐ手に入ったりするんです?

    34 17/08/04(金)01:56:40 No.444024646

    ステをどう補うかだが まあスキル撒いて退場でも全然問題ないのはいいね

    35 17/08/04(金)01:56:48 No.444024664

    ジャック達の手足がもがれなくてよかったよ

    36 17/08/04(金)01:57:11 No.444024712

    >今まで漫画読んでるだけで未プレイだったけどこのこのせいで俄然ゲームが気になってきた >始めたら割とすぐ手に入ったりするんです? はい

    37 17/08/04(金)01:57:23 No.444024733

    なんでこの斧バトルアックスなの…? きこりじゃないの?

    38 17/08/04(金)01:57:40 No.444024765

    >今まで漫画読んでるだけで未プレイだったけどこのこのせいで俄然ゲームが気になってきた >始めたら割とすぐ手に入ったりするんです? むしろ今始めないとそのうち手に入らなくなる

    39 17/08/04(金)01:57:46 No.444024779

    コストがやさしいのは何気に今まで目立たなかった方向性の強さの在り方だと思う

    40 17/08/04(金)01:57:54 No.444024797

    >今まで漫画読んでるだけで未プレイだったけどこのこのせいで俄然ゲームが気になってきた >始めたら割とすぐ手に入ったりするんです? 毎日更新されるクエストをクリアしていくだけで簡単に5枚手に入るのよ ただフレンドの力は借りられないのでちょっとした地力は必要 でもとりあえず1枚は簡単

    41 17/08/04(金)01:58:39 No.444024881

    星1だからコスト的にスキル目当てに適当に放り込んでもいいのが偉い偉すぎる

    42 17/08/04(金)01:58:58 No.444024921

    >きこりじゃないの? 西洋の木こりは両方に刃ついた斧使うんだよ

    43 17/08/04(金)01:59:27 No.444024996

    C☆?

    44 17/08/04(金)01:59:40 No.444025028

    >ステをどう補うかだが >まあスキル撒いて退場でも全然問題ないのはいいね バーサーカーでステの低さが逆にメリットになってる感すらある

    45 17/08/04(金)01:59:53 No.444025051

    スキルレベルも上げやすい ただうちのカルデアは狂クッキーとくるみを切らしててな…

    46 17/08/04(金)01:59:58 No.444025059

    なんと今始めたばかりでも1枚目はエジソンに殴ってもらってるだけで確保できちまうんだ

    47 17/08/04(金)02:00:13 No.444025097

    バフが全体に撒けて防御デバフも撒けて偉い子 まあ種火に使うだけなんだが

    48 17/08/04(金)02:00:26 No.444025131

    両刃の斧ってめっちゃつかいにくそう 戦いとかでも

    49 17/08/04(金)02:01:14 No.444025233

    ノリと勢いでスキルマにして聖杯とフォウ捧げたぞ俺

    50 17/08/04(金)02:01:45 No.444025293

    勢いで聖杯捧げてる人結構いて震える

    51 17/08/04(金)02:02:17 No.444025367

    >星1だからコスト的にスキル目当てに適当に放り込んでもいいのが偉い偉すぎる カレスコか孔明前提みたいなところがつらいつらすぎる

    52 17/08/04(金)02:02:18 No.444025369

    そもそも☆1追加って初めてなんじゃないか

    53 17/08/04(金)02:02:23 No.444025383

    まとめて撤去しようね

    54 17/08/04(金)02:02:55 No.444025436

    星1でQP安いしスキルマまでは実際ノリでやれる 聖杯は凄いなと思いながら見てる

    55 17/08/04(金)02:03:09 No.444025467

    >C☆? コモン

    56 17/08/04(金)02:03:15 No.444025480

    >なんでこの斧バトルアックスなの…? >きこりじゃないの? 指摘されたからチェーンソー使うね…

    57 17/08/04(金)02:03:32 No.444025507

    今後もリヨ鯖の追加あるってことかね 今回のような形なら歓迎なんだけど

    58 17/08/04(金)02:03:35 No.444025511

    スキルが優秀だけど基礎ステに難ありっていうのは むしろ聖杯を使う有力な理由になるのでは?

    59 17/08/04(金)02:03:48 No.444025530

    このゲームの☆1ってやはり便利なのが揃ってるのでは?

    60 17/08/04(金)02:04:11 No.444025574

    種火周回軽量組に聖杯1個持たせるのに慣れてる人はホイホイ渡すと思うけど 初日に金枠にしてる人が複数いるのがわりと狂気だと思った

    61 17/08/04(金)02:04:43 No.444025632

    スキル使ってさっさと殴り倒されてもらう運用だとそのままでいいかな… でも演出短い全体宝具は捨てがたい…

    62 17/08/04(金)02:05:19 No.444025714

    ネタ的には盤古とかでいだらぼっちみたいなエピソードの人なのか

    63 17/08/04(金)02:05:23 No.444025719

    斧エリちゃんいるし…

    64 17/08/04(金)02:05:24 No.444025720

    でも声がえっちだし…長く聞きたいし…

    65 17/08/04(金)02:05:45 No.444025756

    宝具5+スキル1MAX+マーリンか孔明で聖杯いらないっぽい雰囲気は出てる

    66 17/08/04(金)02:05:51 No.444025767

    立ち絵は流石に他のキャラと浮いてるなあと思ったら 最終絵でエロいの

    67 17/08/04(金)02:05:58 No.444025784

    シナリオでもスパムスパムいってたしこの宝具モンティパイソンネタだよな

    68 17/08/04(金)02:06:22 No.444025832

    >ネタ的には盤古とかでいだらぼっちみたいなエピソードの人なのか 彼の足跡がそのままアメリカの地形になった的なフォークロアなので左様

    69 17/08/04(金)02:06:46 No.444025869

    寂しがってる姿が目の下の黒い部分が濃いリヨ絵にあってて好き

    70 17/08/04(金)02:06:48 No.444025876

    >シナリオでもスパムスパムいってたしこの宝具モンティパイソンネタだよな バンプレのゲーム説が横行してたけどさらにその元ネタが例のOPだろうね

    71 17/08/04(金)02:06:59 No.444025893

    これアサシンとライダーもそのうち来るよね…

    72 17/08/04(金)02:07:01 No.444025895

    伝承全然足らないからスキルマでもすごいよ… うちはATKフォウマくらいだ

    73 17/08/04(金)02:07:06 No.444025901

    >はい >むしろ今始めないとそのうち手に入らなくなる >毎日更新されるクエストをクリアしていくだけで簡単に5枚手に入るのよ ありがとうとりあえず始めるね

    74 17/08/04(金)02:07:36 No.444025945

    >なんでこの斧バトルアックスなの…? >きこりじゃないの? アメリカの木こりは両刃斧なのよ つべとかにも1940年代の木こりの映像とか残ってるよ両刃斧でおらぁ!ってやってる

    75 17/08/04(金)02:08:12 No.444026014

    >>はい >>むしろ今始めないとそのうち手に入らなくなる >>毎日更新されるクエストをクリアしていくだけで簡単に5枚手に入るのよ >ありがとうとりあえず始めるね 接続とDLにわりと時間かかるしスペックによってはロードも結構かかるから気を付けて!

    76 17/08/04(金)02:08:13 No.444026015

    >ありがとうとりあえず始めるね 今は二周年記念であれこれキャンペーンやっててはじめるには丁度良いから頑張ることだ

    77 17/08/04(金)02:08:59 No.444026096

    母上とか天草にスキル1使ってもらうだけでなんか雑に強い

    78 17/08/04(金)02:09:18 No.444026132

    こいつ北米版だとだめだ服着せられて布が増えるよねきっと…

    79 17/08/04(金)02:09:51 No.444026202

    コイツエコロジーと正反対にいきてるな

    80 17/08/04(金)02:10:36 No.444026290

    ガイアの敵すぎる… フォウくんはどう思う?

    81 17/08/04(金)02:10:41 No.444026301

    今なら福袋で星5確定で手に入るからやるなら今

    82 17/08/04(金)02:10:50 No.444026321

    >コイツエコロジーと正反対にいきてるな さわやかマンも言ってるけどアメリカ開拓時代の環境汚染と絶滅の歴史そのまんまだし このままいくとゴールドラッシュまで触れるかもしれない

    83 17/08/04(金)02:11:03 No.444026349

    ふちょーと並べて殴る たのしい

    84 17/08/04(金)02:11:06 No.444026354

    一般的な北米の木こり https://www.youtube.com/watch?v=QgaRd4d8hOY

    85 17/08/04(金)02:11:08 No.444026362

    この第1スキルがあれば我輩もお役ごめんということですな

    86 17/08/04(金)02:11:36 No.444026406

    毎回どこでジェロニモがけおるかハラハラするの胃に悪い

    87 17/08/04(金)02:12:04 No.444026451

    人類大好き 人類の済む所増やす なので地球全てを伐採するね…

    88 17/08/04(金)02:12:15 No.444026476

    星を出してバスターでクリティカル出すの最高に頭いいからな…

    89 17/08/04(金)02:12:18 No.444026479

    「」方さん この子鈍器ですし全体バスターですし大体新撰組ですよ!

    90 17/08/04(金)02:12:22 No.444026488

    >母上とか天草にスキル1使ってもらうだけでなんか雑に強い B3ゴリラ編成になんないけどとっしーとかと並べても変な笑い出てくる…

    91 17/08/04(金)02:12:31 No.444026505

    またアルテラ警察か・・・

    92 17/08/04(金)02:12:43 No.444026532

    (聖杯を食わせるたびに森が消える)

    93 17/08/04(金)02:12:51 No.444026550

    さらバッファローー!!

    94 17/08/04(金)02:13:10 No.444026604

    グリーンジャイアントの元ネタだっけ?

    95 17/08/04(金)02:13:17 No.444026621

    >毎回どこでジェロニモがけおるかハラハラするの胃に悪い キャスターで読んだおかげが生前と鯖ライフ切り離せてるよね 復讐者で呼ばなくてよかった

    96 17/08/04(金)02:13:43 No.444026670

    欠片付けたホームズとペンちゃん並べてバニヤンにバフかけてもらってバリツBAAEXしたらですね…

    97 17/08/04(金)02:13:44 No.444026672

    これならフワワの森も切れる

    98 17/08/04(金)02:13:59 No.444026701

    >さらバッファローー!! 誰も触れてあげなくて駄目だった

    99 17/08/04(金)02:14:06 No.444026717

    最終再臨までいくとレア度表記の星で丁度乳首が隠される

    100 17/08/04(金)02:14:08 No.444026720

    赤ん坊で10mとかふざけた設定

    101 17/08/04(金)02:14:11 No.444026725

    アルテラバッファロー(猪)

    102 17/08/04(金)02:14:29 No.444026752

    >欠片付けたホームズとペンちゃん並べてバニヤンにバフかけてもらってバリツBAAEXしたらですね… どうなった

    103 17/08/04(金)02:14:41 No.444026774

    このイベント素材使いまわしすぎだよ!

    104 17/08/04(金)02:14:57 No.444026803

    ジェロニモさんは過去のことを持ち出して人に当たる英霊じゃなさそうだから目の前で虐殺だの人狩りだのそういうレベルのことおきないと悲しそうな顔するだけで済みそう

    105 17/08/04(金)02:14:58 No.444026806

    >このイベント素材使いまわしすぎだよ! じゃあもっと素材落とせよ!

    106 17/08/04(金)02:15:16 No.444026836

    >どうなった 気持ちよかった…

    107 17/08/04(金)02:15:18 No.444026842

    CT5で全体2000回復は強いよね…

    108 17/08/04(金)02:15:22 No.444026851

    スパムスパムって下ネタなの知ってんのかなあいつ

    109 17/08/04(金)02:15:37 No.444026880

    あーそっかホームズ…

    110 17/08/04(金)02:15:47 No.444026900

    ヒートオデッセイあたりじゃないから核ネタはないよね…?

    111 17/08/04(金)02:15:57 No.444026922

    >このイベント素材使いまわしすぎだよ! 失礼な 戦闘背景とシナリオモードの背景はちゃんと新規で作ってるよ!

    112 17/08/04(金)02:16:09 [コロンブス] No.444026938

    >ジェロニモさんは過去のことを持ち出して人に当たる英霊じゃなさそうだから目の前で虐殺だの人狩りだのそういうレベルのことおきないと悲しそうな顔するだけで済みそう スッ

    113 17/08/04(金)02:16:13 No.444026948

    なんとなくリヨ鯖は誰かに描き直されて実装すると思ってたよ いい感じにデフォルメな絵柄で来るだろうリヨアサシンが楽しみだ

    114 17/08/04(金)02:16:28 No.444026971

    宝具スキップ搭載鯖

    115 17/08/04(金)02:16:33 No.444026981

    >>このイベント素材使いまわしすぎだよ! >失礼な >戦闘背景とシナリオモードの背景はちゃんと新規で作ってるよ! 重いんだよ軽くしろDW!

    116 17/08/04(金)02:16:41 No.444026991

    しばらくしたらリヨ顔のままバニヤンバニヤンされてる薄い本がたくさん出るの…?

    117 17/08/04(金)02:16:51 No.444027006

    ジェロニモさんルーラーなれるんじゃないかというレベルの聖人だな

    118 17/08/04(金)02:17:18 No.444027041

    なんで両刃斧なのかっていうと 万が一かけても手首を返すだけでガンガン切り続けられるからなんじゃよ

    119 17/08/04(金)02:17:27 No.444027055

    とりあえず青おはじき集めに使ってる 早く種火と宝物庫でも使いたい

    120 17/08/04(金)02:17:28 No.444027058

    勝手に書かれて炎上したリオアサシン事件が懐かしいな みんなアメリカ鯖だってのにな

    121 17/08/04(金)02:17:35 No.444027071

    リヨっぽさを残したままかわいく仕上げた絵師はいい仕事したと思う立ち絵

    122 17/08/04(金)02:17:36 No.444027075

    贋作の時もオガワハイムの時も新規で背景作っておきながら全然使いまわさないからな…

    123 17/08/04(金)02:17:41 No.444027083

    長官はどっかからダメだされるんじゃないの

    124 17/08/04(金)02:17:48 No.444027093

    なんかキチガイ特異点みたいな雰囲気で始まったけど しんみりした感じで終わらせる気配が既に漂ってない?

    125 17/08/04(金)02:17:52 No.444027100

    >CT5で全体2000回復は強いよね… 本人が星1バーサーカーだから落ちやすいのが難点だ

    126 17/08/04(金)02:17:55 No.444027107

    >ヒートオデッセイあたりじゃないから核ネタはないよね…? 西部開拓時代だから核なんて概念すらないよ

    127 17/08/04(金)02:18:28 No.444027149

    >本人が星1バーサーカーだから落ちやすいのが難点だ なのでこうしてスパルタとゲオル先生で挟む

    128 17/08/04(金)02:18:55 No.444027194

    今80レベでスキルレベル2の1,3発動して種火が時々漏らすけど死ぬからこれ宝具5で90レベなら安定して死ぬよね?

    129 17/08/04(金)02:19:02 No.444027201

    >なんかキチガイ特異点みたいな雰囲気で始まったけど >しんみりした感じで終わらせる気配が既に漂ってない? おかーさんがそれを許してくれるかな?

    130 17/08/04(金)02:19:10 No.444027217

    もしかしてこれはジェロニモさんのキャラクエなのでは? レベル30で止まってたジェロニモを育てたくなってきたよ

    131 17/08/04(金)02:19:31 No.444027252

    純粋にかわいい

    132 17/08/04(金)02:19:46 No.444027269

    >しんみりした感じで終わらせる気配が既に漂ってない? ラストにリヨ子がこなければな…こないで…

    133 17/08/04(金)02:19:53 No.444027280

    ジェロニモ触れてない「」は来年のバレンタインめっちゃ楽しみにしろよな

    134 17/08/04(金)02:19:57 No.444027282

    初代長官はマフィアとつながり合ったり結構政治家とかから恨まれてたから大丈夫だよ

    135 17/08/04(金)02:20:02 No.444027299

    >おかーさんがそれを許してくれるかな? シカゴのお母さん…一体何者なんだ…

    136 17/08/04(金)02:20:07 No.444027310

    エジソンとジェロニモとバニヤンをフロントでイベントやりたくなる

    137 17/08/04(金)02:20:08 No.444027313

    おかーさんがどいつかによるな…

    138 17/08/04(金)02:20:13 No.444027320

    最近カタログにボ卿見るたびにジェロニモのこと思い出すんだ

    139 17/08/04(金)02:20:34 No.444027356

    >長官はどっかからダメだされるんじゃないの アメリカはアメリカ自身が一番あのへんの連中をネタにして徹底的に弄り回してる国だぞ

    140 17/08/04(金)02:20:55 No.444027389

    ならばアパッチの大聖霊よジェロニモの強みと使いどころを我々に教えてくれ!

    141 17/08/04(金)02:21:00 No.444027396

    中の人が小見川千明なのがびっくりだよ

    142 17/08/04(金)02:21:04 No.444027405

    >>ヒートオデッセイあたりじゃないから核ネタはないよね…? 目的地であるシカゴには世界初の臨界に達した原子炉があったらしい

    143 17/08/04(金)02:21:07 No.444027415

    一体名ガマリーなんだ…

    144 17/08/04(金)02:21:10 No.444027421

    >エジソンとジェロニモとバニヤンをフロントでイベントやりたくなる チームアメリカ!

    145 17/08/04(金)02:21:27 No.444027437

    >レベル30で止まってたジェロニモを育てたくなってきたよ バベジン並の火力に優秀な追加効果つきの宝具なので使ってあげて欲しい スキルは完全に割り切って雑に使ったほうがいい

    146 17/08/04(金)02:21:29 No.444027442

    >ならばアパッチの大聖霊よジェロニモの強みと使いどころを我々に教えてくれ! かっこいい!

    147 17/08/04(金)02:21:34 No.444027453

    シカゴじゃなくてバージニアに向かうとかなら長官出てきそうだけど

    148 17/08/04(金)02:21:39 No.444027468

    なんで毎日更新じゃないんですか?

    149 17/08/04(金)02:21:47 No.444027484

    たぶん出せないんじゃないかな残り二人は…

    150 17/08/04(金)02:21:55 No.444027492

    バージニアによろしく

    151 17/08/04(金)02:21:56 No.444027494

    こうして見ると少ないんだなアメ鯖

    152 17/08/04(金)02:22:20 No.444027534

    >こうして見ると少ないんだなアメ鯖 まぁ歴史浅いし

    153 17/08/04(金)02:22:36 No.444027561

    >>レベル30で止まってたジェロニモを育てたくなってきたよ >バベジン並の火力に優秀な追加効果つきの宝具なので使ってあげて欲しい >スキルは完全に割り切って雑に使ったほうがいい 雑にかけ捨てられるって意味では最強の強化無効対策だと思う 6章のゴーストハサンと7章ビーストでピンポイントに活躍してた

    154 17/08/04(金)02:22:38 No.444027562

    なんだかんだアメリカは歴史が浅いからな 先住民神話はなんか扱いが凄いことになってるし

    155 17/08/04(金)02:23:19 No.444027628

    しかしなんでモンティ・パイソンなんだ イギリス鯖でやってくれ

    156 17/08/04(金)02:23:25 No.444027643

    バッファロー倒せば心臓1000個ぐらい出るんじゃないの?→宝箱0でダメだった

    157 17/08/04(金)02:23:34 No.444027657

    250年未満の歴史でバニヤンみたいな神話的なのいるのもなんだな

    158 17/08/04(金)02:23:51 No.444027684

    今のとこアメリカ鯖で一番強いの女装レズだろうし

    159 17/08/04(金)02:24:16 No.444027724

    >今のとこアメリカ鯖で一番強いの女装レズだろうし むーちょむーちょ

    160 17/08/04(金)02:24:40 No.444027760

    モンティパイソンはライターが好きなんだろうなぁ まあこういうぐだくだなシナリオとは相性のいいネタではある

    161 17/08/04(金)02:24:48 No.444027779

    星低いから許されてるだけでこれでデフォ星4だったらいらぬ争いが起きてたぐらいにはつよあじですよねこの子?

    162 17/08/04(金)02:24:51 No.444027783

    >こうして見ると少ないんだなアメ鯖 そこでこのセイラム 史実ベースでもいあいあベースでも

    163 17/08/04(金)02:24:54 No.444027786

    >こうして見ると少ないんだなアメ鯖 設定として英霊は基本的に新しい時代には生まれずアメリカは歴史が浅いから 先住民族たちの間にはいるだろうけどリアルな話で資料がまるでねぇ

    164 17/08/04(金)02:24:59 No.444027794

    >250年未満の歴史でバニヤンみたいな神話的なのいるのもなんだな 20世紀になって後付された存在だけどね それこそホームズがクエストでいってた未来から過去にってやつだ

    165 17/08/04(金)02:25:02 No.444027798

    アルテラさんがネタにしちゃったけどワイアットアープとかバッファローベルとかはアメリカ鯖としてはうってつけだとは思う

    166 17/08/04(金)02:25:05 No.444027806

    俺男スキンだから選択肢ぐだ子にならないよう必死だ

    167 17/08/04(金)02:25:07 No.444027807

    初代大統領だって斧持った吸血鬼ハンターなんだから出してもいいよね

    168 17/08/04(金)02:25:34 No.444027838

    >星低いから許されてるだけでこれでデフォ星4だったらいらぬ争いが起きてたぐらいにはつよあじですよねこの子? NPチャージあったら戦争だったかもね

    169 17/08/04(金)02:25:46 No.444027861

    来年はバレンタインずれががいると気づいてしまった

    170 17/08/04(金)02:25:52 No.444027870

    アメリカのフォークロアっていうと個人的にはスリーピーホロウなんだけど

    171 17/08/04(金)02:26:35 No.444027934

    大統領知名度補正目当てでエジソンに吸われちゃったのもったいないよなぁ

    172 17/08/04(金)02:26:42 No.444027952

    ビリーザキッド…

    173 17/08/04(金)02:26:48 No.444027971

    >アメリカのフォークロアっていうと個人的にはスリーピーホロウなんだけど もういるじゃねえか!

    174 17/08/04(金)02:26:49 No.444027973

    >>こうして見ると少ないんだなアメ鯖 >設定として英霊は基本的に新しい時代には生まれずアメリカは歴史が浅いから >先住民族たちの間にはいるだろうけどリアルな話で資料がまるでねぇ 全く自分達の歴史を残せてないなんてホント駄目な奴らだよな、なぁ相棒

    175 17/08/04(金)02:26:54 No.444027982

    いやだなあスリーピー・ホロウならもういるじゃあないですか

    176 17/08/04(金)02:27:03 No.444027996

    >モンティパイソンはライターが好きなんだろうなぁ >まあこういうぐだくだなシナリオとは相性のいいネタではある 俺はきこりになりたかった! そしてママみたいなレディになりたかった! なった

    177 17/08/04(金)02:27:07 No.444028004

    >アルテラさんがネタにしちゃったけどワイアットアープとかバッファローベルとかはアメリカ鯖としてはうってつけだとは思う あとパット・ギャレットさんも欲しいね ビリーの影響でこの人の知名度も絶大だし

    178 17/08/04(金)02:27:19 No.444028019

    >>アメリカのフォークロアっていうと個人的にはスリーピーホロウなんだけど >もういるじゃねえか! >いやだなあスリーピー・ホロウならもういるじゃあないですか 困る

    179 17/08/04(金)02:27:35 No.444028047

    今のところジェロニモ以外リヨ漫画の鯖メインだしスパムちゃんも来るかな

    180 17/08/04(金)02:27:35 No.444028049

    スキル1とか2は星1バサカだから許されてる感はある

    181 17/08/04(金)02:27:44 No.444028062

    アウトローだけでも結構な数の英霊が生み出せそう

    182 17/08/04(金)02:27:57 No.444028089

    でもここで名前出したってことは ワイアットもベルもでなくて 代わりにカラミティ・ジェーン辺りが出るんじゃないかと訝しんでしまう

    183 17/08/04(金)02:27:57 No.444028090

    歴史がないからこそ新たな精霊が産まれる 国土人口多いから伝承と概念としては信仰量が多い 開拓マジック

    184 17/08/04(金)02:28:16 No.444028113

    GOの世界軸だとメッフィーみたいなの普通にいるから モスマンあたりも種族じゃなくて個体としてありかもしれん

    185 17/08/04(金)02:28:19 No.444028122

    スレンダーマンをだそう

    186 17/08/04(金)02:28:22 No.444028125

    バニヤンちゃんイケるならサムおじさんも来れるかな

    187 17/08/04(金)02:28:30 No.444028135

    あのピンクのうさぎはだれなの?ジョンなの?

    188 17/08/04(金)02:28:39 No.444028150

    チーム西部開拓時代は組めるぐらい人数欲しいところだ

    189 17/08/04(金)02:28:39 No.444028151

    エレナちゃんなんてついこの前まで生きてたんだぞ

    190 17/08/04(金)02:29:07 No.444028197

    >代わりにカラミティ・ジェーン辺りが出るんじゃないかと訝しんでしまう とりあえず星条旗ビキニは入れて欲しいなあとぼくはおもいます

    191 17/08/04(金)02:29:10 No.444028210

    >あのピンクのうさぎはだれなの?ジョンなの? 映画関係でエジソン絶対殺すマン ってもう超ヒントなんだ

    192 17/08/04(金)02:29:50 No.444028283

    >チーム西部開拓時代は組めるぐらい人数欲しいところだ ローンレンジャー!

    193 17/08/04(金)02:30:00 No.444028297

    おやおや出しちゃいますよボニーとクライド

    194 17/08/04(金)02:30:06 No.444028317

    フーバーさん赤狩りでハリウッド弾圧したしメリエスとは仲悪そう

    195 17/08/04(金)02:30:11 No.444028322

    ワイルドバンチとベル・スタアもだそう

    196 17/08/04(金)02:30:19 No.444028342

    アビゲイルはほぼ確定だから期待してくれよな!

    197 17/08/04(金)02:30:31 No.444028365

    マイラベルシャーリー来たらちょっと我慢できないな…

    198 17/08/04(金)02:30:33 No.444028369

    >アメリカのフォークロアっていうと個人的にはジャージーデビルとかモスマンとかチュパカブラとかオゴポゴなんだけど

    199 17/08/04(金)02:30:57 No.444028409

    マルコムXとかどうですかね無理ですね

    200 17/08/04(金)02:31:12 No.444028432

    >おやおや出しちゃいますよボニーとクライド アウトローだけど西部開拓時代関係ねぇ!

    201 17/08/04(金)02:31:28 No.444028451

    アメリカ鯖っていったらあれだ ジョニー・アップルシード ホラ話みたいなやつだけどこいつは実在するぞ!

    202 17/08/04(金)02:31:32 No.444028457

    マトアカはいつでるだろうか

    203 17/08/04(金)02:31:40 [ドナー隊] No.444028468

    ドナー隊

    204 17/08/04(金)02:31:46 No.444028477

    ベル・スタア来ないかな… 伊藤明弘イラストで

    205 17/08/04(金)02:32:07 No.444028510

    >ベル・スタア来ないかな… >伊藤明弘イラストで 当時の絵柄がいいなぁ…

    206 17/08/04(金)02:32:18 No.444028528

    メタネタになるけど銀河の英霊宝具はライトセイバー とかもいつか信仰と伝承を越えて英霊の座に

    207 17/08/04(金)02:32:20 No.444028529

    泥々してきた

    208 17/08/04(金)02:32:32 No.444028547

    教授、あの子は男の子では

    209 17/08/04(金)02:32:57 No.444028581

    >教授、あの子は男の子では 何か問題でも?

    210 17/08/04(金)02:33:04 No.444028594

    空飛ぶスパゲティモンスター!!

    211 17/08/04(金)02:33:24 No.444028628

    >>ベル・スタア来ないかな… >>伊藤明弘イラストで >当時の絵柄がいいなぁ… 先生だいぶ回復してきたよね…うれしい… 宝具は機関車ブッコんでトンネル大爆破か

    212 17/08/04(金)02:33:32 No.444028649

    無辜の怪物で甲高い声に一体化した知らないウォルトおじさんちのペット!

    213 17/08/04(金)02:33:44 No.444028668

    ねえこの子なんかメルシーって言ってなかった?

    214 17/08/04(金)02:33:44 No.444028669

    ジェロだからまだ理解があるけどこれがブルだったらと思うと

    215 17/08/04(金)02:33:47 No.444028673

    ネイティブアメリカン鯖もうちょっと欲しいな ということでレッドマン!

    216 17/08/04(金)02:33:55 No.444028683

    開拓時代なのでシッティング・ブルだすね…

    217 17/08/04(金)02:34:22 No.444028724

    >ねえこの子なんかメルシーって言ってなかった? 米大陸の左上は概ねフランス もともとイギリスは右中央部のシミみたいなもんだった

    218 17/08/04(金)02:34:30 No.444028746

    ジオブリってどうなったの?

    219 17/08/04(金)02:34:42 No.444028764

    >ねえこの子なんかメルシーって言ってなかった? ミシシッピ辺りはフランス領だったので多分そのせい

    220 17/08/04(金)02:34:54 No.444028790

    斧が両刃斧ってのが細かいね 北米開拓で木こり達に愛用されてた奴だ

    221 17/08/04(金)02:35:18 No.444028835

    >もともとイギリスは右中央部のシミみたいなもんだった そーなのかなんか戦争してたからだいぶ利権持ってたのかと

    222 17/08/04(金)02:35:20 No.444028844

    ネイティブがいるならそれと戦った白人が欲しいんだよね

    223 17/08/04(金)02:35:42 No.444028888

    ポカホンタスぅ

    224 17/08/04(金)02:35:48 No.444028899

    ジェロニモをキレさせるためにライダーカスター将軍を連れてこよう

    225 17/08/04(金)02:35:51 No.444028901

    >ねえこの子なんかメルシーって言ってなかった? カナダはフランス入植者がめっちゃ多いのだ

    226 17/08/04(金)02:35:56 No.444028910

    南北戦争まで行っていいならいっぱいいそうではある

    227 17/08/04(金)02:36:05 No.444028925

    クソ映画作家の集合体アラン・スミシーは来ないのかな…

    228 17/08/04(金)02:36:17 No.444028944

    >ネイティブがいるならそれと戦った白人が欲しいんだよね はいワシントン

    229 17/08/04(金)02:36:57 No.444029007

    エドガー・フーバー調べれば調べる程凄まじい偉業と共に現代人とは思えない経歴してやがる…

    230 17/08/04(金)02:36:57 No.444029010

    知らないブスがすまないさんみたいに回想で出てきて好き勝手言い始めたらどうしよう

    231 17/08/04(金)02:37:00 No.444029013

    南北戦争ならリー将軍かなぁ

    232 17/08/04(金)02:37:05 No.444029022

    >クソ映画作家の集合体アラン・スミシーは来ないのかな… その鯖は役に立つのか…?

    233 17/08/04(金)02:37:17 No.444029034

    リンカーンは死徒特攻宝具持ち込むからダメ

    234 17/08/04(金)02:37:22 No.444029041

    >>もともとイギリスは右中央部のシミみたいなもんだった >そーなのかなんか戦争してたからだいぶ利権持ってたのかと いっぱい戦争してたまにお金も払ったりもしたが居ついた人はなかなか入れ替わらないのでな

    235 17/08/04(金)02:37:26 No.444029046

    アメリカ鯖としてシートン先生を出そうぜー!!

    236 17/08/04(金)02:37:43 No.444029071

    コロンブスがもういるし…

    237 17/08/04(金)02:37:51 No.444029087

    バニヤンちゃん普通に聖杯ぶち込んでいいレベルなのは素敵 配布バランシング担当の型月の人ありがとう なんか強くないの貰っても嬉しくないじゃないですかとかゆった謎おじさん

    238 17/08/04(金)02:37:59 No.444029098

    >アメリカ鯖としてシートン先生を出そうぜー!! 新宿の復讐者は突然キレた

    239 17/08/04(金)02:38:22 No.444029123

    >バニヤンちゃん普通に聖杯ぶち込んでいいレベルなのは素敵 でも聖杯突っ込むと乳首増えるよ?

    240 17/08/04(金)02:38:29 No.444029134

    絆5のマテリアルがホームズ体験クエで語られてた内容と合致してる…

    241 17/08/04(金)02:38:53 No.444029169

    >その鯖は役に立つのか…? クソ映画の理不尽なモンスター共を喚べたら強いじゃん もれなく狂化だろうけど

    242 17/08/04(金)02:39:30 No.444029246

    >ジオブリってどうなったの? まだ休載中

    243 17/08/04(金)02:39:36 No.444029258

    マリーの旦那さんとかがめっちゃアメリカ独立戦争に金支援してたんじゃよ 結果フランス経済は破綻した(それだけが原因ではないけど)

    244 17/08/04(金)02:39:44 No.444029275

    オーノー

    245 17/08/04(金)02:39:54 No.444029294

    でも最初クソ演出撮影してたあたりはアランスミシー説あったんじゃないかな

    246 17/08/04(金)02:40:04 No.444029316

    聖杯一個ならあげてもいいよね それ以上は愛が要るけど

    247 17/08/04(金)02:40:26 No.444029361

    インディアンは軍団系アベンジャーとかバーサーカーの適性がありすぎる

    248 17/08/04(金)02:40:44 No.444029385

    >でも最初クソ演出撮影してたあたりはアランスミシー説あったんじゃないかな 決定的になったのはエジソンにキレて月世界旅行やりだしたところだしね

    249 17/08/04(金)02:41:03 No.444029447

    例のお月様見せられたら内定と言わざるを得ないよね…

    250 17/08/04(金)02:41:52 No.444029561

    バニーもフランス人のはずだからリヨ鯖って全員アメリカなのに2/3がフランス人なのか

    251 17/08/04(金)02:41:55 No.444029564

    出ないかなあ真面目に パワー系貴族の英霊 イラストレーターはもちろんあの人のままで

    252 17/08/04(金)02:42:15 No.444029596

    >中の人が小見川千明なのがびっくりだよ おまえのたましいいただくよ だっけ

    253 17/08/04(金)02:42:46 No.444029682

    >でも最初クソ演出撮影してたあたりはアランスミシー説あったんじゃないかな VFXの雛形も雛形な事ばっかやってた人だからクソ演出に見えるだけだよ! 当時は幻想的に見せる為に煙とか吹かせるのめっちゃ革新的だったんだかんな!

    254 17/08/04(金)02:43:04 No.444029733

    >>中の人が小見川千明なのがびっくりだよ >おまえのたましいいただくよ >だっけ なんとレコラヴとかいうゲームで攻略可能な先生役をやっているのだ

    255 17/08/04(金)02:43:22 No.444029784

    禁酒法時代まで遡ってアルカポネとかですね

    256 17/08/04(金)02:44:04 No.444029888

    ククルカン描いてた広江にケツァルコアトル描かせたりするようなのが型月ですぜ 仮に錠前作りが趣味の貴族にしては珍しいパワーファイターの家族を守る父親が鯖としてきてもまともに描かせないと思う

    257 17/08/04(金)02:44:17 No.444029927

    アンクルサムとかいいじゃん

    258 17/08/04(金)02:44:21 No.444029951

    >当時は幻想的に見せる為に煙とか吹かせるのめっちゃ革新的だったんだかんな! ストップモーションとかが先進的なのはわかるけどよお 9時間宝具演出はフィルム何巻使うんだぜ

    259 17/08/04(金)02:44:31 No.444029977

    マリーの旦那のパワー系闘士身長195cmぐらいある上で ぶっとい鉄棒に人ぶら下げた状態のを片手で持ち上げられたそうだからな くんちゃん並だぞ

    260 17/08/04(金)02:45:07 No.444030030

    ちょっと時代は下るけどフランスならダヴーが欲しいネ

    261 17/08/04(金)02:45:15 No.444030050

    メディアが発達する以前までが英霊になれる線引きだろうからアルカポネはもう…

    262 17/08/04(金)02:45:24 No.444030076

    ドイツからラインハルト呼ぼうな

    263 17/08/04(金)02:45:24 No.444030078

    そんなパワーセックスをマリーはこなしてた上になんなら公開してたんです…?

    264 17/08/04(金)02:45:42 No.444030122

    ハゲがきたらナポォも呼ぶことになりそうだからダメ

    265 17/08/04(金)02:45:43 No.444030126

    >ククルカン描いてた広江にケツァルコアトル描かせたりするようなのが型月ですぜ 余湖先生がロボ鯖かニンジャ鯖書いちまうー!

    266 17/08/04(金)02:45:56 No.444030144

    ポカホンタスは出ても死にたくないさんみたいな感じになりそう

    267 17/08/04(金)02:45:58 No.444030150

    光だ

    268 17/08/04(金)02:46:37 No.444030211

    >メディアが発達する以前までが英霊になれる線引きだろうからアルカポネはもう… それ言うと初代FBI長官のが更に現代人だかんな まあこっちはメディアとマフィアと議会を完全に掌握してるんで話が違うけど

    269 17/08/04(金)02:46:51 No.444030234

    アサシン、ニンジャスレイヤー!

    270 17/08/04(金)02:47:00 No.444030259

    創作物のキャラがいけるなら キャンディス・ホワイト・アードレーとかだそうぜ (襲い掛かる版権問題)

    271 17/08/04(金)02:47:09 No.444030274

    >そんなパワーセックスをマリーはこなしてた上になんなら公開してたんです…? あれは旦那の種だと証明するための義務だから

    272 17/08/04(金)02:47:13 No.444030289

    >メディアが発達する以前までが英霊になれる線引きだろうからアルカポネはもう… 少なくともアームストロングは英霊なので大丈夫だろう 英霊になれるかは別として

    273 17/08/04(金)02:47:43 No.444030358

    >メディアが発達する以前までが英霊になれる線引きだろうからアルカポネはもう… 書文先生これてるんだし ギャングスターくらいなら余裕でこれそうな気がする

    274 17/08/04(金)02:47:44 No.444030361

    >あれは旦那の種だと証明するための義務だから マジかよロック過ぎる…

    275 17/08/04(金)02:48:00 No.444030393

    >ポカホンタスは出ても死にたくないさんみたいな感じになりそう 実際のポカホンタスさんちびっ子の頃に拉致されて嫁にされたようなもんだよね

    276 17/08/04(金)02:48:11 No.444030414

    さんぞーちゃんがいけるんだし河口慧海くらいまではアリ

    277 17/08/04(金)02:48:19 No.444030437

    >創作物のキャラがいけるなら チェーンソー繋がりでフィンとか出せばいいんだな

    278 17/08/04(金)02:48:24 No.444030451

    ベトナムセイバー出そうぜベトナムセイバー 眼鏡っ子にしてさ

    279 17/08/04(金)02:48:38 No.444030476

    マフィアの伝承ならブラックハンドが居るぞ マフィアが共通で使ってた匿名で脅迫文送る時のペンネームで どこのマフィアも使ってたので超広範囲に活動する謎の巨大組織として民衆警察から恐れられてた

    280 17/08/04(金)02:48:49 No.444030495

    塩田剛三先生あたりもいずれ英霊になったりするのかな

    281 17/08/04(金)02:48:54 No.444030503

    >ベトナムセイバー出そうぜベトナムセイバー >眼鏡っ子にしてさ 配布ベトナムセイバーに星5プラトンで普通にガチャ回りそうだな…

    282 17/08/04(金)02:48:58 No.444030510

    神槍李は遺族が恥ずかしがってるらしいな

    283 17/08/04(金)02:48:58 No.444030511

    >マジかよロック過ぎる… 死活問題なんだよ 貴族王族に不倫横行したから

    284 17/08/04(金)02:49:24 No.444030565

    近代ほどアサシンとキャスターに偏る

    285 17/08/04(金)02:49:29 No.444030574

    もっとこうアメリカンドリームの体現者みたいな金髪マッチョでナンバーワン!みたいなメリケン鯖をですね

    286 17/08/04(金)02:49:35 No.444030583

    よく考えたらガチャが回らないから工数消費するのに全く儲からないイベントなんだな ちょっとだけ運営に感謝しとこう

    287 17/08/04(金)02:49:35 No.444030585

    プラトン来たらアリストテレスこない?大丈夫?

    288 17/08/04(金)02:49:56 No.444030620

    >もっとこうアメリカンドリームの体現者みたいな金髪マッチョでナンバーワン!みたいなメリケン鯖をですね ビフ・タネンを

    289 17/08/04(金)02:50:00 No.444030626

    >もっとこうアメリカンドリームの体現者みたいな金髪マッチョでナンバーワン!みたいなメリケン鯖をですね アーノルド・シュワルツェネッガー

    290 17/08/04(金)02:50:06 No.444030632

    >もっとこうアメリカンドリームの体現者みたいな金髪マッチョでナンバーワン! トランプ

    291 17/08/04(金)02:50:07 No.444030636

    >近代ほどアサシンとキャスターに偏る そりゃ昔のアサシンが名前残ってたらおかしいし…

    292 17/08/04(金)02:50:11 No.444030641

    >もっとこうアメリカンドリームの体現者みたいな金髪マッチョでナンバーワン!みたいなメリケン鯖をですね ミスターアメリカ!

    293 17/08/04(金)02:50:16 No.444030647

    マリーですら浮気してる上に16世は普通に許してるからな

    294 17/08/04(金)02:50:23 No.444030659

    アメリカだとベンジャミン・フランクリンなんか濃いんだけど技とかがテスラと被るかも

    295 17/08/04(金)02:50:39 No.444030702

    現代鯖で英霊となるとどうしても星の開拓者とかそっちの方向じゃないとなれないよね 武力で世界を救う程度で英雄になれないのは橙子さんもいってたし

    296 17/08/04(金)02:50:47 No.444030716

    >>近代ほどアサシンとキャスターに偏る >そりゃ昔のアサシンが名前残ってたらおかしいし… ペペッカメンこねえかなあ

    297 17/08/04(金)02:51:05 No.444030745

    >貴族王族に不倫横行したから 婚約したら不倫して遊ぶのが嗜みってのでナポレオンも何度も嫁さんに悩まされてたからな…

    298 17/08/04(金)02:51:09 No.444030757

    >アーノルド・シュワルツェネッガー ダメだ 車のガラスをパンチで破って「なんでだ手が痛いぞ」とか言い出すやつになっちまう

    299 17/08/04(金)02:51:15 No.444030768

    それじゃ初代FBI長官が現代じゃありえない生粋の化物みたいじゃないか

    300 17/08/04(金)02:51:20 No.444030778

    >よく考えたらガチャが回らないから工数消費するのに全く儲からないイベントなんだな >ちょっとだけ運営に感謝しとこう なのでこうしてホームズピックアップをやる

    301 17/08/04(金)02:51:43 No.444030807

    カード選択時の「ウィ」がたまらん

    302 17/08/04(金)02:51:56 No.444030826

    >それじゃ初代FBI長官が現代じゃありえない生粋の化物みたいじゃないか うどん粉コネコネして誕生したありえない化け物だよ

    303 17/08/04(金)02:52:01 No.444030836

    近現代の戦争の英雄は出しにくいんだろうな

    304 17/08/04(金)02:52:21 No.444030879

    >それじゃ初代FBI長官が現代じゃありえない生粋の化物みたいじゃないか 仕事でなく趣味と実益のために様々な層の人々のプライベート押さえて脅迫しまくって好き勝手やってた人なので

    305 17/08/04(金)02:52:24 No.444030882

    >>よく考えたらガチャが回らないから工数消費するのに全く儲からないイベントなんだな >>ちょっとだけ運営に感謝しとこう >なのでこうしてホームズピックアップをやる なんといまなら5章ピックアップ!

    306 17/08/04(金)02:52:41 No.444030906

    この俺がぬるま湯に浸かった国民の目を覚まさせてやる! 気に入らねぇ奴はぶん殴るッ! それが俺の目指すアメリカだ!! セコく儲けてるヤワなインテリだの、セレブだの草食系だの、訳の分からねぇやつらをまとめてぶん殴ってやる!! 強い奴だけが生き残る!開拓時代までの真なるアメリカを取り戻す! これが俺のマニフェストだ!!!! どうだ俺の演説は!!!痺れたか!

    307 17/08/04(金)02:52:47 No.444030927

    近現代英霊は基本好き勝手できないので出したくないけどFGOだと数多くないとダメだから出したってきのこがスパロボ対談で言ってたからな…

    308 17/08/04(金)02:52:48 No.444030929

    >車のガラスをパンチで破って「なんでだ手が痛いぞ」とか言い出すやつになっちまう アーノルド・ブラウンシュワイガーさんも鯖で呼ばれたらビッグミステイクは起こさないよ

    309 17/08/04(金)02:52:53 No.444030937

    例のファイルまではフーバーよりはベリやんかなと思ってた

    310 17/08/04(金)02:52:56 No.444030944

    ロズウェル・ケース!

    311 17/08/04(金)02:53:02 No.444030951

    ホームズピックアップも章ピックアップ引いてないって人には良ガチャでしかないし・・・ 俺にとっては6章がそれにあたる 明後日火を噴くぜ

    312 17/08/04(金)02:53:25 No.444030982

    >なんといまなら5章ピックアップ! さっきこふしたら金殺!燕青!したよ…

    313 17/08/04(金)02:53:26 No.444030983

    >それじゃ初代FBI長官が現代じゃありえない生粋の化物みたいじゃないか ライターが東出ならありえるかも

    314 17/08/04(金)02:53:41 No.444031002

    ホームズピックアップはブスピックアップもやってくれるから感謝しかない

    315 17/08/04(金)02:53:42 No.444031004

    作家鯖的な位置でジャック・カービー出そう

    316 17/08/04(金)02:53:43 No.444031005

    上院議員を舐めんじゃねぇ!

    317 17/08/04(金)02:53:51 No.444031020

    Fate詳しくないから既に居たらアレだけど カメハメハ大王とかキャラ濃いし誰でも知ってるアメリカの王(?)じゃないのかな

    318 17/08/04(金)02:54:03 No.444031035

    いやだよそんな召喚したらまず 何が始まるんです? ってリアクションしたくなる鯖!

    319 17/08/04(金)02:54:15 No.444031055

    >>なんといまなら5章ピックアップ! >さっきこふしたら金殺!燕青!したよ… いいよー

    320 17/08/04(金)02:54:36 No.444031090

    オーケーオーケーこうしよう 誰もが認めるアメリカの英霊 鮫だ

    321 17/08/04(金)02:54:41 No.444031099

    >仕事でなく趣味と実益のために様々な層の人々のプライベート押さえて脅迫しまくって好き勝手やってた人なので いいですよね キング牧師に対する品性下劣なガチ脅迫

    322 17/08/04(金)02:54:42 No.444031103

    ライダー枠でフォード呼べないかな

    323 17/08/04(金)02:54:43 No.444031104

    現代鯖なのに盛るに盛られまくるプーチンなんてそんな…

    324 17/08/04(金)02:54:46 No.444031110

    カメハメハ大王が生きてた時代のハワイをアメリカにするのはちょっと…

    325 17/08/04(金)02:54:53 No.444031128

    >誰もが認めるアメリカの英霊 >ゾンビだ

    326 17/08/04(金)02:55:11 No.444031148

    >近現代の戦争の英雄は出しにくいんだろうな その国では英雄だけど他所から見たら大悪党なんて普通だし… まぁ100年くらい前なら関係者が大体死んでるからセーフだと思うけど

    327 17/08/04(金)02:55:27 No.444031170

    アメリカの英霊っつったらアレだろプレスリーだろ ああまだ生きてたか駄目だな

    328 17/08/04(金)02:55:40 No.444031185

    さっきから出てくるFBI長官の話を総括するとクソ野郎という結論しか出ないんだけどどうなってんの

    329 17/08/04(金)02:55:56 No.444031210

    フーバーさんよそからどころか大統領が名指しでクソ野郎って言ってるから…

    330 17/08/04(金)02:55:57 No.444031213

    クラス:ルーラー マイケル・ジャクソン 宝具はウィアーザワールド

    331 17/08/04(金)02:56:10 No.444031234

    そういえばロメロ御代はお亡くなりになられたばかりだね

    332 17/08/04(金)02:56:14 No.444031238

    >鮫だ いやサメゾンビだ

    333 17/08/04(金)02:56:16 No.444031241

    >アメリカの英霊っつったらアレだろプレスリーだろ >ああまだ生きてたか駄目だな マーリンやスカサハみたいに歩いて来れるんじらないか

    334 17/08/04(金)02:56:29 No.444031261

    >さっきから出てくるFBI長官の話を総括するとクソ野郎という結論しか出ないんだけどどうなってんの エジソンやコロンブスに比肩する英霊です

    335 17/08/04(金)02:56:30 No.444031264

    フーヴァーは賭博大好きで死後マフィアから収賄もらってたのが発覚する程度だし…

    336 17/08/04(金)02:56:30 No.444031265

    アメリカで最強つったらリーハヴェイオズワルドだろ? 大統領を殺した男だぜ?

    337 17/08/04(金)02:56:35 No.444031275

    B級映画要素をぶちこんだ宝具はやめるんじゃが!

    338 17/08/04(金)02:56:50 No.444031298

    >さっきから出てくるFBI長官の話を総括するとクソ野郎という結論しか出ないんだけどどうなってんの そうだよ*1

    339 17/08/04(金)02:56:56 No.444031305

    >さっきから出てくるFBI長官の話を総括するとクソ野郎という結論しか出ないんだけどどうなってんの ド変態でクズだよ?信じられないくらい有能だけど

    340 17/08/04(金)02:57:20 No.444031333

    >アメリカで最強つったらリーハヴェイオズワルドだろ? >大統領を殺した男だぜ? この理屈で行くと古今東西殺鯖の種は尽きないことになる ブルータスとか

    341 17/08/04(金)02:57:35 No.444031358

    >さっきから出てくるFBI長官の話を総括するとクソ野郎という結論しか出ないんだけどどうなってんの 死んだら当事の大統領だったニクソンさんが自宅に部下を突撃させていろんな資料を処分したほどだよ

    342 17/08/04(金)02:57:40 No.444031365

    FBI長官の人はこいつ偉くなりそうだからマークしとこうみたいなのやってたとはいえよくそんな音声持ってんな…みたいなのまである話が怖い まあアメリカ人って元々記録撮るのが好きな文化とはいえ…

    343 17/08/04(金)02:57:57 No.444031400

    FBI長官はまあ アメリカで一番嫌われた男として名前があがる人だから…

    344 17/08/04(金)02:57:59 No.444031406

    >さっきから出てくるFBI長官の話を総括するとクソ野郎という結論しか出ないんだけどどうなってんの 事実上の秘密警察のトップで脅迫用のネタ集めてマフィアとつながりがあった程度だ

    345 17/08/04(金)02:58:03 No.444031414

    エジソンは小学生メンタルだからぎりぎりセーフみたいなところあるけど フーバーはそれすらない

    346 17/08/04(金)02:58:04 No.444031421

    >アメリカで最強つったらリーハヴェイオズワルドだろ? >大統領を殺した男だぜ? 宝具は自分の位置からはあり得ない射角に弾を放つんだな

    347 17/08/04(金)02:58:09 No.444031427

    チャックノリスはどうだろう

    348 17/08/04(金)02:58:11 No.444031432

    やっぱFBIはクズだな!CIA最高!

    349 17/08/04(金)02:58:27 No.444031463

    えっムーンウォーカーマイコーが鯖で!?

    350 17/08/04(金)02:58:29 No.444031467

    例えばネロだって十分すぎる程のクズだけど今そういうイメージないだろ

    351 17/08/04(金)02:58:55 No.444031514

    生前男だったけど女として召喚されて喜んでるFBI長官!

    352 17/08/04(金)02:58:59 No.444031522

    ネロは歴代ローマ皇帝の中でみたら中の下程度のクズっぷりだからなぁ

    353 17/08/04(金)02:59:10 No.444031532

    長官は神秘を終わらせた男だ

    354 17/08/04(金)02:59:13 No.444031537

    >チャックノリスはどうだろう チャック・ノリスは人理焼却程度で死ぬわけないからサーヴァントとしては来ないよ 本人が来るよ

    355 17/08/04(金)02:59:15 No.444031543

    >宝具は自分の位置からはあり得ない射角に弾を放つんだな しかも同時刻に別の場所で複数目撃されたりしてるから分身できる

    356 17/08/04(金)02:59:17 No.444031548

    >例えばネロだって十分すぎる程のクズだけど今そういうイメージないだろ ネロのクズさってぶっちゃけローマ皇帝の中じゃそんなに… 偉大さもそんなに…だけど 芸術化としてならまあ

    357 17/08/04(金)02:59:38 No.444031589

    >さっきから出てくるFBI長官の話を総括するとクソ野郎という結論しか出ないんだけどどうなってんの クソ野郎じゃないよ超クソ野郎だよ ただ神話の神々でもこいつ以上のスパイマスターはいないよ アメリカ国内に潜んでた工作員ガチで全員逮捕したからな

    358 17/08/04(金)02:59:39 No.444031591

    >アメリカで最強つったらリーハヴェイオズワルドだろ? >大統領を殺した男だぜ? ジョン・ウィルクス・ブース…

    359 17/08/04(金)02:59:51 No.444031606

    大統領が怖くて死ぬまで手を出せなかったFBI長官って時点でやばさがわかろうってもんだ

    360 17/08/04(金)02:59:53 No.444031610

    >>例えばネロだって十分すぎる程のクズだけど今そういうイメージないだろ >ネロのクズさってぶっちゃけローマ皇帝の中じゃそんなに… ヘラクレスの生まれ変わりの話する?

    361 17/08/04(金)03:00:12 No.444031656

    ヘラクレスの生まれ変わりはマジで強かったから駄目

    362 17/08/04(金)03:00:19 No.444031664

    ネロは宗教関係で嫌われてるだけでローマ皇帝としては特筆するほどの皇帝でもない

    363 17/08/04(金)03:00:26 No.444031677

    長官なんでそんなに超優秀なのにクズなの…

    364 17/08/04(金)03:00:32 No.444031695

    >アメリカ国内に潜んでた工作員ガチで全員逮捕したからな キング牧師はアカのスパイに違いない!!!!!!!111!!1 みたいなこともやってたから怪しいのは冤罪上等でとにかく全部ってやりゃあまぁそうなるわな

    365 17/08/04(金)03:00:48 No.444031735

    >長官なんでそんなに超優秀なのにクズなの… たまたま性癖に仕事がマッチした

    366 17/08/04(金)03:00:49 No.444031736

    マイケルはキャスターだとスリラー衣装 ルーラーだとスムクリ衣装 なのはわかる

    367 17/08/04(金)03:01:01 No.444031777

    >>>例えばネロだって十分すぎる程のクズだけど今そういうイメージないだろ >>ネロのクズさってぶっちゃけローマ皇帝の中じゃそんなに… >ヘラクレスの生まれ変わりの話する? 薔薇振らせて客を片っ端から窒息させたオカマのほうが面白いと思う

    368 17/08/04(金)03:01:07 No.444031794

    汝はスパイ!

    369 17/08/04(金)03:01:12 No.444031803

    >マイケル・ジャクソン 再臨でどんどん白くなるのかな…

    370 17/08/04(金)03:01:15 No.444031809

    マイコォはポップスターだろ

    371 17/08/04(金)03:01:16 No.444031813

    米大統領でも手を出せないって相当だよな…

    372 17/08/04(金)03:01:18 No.444031823

    すげーな初代長官まるで映画とかに出てそうなキャラだな

    373 17/08/04(金)03:01:23 No.444031833

    一個人が国より立場が上だったとかふざけた存在の長官

    374 17/08/04(金)03:01:25 No.444031838

    偉大な芸術家にして最低皇帝と言えばえんせーくんの宿敵の蹴鞠野郎のご主人様である まあ蹴鞠野郎は実は小悪党なんだけどね!

    375 17/08/04(金)03:01:42 No.444031872

    >アメリカ国内に潜んでた工作員ガチで全員逮捕したからな 有能ってレベルじゃないな

    376 17/08/04(金)03:01:53 No.444031900

    >すげーな初代長官まるで映画とかに出てそうなキャラだな 主演デカプリオで伝記映画製作!

    377 17/08/04(金)03:02:13 No.444031925

    >>アメリカ国内に潜んでた工作員ガチで全員逮捕したからな >キング牧師はアカのスパイに違いない!!!!!!!111!!1 >みたいなこともやってたから怪しいのは冤罪上等でとにかく全部ってやりゃあまぁそうなるわな 前大戦の英雄までマークされてるのいいよね さりげにねじ伏せる奴もいるけど

    378 17/08/04(金)03:02:17 No.444031935

    なんでそんな長官がしょちょーの手から生まれたの…

    379 17/08/04(金)03:02:23 No.444031948

    まずジャクソン5時代からはじまる 第二で青年マイコォ 第四でネバーランドマイコォで真っ白になる